[過去ログ] 【社会】 最低賃金でフルタイムで働いても、生活保護の方がたくさんお金もらえます…12都道府県★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 11:46:48 ID:bjlJx4wh0(2/2)調 AAS
>>726
最低限度の生活の基準の変更は立法裁量だからできる。
朝日訴訟(ただし傍論)ほか、生活保護関係の判例を読んでほしい。
そもそも、衣食住が足りれば十分なのに、やれ旅行がどうの車がどうの言うからおかしくなる。
金銭給付じゃなくて、一部は現物給付にすべき。
小学校の給食とかの余りを回せばいいだろ。
749: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 11:48:45 ID:7MLxIibR0(3/7)調 AAS
>>631
遅レスだけど、事業部としては電子写真デバイス。
製膜や実装といった前工程の作業は社員にしか任せられないけど、
後工程の組立や検査といった作業はパートにやらせる。
一部の検査とリペアは外注に出す。
特に外注のほうは以前よりかなり減らして、大部分を内製化(パート)にしたよ。
同じラインが中国の工場にもあり、そっちの生産が増えてる。
今は持ち直したけど、不況時は全社で完全残業ゼロ体制だった。
会社の内部留保は、実際かなりためこんでる。
社員にはオープンにしてるけど文句言うひとはいないな。
昇給や賞与は景気であまり大きく変化しない。そういう経営方針の会社だ。
750: C[--] b 2010/07/17(土) 11:51:09 ID:oqNnqqdi0(1)調 AAS
法治国家が聞いてあきれる。
最低賃金を払えないなら営業しなくてよいと勧告すればよい。
それじゃ会社がつぶれちゃうよとか、おまんまの食い上げだとか、
一家心中だの親会社が払ってくれないよだの、言い訳は五萬と言うだろう。
それじゃ法律は何の為にあるんだと言えばよい。
出来ないところは潰れてよし。いい加減に自己都合で勝手な理屈ばかり
並べるのは止めにするんだな。コンプライアンスを政府が旗印に各産業に
求めるようになったのは、諸外国との取引であまりに自己都合的な
オーナーや幹部が多いからだ。それを是正しないと法律無視の野蛮国家と
揶揄されかねないからだ。国家がそれを守れなければすぐに信用に結びつく。
どうしても出来ないなら最低賃金法を破棄すればよい。
時給100円でも外国人でも来るだろう。その先は勝手に想像してくれw
751: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 11:56:25 ID:L/Z/3nCU0(2/2)調 AAS
公務員の給与を下げればいいのさ
752(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:04:56 ID:Hfe1QFek0(1)調 AAS
>>739 そういうあんたもいつ生保のお世話になる日がこないともいえないだろ?
それともあんた一生保護なしのままで生活できるとここで今断言できんの??
そうならば断言してくれ。
753(1): 四散家 2010/07/17(土) 12:08:17 ID:m20eVnmV0(3/3)調 AAS
>>752じゃないけどYES。
ナマポの世話になるなら死ぬから。
754: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:14:22 ID:Q6Fs78Cp0(2/2)調 AAS
そう思ってた時が私にもありました!にならなければいいな
755(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:35:40 ID:afkujdHlO携(3/6)調 AAS
ガンを患ったからからといって病院で治療する義務はない。
放置して死んでも構わないし自由だ。
生活に行き詰まっても無理に生保申請することはない。
嫌ならとことん自力で何とかすればいい。
だが、生活保護という制度を利用して再度自立し社会復帰を目指す人を誰も咎めることは許されない。
まして妻子ある男が罪もない子供まで巻き添えに心中を選ぶ方が美徳だなどと
歪んだ個人的価値観を押し付けるべきではない。
756: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:46:21 ID:Nu9K3orB0(2/12)調 AAS
>>585
教えてやるよ
失業が
長引くと
100万の
貯金じゃ
1年もたない
去年の
年収が
今年の
税金額に
影響する。
757: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:47:53 ID:YHQMz3nd0(1)調 AAS
天声人語の「まばゆい光を放っていた。」と言う「つかこうへい」さんのコラムを日本人の視点から書き直しておきました
朝日新聞 天声人語 2010年7月14日(水)付
外部リンク[html]:www.asahi.com
■書き直し版■
7月10日に亡くなられた、つかこうへいさんが韓国人であったことは在日朝鮮人の間ではよく知られていたらしい。
本名は金峰雄(キム・ボンウン)、日本では通名も使っていたらしく金原峰雄という。
ペンネームは平仮名を使っていて、同じ在日の人からよく「祖国の名誉にかけて本名を名乗るべきだ」と非難の手紙をもらったそうだ
▼平仮名は、漢字の読めない母親のためだった。つかさんが小学生のころ、母親が「小学校に通って字を習いたい」と言いだした。
子供心に「恥ずかしいから来ないでくれ」と反対したらしい。
その償いを一生かけてしなくてはならないと、20年前の『娘に語る祖国』(光文社)で打ち明け後悔している
▼過激派の奥浩平をもじってつけた名は「(い)つか公平」と、異国に住む者が受ける区別をなぜかいぶかっている。
天声人語の記者には学生時代の、まばゆい光であったらしい。日本の憩いの場所を血で染めた『熱海殺人事件』から
『広島に原爆を落とす日』と、朝鮮人としてのうっぷんを混ぜた戯曲を連発し、その異色性に「つかブーム」も生まれる。
いわゆる、ヤンキー文化人で劇作や演出に、日本と言うできあがった文化の中で、その野生の発露の場所を見つけたようだった
▼結集した同胞への思い入れもあったろう、ときに過激な発言が、生まれ持った挑発本能から繰り出される。
どんな善意にも裏に生まれてしまう不平と、きわめつけの犯罪からさえ必ず生まれる幸福をもって、
観客をなじる性癖はチンピラの因縁に通じるものがあった
▼「芝居をやっていて、幕を下ろすほど難しいことはない」と言っていたらしい。
この雑多な時代、行き当たりばったりでは観客の眼を納得させるエンディングの創作には苦慮しよう。
▼遺言に、「思えば恥の多い人生でございました。」と、かって日韓のはざまで対立ばかりを囃し立ててきたような
自身の小ささに悔いてるようでもあった。
これからは珍しくなる喫煙者の毎度の終幕だが、62歳での他界は本人も納得したくあるまい。やはり少し、早すぎた。
758: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:49:17 ID:Nu9K3orB0(3/12)調 AAS
