[過去ログ] 【社会】 最低賃金でフルタイムで働いても、生活保護の方がたくさんお金もらえます…12都道府県★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:28:19 ID:BWvPTeBo0(9/13)調 AAS
>>341
理想は、あんたの言う通りなんだけれどさ。
じゃあ、給料が上がりました・・・仕事が中国が牛耳っていきました。日本にはありません。はこれまた困るわけ。
高い給料でも利益が上がる産業にみんながみんな就ければそりゃいいんだけど。
それか完全鎖国しても何も困らないとかだったら。
でも、そうじゃないからね。
347(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:29:51 ID:yJGFGDSK0(6/8)調 AAS
>>346
>理想は、あんたの言う通りなんだけれどさ。
>じゃあ、給料が上がりました・・・仕事が中国が牛耳っていきました。日本にはありません。はこれまた困るわけ。
だから国民所得半減計画続行中ですか?
公務員にはほとんど関係ないですもんね
0.22%の下げとかじゃw
348: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:31:26 ID:JtQk7m8N0(5/7)調 AAS
>>341
与党が最低時給1,000円に上げるって言ってるよ?
2020年にwww
物価や賃金がどうなってるのか判らないのにアホな目標立てやがって。
それこそ、物価や平均給与所得が30年前に戻ったらどうするよ。
1Lの牛乳が100円くらいの物価になっても時給1,000円にすんのかよとw
349: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:31:39 ID:SqdRpF2V0(14/17)調 AAS
無意味な書き込みが多くて萎えるわ
350: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:32:14 ID:+ifKzLG/0(1)調 AAS
ID:Zrz5ElAh0
バカ
351(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:33:05 ID:Iqqb5ng50(6/22)調 AAS
>>336
> イラネーのにクレって言って断られないと怠慢って
本当に年収30万で他に資産が無く
「生存権確保と自立指導義務の対象」となる権利が発生している国民が、
「保障」されている生存権を自立指導の義務を回避する不当な意思を持って、
自分の判断で放棄している部分。>怠慢
日本国憲法 第12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
ちなみに、
本当は30万以外に総額1000万の資産(例えば株券や住居外の遊休地など転売可能な資産)があった等
本来に権利が無いところに、「私には生活保護の権利がある!!」といって駄々をこねる事を「乱用」という。
352: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:33:06 ID:BWvPTeBo0(10/13)調 AAS
>>347
あのさぁ、自分の意見に会わない連中をネトウヨとか公務員とか工作員とか言うの止めた方がいいよ。
そういう風に本旨から話をそらして、議論したくないなら、議論はやめた。って宣言してくれるだけでいいから。
353: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:35:15 ID:PkgJS7mR0(1)調 AAS
>>325
あなたが将来月6万でやっていけるのならどうぞ。
どうせ足りない分は保護ねだるんだろ?同じジャンw
354: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:36:09 ID:VWDW89Ms0(7/7)調 AAS
グローバル化というのは関税自主権を放棄してるようなもんだもんな。
そりゃあ国内はむちゃくちゃになるわ。
355(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:40:30 ID:JtQk7m8N0(6/7)調 AAS
>>351
しつけーwww
無理。
最初に「怠慢」って言っちゃったから無理矢理にでも「怠慢」にしたいんだろうけど、
組み立てが破綻してる。イランものをクレって言わなきゃ怠慢ってのは、完全にオカシイ。
それがオカシイと思えないなら、頭がオカシイ。引き際は肝心だぞ。
356: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:40:55 ID:SqdRpF2V0(15/17)調 AAS
国民年金も気に入らないな
16000円台までは引き上げが決定しているらしいじゃないか
払いたい人が払うって制度にしてほしい
俺は自営業だから自分で嫁の分まで払わないといけないし
357: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:42:39 ID:yZcvZQzlO携(4/6)調 AAS
今現在、生活保護以下の賃金しか貰っない人は、生保支給額が自分の給料を下回りさえすれば満足なの?
自分の労働対価がいつまでも異常に安くても、物価や税金の上昇に連動して給料が上がらず
生活苦から抜けだせなくても、とにかく最低賃金より常に生活保護費が下ならいいの?
頭が変なの?
358: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:45:48 ID:FUgpsnTr0(1)調 AAS
基本的な嗜好回路がぶっ壊れてるな。
中国人や韓国人と同じ民度だ。
ネトウヨはこういうとき沸けよ。
偉大なる先人たちの築いた日本はこんな堕落してんぞ。
在日特権と同じくらい生活保護なんて無駄金だ。
359: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:46:12 ID:dGXGrFmS0(1/2)調 AAS
もういいやだああああああああああああああああ
ケースワーカーしね指導員しね半丁しねよ
おれもしぬ
360: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:51:38 ID:VizYDC6b0(1)調 AAS
日本以外の国でこういう国あるんですか?
