[過去ログ]
【口蹄疫】 宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★4 (1001レス)
【口蹄疫】 宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:01 ID:8RgB4aIJ0 >>319 1000億って金額だけ見て「儲かる」と思ってるならお気の毒な思考だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/342
343: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:20:05 ID:bn5ACxRg0 期待してないがハゲはホントなんも動かねぇな 俺がケツ持つからとりあえず殺処分だけ迅速にやらせろと説得できんもんかね 農家のぐだぐだに付き合ってたら止めれるもんも止められん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/343
344: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:10 ID:cGq0ZT5I0 >>339 日本では政府が宮崎県に「は?何言ってんの?正気?」と 言いました http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/344
345: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:10 ID:Liiv0nMzP >>264 まぁ日本では石油やレアメタルが取れないからな 全部中国に抑えられると日本の製造業は死亡 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/345
346: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:11 ID:QhAMSnp30 この態で清浄国ねぇ www 発現しないだけで、全国にいるんじゃね www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/346
347: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:20:16 ID:fd+vEogRP 子供手当廃止して財源にすりゃいいわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/347
348: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:20:18 ID:iBJVjcz50 >>328 アメリカでは公文書扱いらしい。 ID:ilygkqRc0はおそらく勘違いしてるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/348
349: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:34 ID:tVaX0eAP0 金さえ出せばいいと思ってるのか 大臣は現地にも行かずに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/349
350: ◆65537KeAAA [] 2010/05/21(金) 13:20:37 ID:EtanJDKbP BE:176127269-2BP(4545) >>326 でも、そのくらい単純化しないと10万頭の値付けするだけで来年になっちまうわい。 どっかでエイヤッってやらんとダメ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/350
351: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:20:43 ID:ehVjIQWS0 >>270 >一般家庭の家屋位は全額保障されるだろw だからされないってw 地震みたいに集中して起こったら、保険会社も払いきれないから あと、大規模農家のほうが共済入ってないんじゃなかった? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/351
352: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:21:05 ID:cGq0ZT5I0 >>347 そうだよね 非常事態なので子供手当を一年延期します、 国民の皆さん納得して下さい、ときっぱり言ったら 大抵の国民は納得するよ チョンは騒ぐかも知れんが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/352
353: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:21:08 ID:9zqp5yVv0 >>321 確かに赤松の責任なんだろうけど、損害を全て赤松の財産から補填するのは無理だろ? だから税金を使って救済するしかないんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/353
354: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:21:08 ID:nMJev88T0 そりゃ次々と約束事を覆す奴なんかの口約束なんて信用できないもんな 今回にしたってはじめは全額補償しますって言ってたのに いつの間にか検討するにトーンダウンしてるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/354
355: 怖いよー [] 2010/05/21(金) 13:21:27 ID:m7eEcaOD0 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org892726.jpg 【地元新聞】 http://www.youtube.com/watch?v=1H7JxgaT2P0【CM】 【あぐら牧場・和牛商法】【創価学会】 社株式会社 安愚楽牧場 本社所在地: 栃木県那須郡那須町大字高久丙1796 たまたま近所?? 栃木3区【西那須事務所:みんなの党 渡辺よしみ 〒329-2722 栃木県那須塩原市西朝日町15-12】 歴史[編集] 一貫して渡辺が当選をし続けており第44回以外は他党は対抗候補さえもなかなか立てられないでいる。いずれの選挙も渡辺が他党候補者に2倍以上の差で制しており、事実上の無風区である。 小選挙区選出議員 [編集] 選挙名 年 当選者 党派 第41回衆議院議員総選挙 1996年 渡辺喜美 自由民主党 第42回衆議院議員総選挙 2000年 渡辺喜美 自由民主党 第43回衆議院議員総選挙 2003年 渡辺喜美 自由民主党 第44回衆議院議員総選挙 2005年 渡辺喜美 自由民主党 第45回衆議院議員総選挙 2009年 渡辺喜美 みんなの党 選挙結果 [編集] 第45回衆議院議員総選挙当落 得票数 候補者 党派 議員歴 当 142,482 渡辺喜美 みんなの党 前 7,024 斎藤 克巳 幸福実現党 新 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1274098898/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/355
356: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:21:30 ID:iDIKxpYb0 >>330 宮崎なんて絶対に行きたくないから、現場では言わないけど、 物産展とかで東京に来た奴には言うかもしれない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/356
357: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:21:34 ID:s+sTxcwO0 確かに殺処分に同意しないなら、自分たちでなんとかしてもらいたいね。 ただ宮崎中央がブランド牛の尾崎牧場、県南は大手のハザマ牧場にまで 口蹄疫が蔓延するとすごく困るんだよ。 県北の態度にものすごく怒ってるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/357