自動車
なんか
運転所有
していたら
もっと早く
なくなる
もって
半年・・・かな
759: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 12:57:56 ID:YjV+gYEP0(1)調 AAS
生保でも100万ぐらいなら貯金できるらしいからな。
760: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:00:04 ID:4Pe7+qQm0(3/3)調 AAS
>>755
しかし 許されるのは、外国人ばかり
純粋な日本人に成れば成るほど支給の対処外に(w
761(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:02:55 ID:BRCkdzLtP(3/3)調 AAS
>>703
>そして独居男性は例え末期癌でも7〜10万程で最低でも数万円の賃貸で暮らす。
独でも50歳以上なら応募できるところがあるし、公営住宅にそんなに入りたい
なら雇用促進住宅に入ればいいのに。空きあるし、単身で入れるところが
結構あるだろ。
762: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:03:39 ID:bX35aDBX0(1)調 AAS
>>761
地方は袖の下が必要だったりするよ
763(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:09:55 ID:68iA2O2W0(1/4)調 AAS
俺は独身男性なので月に13万弱しかもらえないが
この制度がなかったら死んでたと思う
病気も治ってもうすぐ社会復帰も出来る、本当に感謝してる
ちなみに生活保護費を下げても、ワープアの賃金はまったく上がらんぞ
つか、ワープアのお前らがにっちもさっちもいかなくなった時
最後に頼れるセイフティ・ネット、それが生活保護、だからな
それ破壊してあとで泣きを見るのはお前らだぞ
搾取側のマッチポンプに騙されるなよ
764(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:13:12 ID:Nu9K3orB0(4/12)調 AAS
>>763
単身で
13万弱
というのは
23区か
または
障害加算つき?
765: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:14:58 ID:68iA2O2W0(2/4)調 AAS
皆周知のように、日本は今、未曾有の経済危機の中にある
そのため、ありとあらゆる方法で経済的なマージンを捻出しようとしてる
が、福祉のレベルを下げて裕福な社会と呼べるだろうか?
レンホーが技術開発の予算を大幅削減するようなもので
超長期的・巨視的に見れば、それは日本にとって、そして、。我ら国民にとって
まったくメリットはない
もちろん外国人や偽装離婚者、ヤクザなどの不正受給は徹底的に正されるべきだ
だが、そうした連中を野放しにして支給額だけ引き下げる、これはマズい
766(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:17:16 ID:WNf4+nd0P(2/3)調 AAS
ニート200万人は全員自殺してほしい
鬱病患者も同様
生保は生きるに値しない
767(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:20:52 ID:68iA2O2W0(3/4)調 AAS
>>766
かわいそうに、ネットでそんなつまらない事を書かないと精神の安定が保てないほどに
君は追い詰められているんだな
でもな、ニート200万人を処刑しても、鬱病患者を処刑しても、生保受給世帯を処刑しても
君が幸せになるわけじゃあないんだよ、そこのところを、よく思い出そう
768: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:25:21 ID:WNf4+nd0P(3/3)調 AAS
>>767
>君が幸せになるわけじゃあないんだよ、そこのところを、よく思い出そう
なに人の幸せの基準を勝手に決めて語ってんの?
きもすぎ
769: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:26:09 ID:Nu9K3orB0(5/12)調 AAS
たしかに
きもい
ww
770(2): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:26:24 ID:N4ogN+zD0(1)調 AAS
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)
≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。
生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。
次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。
そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w
生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。
≪生活保護法≫
外部リンク[HTM]:www.houko.com
外部リンク:ja.wikipedia.org
771: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:30:59 ID:UP0ystt80(2/2)調 AAS
おまいら!!!!!!!!
昨日、為替相場が超絶円高になった。
日本は輸出産業によって成り立ってるから、日本経済の危機だ!!!!!!!
財政再建反対!!!!!!(財政再建するとますます円高になる)
もっともっと、歳出を拡大させて、円安に誘導しろ!!!!!!!
ワープアにもどんどんお金を与えて、円安に誘導しよう!!!!!!
772(1): コピペ返し!!!!! 2010/07/17(土) 13:32:03 ID:Nu9K3orB0(6/12)調 AA×
773(2): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:38:49 ID:IaYnCriZP(1)調 AAS
>>770
>しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。
>それを踏み倒しても生活保護は取り消されない
ダウト、家賃や医療扶助の過剰分の返済を滞納したら生活保護は切られるよ、下手したら刑事事件になる
家賃の場合は役所にバレなきゃ切られないけど、
普通は大家がナマポだという事を把握してるので、市役所にチクられてバレる
774: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:41:00 ID:e2eJy0tA0(2/3)調 AAS
>>773
家賃滞納で刑事事件って…
喧嘩っぱやすぎやしないか?
