[過去ログ] 【社会】 最低賃金でフルタイムで働いても、生活保護の方がたくさんお金もらえます…12都道府県★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:39:51 ID:kQuOQ76D0(1/3)調 AAS
労働基準法の影うすすぎワロタ
165(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:42:55 ID:zLGo4/AI0(3/3)調 AAS
だって労基署は指導しか出来ないからねぇ。
罰則がないとだめだよ。大反対がおきそうだがw
166: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:43:21 ID:18MWFXKR0(1/3)調 AAS
>>161
>>16 は大阪だな。
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
1人 支給額=42,000 円
大阪府 703円>670円
つまり >>1 はガセ。
167: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:43:29 ID:T5vPtUlP0(1)調 AAS
年金払ってなくて生活できないから生活保護受けてる人間の方が
真面目に払ってた奴よりも多くお金もらってたりするからな。
寄生してる側の人間の優遇を良くしすぎなんだよ。
弱者を守るのは大事なことだが、
だからと言って過分に保護された人間はもう弱者でもなんでもない。
168(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:44:24 ID:19qyxcEl0(5/13)調 AAS
年金が
少なくても
お住まいの
地域の
生活保護支給額より
少なければ
資産・預貯金が
全て
消化されていることを
条件に
不足分だけ
生活保護から
補われます。
169: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:49:13 ID:kQuOQ76D0(2/3)調 AAS
>>165
罰則なし、企業の努力義務ばっかりってのはそうなんだけど、
労基28条と1条の兼ね合いで、>>1の状況はおかしいわけで、
1条の理念ってお題目でしかないよな
170: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:50:10 ID:U8blaQRw0(1)調 AAS
>>163よ
公務員とかいわゆる勝ち組さん、搾取する側も追加しとけや。
賃金上げ否定派とか、いかにも日本全体考えてますみたいな事言ってても見え見えだぞおまえら。
171(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:52:15 ID:OGg7pPCR0(2/2)調 AAS
>>168
真面目に働いてる人も申請すれば
不足分だけ支給されると?
でもそれだったら無職一択だな
172(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:56:31 ID:YjPLylrp0(2/4)調 AAS
>>162
企業が雇用や労働者の待遇をアホみたいに絞った結果、
生活保護を下回る待遇になってしまった。
どう見ても企業がメチャクチャだろ。
怒るのはチンピラ経営陣に対してだ。
あいつら、労働者個人もへったくれもないぞ。
173(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:59:32 ID:Kc1CDjbdO携(1)調 AAS
うちの工場で働いてる中国人の女の子で、月々手取り25万だぞ
174: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 11:59:46 ID:18MWFXKR0(2/3)調 AAS
>>171
いや、就業してる人には生業扶助費が付くから、病気や失業で無職の生活保護者より少し多く貰えるよ。
175(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:00:24 ID:dJpf2n6O0(1)調 AAS
生活保護の奴なんか一日おにぎり三個と水だけでいいんだよ
優遇しすぎで馬鹿じゃないのか
176: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:00:55 ID:RGESFYIJ0(5/5)調 AAS
>>173
送金控除がある
子供手当もある
で日本人より可処分所得が高い
177: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:01:19 ID:19qyxcEl0(6/13)調 AAS
>>171
ほとんど
資産所有
(不動産・有価証券・自宅所有)
預貯金過多で
申請却下
されるけどな。
ふたつ
クリアしていれば
65歳以上は
受給できます。
178: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:01:28 ID:Zrz5ElAh0(5/11)調 AAS
>>172
転職したら?
