[過去ログ] 【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:01:49 ID:V5gnd++50(3/4)調 AAS
>>1
日本人< `∀´>「生粋の日本人だが、民主党は素晴らしいクリーンな政党だと思うニダ!」
307: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:02:01 ID:i3AuICXgO携(1)調 AAS
民主党がいかに嘘つきの集まりかということを
世間様に広めてあげましょう
幸いなことにソースもある
308: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:02:13 ID:+9x3eW340(1)調 AAS
小沢の作った巧妙な迂回献金システムを使うつもりだったが
肝心の当人が失脚しちゃったので普通に献金する方向にしました。
ということで間違いないでしょうか?
309: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:02:42 ID:VPnmxvAH0(1)調 AAS
さっさと解散しろよ
310: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:02:50 ID:zv4Pqxxe0(3/8)調 AAS
自民党が賛成すればすんなり法案が通るんだろ?
この行為に文句があるなら法案を通せよ。
反対してんなら現状の法律のままなんだから
献金を受け取っても問題無いだろう。
311: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:03:31 ID:krasV7IO0(1)調 AAS
民主は国民の貴重な票を詐欺で集めた犯罪的集団
312: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:04:24 ID:3nTiQ2Z5O携(1)調 AAS
早く民主のアホが誰か誅殺されねえかな。誰でもいいけどポッポあたりがベター
313: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:04:52 ID:z6FTitKS0(1)調 AAS
ブレてるって書けよと何十回言わせる
314(3): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:04:55 ID:5jaw7Z/xO携(2/4)調 AAS
ここまでウヨレンコが一匹も湧いてないwwwwwww
遂に駆逐されたか(`・ω・´;)?
全滅かあw!?
315: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:04:55 ID:6DTWr6bQO携(1)調 AAS
クリーン(笑い
316: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:05:02 ID:RCzH/LVR0(1)調 AAS
これはひどいマニフェスト詐欺www
317: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:05:18 ID:ePQqMC3w0(1)調 AAS
マニフェストに法的拘束力持たせろよ
なんで真逆のことやってもお咎めなしなんだ
民意に反した時点で解散総選挙やらないと意味がないだろ
どこにも民意が担保されていない民主主義なんてありえねえ
318: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:05:47 ID:iMabIQiA0(2/2)調 AAS
>>314
あの古舘ですら、民主への怒りをまき散らしてたからなぁ
…おまえが言うなって突っ込まれてたけどw
319: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:06:09 ID:UO8nWPkNO携(1)調 AAS
注目を浴びちゃったから莫大な小沢の裏資金を動かせなくなったんだね。
幹事長も反小沢だし。
もういい加減民主党は分裂しろよ。
320: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:07:03 ID:7mSWXpOa0(1)調 AAS
さすがにこれはねーよと思ったが、
よくよく考えたらいつもの民主党だった
321: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:08:11 ID:7JkieIi30(1)調 AAS
政治とカネから逃れるために企業・団体献金は受け取らない法案ぶちあげたんだろ?
政治団体から迂回して献金受け取る予定だったんでしょ?