775: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:43:27 ID:Dg5KSkcG0(1)調 AAS
>>773
息するように嘘を吐くな生保厨め。
そんなんで切られるんなら、公営住宅に住む生保受給世帯の殆どは切られて野垂れ死に。
776: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:45:42 ID:0txjkpbD0(1)調 AAS
>>772
生活保護に嫉妬とかwww
どんだけ痛い勘違いしてるんだよw
777(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:45:50 ID:afkujdHlO携(4/6)調 AAS
>>770
まず教育や出産などが関係ない単身男性について考えて、生活扶助や住宅扶助という
命を繋ぐ基本的基盤を「特典」と呼ぶのは止めなさいよ。
経済的困窮や病気等やむを得ない事由で支援を受けるのだから当たり前でしょうに。
それがなかったらホ−ムレスと変わらず、治療費を支払う能力もない病人を
故意に野垂れ死にさせることで、生活保護にならないだろ。
778(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:46:15 ID:k7C6YGHAO携(1/6)調 AAS
>>764
モデルケース(単身者用)
一番質問が多い単身世帯の例。30歳の一人暮らしの場合(20〜40歳までがこの金額))
生活扶助+住宅扶助上限額(住宅扶助の対象自治体)の順
1級地ー1…83700円+53700円=137400円(東京都区部)
1級地ー2…79940円+45000円=124940円(千葉市)
2級地ー1…76170円+41000円=117170円(高松市)
2級地ー2…72400円+35400円=107800円(茨城県日立市)
3級地ー1…68630円+31000円=99630円(石川県輪島市)
3級地ー2…64870円+26200円=91070円(熊本県八代市)
医療、介護の実費は別。障害者の一部や勤労控除は加算要素、年金ありは減算要素。
11月〜3月には冬季加算が、12月には期末一時扶助費がつく。
ちなみに離島と武蔵村山から奥側以外の東京都は23区と同額だし、大阪市や名古屋市とかも家賃上限以外は同額。
779: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:47:08 ID:ToF2v3Wd0(1)調 AAS
またそういうことを
780: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:51:11 ID:eXhwOulV0(2/2)調 AAS
働く意思があるかないかの確認がきちんとできれば
ナマポだって納得できるんだよ
確認の意味を込めて
就活以外の時間はボランティア活動でもさせりゃいいのに
781: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 13:52:15 ID:wrpI1xS00(1)調 AAS
他人の稼ぎで働かずに安定した収入を得て退廃しきった自堕落な生活をしながら
パソコンやケータイという贅沢品で2ちゃんに粘着して開き直りや自己正当化。
誰がどこで何をどうのたまおうと「人間のクズ」でしかない。
そこいらの野良犬ですらエサを自分で求めさまようというのに・・・。
ああ、もちろん、働きたくても働けない寝たきりの重度身障者のような人たちは別だけどね。
782(1): 名無しさん@十周年 [んsおし] 2010/07/17(土) 13:58:19 ID:dkzxNVtY0(1)調 AAS
生活保護も子供手当ても現物支給が妥当だろう!
現金支給はますます働く意欲を無くすことを理解しろよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○食料品購入専用の食チケット
○衣服と生活雑貨などの購入専用の生活チケット
○住居アパートなどの家賃チケット
○教科書、給食費、教材、授業料、制服、修学旅行費
783: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 14:00:40 ID:IB3Y2yVV0(1)調 AAS
住宅扶助から公営住宅の家賃を天引きできればいいけど、制度的にやっちゃいけないってんだからたまらない。
もちろん、それを承知の上で天引きしている自治体はいくつかあるけど、受給者が弁護士連れて役所に押しかけたらもうアウト。
生活保護が自立支援だなんてのは嘘。自立心をスポイルするだけの欠陥制度。
>>777
命を繋ぐ基本的基盤だからこそ「特典」と呼ぶのに相応しいんだろうが。
何を寝言ほざいてるんだ?
784: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 14:01:03 ID:e2eJy0tA0(3/3)調 AAS
>>782
○JTB、HIS共通クーポン券
785: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 14:13:30 ID:UxAn6wzM0(1)調 AAS
>>753
あんたみたいな考えの奴が多いから、日本は自殺率が高いんだな
日本人が死んだら入ってくるシナチョンが増えるだけ
最チャレンジ出来る社会にしていきましょう
786(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 14:15:58 ID:68iA2O2W0(4/4)調 AAS
ナマポ受けるくらいなら死ぬわって言ってる奴
いざそういう状況になったら死ねないからw
いかにもしんどい状況になったことがない人間の
きれいなきれいなかっこいい理想論で笑っちゃう
787(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 14:28:34 ID:7MLxIibR0(4/7)調 AAS
不幸にして生活保護のお世話になってしまった人は、
ちゃんと出来ている人からブツブツ言われるのは仕方ない。
現実社会でも発言力ないし、2chで頑張っても正当化できるもんじゃないぜ。
個人は個人で頑張らないとな。
今後、累進課税、相続税、贈与税を強化して、法人税を減税する方向に進むと思う。
それによって、企業努力により賃金は見直されるかもしれない。
生活保護は法改正すればいいだけなので、財政が逼迫すれば見直されるだろう。
・・・たぶん、両方かな。
どちらか片方だけだと、そっちから不満が出るだろうから。
最低賃金1000円?そんな美味しい話ねーよ。
子供手当ての影に、消費税増税あり。
最低賃金1000円の影に、失業者増加あり。
788(2): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:00:52 ID:Nu9K3orB0(7/12)調 AAS
都会に
住む
ナマポや
ボッシーは
支給額を
口に
だすな。
よけいに
非ナマポから
誤解を
招く。
支給額
自慢されては
困るわ。
789: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:10:27 ID:k7C6YGHAO携(2/6)調 AAS
>>788
その言い方の方が誤解を招く。
むしろ田舎が低すぎる構図だし2人世帯以上なら最低生活費が高くなるのは当たり前。
790: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:11:34 ID:SIx6z8zg0(1)調 AAS
【社会】生活保護大量申請の中国人、12人が取り下げ…「就職決まった」 - 大阪
2chスレ:newsplus
791: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:17:26 ID:Nu9K3orB0(8/12)調 AA×
792(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:56:43 ID:AsTYKwQu0(1/2)調 AA×
793: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 15:57:04 ID:T6asw7ry0(1)調 AAS
>>786
ネットをやることは出来るようだな
軽い仕事なら出来るのでは?