179: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:02:12 ID:18MWFXKR0(3/3)調 AAS
>>173
中国人は自国納税還付金の認可が出れば、源泉引かれても還付で同額戻ってくるから手取は多いよ。
180: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:03:35 ID:4hE2WngK0(1)調 AAS
>>175
>一日おにぎり三個と水だけでいいんだよ
これだけだと、エネルギー不足でロクに就活にもいけず、栄養不足で
健康まで害して、更に就職活動困難にw
181(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:04:07 ID:RY1VWPm20(1)調 AAS
生活保護は現物支給にして期間も半年までに限定すべき
それまでに職安が職2〜3紹介して、働く気が無いなら切るべき
親子代々とか、不正受給とか、パチンコに行くとか
永住外国人、開放同盟に対する優先的支給もやめるべき
182(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:07:02 ID:b6DRda040(1/2)調 AAS
派遣村の時も、
派遣で切られたかどうかもわからない無職のやつらが
お小遣いとして十数万+タバコ支給してもらってたそうだがぜ。
183: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:07:03 ID:9p9E9Yuf0(1)調 AAS
>>181
生存権の問題が出るから無理だな。
184: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:07:20 ID:6fPX2iKE0(1)調 AAS
×働いたら負けかなと思ってる
○働いたら負け確定
185(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:08:33 ID:otMHzLWa0(1/2)調 AAS
>>182
離職票ないと入村できんよ。
186: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:09:57 ID:b6DRda040(2/2)調 AAS
>>185
そうなのか。恥かいたで。。
まぁ聞いた話だからw
187: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:10:27 ID:19qyxcEl0(7/13)調 AAS
>>182
公設派遣村は
生活保護と
違って
法外援護制度で
一時保護された
パターンです。
よくでる
収容所提案も
「自立支援センター」
「路上生活者緊急一時保護センター」
として
既に
政令指定都市中心で
存在しています。
188: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:12:35 ID:8ulAYfiR0(1)調 AAS
まさに、働いたら負け
189(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:16:14 ID:19qyxcEl0(8/13)調 AAS
「働いたら負け」
働けるのに
故意に
働かない
というのは
生活保護の
世界でも
通じません。
健康なのに
受給するには
それなりの
事由・証明が
必要です。
190(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:22:01 ID:/fgaNcrG0(1)調 AAS
このスレに定職を持っている人が多いと思うけど、
有給休暇を使うのって大変ですか?
191: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:23:00 ID:kQuOQ76D0(3/3)調 AAS
>>190
職場の空気をスルーできれば大丈夫
192: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:24:57 ID:gfHM7YYw0(1/2)調 AAS
生活保護の受給額を下回る労働者たちは全員「ボラバイト」って
ことにすれば解決する。
193: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:25:47 ID:zT7rm/nA0(8/11)調 AAS
権利の上に眠るものは保護されない ← 常識・通念
権利を行使するものは保護されるべきではない ← アンチナマポっ子
つまりナマポ糾弾者=革命主義者か改憲論者。かもしれない。
194: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:30:15 ID:zadfLHa0O携(2/2)調 AAS
>>190
許可が下りない
195(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:33:09 ID:YjPLylrp0(3/4)調 AAS
>>189
チラシ・求職情報誌・ネット・ハローワークで職を探しても、
バイトすら門前払いの詰んでる状態なのに、
そういう状態に自分がなったら同じ事が言えるか?
一方で待遇絞り過ぎのチンピラ企業はスルーか。
チンピラ役員が搾取して、むしろ奴等がやりたい放題だぞ。
道徳の勉強しろ。モラルが無さすぎる。
196(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:39:16 ID:Zrz5ElAh0(6/11)調 AAS
>>195
マジレス希望だが…
ナマポ申請窓口でその旨を説明したらどうなるんだ?
レスの内容が正確なら,それこそ糞尿処理でさえ厭わずに
求職活動をしたってことだろ?
197(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:40:09 ID:gfHM7YYw0(2/2)調 AAS
>>196
かまっちゃダメ!
198: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:44:30 ID:EXB+LFyR0(1)調 AAS
銀河鉄道999のルンペンの星がもう直ぐだなw
カタワ、チョウセンが幅利かせる分だけ、ルンペンの星より悪いようだw
199(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:46:01 ID:Zrz5ElAh0(7/11)調 AAS
>>197
いや,もし>>195が本当に仕事を選ばずに求職活動
(ex.業種:死体処理 職種:社内制奴隷 勤務形態:夜勤こんなんとか)
をして,それでも職がなければナマポで一時的に救済すべきかと思うよ。
200: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:47:07 ID:Yc4JFrdz0(2/3)調 AAS
生活保護世帯」は平成20年度段階で全国に114万8766世帯も存在します。前年比3.9%増。
総世帯数の2.39%に当たり、平成4年度以降、増加の一途です。
取り分け、過去1年半の間に急増し、大阪市では昨年10月に被保護世帯数10万823世帯。
被保護人員13万4910人に達しています。
僕の選出選挙区に当たる尼崎市でも、平成19年4月の9095世帯、1万2776人が
平成21年10月には1万823世帯、1万4910人。2割も増加し、ニャンと20軒に1軒が生活保護世帯。
職員85人をケースワーカーとして配属する尼崎市では、1人が127所帯も担当する状況です。
一旦、受給開始した世帯が生活保護廃止に至る比率は毎年、全体の1割程度に留まるからです。
而(しか)も、大半は死亡に伴う保護廃止。収入増を理由に生活保護から“脱却”する世帯は、
尼崎でも全国でも10%前後なのです。何故でしょう? 「働きたくても働けない」改め
「働けるけど働きたくない」甘えを増長させる、至れり尽くせりな厚遇福祉制度だからです。
モデルケースとして厚生労働省が示す夫33歳・妻29歳・娘4歳の世帯に適用される
月間生活扶助基準額は16万2170円。20〜30代の単身者でも月額8万3700円。
そこに住宅扶助も加算されます。更に、医療費は全額無料。子供の学用品、学級費、
給食費、交通費も扶助対象。出産扶助、葬祭扶助も用意されています。これぞ正しく、
イギリスも真っ青な“揺り籠から墓場まで”。更には、生業扶助と称して、
自動車運転免許の取得費用も全額国庫負担の摩訶不思議振りです。
201(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:47:36 ID:EUwzgu3k0(1)調 AAS
1日8時間に及ぶ労働
一月約20日として、160時間の拘束
より
一ヶ月0時間の拘束の方が、金がいい?