小沢失うとそういう根回しもできないの?w
322: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:08:28 ID:otg51Sd/0(1)調 AAS
>>314
あいつら弱虫だから勢いのあるときだけは蛮勇を振るうが
劣勢にまわるや直ぐに哀号して陣地放棄して逃げるから。
そういう連中なの。
323: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:09:07 ID:PHVnZsv60(1)調 AAS
>>314
ここにきてジミンガーしか手は残されていないんだから放心したくもなるわなw
324: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:09:29 ID:10JTzC290(1/2)調 AAS
ここまで開き直れると逆に清々しいなオカラ
325: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:12:35 ID:Ol+om0o6O携(1)調 AAS
ほい、また転向www
まぁどのみち次回も民主党に日本を任せたいなんてバカは、子ども手当てコジキぐらいしか残っていない。
空き菅政権も予算成立までが寿命だろう。
326(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:12:44 ID:JphKayIN0(1/2)調 AAS
「企業団体による献金、パーティー券購入を禁止します」、って公約に掲げたのに、
政治資金規正法の改正にめどが立たないことから暫定措置として再開する方針を決めた
327: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:13:11 ID:zn8rRsLfP(1)調 AAS
だからどいつもこいつも、それぞれが思ったことをその都度そのままペラペラと喋るから
こんな収拾のつかない事態になるんだよ
もうちょっと喋る前に考えろ 脳みそで考えろ
条件反射的に思いついたことをそのまましゃべるなアホ共が
328: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:13:58 ID:GPvB3yocO携(1)調 AAS
民主党ではよくあること
329: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:14:31 ID:zKEEWDNp0(1)調 AAS
自民党より酷いじゃん••••••
330: 326 2010/10/26(火) 17:14:53 ID:JphKayIN0(2/2)調 AAS
間違って書き込んじまった。
「企業団体による献金、パーティー券購入を禁止します」、って公約に掲げたのに、
>政治資金規正法の改正にめどが立たないことから暫定措置として再開する方針を決めた
これ民主党が企業献金再開する理由になってないよね。改正にめどが立とうが立つまいが、
民主だけでも勝手に企業献金禁止してればいいじゃん。
331: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:15:28 ID:EmQYpIsB0(1)調 AAS
法人税引き下げるから献金どんどんお願いね
332: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:15:44 ID:TEb7HdDA0(1)調 AAS
他党はともかく、ミンスは自粛すればいいだろが。
333: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:16:32 ID:3u/bt1BK0(1)調 AAS
>>1
なんだそりゃ?
334: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:16:54 ID:9oAI+NiK0(1)調 AAS
何から何まで嘘かよ
335: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:17:30 ID:I2TH9VZu0(1/3)調 AAS
政党交付金も「第一党」交代 民主、過去最高173億円
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
336: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:17:50 ID:NPDZOUITO携(1)調 AAS
民主に入れた奴は先見の無さを暴露したようなもんだな。
先見の無さは査定に含まれるね。
337(2): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:20:12 ID:hy2j2A5mP(3/3)調 AAS
【政治】民主・鳩山代表「マニフェストは4年間に何をやるか約束する契約だ」
2chスレ:newsplus
338(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:21:07 ID:4/t49/d70(4/10)調 AAS
>>337
そりゃそうだが、だからといって4年目に駆け足でやればいいってもんじゃいないぞ
339: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:21:19 ID:uig2kOvsO携(1/2)調 AAS
売国するためだけの政権交代でしたね
去年からわかってたことですが
340: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:21:49 ID:3/7KJ1eg0(1)調 AAS
マスコミもいい加減叩けよw
やってることメチャクチャじゃねーか
341: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:23:21 ID:6jZc45P80(2/3)調 AAS
公約に期待して票を入れた人は騙されたですまない。
売買ならお金を返してもらうところだ。
ならば公約違反ということは票を返すということだ。
ゆえに当選を取り消す法はないが、解散すべきだ
しかしこの卑怯者どもはのうのうとしてやがる。
342: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:23:54 ID:sPzq9IobO携(2/2)調 AAS
岡田はバレンタインのチョコすら貰わない男なのに
献金はWelcomeなのかよ。
所詮ポーズだけの男だな、
民主党議員だから当たり前だが。
343: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:24:07 ID:Mjcwm/SH0(1)調 AAS
やるやる詐欺
344: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:24:38 ID:aam7Xyvy0(1/2)調 AAS
>338
ちがうちがう
4年目にはこれをやり遂げさせてください!というのが基本
345: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:25:21 ID:hePmS05B0(1)調 AAS
> ただ、菅直人首相は25日の参院予算委員会で、公明党の草川昭三氏に対し、
> 企業・団体献金の禁止や罰則強化を含めた政治資金規正法改正に協力を要請したばかりだ。
w
346(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:25:46 ID:zv4Pqxxe0(4/8)調 AAS
法案を引っ込めた訳では無いんだろ?