794: 792 2010/07/17(土) 15:58:59 ID:AsTYKwQu0(2/2)調 AAS
時給の単価が古かった…
計算間違えました。申し訳ない。
795: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:08:27 ID:JXpAs7sw0(1/4)調 AAS
御手洗にしてみれば、わざわざ高い人件費払ってまで日本国内に工場を置くメリットが薄いんだよ。
ベトナムなんか、口うるさいはずの高齢世代がみんな戦争で死んでしまったため、謙虚な若者がほとんどだという。
人件費は日本の8分の1。国民性も悪くない、技術的にも力をつけてきているとすれば、日本国内に柵のない企業から出て行くと思うよ。
796(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:12:11 ID:yD//oXB40(1)調 AAS
単純に比較しても無意味だろ。
生活保護のほうが税金や医療費とか他にもいろいろと優遇されているんだから。
797: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:19:46 ID:sBvgG/Mj0(1)調 AAS
>>796
まぁ、生保は行くとお小遣いくれる病院もあるからもうかるわな
798(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:45:09 ID:f2/eveLk0(6/7)調 AAS
>>787
企業がこれ以上内部留保の比率高くして、雇用に貢献しないんだったら
法人税の増税だってあって良いと思う。
あと、法人税を減税された時点で企業努力してないから。
自由主義経済だって規制緩和求めてきたなら、こんな時だからって国に対策求めちゃだめだろ。
個人の自己責任連呼してる人はその辺の認識に欠けるダブルスタンダードの持ち主ばっかだな。
不況招いたのだって経済界の自己責任でしょ。
799: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:46:22 ID:iHDtIBGj0(1/2)調 AAS
私財没収
最低限の衣服だけ持って指定の居住物件に移動
家賃光熱費無料、三食付
風呂トイレパソコンは共有
小遣い2000円/月
このくらいでいいと思うんだ
800(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:53:06 ID:iHDtIBGj0(2/2)調 AAS
実収入100万程度なのに住民税だけで6万じゃきかない
健康保険料なんか18万
国民年金に14万
控除の対象にはなるけど戻ってくるわけでもない
生きていくのはしんどい
801: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 16:59:59 ID:Nu9K3orB0(9/12)調 AAS
>>800
役所いって
減免申請する
やりかたも
勉強しない
奴に
生活保護を
批判する
資格
無し。
802(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 17:39:13 ID:7MLxIibR0(5/7)調 AAS
>>798
法人税の増税ってデリケートな問題だよ。
利益の出ている企業からはより税収が期待できるけど、
利益のほとんど出ていない企業はリスクをかかえ最悪潰れてしまう。
それに、法人税を上げると連動して労務費は下がるから、どっちにしても意味ないな。
内部留保に課税するっていう方法がある。
実際、特定条件下での内部留保課税はされてる。
それを拡大させようと前鳩山首相が言ったら、散々批判されて立ち消えになった。
調べてみればいいと思う。これも諸刃の剣ということだ。
それから、企業から法人税減税の要求の声が大きいとか、そういうことじゃない。
企業側は、法律が変わればそれに適応するように経営スタイルを変えるだけ。
その結果、どうなるかってだけだよ。
803: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:10:12 ID:JXpAs7sw0(2/4)調 AAS
国内で給料上げろと騒いだところで、企業は海外に逃げる。
804: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:13:53 ID:p+HeLV6v0(1)調 AAS
公務員の給料を5割カットしろ
浮いた金をニート対策に回せ
805: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:21:09 ID:d1kjQCpC0(1/2)調 AAS
公務員の給料を25%カットして
その金でニートを公務員として雇えば良い
806: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:30:33 ID:JXpAs7sw0(3/4)調 AAS
なんで、カリフォルニア米って日本で買えないの?
