[過去ログ] 【社会】 最低賃金でフルタイムで働いても、生活保護の方がたくさんお金もらえます…12都道府県★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 19:49:16 ID:VWDW89Ms0(1/7)調 AAS
IT化、機械化されてきてるから、富、労働の再配分にこれまで以上に
気をつけていかないといけないんだけど、
政治や行政が再配分ではなくて、逆に集中させてるから
一般労働者の問題というよりも政治や行政の責任だと思う。
307
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 19:57:51 ID:VWDW89Ms0(2/7)調 AAS
>>305
それに地域によって富や仕事の偏りができてしまうから、
政治や行政が意図的に再配分してやらないといけないんだ。
それができないんだったら、IT化、機械化しないほうがいい。
320
(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:07:46 ID:VWDW89Ms0(3/7)調 AAS
>>311
単純労働しかできないバカというのは学歴で判断するのか?
少なくともIT産業のプログラマー、SEは学歴でできる、できないは
決まらない。逆に頭の柔らかい若い頃からきつい仕事をこなしている
高卒の人の方が、高学歴の大学を出てる人よりも優秀だったりする。
人間の優秀さというのは、一面では決まらない。
職歴にも左右される。
326
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:17:10 ID:VWDW89Ms0(4/7)調 AAS
>>322
バカバカいう奴がバカだからな。
340
(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:24:48 ID:VWDW89Ms0(5/7)調 AAS
>>327
社会福祉法人(農場など)で知的障害がある人も十分働いているんだが。
チョーク作ってる会社やちょうちん作ってる会社でも障害がある人を雇ってる。
大企業も障害者の法定雇用率を守るように障害者雇用の会社を設立している。
345: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:27:22 ID:VWDW89Ms0(6/7)調 AAS
単純労働だろうがなかろうが、
給料をもらっているということ自体、付加価値を生んでる。
354: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:36:09 ID:VWDW89Ms0(7/7)調 AAS
グローバル化というのは関税自主権を放棄してるようなもんだもんな。
そりゃあ国内はむちゃくちゃになるわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s