捻れ国会で通らないんだから国民が成立させる力を与えなかったって事だ。
347: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:26:00 ID:V5gnd++50(4/4)調 AAS
>>1 >>337
日本人< `∀´>「あと3年でどこまで日本を変えられるか、
国民はみんな民主党に期待してるニダ!!」
348(2): 名無しさん@十一周年 [age] 2010/10/26(火) 17:26:14 ID:4CREXrZO0(1)調 AAS
ただ自民党もこれは非難できないところが痛いねw
非難したら自分に致命的なブーメランが突き刺さるからな
349(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:26:48 ID:iSO+CjBM0(1)調 AAS
民主党がついた嘘の一覧表でも作ってくれよ。
リストが長すぎてここに貼れないかもしれんがw
350(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:27:09 ID:4/t49/d70(5/10)調 AAS
>政権交代後、幹事長に就いた小沢一郎氏がマニフェストに沿う形で企業・団体献金の受け入れを凍結
>今年9月、企業・団体献金に一定の理解を示す岡田氏が幹事長に就任。
>岡田氏は党副代表時代の09年3月、自らのメールマガジンで「企業・団体が政治の面で資金を出すことは、
>一定の範囲では認められるべきではないか」などと主張しており、今回の措置は、
>岡田氏の考えを反映したものとみられる。
小沢のほうがまともなのが凄いw
351: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:27:44 ID:A4bbRA660(1/4)調 AAS
こんだけ公約を反故にしまくって年単位で居座れるんなら選挙なんて要らないじゃん
352: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:29:37 ID:N+5m8MbYO携(1/2)調 AAS
さすが詐翼wマニフェストほとんど嘘じゃん
在日バカサヨ様のための売国は熱心なのにな
353: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:31:05 ID:+Xk4Ee0Z0(1)調 AAS
民主党は、自民党以上にしっかり献金取りそうだな。w
354: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:31:08 ID:JQXiDzf/O携(1)調 AAS
>>349
民主党のマニフェストそのものでいいんじゃね
355: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:31:29 ID:6jZc45P80(3/3)調 AAS
岡田に期待してたのだが、ここまで無能ではな
公約違反してもいいのなら、美辞麗句並べ立てて
いかにも実現しそうに騙したほうが選挙は勝ちと
今証明された。
責任もクソもないが追求しきれない自民はじめ野党って無能だな。
356: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:31:42 ID:fRDXx4k+0(1/2)調 AAS
>>350
豪腕小沢にとっては、企業献金を個人献金に変換する事なぞ朝飯前なのだよ
357: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:32:12 ID:8IVhzVWC0(1)調 AAS
あと三年もこの状況が続くのか・・・。
自衛隊あたりクーデター起こしてくれないかな。
358: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:32:34 ID:4PolrDse0(1)調 AAS
>>348
企業献金自体がいかんのじゃなく
有限不実行ぶりが批判されてんだろ
ブーメランの使い方わかってる?
359: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:32:45 ID:4/t49/d70(6/10)調 AAS
なんかミンスのやつらがマニフェストを破る時に必ず言うのが
「こんなマニフェストを作った当時の幹部(ぽっぽ、小沢)が悪い。彼らが責任とるべき」
みたいに言うけど、
マニフェストってのは選挙後の政権が行うものなんだよ。行えないなら党を出るか政権降りるのが当たり前
自分らがマニフェストやらないのを当時の執行部の責任にすり替えるインチキはやめろ
360: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:33:32 ID:kxAKdZAG0(1/2)調 AAS
これほどのクソ政党、ちょっと他にないだろう。
中の連中は、何か、脳が逝かれてるのか。
361: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:33:39 ID:VcMX7r3Z0(1)調 AAS
そうでしたっけ?ウフフ
362: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:33:44 ID:UM7Iipc30(1)調 AAS
あたし、民主党しちゃおうかな。
363: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:33:56 ID:gn98IWgN0(1)調 AAS
ま〜〜〜〜〜たウソついたのか〜〜
364: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:34:41 ID:RbQDup6LO携(1)調 AAS
自業自縛転じて自業自爆、あとは自業自得となるのみか
365: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:35:04 ID:eiv5KtIxO携(1)調 AAS
民主党という名の犯罪集団だね
もうオウムを越えてるね
いつか数千人の警察に囲まれそう
366: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:35:45 ID:FNeupKpE0(1)調 AAS
ウソつきは民主党の始まりw
367: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:00 ID:qgtu60eQ0(1)調 AAS