国産米と同等かそれ以上美味いかもっていう話じゃないか。
807(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:33:22 ID:f2/eveLk0(7/7)調 AAS
>>802
>企業側は、法律が変わればそれに適応するように経営スタイルを変えるだけ。
その結果、どうなるかってだけだよ。
結局そうやって脅しに近い要求を経済界は事あるごとに突きつけてくるじゃないか。
それに景気が良くなったからって、この先サラリーマンの給与が上がるかどうかさえ疑わしい。
事実イザナギ越えと言われてた好景気の最中であるにも関わらずサラリーマンの給与は総額4兆円減ったよね。
政府が景気対策を行ったとしても、それが実際低所得者を救うかといえば、そうではないだろ。
808: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:40:40 ID:i1qnEn4P0(1)調 AAS
40歳。働いてて年収80万ですよ
生活保護がうらやましい
809: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:44:36 ID:cmcW1l+Q0(1)調 AAS
ある種いやがらせだが・・・・
どうせ働いてないんだから生保も日払いでやれよ
810: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:46:00 ID:d1kjQCpC0(2/2)調 AAS
生活保護なのに、車売らないといけないとか
家売ってアパート暮らししないといけないとか
もう社会へ出られないような状態にされるから
これは生活保護ってよりも、単なる生き地獄だと思う
811: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:56:08 ID:jnMwqVhZ0(2/2)調 AAS
あー生保受けたいねー
国保払ったら歯医者に行く金ねーよww
812: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 18:59:55 ID:bA6AkyOD0(1)調 AAS
>>16
北海道の最低賃金が637円っていつのときだ
今はもっとあるぞ
813: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:01:40 ID:Gmh456+90(1/2)調 AAS
俺は何も知らなかったよ・・・。
でもこれ見てやっとわかったよ!
YOU TUBE動画
お笑い日本の実態!
動画リンク[YouTube]
814: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:03:09 ID:+9kX60Qn0(1)調 AAS
生活保護費を下げれば良いだろが。 アフォかと。
815: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:07:25 ID:Gmh456+90(2/2)調 AAS
俺は何も知らなかったよ・・・。
でもこれ見てやっとわかったよ!
YOU TUBE動画
お笑い日本の実態!
動画リンク[YouTube]
816(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:10:43 ID:afkujdHlO携(5/6)調 AAS
例えば学者が難病に冒され失業し生活保護で闘病生活を始めたとする。
当面の失業保険や財産処分等による食い繋ぎ期間は抜きにして…
純粋に生保生活に入ったら、将来、学者なり大学講師として復帰したくても、研究者として死に終わってしまう。
生活扶養費からは研究に必要な資料・書籍の購入、学会会員費、各種研究会への参加費、その他諸々
現役研究者なら絶対に欠かせない情報を得る費用は到底賄えない。
不幸にも一時的に生保に頼る羽目に陥っても、以前の職業に復帰できるのはごく限られた人のみだ。
このあたりは改善策が求められるところ。
817: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:17:23 ID:e1Nt445v0(1)調 AAS
2chスレ:job
818: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 19:26:14 ID:c+ncbRW90(1)調 AAS
生活保護より少ない給料の企業の名前とか公表されないのかね、普通に飲食チェーン店の店長とかでありそうたけど、
819: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:11:07 ID:rnneqxuy0(1)調 AAS
>>15
アフガニスタン行きたくね?
日本でいらなくても、海外の途上国とかなら
俺たちまだやれる事ありそうじゃね?
ボケた親の養育費・介護費が出せなくなった瞬間に家を出て行け、
後は生活保護で何とかしろ。
こんな言葉を聞かされるとは思わなんだよ…。
オマエが、こんな世の中はおかしい、と思った事に対して
正直にぶつかっていけよ。
理念のために生きるのも心地よいもんさ。
何十年たっても、自分と同じような犠牲者がまた出る、
こんな未来のない世界を残してお前は死ねるのか?
820(2): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:14:33 ID:k7C6YGHAO携(3/6)調 AAS
>>816
仮に非常勤講師として復帰するなら学校から出ない交通費は生活保護での必要経費として全額収入認定除外。
あと、そういう資料代とかを賄うために勤労控除の制度があるんだし
学会のための費用も学校から出た金はもちろん、自腹分も収入認定除外に出来るケースがある。
現に母子家庭だと『学校の先生をやりながら保護受給』は結構いるはず。
(母子加算の時にテレビでやってたのを見た)
821: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:29:38 ID:7MLxIibR0(6/7)調 AAS
>>807
それは企業というより、資本家優遇政策のせいだな。
不正や株などで暴利をむさぼることが罷り通る世の中だから。
幸い、株の源泉徴収は10%→20%に引き上げられ優遇はなくなった。
累進課税や相続税なども優遇前の税率に戻すべき。
そういった、個人レベルの格差是正策は必要と思う。
822(2): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:31:58 ID:CojmxtL20(1)調 AAS
「最低賃金でフルタイム働いても、生活保護以下の賃金しか貰えません」がどちらかといえば正確な表現だろ。
wiki見ると東京在住31歳単身の生活保護者が貰える金が家賃抜いて約83000円、
地方の場合だと65000円くらいか?こっちは推測部分を含むが別表見るとそんなもんだと思う。
こんな金じゃゴミみたいな生活しか出来んだろ。
生活保護は保護される立場の人間だから文句言わずに切り詰めろと思うが、
きっちり働いてる人間でこの程度、あるいはこれ以下とか流石にありえないわ。
823: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:44:36 ID:k7C6YGHAO携(4/6)調 AAS
>>822
>>788が現行基準(住宅扶助の基準は都道府県ごとに異なる)
ちなみに一般世帯の収入が下がってて生活扶助は2年間据え置きになってるから
現行の保護水準は『本来の水準よりやや高い』認識になると思う。
824: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:49:40 ID:eBg5lQv50(1)調 AAS
生活保護以下の収入しか得られない自分の無価値さを呪えばいい。
死ぬならどうぞ。あなたの変わりはいくらでもいるのです。
825: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:51:44 ID:k7C6YGHAO携(5/6)調 AAS
ごめん。
>>778が現行基準。
826: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:52:25 ID:JXpAs7sw0(4/4)調 AAS
東京ってそんなに物価高い?