358: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:21:55 ID:XQCxA/7y0 >>325 報道されてなくても、大方そんな所だろうと予想はつくよ。 普天間にせよ詐欺フェストにせよ、みんなそんな感じだもの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/358
359: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:21:56 ID:vTni1Lx0P 冷静になって考えたら、和牛なんて年に何度も食べないし、それに宮崎牛限定なんてしたら 今まで食ったことがあるかも疑問のレベルだし、この国の財政が危機的状況に、 将来性も皆無の産業に1000億円もくれてやる必要ないわな。 飲めないなら潰れてくださいって事で、放置しとけw 自ずと隣県の同業者から批判されて、グダグダになるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/359
360: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:21:59 ID:0LUeeTzi0 >>302 そんなことしたら国外の畜産業者に言い値で売りつけられるだろw アホカw 自給率の自己防衛もふくめて必要なんだよ、しかも日本はこれだけ劣勢なのに 和牛ブランドが確立している、っていうか世界のマグロの流れで判るだろ? 人間は裕福になればなるほど和牛の様な肉にシフトしてくんだよ 最先端だとなんでわからん?アホか?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/360
361: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:22:01 ID:3Aei2lXrP 結局東国原が記者会見で、糞な新聞社に答えてたとうりのことになったな。 「検討してます。これから畜産農家一人ひとりに同意取らないといけないんですよ。」 「お金も人員も足りないんです。お金の問題なんです。」 今頃あの糞記者なにしてんだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/361
362: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:22:04 ID:knwmNzsd0 >>351 地震保険は一般の保険会社のは指摘の通り被害が大きい場合は支払い拒否できたりする 共済は何があっても規定額払うようになってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/362
363: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:05 ID:4kxIMAu30 またマスコミに因縁つけられるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/363
364: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:09 ID:kyGAUI010 >>349 金も出してない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/364
365: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:12 ID:NXWbM9070 >>319 口蹄疫被害で首相、1000億円投入を指示 > 鳩山首相は17日昼、赤松農相と首相官邸で会談し、宮崎県で感染が拡大している口蹄疫(こうていえき)被害への対応として、2010年度予算の予備費から1000億円を充てるよう指示した。 「言ったことくらい守れ」ということの何処がごね得だアフォが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/365
366: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:14 ID:nTcacrmD0 「安平」は種牛の役目を終えてたんだ。 死んでも実害なし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/366
367: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:22:15 ID:9fDUuFdFP >>299 正確には「法規定の無い補償は必ず責任を問われるから決断したくない」だな。 赤松も鳩山も、今の政権の閣僚は全て上に立つべき人間じゃねぇんだよ。 どんな事よりも、「責任から逃れる事」が第一なんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/367
368: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:17 ID:nODiOatz0 鳩山は子ども手当では外国人にもばら撒くし、海外援助でもの凄いお金もばら撒いた 今度はH2Oで何千億円もまた海外へばら撒くつもり。 なぜ日本人を大切にしないのか、日本国民が困ってるのにケチるばかり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/368
369: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:22:26 ID:eOycaS3s0 >>194 処分が避けられないのは分かってること。その上でまず「大枠だけでも確約を」と。 それなのに保障が一切ないから処分させない、というのは矛盾してるな。 正確には「保障があるのは分かったが、いくらなのか分かるまでは承知しない」といったところ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/369
370: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:28 ID:Iu3DP6u50 ワクチンは、1回で幾ら掛かるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/370
371: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:28 ID:vpaGgvUIP >>353 鳩山・小沢はじめまだまだ財源はありますよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/371
372: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:29 ID:nN2APJIq0 補償額によっては周辺の農家も家畜を手放し従業員の解雇も有りうるな また子豚と中国人バイトで金儲けすればいいし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/372
373: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:37 ID:cGq0ZT5I0 殺処分を前提としたワクチン接種に同意しないと言ってるのに、 殺処分に同意しないとミスリードしようと必死なアホがおるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/373
374: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:22:38 ID:kAQIVwMH0 >>360 アホなんだろ 民主支持のチョッパリなんだからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/374
375: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:42 ID:a+StqkgJ0 >>326 市場においてシェアが長期にわたって失われるってことをわかってないよな この被害を考えると事実上の廃業宣告なんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/375