生活保護のほうが働いているより収入の多い国
361(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:57:53 ID:Iqqb5ng50(7/22)調 AAS
>>355
> 最初に「怠慢」って言っちゃったから無理矢理にでも「怠慢」にしたいんだろうけど
怠慢は怠慢。なぜか?
年収30万ということは、課税対象にならない>基礎控除額は38万円なので、源泉所得税3万円分は確定申告すれば全額返ってくる。
つまり国にとって今の君の存在はまず「権利の放棄者」でしかない。
そして、生活保護者には、「自立の義務」というのがある。
ケースワーカの指導に従い、社会復帰を目指す義務のことだが、
「権利の放棄者」である君は、同時にこの「義務から逃げている」わけであり、
「権利に付随する義務が嫌だから生活保護を受けない」意思を持って「保護を申請しないのだ」と結論することができる。
即ち、怠慢によって義務から逃げ、同時に権利を失っているとしか言えない状態であるわけ。
362(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 20:59:24 ID:GEGVWr/l0(1/4)調 AAS
>>1
いやこれは正確じゃないよ
給料もらう人の税・保険料引き前の額で生活保護と比較してる
本来は手取りで比較をしないといけない
つまり給与所得者の場合は税金や社会保険料支払い後が手取りになるわけで
その額が生活保護を上回らないといけない
たとえば賃金で13.5万円と生活保護で13.5万円(東京1人暮らしの場合)なら
賃金でもらってる人は手取り11万円くらいになる
賃金で17万円ならかろうじて税・社会保険料引いて13.5万円くらいになり
生活保護に匹敵する
【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
2chスレ:newsplus
年金受給額、最低賃金、税、社会保険料、生活保護の制度間のバランスが悪すぎる
【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
2chスレ:newsplus
【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」
毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★17
2chスレ:newsplus
【生活保護】「母子加算で息子にゲームや洋服を買ってやりたい。一緒にお寿司を食べたい」 母子加算復活に安堵の声★13
2chスレ:newsplus
363(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:01:12 ID:Iqqb5ng50(8/22)調 AAS
>>362
コピペ乙。
>>16が税引き後の手取一覧で比較している。
364(3): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:01:20 ID:GEGVWr/l0(2/4)調 AAS
東京の場合はだいたい時給1050円にならないと生活保護に届かない
税金、社会保険料がかかるため
>>1
の比較は税金、社会保険料が考慮されていないので
生活保護優遇、勤労者軽視のバイアスがかかる
東京で最低賃金より高い時給800円で働いたら手取り
800×8時間×20日=128000円ここから
所得税、地方税、社会保険料など引くと10万円ちょっとだろう
生活保護なら
13.5万円くらいもらえ(1人暮らし家賃扶助込み)(家族がいると増額)
税、保険料はかからない
つまり働いたら10万働かないと13.5万もありえる
他にもこんなのがある
国民年金払わないで全部使い込んじゃう人→貯金ないから
高齢時生活保護をもらうと13.5万円
国民年金を真面目に払って貯金→国民年金受給 7万円くらい
あとは貯金でまかなう
つまり国民年金を真面目に払って貯金するひとは
若いときも年取ってからも大変な思いをする可能性がある
働いたら負けかなというのを無くすには
最低賃金相当額から、社会保険料と税金引いた額が
生活保護の一ヶ月の支給総額の最大額を上回ればよい
365: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:04:33 ID:M0FfB4020(1/2)調 AAS
生活保護って所得税払わなくてもいいんだっけ?
最低賃金でフルタイム働くと、所得税がかかるやろ、年4〜5万。
国民年金や保険料も 「税金」と考えると、全部で月に4万は税金で取られる計算。
366: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:04:54 ID:3dFsJql90(1)調 AAS
>>364
で、どうするかなんだよなあ
是正されるんだろうか
367: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:06:25 ID:GEGVWr/l0(3/4)調 AAS
>>363
どこが・・・社会保険料どこ??税額どこ?
税金がかかるのは勤労者
368(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:07:34 ID:M0FfB4020(2/2)調 AAS
あと、生活保護って医療費かからないんだっけ?
病気になったら、その差はさらに大きくなる。
これは不公平きわまり無いと思う。
369: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:07:46 ID:dGXGrFmS0(2/2)調 AAS
介護保険使った後の1割負担も生活保護費
病院行くための移送費も生活保護費
おまえらいったいいくら資産があったらこんなの受けられるの?馬鹿なの?しねよ?