月1万8千円違うといったらかなりのもんだよ。
827: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 20:54:39 ID:afkujdHlO携(6/6)調 AAS
>>820
加療期間や復職時の勤務先や身分がハッキリしているとか諸条件が整ってるケースではいろいろな制度が使えると思う。
だけど完全フリーになり病状の経過、療養期間、復職先、復職後の稼動力など見通しが不確定な場合は、全ての経費を
福祉で簡単には補ってもらえないはず。
828: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:10:20 ID:jMj2ITNR0(1)調 AAS
働いたら負け
829: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:15:00 ID:k7C6YGHAO携(6/6)調 AAS
>>820
それは生業費や稼働能力に関する話のような…
フリーとはいえ『講師として収入を得た』んなら、その部分は収入認定で本来は保護費減額。
ただ、公租公課と交通費全額、それにかかった経費は勤労控除などで収入認定除外。
ただし、最初の月とかかった経費>報酬の場合は当然持ち出しになるよ。
830(3): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:15:01 ID:9GyqdXG50(1)調 AAS
北海道なんか最低賃金月12万位なのに、冬場なんか暖房費が5万と掛かるんだよな。
でもナマポの奴ら、全額税金で使い放題だ。集合住宅はセントラルヒーティング多いし。
民主党の奴ら、もっともっとと言いやがる。殺意さえ抱くのだが。
831: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:20:54 ID:MN+ETEGc0(1/6)調 AAS
>>830
政治家は底辺労働者の方が生活保護より
大変な生活をしてるのをわかってない
ま、政治家は金持ちばかりだから
偽善的に一番大変そうな生活保護に金を渡しまくれば
いいことやってるとアピールできるんだろうな
832: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:23:59 ID:MN+ETEGc0(2/6)調 AAS
国の政策を決める人たちが現実を理解できていないのでしかたがない
センサーがいかれてるし
入力された情報を計算に使うCPUもメモリも行かれてる
だからアウトプットもひどいものになる
833(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:31:30 ID:MN+ETEGc0(3/6)調 AAS
>>830
そもそも働いたら負けなシステムを作ったのは自民党だけどね
834: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:32:19 ID:tAtsG7E1P(1)調 AAS
この働いたら負けシステムは早いとこ解決したほうがいい
835: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:38:12 ID:MN+ETEGc0(4/6)調 AAS
>>362
>>364
>>374
>>65
>>103
ってわけだな
結局国の制度がこういう生活保護者による搾取システムになってしまってるんだな
まさか働いてる人のほうが収入が少ないとは・・・
836: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:45:32 ID:MN+ETEGc0(5/6)調 AAS
社会保障が行き過ぎると
社会保障を受ける側が
その負担を稼ぎ出す側を奴隷化する
制度となってしまう
それをやってしまったんだな
837(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:51:28 ID:eG5d2Rpb0(1)調 AAS
>>822 さすがにフルタイムで8万はないが
医療費や公共料金、家賃、税金、社会保険料引かれたら
5万円くらいしか残っていない フリータは多数いるぞ
838(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:52:58 ID:CVsK+hqk0(1)調 AAS
週5日、9時-17時(+サビ残30分+1時間)
月給手取り10万です
正直、これはどうでもいい
自分よりはるかに有能な先輩もそんな状況であるのが悲しい
いつも先輩に迷惑掛けてる俺の給料減らして先輩の給料上げてくれ(´・ω・`)
どーせ実家住まいで5万あれば食っていけるから・・・
つーかこんな状況で会社辞めれねーよ(´;ω;`)ブワッ
839: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:59:54 ID:F+0myK5T0(1)調 AAS
>>838
手取り10万て…さっさと辞めろよ
840: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 21:59:57 ID:MN+ETEGc0(6/6)調 AAS
俺もあれだけもらえるなら働くのもうやめようかな・・・
841: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 22:50:33 ID:FKgHdH2E0(1)調 AAS
>>833
働いていない自民党員を養わないといけないからな。
842(1): 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 22:53:03 ID:U80toJz20(1)調 AAS
で、生活保護費を下げるのか、最低賃金を
上げるのか、どっちにするんだ民主党
843: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 22:56:35 ID:r+ptZapP0(1)調 AAS
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)
≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。
生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。
次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。
そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w
生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。
≪生活保護法≫
外部リンク[HTM]:www.houko.com
外部リンク:ja.wikipedia.org
844: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:07:28 ID:++3F2FvmO携(1)調 AAS
うちの県は631円が最低時給
845: コピペ返し!!!! 2010/07/17(土) 23:10:51 ID:Nu9K3orB0(10/12)調 AA×
846: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:11:49 ID:7OtOlV8T0(1)調 AAS
生活保護者を強制的に雇用させる助成金を企業に払えば?