どんだけキチガイなんだよ
202(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:49:07 ID:IPWF8fr00(1)調 AAS
申請すれば働いていても賃金が生活保護の受給額を下回っていればその差額をもらえるらしいよ。
203: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:52:59 ID:WeNS8+eo0(1)調 AAS
> 審議会は今月下旬にも引き上げ額の目安を示す方針ですが、労使双方が対立して、
> 協議が難航することも予想されます。
働いてるやつより支出が少ないんだから生活保護を下げればいいだけの話
204(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:58:48 ID:AHFO+9A/0(1)調 AAS
>>16
京都の最低時給って729円じゃないの?
205(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 12:58:51 ID:2AEVwFqg0(1/3)調 AAS
>>199
うちの親父(56)が自営業してて倒産して求職活動してたけど
本当に無いんだな。死体処理はなかったと思うけど
深夜の代行と郵便局の年末のお歳暮の短期バイトしてたわ。
206(4): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:05:21 ID:Zrz5ElAh0(8/11)調 AAS
>>205
年齢的に接客はすべからくアウトだろうな。
介護・タクシー・夜勤のラインあたりはどうだろう?
207(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:07:14 ID:19qyxcEl0(9/13)調 AAS
>>206
タクシーは
2種免
208(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:08:02 ID:O6rJG4Bp0(1)調 AAS
>>206
どうしてわざわざ難しい言葉を使おうとして間違うの?
209: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:08:23 ID:Zrz5ElAh0(9/11)調 AAS
>>207
誰でもとれるだろ,あんなもんは。
最低賃金さえ下回るほど稼げないだけで…
210: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:09:26 ID:xfmscxwe0(1)調 AAS
生活保護者には悪いが、余ってる団地にでも住んでもらうしかない。
211(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:09:45 ID:19qyxcEl0(10/13)調 AAS
>>206
介護は
要資格
要経験3年以上
夜勤工場ラインは
地域による。
212: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:12:58 ID:Zrz5ElAh0(10/11)調 AAS
>>208
どこに間違いがある?
>>211
介護は要経験3年以上かしらなかった。
いよいよ,出稼ぎライン工しかないなこの国は。
213(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:17:24 ID:uxCB5pub0(1)調 AAS
> 経営者団体の側からは、「最低賃金を大幅に上げると中小企業への影響が大きい」などとして、慎重な意見が相次ぎました
甘 え る な
生活保護よりましな賃金も出せない甲斐性なしの企業は潰れた方が世のためだ。
214(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:18:52 ID:qvTnLV4j0(1/18)調 AAS
>>205
タクはやめておいたほうが良い。高齢のタクの運転手は結構循環器の病気患う危険が高いよ。
座りっぱってのがやっぱりキツイらしいね。どうしても血栓が溜まる人が多いんだと。
215(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:18:57 ID:2AEVwFqg0(2/3)調 AAS
>>206
介護、タクシーは他の方のレスどおり。
タクシーも人あまりだし。だから代行してる。代行も客がいないと途中で帰らされるんだわ。
しかもボロイ軽自動車で雨だろうがなんだろうが、すっげー飛ばさないといけないらしい。
どやされるって言ってた。
工場もいろいろ調べてみたんだけど、あっても派遣経由(当然やんわりとお断りされる)とか。
求人誌見るとわりと載ってるから、ただの甘えじゃんなんて思ってた部分もあったけど
実際酷いわ。
216: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:19:36 ID:2B4/c4Rv0(1/6)調 AAS
>>1
最低賃金か最低賃金にちょっとプラスされた労働環境で働いている人間は今すぐ生活保護受けなさい。
そんな待遇で働く人間がいるから搾取企業が調子に乗る。悪事に加担することになる。
国民が生活保護を積極的に活用することこそが企業健全化の第一歩。
生活保護 申請 要件 - Google 検索 外部リンク:www.google.co.jp\%90%BF+%97v%8C%8F
生活保護 扶養義務 拒否 - Google 検索 外部リンク:www.google.co.jp