>各党の合意形成が進まず、政治資金規正法の改正にめどが立たないことから
民主だけでも自発的にやればいいじゃん
368: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:02 ID:4/t49/d70(7/10)調 AAS
なんでこう毎日毎日クソなニュースばかり出るかね
ありえないほどカス政権だな
369: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:07 ID:S70+fpJbO携(2/2)調 AAS
せく
370(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:07 ID:gjiYf9uNO携(1)調 AAS
>>346
法律を作る側の人間が「法律ができなかったから公約守りませーん」で誰が信用すんだよ。
ベジタリアンが肉食っててもベジタリアンなのかって話。
371: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:25 ID:FhDs0u+s0(1)調 AAS
約束は破るためにある。キリッ
372: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:29 ID:pNkIhbsz0(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
373: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:31 ID:N+5m8MbYO携(2/2)調 AAS
日教組や労組 朝鮮民団から汚れた闇の金を受け取り
企業からも献金をもらう
最強の金の亡者
一方で
血税はバラまきまくり
374: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:36:49 ID:uig2kOvsO携(2/2)調 AAS
民主党に追い銭
375: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:37:16 ID:10JTzC290(2/2)調 AAS
今度は亀井のせいにでもするんだろオカラ
376(4): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:40:04 ID:I2TH9VZu0(2/3)調 AAS
提出したのに審議入り拒否? 民主が政治資金規正法改正案で
MSN産経ニュース [2009/06/29]
衆院政治倫理・公選法改正特別委員会は29日午後の理事懇談会で、民主党提出の政治資金規正法改正案について協議した。
自民党は30日の趣旨説明を提案。民主党が「準備ができていない」と難色を示したため、7月1日の審議入りを再度提案したが、民主党は持ち帰った。
外部リンク[htm]:megalodon.jp
377: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:40:51 ID:ZTX49QS10(1)調 AAS
さすがだ!
378: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:41:09 ID:aam7Xyvy0(2/2)調 AAS
>>376
いつものことジャマイカ
大変民主党らしいですね
379: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:41:18 ID:TuC1Ybdn0(1)調 AAS
国会中継見てるとなんだかんだ言っても
自民の議員の方が言動がしっかりしてる気がする
380: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:41:57 ID:eiY/4pFJ0(4/5)調 AAS
>>376
与党の審議拒否 いつものことか
381: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:42:52 ID:uBwtRKZ8O携(1)調 AAS
公務員からの献金や無償労働
外国人からの迂回献金
どこがクリーンなんだよ
382: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:43:23 ID:6U1U8g/Q0(1)調 AAS
自分で言ったことも守れないクズ政権
383: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:43:42 ID:kxAKdZAG0(2/2)調 AAS
自分たちが提案した議案を拒否するっていう、ルーピー政党だしね、
って、何なんだ全く。
384: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:43:49 ID:dsj4SCNn0(1)調 AAS
じゃんじゃん♪じゃすこ♪
385: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:44:05 ID:3eB38pU00(1/9)調 AAS
組合、宗教団体、外国人、企業からも集金をします。
これで改革だってwwwwwwwwwクリーン!
386: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:44:39 ID:qO5pHzis0(1/4)調 AAS
与党も野党も国民の利益無視で、目先の個人的な金欲に目がくらんじゃう金の亡者ばっかり・・・なんとかしてくれ/(^o^)\
387: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:45:43 ID:4wrytOnz0(1)調 AAS
民主党にとってマニフェストとは、国民を釣るためのツールに過ぎない
そんなのは、熱狂した30数%の馬鹿以外は見抜いてた
388: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:46:50 ID:zv4Pqxxe0(5/8)調 AAS
>>370
?
企業・団体献金を禁止する法律を作るというのが公約だろ?
実際に提出しても野党の反対で通らないなら仕方無い。
企業献金廃止を望んでる国民は野党の姿勢を批判すべきだろ。
389: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:47:27 ID:NPlypxmWO携(1)調 AAS
連合、民譚、自治労、日教組、パチ屋・・・
どれだけの団体から献金もらってる訳?