376: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:22:52 ID:ZLd6wZuv0 >>356 お前けっこうなドMだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/376
377: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:23:01 ID:AysFuH8j0 >>328 公文書にするのはアメリカの話だろ。佐藤隊長が言うとった。 米議会の図書館でツイッターを保存するというスレは見たが 日本の国会で公文書扱いすると言う話はあったかなあ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/377
378: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:23:02 ID:Skh3nHNb0 >>333 地震になって被害が甚大でも 今の政府が助けてくれると思ってはいけない 知事が自衛隊を動かすしかない 動かさなくてもどうせマスゴミに知事のせいにされるのだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/378
379: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:23:09 ID:knwmNzsd0 子ども手当やめたら金あるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/379
380: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:23:09 ID:ikcsifVn0 1000億円ってのはお前ら一人当たり1000円だからな 4人家族だと4千円wwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/380
381: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:23:11 ID:cGq0ZT5I0 >>364 口だけ出す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/381
382: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:23:22 ID:iBJVjcz50 >>340 > 政府関係者のtwitterは公文書扱い とはそのソースでも言ってないんだが。 内閣広報室は「ツイッター」に首相が投稿した文書は行政文書に当たる ttp://blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/1f4b0028c50db6ac017023661af2b9dc 現状ではこの程度。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/382
383: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:23:34 ID:8RgB4aIJ0 >>354 最初からどの項目の「全頭」なのか明言しないので 周囲が必死に言質取ろうと頑張ってたら「検討中」に変わった 下手すりゃ「疫病対策諸費用(消毒関係)」の意味合いだったとか言い出されかねなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/383
384: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:23:46 ID:DZ/phLOl0 >>355 安愚楽は層化経営=公明党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/384
385: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:24:19 ID:ZLd6wZuv0 >>359 和牛を年に何度も食べないの??えっ? 日本の方ですよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/385
386: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:24:20 ID:oQEpI2eS0 >>319 被害者や県から国は裁判起こされるよ。それで絶対に負ける。 裁判員裁判だったら余計に絶対に負ける。 その賠償額を考えたら、今のうちに普通の公共事業の用地買収の価格と同じ 価格で土地を買収して埋め立てした方がいい。 けちっても裁判起こされて国は絶対に負けるから、 結局は出て行くお金は一緒。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/386
387: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:24:24 ID:gqdNEBrz0 対策を遅らせて実質廃業を強いておきながら,生活保護家庭や朝鮮人には税金をばらまいておきながら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/387
388: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:24:32 ID:tVaX0eAP0 お前等普通に考えてみろよ 俺も想像だが 20万頭とうの牛や豚だぜ 豚の1頭でもかなりの大きさで 牛なんて人間よりはるかに大きい それが20万頭も埋めるとかどんだけの土地がいるんだよと んで赤松は現地にいろよ 何でいないんだよ 把握も出来ずになにやってんだよ無能カス○ね民主党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/388
389: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:24:36 ID:3jkT6aqZP 豚足チョッパリが口蹄疫に感染しない不思議(ワラワラ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/389
390: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:24:41 ID:dAy9cRLb0 牛の財産権といっても憲法には公共の福祉で制限出来ると書いてあるよ 日本中に口蹄疫が伝染するを抑止するのは公共の福祉だから強制的に殺処分できないのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/390
391: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:24:48 ID:X29KM1iL0 補償の件でごねてるんじゃなくて 赤松をはじめ地元の民主党議員が信用されていない ということだからな、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/391
392: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:24:54 ID:neL0GIlM0 ワクチン接種費用200億〜300億。 何で4月にこの半分でも拠出して査定人や獣医をかき集めたり 土地を確保したり出来なかったんだろうか? おかげで総被害額は… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/392