217: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:23:14 ID:ORoJIh1+0(6/7)調 AAS
>>202
貰えるけど資産とか貯金とか使い果たしてからね
最低生活費=生活扶助 + 住宅扶助 + ○○加算
生活保護費=最低生活費 - (収入 - 控除)
218(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:23:30 ID:Zrz5ElAh0(11/11)調 AAS
>>213
文句があるなら 働 く な 。
>>214
>>215
これで企業サイドがウハウハなら左巻きの主張のとおり「搾取」って話に
なるだがねぇ。。。
実際,日本株のPERとかは諸外国に比べて劣ってるし。
219: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:29:41 ID:zT7rm/nA0(9/11)調 AAS
数十日前の通告は必須にせよ、合法的に首切りは可能なのに、
馬鹿な企業は賃金を徹底的に抑えて乞食まがいの労働者ばかりを吸い寄せる。
賢く社会的目算のある経営者は、賃金を高水準で維持し、乞食まがいの労働者は決して寄せ付けない。
何故ならば、この島国での建前上、乞食から金融工学者に至るまで、人権差が無いからだ。
乞食労働者を抱え込む方が必然的にハイリスクな道理となる。
220: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:34:19 ID:2AEVwFqg0(3/3)調 AAS
>>213
雇われの身としては賃金を大幅に上げて貰いたいんだが
実際、それで人減らしされるとキツクね?ホントに潰れられると収入0だし。
>>218
親父も一応元経営者だから、搾取とは思ってないと俺は思うんだが
中小はどっこもきついよーみたいな。
221: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 13:54:26 ID:4kz+FwGt0(1)調 AAS
日本の円が実態にそったレートになるか
大胆な産業構造の変更がなければ解決しない
それを個人の問題に置き換えるからこういう話になるんだろうと
チョンとか乞食とか言ってる奴も、いつそういった階層に落ちるかわからんのに
なにを偉そうに説教してるのかと
222: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 14:17:22 ID:KOU9Qi6M0(1)調 AAS
いま、自営業をたたんで、どこかに勤めたいという人が
増えてるのかな?
223(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 14:35:15 ID:SqdRpF2V0(1/17)調 AAS
生活保護よりも少ないって言っても
その地域で一番安い時給と比べてるんだろ?
しかも保護の金額は子供のいる家庭は16万とか貰っている人もいるから
一人身だけの生活保護者のみで計算すれば、平均金額は大きく下がる
おそらく
最低賃金>>生活保護
という形になると思う
逆に最低賃金よりも明らかに少ない資金で、どうやって生活するんだ?と言いたい。
「生活」を「保護」するためのものなんだから、最低限守られて良いと思う。
それよりも不当に貰ってる奴とかを何とかしたいと思う。
224: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:17:56 ID:BBr9C2cV0(1/4)調 AAS
年収200万以下の労働者1000万人の内年収が上昇する見込みの無い者が
一緒に生活保護申請するぐらい大胆な事しないと何も変わらないよw
225: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:29:55 ID:gw5Z+3oJ0(1)調 AAS
つまりどういうことです?
226: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:30:00 ID:tKCLA+y70(1)調 AAS
またそういうことを
227: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:40:27 ID:+L1eEEle0(1)調 AAS
経営側最低だよ
228: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:42:36 ID:c3WuAcaN0(1)調 AAS
嘘も大勢が信じると本当になる
間違ってることも大勢が信じると正しくなる
それを変える力は誰にも無い
229: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:44:05 ID:1zBJagvT0(1/3)調 AAS
いかに企業が従業員にお金を落とさずに内部で貯めこんでいるかがよくわかる
いい加減国はなんらかの方策出さないと、企業は残るが国は滅びるって
状況になりかねんぞ
230: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:50:29 ID:WIHPPdoLO携(1)調 AAS
「働いたら負け」
この名言残したやつは、こういう未来を読んでたんだな。働くよりナマポもらった方が良いって意味で彼は正しい事を言ってたのか…
もうこりゃ暴動でもデモでも起こして生活保護制度ぶっ壊して、不正受給者や利権に群がる奴ら排除しないとダメなんじゃね?