370: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:08:43 ID:Iqqb5ng50(9/22)調 AAS
>>364
お答えしよう。
収入源以外の資産が無く、
それで手取がその人の最低生活費(保護対象となる収入下限)を下回れば、
原則として生活保護を受給できる。
つまり生活保護審査を受けるべきだが、
申請段階でおそらくケースワーカーから、
年金・都民税・健康保険料の減額申請をやらされて、
最低生活費をクリアさせられることになると思う。
やってみれ。
371(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:09:18 ID:JtQk7m8N0(7/7)調 AAS
>>361
どうしようもなく頭悪いなー。あんたw
この行為が「怠慢」かどうか、自分が信頼のおける人に聞いてみなさい。
どうせ2chに書き込んでる人は自分より低所得で低学歴で低偏差値だと思ってて、
諭されてもゆーこと聞かないんだからw
372: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:09:34 ID:qvTnLV4j0(9/18)調 AAS
>>340
1〜2級の重度障害者を雇うと国から一人頭相当額の補助金が入る。
企業の障害者雇用なんて今や補助金ビジネスなんだよ。
特に中小の事業所はその傾向が強いよ。中小の方が需給額が上がるからね。
知り合いの障害等級1級の奴が特例子会社ってのにいるけど、昇給はあるのか聞いたところ
君らみたいの雇ってるんだから昇給まで求めちゃいけないよって言われたそうな。
373: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:10:23 ID:2BNbJ6AV0(1)調 AAS
709 名前:セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/15(木) 19:43:55 ID:5wz3s9Eh
歴史ヒストリアで
光明皇后が貧困に陥ったセーフィーネットのような施設を作っていたことが
放送されていた
つまりセーフティーネットは昔からあった
インドでもマザーテレサみたいな人がいた
日本ではそういう人たちがいないから湯浅誠がいる
自分の権利を主張しないマゾ野郎は、「日本人の恥」
自己主張もできないマゾ人間は滅びればいい。
374(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:10:49 ID:GEGVWr/l0(4/4)調 AAS
>>368 >>65
147 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 23:16:59 ID:yLE8c+5g0 [2/2]
例え生活保護よりはマシな賃金だとしても、
週休1日 8〜17時 で月給手取り20万弱
平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)
4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。
働く意欲殺ぐにも程がありそうな…
375: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:11:23 ID:Iqqb5ng50(10/22)調 AAS
>>371
どうもこうも30万しか稼げないのに指導を受けない君の怠慢は明白。
正しく申請すれば権利もあるよw
>>361
376(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:11:33 ID:pgqCaW5C0(1)調 AAS
まえにどっかで見た意見だけど
どっか温暖な地方に広大な敷地を用意して
そこに生保連中を集めたらどうかな?
それでそこでしか使えない紙幣を毎月配るの。
もちろん彼ら同士で商売してもよしとする。
で、amazonなんかの通販サイトと組んで
それらを使える買い物サイトを開設する。
もちろんamazon側には出店料を求めて
税金の還元をしてもらう。
結構よさそうな意見だと思うけどねえ。
377: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:11:56 ID:SqdRpF2V0(16/17)調 AAS
>>368
詳しくないが、底辺の医療しか受けられなかったと思う
例えば風邪引いても一番後に回されて適当に診察されて終わり。
例え風邪じゃないことが分かっても紹介状とか書いてもらえない
378(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:12:07 ID:HqQIgzfj0(1)調 AAS
「金が欲しかった、日本に行けば生活保護が。」
仕事を探しに日本に?
成長率10%強の母国の方が余裕だろうに。
379: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:14:13 ID:SqdRpF2V0(17/17)調 AAS
>>376
話にならんな
そんな活力のある人間は生活保護貰わずに自殺を選ぶ
380: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:14:34 ID:9WvP9i9M0(2/2)調 AAS
その内、悟り開けるようになる。
日本が低迷して20年になる、個人の能力でなんとかなる
レベルではない。
暴走するか、生活保護かという選択だ。
自分に好ましい選択をすればよい。
働いても生活保護を受けているのが沢山いる。
頑張っても報われないからどう生きるかだ。
381: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:17:34 ID:COVNh7z00(1)調 AAS
でももう遅いだろ。最低賃金上げようとしてた民主は負けたし、自民が以前より最低賃金下げるか
生活保護の規定値を下げて奴隷を増やすだけだと思うぜ
382: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:24:30 ID:Iqqb5ng50(11/22)調 AAS
>>374
給与所得者でも少子化対策援助(家族手当)や
各種労働厚生対策援助(住宅手当とか交通費・傷病手当や共済の一部負担)等、
給与所得控除以外にも企業に対しては国からの援助はある。
つまり、独居者への保護が薄いわかりに、家族世帯への保護は手厚いのは誰も同じ。
ちなみに、企業がそれを給与にきちんと(基本給と諸手当
(精皆勤手当、通勤手当、家族手当等公的援助による手当てを除く)で合算した賃金>最低賃金)
を付与していない場合は、労基署に持ち込み、経営者による不当利益の収奪行為
(労基法違反と業務上横領に当たる)として処断される違法行為。
企業を訴えよう。
383(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:24:38 ID:2UTeFnDN0(1)調 AAS
お札はコピーしてもいいことにすれば、みんな大カネ持ちで仕事もしなくていい
俺って天才
384: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:26:05 ID:BWvPTeBo0(11/13)調 AAS
>>383
いや、あんたは天才じゃなくて、偉大なるチョン軍さまだ。
385: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:27:02 ID:k3AnjNzJ0(1)調 AAS
ナマポよりお金がほしいなら16時間労働すればいいじゃない
386: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:30:13 ID:wE9dWy8e0(1)調 AAS
生活保護は一生の間に2年間しか受給できないことにすればいい
一生涯受給を希望する者は
・男はチンポ切り落とし
・女は膣と子宮摘出
を義務付ければよい
子供がいたら、子供も去勢
これなら納税者は納得する
387: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:30:32 ID:9gjJ1DTP0(1)調 AAS
>>172
それを指導しない行政も行政だけどな。
そもそも税金払ってるのだから一人に対してどれくらい払ってるのか分からないわけないだろ。
388: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:33:46 ID:otaEwC/TO携(1)調 AAS
クルマはダメって聞いてるけど
ギターとオーディオも怒られる?