390: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:47:30 ID:1jTMD8Sc0(1)調 AAS
もう解散総選挙しろよ
詐欺で得た議席を死守すんな 見苦しい
マニフェストに書いてあることはデタラメみたいな結果しかならないのに
マニフェストに書いてない売国行為はしっかりやりやがる
391: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:48:32 ID:6pLzxuGX0(1)調 AAS
約束したことが出来ないんなら
出来る約束を示し直して
解散総選挙して民意を問えよ
392: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:48:37 ID:3eB38pU00(2/9)調 AAS
企業献金、労組の献金は二重献金で労働者が損をします。
誰が豊かになるの?
393: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:50:44 ID:PAbLH7i40(1)調 AAS
人間のカスが集まるところはやることが違うわ
394: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:50:51 ID:DZqj3tU10(1/2)調 AAS
座る直前に椅子を後ろに引いて転がすやり方ですね。
395: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:51:23 ID:eArQRUC40(1)調 AAS
なあ・・・
何一つマニフェストを守れてないのに、
コイツラ政権取ってていいのか?
396: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:52:26 ID:bqvmjb3VO携(1)調 AAS
まとめ:
反対する野党が悪い
397: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:53:39 ID:6J+adOSn0(1)調 AAS
つい最近、菅が企業団体献金禁止がどうたらこうたらって国会で言ってたじゃねーか
398: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:56:17 ID:wbDrLZ8XO携(1)調 AAS
政治家って年収いくらあったら満足するんだろうか?
399: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:56:27 ID:LiAPP8Ls0(1)調 AAS
嘘をつく
謝らない
責任を取らない
上から目線
強いやつにはヘコヘコ
空気を読まない
ルールを守らない
金銭感覚が甘い
声がでかいだけ
こんな性格の嫌われ者が回りにいませんか?最低ですよね?ましてや与党だったらどうしたらいいんだ???
400: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:59:03 ID:v/Q+U0ncO携(1)調 AAS
仙谷「『詐欺フェスト』を信じる国民が悪い!お前等脳ミソ入ってるのか?wwww」
401: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:59:09 ID:qO5pHzis0(2/4)調 AAS
ヤトウガー
402: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:59:12 ID:3eB38pU00(3/9)調 AAS
労働者から強制的に集金、経営者からも献金w盗人に追い銭!
403(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 17:59:50 ID:3ztXRDQE0(1)調 AAS
騙された馬鹿有権者発狂wwwww
あと3年で日本は完全破壊できそうだなw
404: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:01:45 ID:4/t49/d70(8/10)調 AAS
厚顔すぎる
恥という概念がない
こんなやつらが日本の代表というなら日本人も地に落ちた
405: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:02:12 ID:j0Rb3rRvO携(1)調 AAS
デモやってイオン燃やせよ
406: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:03:10 ID:3eB38pU00(4/9)調 AAS
組合員の減少でパートからも集金をたくらむ泥棒政党w
献金をしてもパートは首切りにあいます。
407: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:03:10 ID:FzAEQJ570(2/2)調 AAS
そろそろマスゴミの手のひら返しが始まるな
408: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:04:04 ID:BiFpl00z0(1)調 AAS
また一つ、嘘が発覚して民主党に投票したルーピーズども発狂w
409: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:06:50 ID:bsA8XyZ50(1)調 AAS
>各党の合意形成が進まず、政治資金規正法の改正にめどが立たないことから
はぁ?国民新党のキャメイも言っていたが、やるんなら民主党一党でやれ!って
民主党の党規約に「企業団体による献金、パーティー券購入を禁止します」って
書き入れれば済むことだろw
他党は関係ないだろwww
410: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:07:00 ID:PTHm8MSC0(3/4)調 AAS
ミンス「マスコミにお金払いすぎてなくなっちゃった!テヘッ」
411: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:07:13 ID:pwAp5Ctm0(1)調 AAS
民主党って詐欺と無策とばら撒きだけだな。
412: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:09:07 ID:WASQHuNyP(1)調 AAS
嘘つきは民主党の始まり
413: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:09:56 ID:ScJmqTl6O携(1/2)調 AAS
>>403
心配すんな、あと1年かからん
414(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:10:17 ID:w23oStXx0(1)調 AAS
おいおい、ワロスw
何でもありじゃねえかこの政党w
マニフェストは守った事例を数えた方が楽じゃねえか。
415: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:11:48 ID:GIIa0Dia0(3/4)調 AAS
>>414
ゼロだな。
数える必要もない
416: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:12:26 ID:3eB38pU00(5/9)調 AAS
労働者と経営者から集金をしたら献金の無駄だろ?