231: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:56:48 ID:BBr9C2cV0(2/4)調 AAS
ナマポだけじゃどうにもならないだろうけどねw
そもそも現在いる日本人に仕事が無いのに移民w
落ち目の日本(しかも言語が日本語)にくるような奴がまともな可能性は?w
看護士をフィリピンから連れてくるってやってたけどどうなったw
232: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 15:59:00 ID:1zBJagvT0(2/3)調 AAS
生活保護しかセーフティネットがない国
その生活保護も誰しももらえる訳ではない
いかに政治屋が格差を軽視し、金持ち優遇できているのかがわかる
233: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:17:00 ID:rrv8km5+0(1)調 AAS
生活保護受けるなんて恥だとおもわない日本人がおおいな
俺は日本人とは思わないがね受給者を
母子家庭だかなんだかしらないがそいつらも恥知らず
自分が死んでもどうにかしてくわせてくもんだ
234(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:22:25 ID:uIrTJt8h0(1/4)調 AAS
>>223
最低賃金から国民年金と健康保険税と所得税と住民税を払わないといけないわけで
病気になれば医療費も必要なわけで
家賃もかかるわけで
235(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:26:08 ID:SqdRpF2V0(2/17)調 AAS
>>234
控除がある。
国年も免除がある
保護を受けていないということは健康でとくに怪我もないということ。
じゃあ、仕事で上を目指せば良いじゃないか。
保護貰ってる人は病気や怪我の人や働けない理由のある人だよ。
それ以外で貰っている人は不当だから、俺もそういう人のことは批判している。
236: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:30:25 ID:+Bl5aOtk0(1)調 AAS
働いてるのがアホらしくなった・・・。
237(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:33:41 ID:1zBJagvT0(3/3)調 AAS
この手の話になると、必ず自己責任論を吐くのが出てくる
何の為に日本人は税金を払っているのだろうか
238(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:34:30 ID:yZcvZQzlO携(1/6)調 AAS
生活保護受給を恥と思う人は多いね。
だから先進国でも自殺率が異常に高い。
生保申請するとき3親等以内の血縁者に嫌でも扶養照会が行く。
隠して生保受給者になることは不可能。
縁切りした親兄弟でも離婚した配偶者にも伏せておけない。
とことんまで追い詰められても、この扶養照会のために申請をためらい
命を絶ってしまう人も少なくない。
239: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:37:58 ID:uIrTJt8h0(2/4)調 AAS
>>235
国民年金の免除は年収122万以下じゃないとダメ
アトピーなどの皮膚疾患は本人がどれだけ辛い思いをしていても
健康と判断される
240(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:39:16 ID:JtQk7m8N0(1/7)調 AAS
年収30万円の俺が来ましたよ。
241: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:39:25 ID:vZyErgcf0(1)調 AAS
この噂を聞きつけて、また、似非中国残留ばばぁドモが、日本に押し寄せてくるぞ。
242(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:44:35 ID:Bhg1TXBL0(1)調 AAS
おまえら生活保護額に負けないようにもっと頑張れよ
仕事に励んで年収のばすもよし、副業するもよし、賃上げ闘争に活躍するもよし、
働いた方が得ってことを世の中に示さないと
生活保護額を下げろとか、金の流れが停滞するようなネガティブな意見言ってないでさ
243: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:45:53 ID:uIrTJt8h0(3/4)調 AAS
>>242
だから皆が最低賃金をあげろと言ってるわけで
頭悪いのか?
244: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:50:17 ID:uIrTJt8h0(4/4)調 AAS
最低賃金を1200円まで上げるべき
245(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:53:15 ID:SqdRpF2V0(3/17)調 AAS
>>237
>この手の話になると、必ず自己責任論を吐くのが出てくる
俺たちが普段税金や保険払ってるのは、将来自分だちが怪我したときなどに
きちんと生活保護がもらえるシステムを支えている役目も入っているから
税金払ってるなら、何かあったときに胸を張って保護を受ければ良い。
別に自己責任論ではないけど、働ける人はバイト(最低賃金)から正社員を目指す流れは
普通だと思うよ。
バイトでも少しずつ時給上がるし。
パートの人は旦那が働いてるから、合わせれば生活保護者よりも金額が多くなるしね。
それに最低賃金は下げたほうが失業率が改善されて日本の景気は良くなって
全体的に給料が上がりやすくなるんだよ
この件について、理解はできてる?全く分からない?
246: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:57:45 ID:2B4/c4Rv0(2/6)調 AAS
>>235
>保護貰ってる人は病気や怪我の人や働けない理由のある人だよ。
>それ以外で貰っている人は不当だから
不当とか、そういう嘘を振りまいて人を餓死させたり自殺に追い込む人殺し行為は楽しいか??