389: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:35:06 ID:lSt8kIj50(1)調 AAS
>>4
ある程度たまったら差し押さえくらうこと確実(w
もちろん滞納税かかるからね。
無から高利の金利付けて差・し・押・さ・え。
390(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:35:13 ID:Iqqb5ng50(12/22)調 AAS
>>376
昔の無宿人に対する所払いや不定期強制島送りだな。
>>378
出入国管理及び難民認定法
第五条 次の各号のいずれかに該当する外国人は、 本 邦 に 上 陸 す る こ と が で き な い 。
三 貧 困 者 、放 浪 者 等で生 活 上 国又は地方公共団体の 負 担 と な る お そ れ の あ る 者
外部リンク:bit.ly
生活保護法
第1条 この法律は、日本国憲法第25条に規定する理念に基き、
国が生活に困窮するすべての 国 民 に対し、
その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、
その最低限度の生活を保障するとともに、
その自立を助長することを目的とする。
外部リンク[HTM]:www.houko.com
391(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:41:07 ID:98nLgO1o0(1)調 AAS
生活保護さげれば?
母子手当てみたいに、2年後は半分に
392(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:47:12 ID:Iqqb5ng50(13/22)調 AAS
>>391
それは無理。日本国民に対する生存権の保障は日本国の義務だから。
393(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:49:45 ID:8sRBOaUU0(1)調 AAS
平松市政の勝利です。
外人でもなんでも、生保認定。
394(3): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:52:28 ID:POVkEPwt0(1/3)調 AAS
低賃金で働いてる非正規雇用の連中って国民年金払えないんじゃないの?
下手すると給料の一割超えるだろ?
しかも今後も毎年上がってくんだぞ?
395: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:54:00 ID:Iqqb5ng50(14/22)調 AAS
>>392
くわえて日本国民には日本国内における文化的生活権も最低限保障されます。
>>393
外国人に対する生活保障義務はありません。
神のものは神へ。中国の乞食は、中国へ。
396: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:54:14 ID:nsPs30Cb0(1)調 AAS
>>394
下手しなくてもワープアなら保険年金で給料の3割くらいいくのが普通だろ
397: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:54:38 ID:QYK2DQx+0(1)調 AAS
生活保護貰ってる奴は一定以上の人口の県では支給無しにすればいいんじゃないの?
んじゃ、過疎地域も過疎解消で良いと思うけどな。
別に生存権なんてどこに住むかまでは保障しなくてもいいんじゃないか?