393: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:24:56 ID:ARAFyXP60 >>319 なんども言うが1000億と言う金額は 鳩山が約束した金額だぞ なのにいきなりその後の閣僚が打ち消す混乱を見せてるのに なぜ保障を信じれる? 少なくとも1000億という最初の約束を果たせってこった >>336 国でできることもやってねぇだろうが。 感染して殺処分が決まってる牛豚をどんどん処理することをやりゃ良いんだよ それさえもできてねぇんだぞ 人手を確保できず 埋める場所さえも確保できねぇんだぞ 何で自衛隊にやらさねぇ? なんで県外から処理要員を国は派遣しない? 投入人数が少なすぎるんだよ 殺処分が決まっている牧場だけでもワクチンを使えばいいだろうが 国がすることもせず、「まずはワクチンで殺させてくださ」で誰がのめるよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/393
394: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:24:59 ID:iDIKxpYb0 >>352 もう現状で国民は宮崎県に反感を持っている。 口蹄疫が発覚する前から、宮崎県への反感はくすぶっていた。 ハゲのせいだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/394
395: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:04 ID:EGfjK3HX0 全額補償って話は、まだ法的に何も決まってない状態でしょ 今まで、法的に決まってないから散々前言撤回してきた民主の言うことなんて 信じられると思うのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/395
396: ◆65537KeAAA [] 2010/05/21(金) 13:25:03 ID:EtanJDKbP BE:32616825-2BP(4545) >>385 「国産牛」が精一杯で「和牛」なんて年に1度食うかどうかだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/396
397: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:08 ID:Liiv0nMzP >>359 そこなんだよねw 宮崎県はそこを読み違えると痛い目見る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/397
398: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:25:10 ID:gqdNEBrz0 >>386 裁判員裁判じゃないけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/398
399: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:24 ID:NXWbM9070 さて、消される前に皆さんソース元はしっかりと保存しておきましょうね 口蹄疫被害で首相、1000億円投入を指示 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100517-OYT1T00612.htm > 鳩山首相は17日昼、赤松農相と首相官邸で会談し、宮崎県で感染が拡大している口蹄疫(こうていえき)被害への対応として、2010年度予算の予備費から1000億円を充てるよう指示した。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/399
400: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:27 ID:qofsuUXG0 発生源はやはり、あぐら牧場(別名創価牧場)が感染源だった! ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/127409682595716417905.jpg ttp://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm 【安愚楽牧場の隠蔽工作】 4月はじめ 児湯牧場第七牧場で”よだれ”の牛を発見150〜200が同じ症状上層部が「口蹄疫」を疑う 4月10日 胃腸薬を大量(約200頭分)発注「ペニシリン系薬を大量発注 4月15日 石灰マキを提案するが上層部が拒否 4月18日 第七牧場5頭を出荷 ←注目 4月20日 第七牧場一頭死亡 「都農町で初の感染牛」 ←注目 4月21日 死体を西都市の牧場へ移動 コンピュータの改ざん → 死亡日 4月16日 場所=西都市の牧場 ←注目 胃腸薬とペニシリン系薬大量発注の領収書消える 4月24日 第七牧場で感染牛 4月28日 えびの市の安愚楽牧場委託農家で感染牛 以後、新富町・西都市へと感染拡大。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/400
401: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:41 ID:cGq0ZT5I0 九州の畜産は今後10年単位でつぶれたままになるぞ バカ政府がいる限りな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/401
402: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:25:41 ID:gqdNEBrz0 >>390 損害与えておいてから制限など出来ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/402
403: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:25:42 ID:T4bg5oXm0 >>385 おまえは、あれか? 半額になると和牛を買って、文句垂れてる部類か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/403
404: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:43 ID:2t5aiexL0 こういうときこそ鳩山がしっかりしてないといけないんだろ 小沢が宮崎に行ったとき、鳩山は指導力不足なんて批判していたぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/404
405: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:25:51 ID:xV3rB45U0 >>378 シビリアンコントロールが崩れていく様がよくわかるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/405
406: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:25:52 ID:YlnR5R+e0 1000億ポッチじゃ全然足りねえよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/406
407: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:25:56 ID:iBJVjcz50 >>390 殺処分に反対してるわけじゃないぞ。 殺処分を前提としたワクチン接種に反対してる。 この違いは大きい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/407
408: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:26:14 ID:cGq0ZT5I0 >>394 誰も宮崎が悪いとは一言も言ってない 勝手に理論をすり替えないでくれ 気持ちが悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/408
409: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:26:16 ID:hf/xLxON0 >>302 とうとう小さな脳みそでは処理できなくなってキレたかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/409