良心がカケラでも残ってるなら本当のことを書いて企業による奴隷待遇を批判することだ。
そちらのほうが遥かに健全で真っ当なのだからな。生活保護者より質の低い生活しかできない賃金で人を働かせている企業に矛を向けよ。
生活保護 - Wikipedia 外部リンク:ja.wikipedia.org
>生活保護は、生活保護法4条1項に定める補足性の要件を満たす限り、全ての国民に無差別平等に適用される。生活困窮に陥った理由や過去の生活歴等は問わない。この原則は、法の下の平等(日本国憲法第14条)によるものである。
247: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 16:58:41 ID:YjPLylrp0(4/4)調 AAS
>>242
既に体も心も壊れるほど頑張って、
動く気力も残っていない人ばかりなのにか?
チンピラ経営陣が今まで通り喜ぶだけだぞ。
むしろ考えを変えて、労働者の幸福を見つめ直す方が良い。
もう労働者個人では限界だよ。国が何とかしないと。
セーフティネットが生活保護しかないのが問題だ。
これが労働者を恐怖に陥れている。だから奴隷制度が成り立つ。
248: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:00:24 ID:23iYgX250(1)調 AAS
>>1
生保の支給額がおかしい。
249: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:01:03 ID:2B4/c4Rv0(3/6)調 AAS
>>238
恥と思うように仕向けたのは国と国から頼まれたメディアの仕業だな。
社会保障制度を利用するのは恥、自殺こそ美徳、みたいなキチガイじみた思考を見事に国民にすり込んだ。
「生活保護受給者は死ね」とかいう気狂いコメントがポンポン出る福祉先進国、日本。まともじゃないな。
>>245
生活保護以下の待遇の仕事増やして失業率減らしても奴隷労働が増えるだけだ
なぜこんなことすらわからないのか
250(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:02:20 ID:qvTnLV4j0(2/18)調 AAS
>>245
>それに最低賃金は下げたほうが失業率が改善されて日本の景気は良くなって
全体的に給料が上がりやすくなるんだよ
景気良かったときだって人件費にキックバックなんてされなかったろ。べたべたの嘘つくなよ。
いざなぎ越えって景気だったはずけど、サラリーマン給与は総額で4兆円下がったんだよ。
これって、どう説明してくれるの?
251: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:03:27 ID:2B4/c4Rv0(4/6)調 AAS
儲けた金を社員へ十分に還元しないことを批判せず、セーフティネットと奴隷労働社員を叩くなんてなぁ。
一瞬でも冷静に考えればこれがどれだけおかしな思考かわかるもんだが。
252: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:04:51 ID:BBr9C2cV0(3/4)調 AAS
まだ頑張れば皆どうにかなるとか思ってる奴がいるのかw
あとナマポが必死すぎて笑えるw
253(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:06:23 ID:2B4/c4Rv0(5/6)調 AAS
生活保護をナマポとか言い換えてる人がいるが、カッコイイとおもってるのか?理解に苦しむんだが
254: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:10:20 ID:CqxIx17k0(1)調 AAS
生活保護でもらえる金額はその地域で最低限の文化的生活ができるお金だから、
それよりも賃金が低いやつは申請しないとだめだぞ。
国が保護してくれるんだから。
255(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:10:41 ID:SqdRpF2V0(4/17)調 AAS
>>250
>サラリーマン給与は総額で4兆円下がったんだよ
不況だったらもっと下がってましたよ
現に去年は一昨年より下がりました。
>>253
>まだ頑張れば皆どうにかなるとか思ってる奴がいるのかw
頑張ればどうにかなるのではなく、頑張らないとどうにもならない。
だから頑張って、何とか少しでも良い暮らしにしようと努力するもんだ
これでも他の国よりはチャンスや可能性は高いほうだよ
256: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:10:54 ID:2B4/c4Rv0(6/6)調 AAS
>>1
国民は生活保護制度を積極的に活用しなさい。政府も企業も奴隷労働ワーキングプア労働から救いだしてはくれない。
生活保護制度をもっと活用しよう。生活保護支援団体、反貧困ネットワークと連絡を取ろう。
社畜奴隷待遇で働く人間は企業を調子づかせ、第二第三の奴隷労働被害者を生ませる悪事に加担していることになる。
国民がもっと生活保護制度を活用すれば下劣な企業は人手が足りなくなり、襟を正さざるを得なくなる。まともな企業は今まで通りだ。
生活保護制度を活用することは自分のためのみならず、労働者待遇の健全化のため、社会のためにもなる。
257: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:11:56 ID:G/OgayoJ0(1)調 AAS
とりあえず、木村のケツの毛まで抜くことを考えた方がいいな
258(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:12:09 ID:qvTnLV4j0(3/18)調 AAS
>>255
景気が良くなれば上がるんじゃないの?