398: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:54:58 ID:qvTnLV4j0(10/18)調 AAS
>>394
実際払ってる人って少ないでしょ。
399(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 21:58:31 ID:Iqqb5ng50(15/22)調 AAS
>>394
「日本国国民」の場合、単身世帯の場合は年収57万円以下で全額免除
(3/4免除の場合) 年収78万円+A+B
(1/2免除の場合) 年収118万円+A+B
(1/4免除の場合) 年収158万円+A+B
A
雑損控除額、医療費控除額、社会保険料控除額、小規模企業共済等掛金控除額、
障害者控除額(27万円)、特別障害者控除額(40万円)、寡婦(寡夫)控除額(27万円)、
特定寡婦控除額(35万円)、勤労学生控除額(27万円)、配偶者特別控除額
B
ア)老人控除対象配偶者又は老人扶養親族1人につき、48万円
イ)特定扶養親族(16歳以上23歳未満の扶養親族)1人につき、63万円
ウ)上記に該当しない控除対象配偶者又は扶養親族1人につき、38万円
外部リンク[html]:www.city.hikone.shiga.jp
日本国国民で無い場合>>390
400(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:01:13 ID:25fkcnX+0(1/8)調 AAS
>>392
そろそろ,憲法を改正して生存権を否定すべきかもしれんね。
401: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:01:40 ID:2B1RyEzF0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1279152439_401_EFEFEF_000000_240.gif)
402(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:02:32 ID:Iqqb5ng50(16/22)調 AAS
>>400
貧乏人を消毒しても、底辺の所得水準が上がるだけで底辺そのものは消えない。
403(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:03:46 ID:POVkEPwt0(2/3)調 AAS
>>399
そういうのがあるのか。
独身のワーキングプアーだとAもBもゼロっぽいし、
月収13万数千円を超えるともう対象外か。
きついな…
404(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:04:15 ID:qvTnLV4j0(11/18)調 AAS
>>400
生存権否定されたいなら、希望する人だけでアフリカ辺りの軍事国家でも行けばいいじゃん。
405(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:07:14 ID:Iqqb5ng50(17/22)調 AAS
>>399
ちなみに企業がこの制度を悪用して、給与から不当に年金の差額を着服していたり、
正しく社会保険料を支払っていない場合、
企業(労働基準法以下 各種社会保障義務違反)と着服の主体となった
経営・経理責任者(業務上背任・横領)に対して不当利益の還元請求を国が行います。
406: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:08:58 ID:eOcU8fZv0(1)調 AAS
生活保護を貰ってる人も所得税と市県民税は納める様にすれば良い
得た所得から税を差し引いて残ったお金で遣り繰りするという
庶民感覚を取り戻す為にも 税は公平に分担しあう方が良い
407: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:10:34 ID:Iqqb5ng50(18/22)調 AAS
>>403
社会保険料(厚生年金など)や共済(各種保険など)はAとして通常企業側で加算しているから、
最低賃金って事にはならないんだけどね。
つまり、独身だから最低賃金って時点でも相当に怪しいわけ。
>>405
408(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:12:20 ID:25fkcnX+0(2/8)調 AAS
>>402
それは単なる貧乏人。財政にはマイナスではないだろ。
>>404
どう考えてもお弱者様のほうがアフリカにいくべきだろ。
国籍と憲法上の権利しかすがるものがない人間なんてw
409: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:14:05 ID:BWvPTeBo0(12/13)調 AAS
勝間の言い草でアレなんだが
子供がいる家庭だと旦那が700万円稼いでも、、、還付で個人レベルじゃ税金ゼロ。
410(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:14:29 ID:ePaYQDBvO携(1)調 AAS
死刑囚一人を養うのに
年間約200万円の経費がかかるそうな…
411(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:17:13 ID:Iqqb5ng50(19/22)調 AAS
>>408
そうでもないよ。
生存権が無いって事は、
金持ちが死ぬくらい税金上げても、
企業が潰れるくらい利子を上げても、
底辺層の手が届かないほど物価を企業が引き上げても、
資産を持つ個人の利益追求権さえ保障されれば問題ない世界だから、
底辺層はやはり底辺層のまま淘汰され、より富裕層の富が循環しながら、
際限なく摩滅するってだけだからね。
412: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:18:31 ID:qvTnLV4j0(12/18)調 AAS
>>408
昨今の雇用情勢じゃ、誰もがいつお弱者様になるか分からんのに
想像力の乏しい御馬鹿様にも困ったものだな。
そんなに北朝鮮みたいな国家がいいなら、一人で将軍様に会いにいきな。
413(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:21:53 ID:25fkcnX+0(3/8)調 AAS
>>411
その仮定にとおりになるかな?
独占禁止法さえ守られていれば,
>企業が潰れるくらい利子を上げても、
>底辺層の手が届かないほど物価を企業が引き上げても、
どちらの例でも市場の調整原理を受けると思うぞ。
利子をあげる→貸し手のうちの何人かは据え置く→貸付ゲット
売価引き上げ→企業のいくつかは据え置く→シェアゲット
こんな感じで。
414(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:24:00 ID:Iqqb5ng50(20/22)調 AAS
>>413
調整原理とは生存権が相互保障されているから機能しているのであって、
完全強食の状態(生存権が無い状態)になれば、最後の一人が死ぬまで競争は続けて問題ない。
415: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:26:17 ID:qvTnLV4j0(13/18)調 AAS
>>410
貧困が増えると犯罪者が増える→犯罪者を養う費用も増える。
雇用情勢と労働環境が悪いってのは、色んな方面の予算が増える。
早めに貧困問題に取り組まないと、国家予算益々増えるよ。
416(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:28:46 ID:POVkEPwt0(3/3)調 AAS
独身の個人事業主が税金的に一番損だよな
サラリーマンはたくさん控除あるし
417: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:30:04 ID:BWvPTeBo0(13/13)調 AAS
>>416
マジメに払っていればって前提がつくけどな
418: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:32:56 ID:1YXfjszh0(1)調 AAS
>最低賃金の引き上げについて協議
そんなことよりナマポの支給額を半分以下にしろ
419(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:34:47 ID:qvTnLV4j0(14/18)調 AAS
>>413
お前さんの考える理想の国家って、
考えられる限りチャウシェスク政権下のルーマニアと北朝鮮くらいだろ。
420(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:38:23 ID:iWaTFW7B0(1/4)調 AAS
体壊してるのにゴミ集めや新聞配達してよけい壊し
それでも生保を受けないおじさんがいる。
ナマホは朝から晩までパチやジャン荘で遊び暮らしてるのに
421(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:45:19 ID:25fkcnX+0(4/8)調 AAS
>>414
>完全強食の状態(生存権が無い状態)になれば、最後の一人が死ぬまで競争は続けて問題ない。
意味不明。まともな教育受けてる?