選挙資金の準備をしたいだけ。集金を止めろと抗議を
しても労組に言ってください!とお金を強制集金する政党ですww
417: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:13:31 ID:4/t49/d70(9/10)調 AAS
マニフェスト
数の論理で達成できない事もある
だが、真摯に努力する姿勢は見せるべきだろ
開き直ってどうすんだ
国民をバカにしすぎだよ
418: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:13:44 ID:sOkIjLNe0(1/2)調 AAS
日本を壊すための政党なので,露骨な嘘をついて,国民を堕落させるのも、政党の設立目的に沿う正しい行為なのです
419(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:14:47 ID:m/Rzda3Z0(2/2)調 AAS
マスゴミはどうしてこんなにゴミ屑なんだろう
自民のとき、自民がこんなことをやったら、親の仇のごとくたたきまくっていたろ
420: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:15:32 ID:Vw9DIDgCO携(1)調 AAS
糞ワロタwww
421: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:17:03 ID:DZqj3tU10(2/2)調 AAS
>>419
もっと酷いよぉ
構造改革応援していたのに、アメリカで今昔の護送船団日本方式やって、しかも公共事業対策やりまくっている
事に何一つ言及しない。
また規制緩和だ、規制緩和だと毎日やっていたのに、今世界で規制しよう、規制しようという事なのにコメントしない
つまり単なる詐欺師で卑怯者なんだよ
免許剥奪すべきなんだ
だって日本の良い社会壊したのマスゴミだもの
422: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:18:15 ID:3eB38pU00(6/9)調 AAS
組合員は署名、捺印をしないで組合費から献金を徴収されますw
この辺から可笑しいよ!
423(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:20:34 ID:9HPqKtyJO携(1/2)調 AAS
「○○は禁止すべきだ!(キリッ」とか言うだけならまだしも、それをネタに他者を批判しておいて、
「みんなが守らないから俺も守るの止めま〜す」とか舐めてんのか?
自民党だったら報捨てが冒頭から1時間特集組んで、古館が罵詈雑言浴びせまくるレベルだろ
でも民主党だからトップはお天気、続いては明日の空模様、特集は異常気象、次はサラッとニュースです、ポポポン。
424(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:21:30 ID:bw975pYQ0(1)調 AAS
またかよ
ほんと毎度毎度口だけだな
売国マニフェスト以外に何守れんの?
425: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:23:27 ID:ANY2B345P(1)調 AAS
中国からイオンが儲かって
そして岡田ですね
426: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:24:51 ID:XaXLFc9u0(1)調 AAS
>>424
イオンとブリヂストンくらいだろ
427(2): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:25:19 ID:zv4Pqxxe0(6/8)調 AAS
>>423
守るべき法律が野党の反対で作れないんだから
どうしょうもないだろw
428: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:25:32 ID:3eB38pU00(7/9)調 AAS
連合、上部団体は集金の契約を個人レベルで見直せよ!
やっていることは泥棒wwwwww
429(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:26:12 ID:sOkIjLNe0(2/2)調 AAS
>>427
お前は麻生の時も同じことを言って
なかったよなw
430: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:26:39 ID:QKMvW/KE0(1)調 AAS
暫定暫定と、暫定が大好きなんですねwww
431: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:27:15 ID:I2TH9VZu0(3/3)調 AAS
【民主党】三日月・国交政務官、JR西日本労組側から6年間で1億円を超える献金
2chスレ:newsplus
民主党 直嶋経済産業相秘書トヨタ労組から高額報酬
外部リンク[htm]:job.yomiuri.co.jp
NTT労組側、民主議員らに「脱法献金」 9400万円で無償ビラ購入
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
○民主党連合系16衆院議員 関連株40銘柄所有 総数14万6000株 「癒着の疑い」指摘も
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
432: 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 18:27:29 ID:/a4ia5q20(1)調 AAS
嘘吐きは民主党の始まり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*