847: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:17:23 ID:CbHV0yl60(1)調 AA×
848: コピペ返し!!!! 2010/07/17(土) 23:22:35 ID:Nu9K3orB0(11/12)調 AAS
★お茶の間を騒がせた生活保護受給者達★
「回転寿司おばちゃん」
回転寿司にて女性ながら高校生の息子1人とで合計40皿食べるということで有名になった。
片方の乳ナシ〜。病弱〜。生まれた子供まで身障2級〜。という凄いステータスの持ち主でもある。
夫はとっくの前に蒸発。母子加算復活運動に起用されて以来
不自由なはずの手で握手しながら全国を渡り歩く。
「剣山牛おばちゃん」
母子加算廃止後、窮状をテレビを通じて訴えるも冷凍庫から取り出した
焼肉用の剣山牛肉を晒しだし半額シールが貼ってあるのを
アッピールしようとしたものの、逆に焼肉も食えないワーキンプアから顰蹙を買った。
娘2人を私立高校に通わせていた自己責任を理解していない典型的主婦。
「習字おばちゃん」
母子加算が廃止されれば
「子供の習い事(習字)をあきらめなければいけないと」 マイクを通じて発言。
写真上での目線とミックスされて、ワーキングプアの金銭的嫉妬が爆発する。
起用した団体も団体なのでマスコミに踊らされた可哀想な一面もあるが
訴えるにも もう少しまともな理由を考えてもらいたかった。
「グラタンおばちゃん」
剣山牛と同類で食費削減するのも冷凍グラタンをおかずにするのは経済的ではないという指摘をうける。
体格が小錦並で困窮なのは母親が食いすぎの疑いが浮上。新聞の写真でも実像の凄さが強調される。
「生活保護男」
ニコニコ動画などで自分の私生活を堂々と顔出しで投稿。
鬱病を理由に生活保護を受けるも調子に乗りすぎて鬱の治療には禁止のはずの酒は飲むわ、
保護費で風俗いくまでならともかく、衣服を着用しない所なのにビデオカメラを設置。
その動画まで公表して迷惑防止条例法 及び盗撮法に見事に違反。
大騒ぎされ通報者続出。本人はHPを削除。そのまま行方わからずとなる。
849: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:24:18 ID:HbyRZwf10(1)調 AAS
憲法違反している県の知事をしょっぴくべき
850: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:25:25 ID:fGcBSk9g0(1)調 AAS
こども(2歳児)が12日間小児科に入院したんだけど乳幼児医療制度
がありほとんどただ同然(もちろん3食ついて)うちの家庭としては
それはありがたいけど負担をするのは・・・なわけで。
大の大人が医療費もただ入院費もいらないとなったら請求はどこへいくかというと。。
国家財政が破綻しそうでで増税というならその前に生保のやり方をかんがえるべき。
心身万全な人は集めて仕事をさせる訓練が必要と思う
国がどれだけ負担してるかそれが何でまかなわれてるか感覚が麻痺してると思う
851: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:25:57 ID:7MLxIibR0(7/7)調 AAS
>>842
公約で最低賃金1000円を掲げつつ、
その後、現実路線に切り替えるといって生活保護を仕分けし、
最終的に、そのお金を海外にばら撒くのが民主党。
852: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:28:58 ID:U1idEDDI0(1)調 AAS
未来を予見する力を持った働いたら負けニート君(24・男性)を雇いたい
853: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:30:43 ID:v5euc2Ks0(1)調 AAS
>>830
>冬場なんか暖房費が5万と掛かるんだよな。
北海道の家屋は、元々、家の防寒対策自体が他の温暖な地域に較べて断熱材を
たくさん入れたりして厳重になされているから、外気温がマイナス10〜20℃に
なったとしても、それほどたくさんの暖房は必要ないんだよ。
灯油だって、月5万もかかる家なんて聞いたことない。
ドラマの北の国からに出てくるような、外壁が木材一枚でできてる家なんて
田舎以外には無いからw
854: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:35:31 ID:Nu9K3orB0(12/12)調 AAS
■■■生活保護関係FAQ (よくある質問集と回答例 2)■■■
Q:北海道などの冬季加算が本州と比べて馬鹿高く見えるのは?
A:寒冷地方では独自に追加支給の制度が生活保護以外でもあります。主に燃料手当、石炭手当とも呼ばれていて
受給者だけでなく寒冷地に住む方は誰でも給料と別に支給されており、これが慣例化している特長があります。
生活保護受給世帯で寒冷地に住む方は生活保護の追加支給で燃料費がまかなわれるようになっております。
Q:政府は現物支給や収容施設の設置はしないの?
A:ホームレス路上生活者など自活能力が低く居宅保護が出来ない場合。
以下の施設にて保護され食住が現物支給されます。
・政令指定都市にて「自立支援センター」
・首都圏に「ホームレス緊急一時保護センター」 これらは食事と寝室、お菓子やタバコが支給されます。
ほかに生活保護を受ける要件に満たなくても緊急備蓄用のカンパンなどの配布も市役所にて
855: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:36:03 ID:nTMgCld90(1)調 AAS
だから生活保護は金券にしろよ。買物する度に私は生活保護世帯ですとわかるように
856: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:41:19 ID:52YhiZY60(1)調 AAS
時給1000円以下のフルタイムのバイトは働いたら負けってことか。
857: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:56:07 ID:19WNTUs90(1/2)調 AAS
つーかレベル低い仕事なら仕方ないし納得だが
正社員と全く同じかそれより専門性の高い仕事でも1000円というのが
ざらにあるから腹が立つ
なんでこんなに無能の新卒が優遇されなければならないのか
院を出ててもなんの役にも立たないなんてありえん
858: 名無しさん@十周年 2010/07/17(土) 23:57:18 ID:85HmHOe+0(1)調 AAS
ナマポ者は市単位で大きな広場とかで1箇所で生活させて全員現物支給にしろや。
859: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:00:09 ID:uYmviju20(1)調 AAS
生活保護最高だよ♪
なんでみんなはもらわないの?