>>419
シンガポール・香港あたりかな。理想国家に近いと思う。
422(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:48:03 ID:Iqqb5ng50(21/22)調 AAS
>>420
おじさんは自立に失敗している時点で怠慢だし、
そのナマホは「浪費」した時点(パチンコやマージャンに負けた時点)で支出の節約義務違反。
423(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:48:12 ID:yZcvZQzlO携(5/6)調 AAS
>>420
生保の実質的生活扶養費で、どう遣り繰りすれば
毎日一日中パチンコやジャン壮通いができるのか?
根拠なり信頼できるソースを示しなさいな
単身世帯の場合ならそんな金は無い
424: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:48:12 ID:myTt9gXE0(1)調 AAS
生活保護が高いのか
最低賃金が低いのか
多分両方だな。。。
425: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:48:58 ID:19qyxcEl0(11/13)調 AA×
![](/aas/newsplus_1279152439_425_EFEFEF_000000_240.gif)
426(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:50:48 ID:Iqqb5ng50(22/22)調 AAS
>>421
意味が理解できない時点で他人に教育云々ということが意味不明。
弱肉強食とは自身には「生存権がある」という世界。
「生存権が無い」状態とは誰にも「生存する権利が無い」という完全強食の世界だよ。
427: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:51:11 ID:19qyxcEl0(12/13)調 AAS
■生活保護受給者を叩く人間の典型的な生い立ち■
39歳未満
・工事中
40歳台〜
・小中高時代。存在がエベレストより空気が薄い状態で卒業。
・学歴はFラン大学卒〜MARCHを1浪で入学。
・就職活動は希望職種、志望動機もでたらめで面接回数が多いだけの不真面目な部類。
・やっと入社した会社も零細並の思想で、労基法も知らない経営者に使い倒される。
・合コンを経て馬鹿男・ニート女と結婚。1児のつもりが家族計画失敗。2、3児作ってしまう。
・まわりの目を気にして住宅ローン30年を組み、会社に奴隷就任宣言をする。
・都心部に憧れ、都落ちすることを嫌い。地代の高い所に居住み続ける。
・子供の塾代、私立学校の学費を工面する為、月3万以下の小遣いで夜遅くまでサービス残業。
・趣味といえばドライブ。スポーツといえばゴルフ。会員権を持つことなく永遠に打ちっ放し。
・会社が倒産、または倒産の危機に直面。企業内失業者としてリストラ候補にあがる。
・ただ企業に騙されていただけなのに自分は努力していると勘違い。安心求めて己より下を探し続ける。
・やっと購入した100円パソコンで通常の倍額に近い通信料を払い、ネットで己の無駄を知る。
428: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 22:55:44 ID:DZg2xoPg0(1)調 AAS
どう考えても最低賃金が低すぎるだろ
学生のバイトじゃあるまいし
生活保護の1.5倍くらいまで引き上げろ
429: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:03:42 ID:hfnN9f0i0(1)調 AAS
生活保護者に内職等できる仕事をやらせるべき
特に欝とか五体満足で人前に出れない奴らは百姓やらせるとかしろ
430(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:05:22 ID:iWaTFW7B0(2/4)調 AAS
>>422
>>423
ジャン荘かよいのおじさんは
仕事を持ってる奥さんと暮らしている。
つまり奥さんのお金までと遣っているということ
体壊しているおじさんは若い頃働きすぎで体壊した
まあ貯金をしなかったのはどうかと思うが
431: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:07:37 ID:iWaTFW7B0(3/4)調 AAS
>>430
ちなみに大阪です
受給者のかたはたぶん・・
奥さんは籍いれてないかもしれん
432(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:07:54 ID:qvTnLV4j0(15/18)調 AAS
>>419
どっちも中国架橋の国じゃねーか。
しかも、シンガポールなんざ在来民族追い出して乗っ取った侵略地だわな。
どっちも金持ちにしか生存権を認めない、不正万歳賄賂国家じゃないか。
民主国家の日本を、こんなレベルまで下げろってのかw
433: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:08:17 ID:SGtNG5/30(1)調 AAS
ここで単純に保護費を引き下げるのは良くないだろうな
最低賃金を引き上げつつ保護費も少し下げる
より労働へとシフトするように制度を再構築しなきゃ何の意味もないだろう
434: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:09:13 ID:JEv2Iabh0(1)調 AAS
お前らが雇ってやればいいじゃんwww
435(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:13:43 ID:IC1NyoyS0(1)調 AAS
>>134
GJ
436: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:13:58 ID:qvTnLV4j0(16/18)調 AAS
>>432
アンカミス
>>421
437: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:17:11 ID:19qyxcEl0(13/13)調 AAS
>>435
20代30代も
大して
かわらんよ。
合コンとも
無縁で
安心して
酒飲めない
立場に
たたされているはず
438(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:19:14 ID:25fkcnX+0(5/8)調 AAS