言ってること違うんだけど。
259: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:12:56 ID:J1sGcIAB0(1)調 AAS
生活保護は国民年金を基準に5万にすべき。
260: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:13:31 ID:sGShvwXL0(1)調 AAS
まあ、社員でもサービス残業で、ちゃんと時給換算するとナマホ以下でそー
あと、月々の残業代は「一定額給与に含まれている」とかなってって100時間とか
働かされてるやつとかねー(←違法)
261: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:14:01 ID:+eN8Nnjw0(1/4)調 AAS
>>1
何言ってんの?会社潰れるだろ?
生活保護やめてその金で企業保護しろよ?
262: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:14:01 ID:xu7leERQ0(1)調 AAS
最低賃金を上げると同時に物価も上げるべき。
安売りを法律で厳しく取り締まれば最低賃金を上げるのも抵抗が無くなる。
政府には経済や市場に詳しい奴が必要。
263(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:14:02 ID:SqdRpF2V0(5/17)調 AAS
>>258
すぐには反映されないよ
そんなことも分からないから低所得者のままなんだ
264(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:16:15 ID:+eN8Nnjw0(2/4)調 AAS
>>258
景気や就職難は「国民の豊かな生活」とは別物
テレビや新聞ばかり見てると馬鹿になるぞ
265: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:17:43 ID:ZkCYIHIk0(1)調 AAS
>>1
生活保護を引き下げるだけで解決するのに
266(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:19:42 ID:qvTnLV4j0(4/18)調 AAS
>>263
生憎、君より所得は高い方だと思うけどなw
じゃあ、企業はどんな具体的な基準で給与を上げるんだねw
企業にとって景気が上がったっていうのはどんな状態です?
結局、それが示されない限り、あなたの理屈には何の意味もないってことだよ。
267: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:19:53 ID:BBr9C2cV0(4/4)調 AAS
ここにも羨ましかったらとか当然の権利と仰ってる方もいることだし
給料が上がる見込みが無い年収200万以下の1000万人が一度に生活保護申請してみればいい
行政がどのような対応取るかも見れるしそれぐらい大胆な事しないと何も変わらないよ
あと、パート何年で正社員にしなければいけないとかあったはずだけど
その制度が適応される前までの期間しか契約されないから多くのパートは続けても正社員になれない
268: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:20:41 ID:yZcvZQzlO携(2/6)調 AAS
生活保護は国民が等しく受けられる権利。
会社が倒産したり事業に失敗して金銭的に行き詰まり
にっちもさっちも行かなくなって一家心中…なんて悲劇を
なくすためにも、社会復帰する一時的支援策として利用するのが恥という
ような風潮は消し去るべき。
269: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:20:56 ID:ORoJIh1+0(7/7)調 AAS
ってか、IMFが10年で消費税15%まで上げろってさ…
270: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:22:56 ID:qvTnLV4j0(5/18)調 AAS
>>264
その通りだと思うよ。
景気が上がれば賃金上がるなんて妄想癖がいるから聞いてるだけだよ。
271: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:24:26 ID:4QLTXr5G0(1)調 AAS
>>11
そういえば、こないだ宝塚市で放火したブラジル人家族って
アパートとかじゃなくて普通に家に住んでるよね。
家をもてない日本人も沢山いるというのに。
272(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:28:58 ID:SqdRpF2V0(6/17)調 AAS
>>266
>君より所得は高い方だと思うけどなw
どうしてそう思えるの?
多いとも低いとも思えないはずなんだけどな
明確な判断材料は無いんだから。
景気が悪くなったらサラリーマン給与総額は下がるよ
景気が良くなれば上がる
273: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:31:26 ID:KVaHNxgn0(1)調 AAS
生活保護は必要な制度であって、最低賃金がそれに対して低すぎるなら、
賃金を上げるのは当たり前のこと。
賃金を上げたくないやつらが不毛な争いを起こして矛先をかわそうとしている。
最低賃金を上げることが不可能と言うのなら、
その社会は実質破綻している。諦めてみんな死ぬか革命でも戦争も起こしたらいい。
いずれにしろ先に待ってるものはネガティヴなものでしか無い
274: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:32:15 ID:zT7rm/nA0(10/11)調 AAS
どこの先進国にも生活保護で食繋ぐことは恥ずかしいという空気は厳然としてある。
だからといって生活保護の制度を恥ずかしめ止めちまえ等と極論が席巻する事などあり得ない。
生活保護が満足に出せない国家、それこそどうしようもない倒産か革命ギリチョン状態の国家だろう。
そんなに歳出運用のナマポ制度が納得できないのなら、
ケチをつける奴自身が自腹で面倒見てやればいいだろうな。
275(2): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:32:50 ID:xLRZyrd10(1)調 AAS
やっぱ工場でわざと指切り落として生保生活してる俺が勝ち組ってこと?