860: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:00:28 ID:19WNTUs90(2/2)調 AAS
つまり上位大学の院卒でも中途採用だと待遇最悪だったり
そもそも正社員になりにくいってことを言いたい
そんなことねえだろって思うだろうが現実だからな
861: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:01:47 ID:7EPgzdBm0(1)調 AAS
そりゃぁ中国人や韓国人やカルデロン一味が大挙して押し寄せる訳だ…。orz
862: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:04:33 ID:qf03B21m0(1)調 AAS
ハーイ、ナマポ受給者の額に彫る字を募集します。
↓
863: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:08:00 ID:p49v5qS80(1)調 AAS
マジ低賃金ブラック企業で働いてると生きてるのが嫌になるからな。
俺はもう限界かもしれない。
864(1): 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:12:18 ID:cco/YPt90(1)調 AAS
そんな底辺の金額争いはどうでもいい
問題は健康で働くことに支障が無い奴が、のうのうとナマポ受給している点だろ
865: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:22:58 ID:ISxL6hFe0(1/3)調 AAS
>>864
自民党員のことだな。
こいつらは日本の癌だな。
去年の退職金1億円だっていうじゃない。
866: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:25:27 ID:pEtZScdE0(1/3)調 AAS
>問題は健康で働くことに支障が無い奴が、のうのうとナマポ受給している点だろ
在日やB、左巻き利権団体の支援を受けた
民主マンセー厨だな
867: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:43:05 ID:JS20RH/e0(1)調 AAS
>>837
いやだから改善すべき第一はそういったところだろうと。
スレタイだけ見ると生活保護が優遇されてるように見えるけど、
実際には底辺労働者を取り巻く環境が劣悪過ぎて
生活保護並みの金しか手に入ってないほうが問題なわけで。
だがスレタイに踊らされて、その底辺どもが自分らの賃上げを要求するのでなしに
生活保護を下げろと言ってるのに違和感を感じてしまうわけよ。
>>1からは労働者にとってプラスになる道を探す方向性じゃなく、
自分より下の連中に対して「俺らは苦しいんだからお前らも苦しめ」っていう流れに持っていこうとする意図が感じられるのよね。
シナが日本を敵として扱うことで自国民を不満を国内に向けないようにしてるのは有名だけど
それと似たような構図が見え隠れしてると思うんだ。
日本の労働者どもが底辺環境で居てくれるのが嬉しいのは、
奴隷を雇う金持ちと、奴隷の座を海外から狙うシナどもなわけで、
底辺労働者や生活保護の連中にとっての敵はこいつらなんじゃねぇの?何下っ端同士で足引っ張り合ってんの?って思うんだよなぁ。
868: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:46:08 ID:AggENYj50(1/3)調 AAS
結局生保って勤勉が取り得の日本人を堕落させるだけの
ためにあるように思える(それと在への優遇処置)
誰がこんな制度考えたんだか。
869: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 00:59:09 ID:EI3PcJL50(1)調 AAS
生保自体を否定する奴は頭が悪すぎると思うわ。
外国人への支給や筋が通らん老齢加算、母子加算のあたりを批判するならわかるんだが。
870: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 01:08:09 ID:zHhJRUz30(1)調 AAS
現場は薄給
再起業するのは詐欺師ばかり
871: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 02:07:39 ID:czmYSZFC0(1)調 AAS
>>16
11万もらえんのww
すげえwww働いたら負けだわ・・・
872(1): 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 02:14:46 ID:4pwno+yg0(1)調 AAS
海外に手をおっぴろげて日本には納税もしない
安い賃金で最低人数を平気で雇用している、クソ企業を叩けよ!
官僚と手を組んで日本を衰退させて自分達は海外に媚売ってるんだから
最悪なのは「企業」だよw
873(1): 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 02:24:30 ID:mTmB/yhu0(1/3)調 AAS
お金じゃなくてクーポン券渡せばいい
ファミレスと提携して一日三食、死なない程度の一汁三菜を食べさせてもらえるクーポン券
銭湯でお風呂入らせてもらえるクーポン券
住居は不動産屋と役所であらかじめよういした物件で家具付き賃貸物件に入居させる
電話・水道・光熱費は請求書を役所窓口に提出、平均値以上の使用量であれば注意警告
酒・タバコの嗜好品類、車、パチンコ、麻雀なんてナマポ受給者には不要だから現金やる必要ない
874: 名無しさん@十周年 2010/07/18(日) 02:28:34 ID:t20pGsk20(1)調 AAS
都市部では住宅扶助(家賃)込みで15万円くらいの現金が本人に渡されるけど、
他にも医療費が国保基準で無料だし都市部だと都営交通無料パス券とか
NHK受信料免除とか当然税金免除とか。おいしい特権がありまくる。
生活保護を受け続ける人はたいていの場合重い病気か障害を抱えているケースが
多いからこれくらいは当たり前かもしれないけれど。
普通の人が失業して生活保護受けた場合、すぐに職を見つけて社会復帰するケース
が圧倒的に多い。「自分は仕事をしている」という感覚は人間にとってとても大切なこと
だと思わせる。「あいつ生活保護受けてんだぜ」という偏見が本人の社会復帰を早めている
面もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s