>>426
お前は憲法の生存権を拡大解釈しすぎ。
「自活できないゴミは死ね」この理論から,>>414の事態になる
強烈なミッシイングリングを説明してほしいわけだが。
俺の予想では,お弱者様を排除した世界で資本主義が続くだけだと思うぞ。
>>432
>どっちも金持ちにしか生存権を認めない、不正万歳賄賂国家じゃないか。
むしろレベルアップだろ。
439: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:21:43 ID:w4TAwiPQ0(3/3)調 AAS
馬鹿げてるな。この期に及んで財界も慎重姿勢とか終わってる。
440: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:22:29 ID:VAmVyLha0(1)調 AAS
北九州の覚醒剤中毒者に生活保護を受給させてはだめだよ
441(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:23:31 ID:yJGFGDSK0(7/8)調 AAS
>>438
>むしろレベルアップだろ。
まあオマエがどう思おうが勝手だがなw
442(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:33:27 ID:yZcvZQzlO携(6/6)調 AAS
>>430
あたかも純粋に生活保護のみで遊興に明け暮れてるかのような表現はやめなさいよ
悪意が感じられる
443: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:38:25 ID:UJjW2wgk0(1)調 AAS
最低賃金の最低労働者のくせに週休2日など生意気すぎる
444(3): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:39:19 ID:25fkcnX+0(6/8)調 AAS
>>441
いや,連中の銭ゲバな活力は日本人が失ったものだろ。
もう一度日本が発展するためには,
「強者に憧れ・成功を夢見,弱者に唾を吐いて切り捨てる」文化を
醸成すべきかと思う。
445: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:41:40 ID:iWaTFW7B0(4/4)調 AAS
>>442
そうか最初の書き方がわるかったのね
きちんとこういう状況だということを書かないとだめだね。それは謝る。
でも大阪ほんと変なんだよ。ナマホのおじさん五体満足だしね
ほんとに生保が必要なひとにはいかないって気がする
悪意はそのナマホオヤジには確実に向いています
446: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:42:06 ID:Jd4CCYQJ0(1)調 AAS
弱肉強食の本家である自然界・生物界は、
弱肉強食以外の掟は存在しない。
レイプも子殺しも当たり前のように存在する。
447: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:44:02 ID:Na82hkvN0(1)調 AAS
>>25
ああ、どうせ俺には夢がないよ。
448: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:44:03 ID:tqrQlEi/0(1/3)調 AAS
生活保護が必要か否かと問われれば、必要だと答える。
現在の生活保護制度が正しいかと問われれば、改善が必要だと答える。
現在生活能力のない人間を、いかに自活可能な状態にもっていくかなんだよなあ。
449(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:44:36 ID:f3zUAXm00(1)調 AAS
生活保護は現金を支給する必要まったくないと思うのだが
450: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:45:31 ID:AvPzM5UW0(1)調 AAS
生活保護自体は必要だろうけど
公務員の給料削減と同時に
少しは引き下げないといけないかもね
451(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:49:00 ID:qvTnLV4j0(17/18)調 AAS
>>444
>「強者に憧れ・成功を夢見,弱者に唾を吐いて切り捨てる」文化を
醸成すべきかと思う。
それを追求した結果さらなる強者(アメリカ)に潰されたのが太平洋戦争だろ。
日本は決して強い国家なんかじゃねーんだから、勘違いするなよ。
452(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:50:13 ID:tqrQlEi/0(2/3)調 AAS
>>449
物資の配給は手間が膨大になるからやりたくないだろう。
役所が自前でやるなら公務員数が増大するし、民間委託ならそこに利権が発生してしまう。
クーポン制ならまだやりようがあるだろうが、種別クーポンだとどういう組み合わせで支給するかとか
決めるのが面倒な要素も多い。
いっそ専用クレジットカードを作るとかが技術的には簡単じゃないかと思う。
453(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:51:13 ID:25fkcnX+0(7/8)調 AAS
>>451
すごいよね…その負け犬根性。
454(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:52:05 ID:yJGFGDSK0(8/8)調 AAS
>>444
>もう一度日本が発展するためには,
社会主義者ですか?支那に帰ったら?w
455: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:54:54 ID:25fkcnX+0(8/8)調 AAS
>>454
ガチガチの新自習主義者だが…
シナにはいかんが,シンガかスイスかで悩んでる。
とりあえずおなか一杯まで稼いだし。
456: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:55:32 ID:tqrQlEi/0(3/3)調 AAS
>>454
>>444の主張で社会主義者はさすがにないと思うが…
457: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:55:39 ID:PIz5o95uO携(1)調 AAS
生活保護引き下げの前に
最低賃金上げろやボケー
!
