[過去ログ]
【教育】 “ゆとり新入生”に大学が苦慮…「医学部生だけど生物習ってない」「経済学部だけど数学苦手」★3 (727レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
537
:
名無しさん@十一周年
[age] 2010/07/31(土) 06:11:10
ID:igLBcXYB0(2/6)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
537: 名無しさん@十一周年 [age] 2010/07/31(土) 06:11:10 ID:igLBcXYB0 別に国医の地域枠はいいぞ。駅弁医なんか、もとからセンター配点高い= 学力は見た目だけ高いだけwだから、8割方地域枠にしていいぞ。さらに 厳しい紐付きにするべきだ。長期的には今、都会の2流の一貫高にいって る奴らが、家族ぐるみで田舎に移住して、県立のNo1,2公立にはいっ て、そこから医学部に進学する流れができるだけだろ? 情報化社会で、別に都会にいなくてもネットで教育環境整うんだから、 地方の公立高校からの紐付き地方枠8割にして、紐付き=スパロテ&若い頃の 修行10数年は全国自由、其の後は絶対にもどって地域の医療を担わせる、 そういう仕組みを作るべきだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280150686/537
別に国医の地域枠はいいぞ駅弁医なんかもとからセンター配点高い 学力は見た目だけ高いだけだから割方地域枠にしていいぞさらに 厳しい紐付きにするべきだ長期的には今都会の2流の一貫高にいって る奴らが家族ぐるみで田舎に移住して県立の12公立にはいっ てそこから医学部に進学する流れができるだけだろ? 情報化社会で別に都会にいなくてもネットで教育環境整うんだから 地方の公立高校からの紐付き地方枠割にして紐付きスパロテ若い頃の 修行10数年は全国自由其の後は絶対にもどって地域の医療を担わせる そういう仕組みを作るべきだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 190 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.460s