276(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:34:02 ID:qvTnLV4j0(6/18)調 AAS
>>272
>景気が悪くなったらサラリーマン給与総額は下がるよ
景気が良くなれば上がる
こおいう解答をするところなんかが、低学歴そうだからだよw
ちゃんと国語の勉強しようなw
俺は
>企業にとって景気が上がったっていうのはどんな状態です?
って君に質問したんだよw
その答えがこれなら、君相当頭悪そうだよねw
んで、答えがそれしかないなら、君の理屈は駄文ってことでお終いw
277: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:34:44 ID:zT7rm/nA0(11/11)調 AAS
>>275
お前中学生の時に自分で自分をフェラチオしようと努力した事があるだろ。
278: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:35:55 ID:eYQS3xSN0(1)調 AAS
バイト中、工具を動かしてて、あ〜あ指でもふっ飛ばそうかなとぼーっと考えることある
279: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:37:43 ID:+eN8Nnjw0(3/4)調 AAS
>>275
お前は中国人労働者か・・・
奴ら小指だとばれるって人差し指やるんだよな・・・
刃物(草刈機含む)あつかう現場に留学生いれるなよ民主党
280(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:40:39 ID:SqdRpF2V0(7/17)調 AAS
>>276
そう言いつつ、人の質問には答えない君はB型かAB型だね
まわりが苦労していると思うから早く就職したほうがいい
281: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:40:49 ID:EU2YIErl0(1)調 AAS
やっぱ外に出て体を動かしたりして働くのはいい事だよ
家でボーっとしてて(そうとは限らないかも、だけど)過ぎていく年月は
体が動かなくなる、頭が働かなくなる、10年後20年後確実に
他の働いている人より老化が激しくなる
給料安くても、自分の力で稼げるならそっちのほうがいいよ
って俺は思ってる
282(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:44:02 ID:qvTnLV4j0(7/18)調 AAS
>>280
解答は書いたはずだけど、読解力ないから読めないのか
頑張って読み解いてねw
あとね、先に質問したのは僕だから、忘れないでねw
それじゃ、就職頑張ってね
283(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:44:03 ID:beybUfrD0(1)調 AAS
間違った認識をもっちゃいかんよ。
低収入でも生活保護受けられるし、受けている人はいるのだ。
生保=無収入ではないのだよ。 働く働かないの話はおかしい。
284: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:46:36 ID:+eN8Nnjw0(4/4)調 AAS
そうだそうだ、お前ら生活保護受給者は俺らに感謝して生きろ!
285: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:48:07 ID:EwR/Z/qm0(1)調 AAS
在日世帯の生活保護の受給率って、日本人の3〜5も高いんだろ?
さすが、帰化人がおおい、民注党政権だけのことはあるわな。
286(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:51:22 ID:SqdRpF2V0(8/17)調 AAS
>>282
>君より所得は高い方だと思うけどなw
どうしてそう思えるの?
↑
これに答えずに逃げるような人だから、ダメなんだよなぁ
きっちりしないと職場でも浮いちゃうよ
あと「w」は使わないほうがいい
歳がバレますよ
287(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 17:58:38 ID:rdnrTT830(1/2)調 AAS
>>283
そこらへんを知らない情弱を騙して、在日が云々なんて方向に話をもっていって
世の中の不満を、直接の原因じゃない方向に向けようとする意図を感じる。
288(1): 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 18:13:29 ID:SqdRpF2V0(9/17)調 AAS
>>287
まぁ、最低生活費よりも収入が少ない人は生活保護受けられる可能性あるけど
かなりレアケースだろうな
最低賃金と生活保護の平均金額を比べても意味が無い
たくさん貰っている人のほとんどは子持ちだからなぁ
289: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 18:19:01 ID:SPCZIwuQ0(1)調 AAS
ちょw
290: 名無しさん@十周年 2010/07/15(木) 18:19:50 ID:yZcvZQzlO携(3/6)調 AAS
そう、このご時世だれでも八方塞がりに陥る危険に晒されてる。
「生活保護を受給するなら死んだ方がマシ…」という風潮がはびこり
困窮者が役所に相談に来ることなく自ら死んでくれれば国は
願ったり叶ったり!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*