458(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:56:48 ID:Yc4JFrdz0(3/3)調 AAS
頭もいい体力もある、そんな若者が1ヶ月必死で働いても、地方じゃあ
手取り13万。
頭も悪い、体力もない老人、馬鹿女、障害者が1日中テレビ見てても13万
もらえる。医療費無料、家賃無料などの特典もつく。
こんな世の中は誰がどう考えてもおかしい。
自然の摂理にも反する。劣ったものを滅ぼすべき。
生活保護は今の半額にしろ。医療費無料も辞めろ
459(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:58:03 ID:qvTnLV4j0(18/18)調 AAS
>>453
現実問題、君の理屈で勝てるんだったら、苦労はないってこと
もう分かったから、さっさと香港でもマカオでも行って勝ち組になってこいよ。
君、その手法で勝てるって思ってるから、さっきから粘着してるんだろ
460: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 23:58:22 ID:PDrkUm4DP(1)調 AAS
生活保護廃止して、ベーシックインカム導入しろ
461: 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:00:27 ID:QI9K7NXf0(1)調 AAS
そりゃ,生活保護が高すぎるな.
生活保護費 = 最低賃金 * フルタイム * 0.8
で充分。
462(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:03:17 ID:vTWENSJz0(1)調 AAS
指定管理者のNPO法人勤務だが、手取り16万円、50歳・・・
生保受けようかな・・・
シナ人に生保受けるよう指導したあほ議員は地獄へいけ!
463: 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:04:04 ID:o9rI7mK00(1)調 AAS
>>452
手間ふえたぶん雇用がふえるんならまあいいんでないの?
総コストが上がっても、経済に与える影響は良くなると思うけどな。
464(2): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:05:14 ID:awNI3nMtQ(1/2)調 AAS
生活保護受給者には徴兵検査みたいな身体の健全さを定期的に調べて
問題ない人は一定期間で打ち切り、わざと不具になるような人は犯罪者
そのかわり就職支援は手厚く。
でいいだろ。
465(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:05:20 ID:+rZcy3XW0(1)調 AAS
もう国に金がないんだから子供手当て・高校無償化・高速無料化廃止
生活保護支給額半減。公務員給料2割カット。
466: 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:07:26 ID:9SMr2OYb0(1)調 AAS
生活保護費って国が払ってるんじゃなく
税金から払ってるんだから
467(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:08:10 ID:qh6J9H860(1)調 AAS
>>464
生活保護は、障害で働けない人だけが対象じゃないからなあ…
ぶっちゃけた話、「身体は健康だけど無能なので生きていくほど稼げません」という人にも支給される。
468: 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:11:53 ID:RLXGuAT30(1)調 AAS
>>462
>手取り16万円
生保より高いので無理。
>>464
主食支援も糞も求人がないのにw
まずは景気良くしないとね。
>>465
公務員の給料は3割以上下げられると思います。
469(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:12:01 ID:IsXfBbih0(1/3)調 AAS
>>459
>勝ち組になってこいよ。
現時点で勝ち組だから移住するわけだろjk。
人口動態・若年層の所得・日本の産業構造の優位性を見ると,
お弱者様への所得再分配は今後も増え続けるだろうからな。
470(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:13:39 ID:pNgYUGmy0(1/14)調 AAS
>>458
モデルケースの
様な
生活保護は
受けられないよ。
馬鹿みたいに
子沢山10人超
だったら
考えられるけど
471: 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:14:48 ID:z0riTQcB0(1)調 AAS
障害のある人は生活保護とは別に支援あるんじゃないの?
>>467ほどぶっちゃけるつもりは無いけど、
健康な人にはボラでもなんでもしてもらって、それで支給に差をつけるとか
社会参加を促す施策が欲しいよね。
ただ貰ってるだけ(と思われる人)にはちと納得いかないよね。
472(1): 名無しさん@十周年 2010/07/16(金) 00:22:39 ID:MJsZXWUH0(1/7)調 AAS
>>469
じゃあ結局のところ、生存権の恩恵に与れるところで勝ち組になったんじゃねーか。
誰でも、勝ち組になれるって言うんなら、文無しでシンガポ行ってそうなってこいよ。
生存権が与えられるような温い環境で勝ち上がった挙句、自分が金持った途端生存権批判ってかw
結局のところ、税金の恩恵に与って成り上がった奴が、今度は弱者に税金使うなって喚いてるようにしか聞こえないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s