410: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:26:40 ID:kAQIVwMH0 普天間→駄目 高速道路無料化→駄目 ばらまき廃止→駄目 政治とカネの透明化→駄目 こんなキチガイ政権を誰が信じるの?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/410
411: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:26:42 ID:ZLd6wZuv0 >>396 へぇ〜・・普通はそんなもんなんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/411
412: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:26:54 ID:hQ+is05/0 宮崎畜産農家 「金だよ 金 金もってこ〜い !! 」 「オラが納得しなけりゃ金輪際、感染防止に協力してやんね〜ぞ !!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/412
413: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:26:56 ID:WWEZc8qN0 まだ宮崎には和牛しか居ないと思ってるノータリンがいるのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/413
414: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:27:00 ID:a+StqkgJ0 >>394 どこの国の『国民』ですか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/414
415: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:27:09 ID:1zAyZptM0 >>399 鳩山のことだから正確には何とも言えないが 1000億円というのは最大で1000億ということではないのかな? 1000億使いきるという意味か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/415
416: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:27:22 ID:9fDUuFdFP >>319 んじゃ予防的殺処分やワクチン接種によって殺処分された家畜、 例えば牛一頭の補償金額を、同法条文込みで提示してくれよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/416
417: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:27:32 ID:nTcacrmD0 日本中のワニを川南に持ってきて、でかい沼地こしらえて牛豚食わせたらどう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/417
418: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:27:37 ID:Eh89C7Sv0 エサは感染減じゃないから感染した農家にある分は使えるから保証外にきまってるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/418
419: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:27:46 ID:X29KM1iL0 >>414 民主党は支持者しか国民扱いしないらしい・・・ その国民はほとんど見かけなくなったけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/419
420: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:27:56 ID:neL0GIlM0 >>400 自殺させても飽き足りないなんて、 本当に悪鬼だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/420
421: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:28:06 ID:cGq0ZT5I0 「殺処分に反対している、何様だ」…民主党工作員 ※反対しているのは殺処分を前提としたワクチン接種 実にわかりやすいバカどもですな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/421
422: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:28:09 ID:oQEpI2eS0 今年度の予備費は3500億円あるし、 経済危機対応・地域活性化予備費は別に1兆円ある。 温暖化対策で海外にばら撒くお金は年間2兆円。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/422
423: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:10 ID:dAy9cRLb0 >>388 死体の牛を海に捨てるわけにはいかないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/423
424: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:18 ID:GMIy6EI50 >>359 そうやって1県づつ、畜産業を壊滅させていくのが民主党の作戦です。 宮崎だけなら当事者以外だれも反対しないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/424
425: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:21 ID:iBJVjcz50 >>399 もしかして、予備費が残ってなかったりするのかもな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/425
426: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:23 ID:Z1jBc6vE0 >ワクチン牛豚でいいよ もぉ何から何まで間違えていてツッコミどころが分からないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/426
427: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:28:42 ID:kyGAUI010 >>415 今までのことから考えると、とりあえず1000億といっておいて 実際は裏で100億とか10億にこっそり変更 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/427
428: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:28:45 ID:Iu3DP6u50 1000億位ぽんと出さないと、 全国の農家が民主党にそっぽ向くと思う。 逆に出すと票が入るんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/428
429: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:52 ID:iDIKxpYb0 >>413 まさか国産牛に対しても和牛と同じ額を要求するのか? 強欲、宮崎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/429
430: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:28:55 ID:JIzUhj9I0 宮崎県民はこの惨状を国の責任とか言うネット右翼の話に乗せられちゃダメ 悪いのは全て東国原だよ。 東国原の畜産業者の管理がずさんだったから、こんな事になったんだよ。 しかも東国原の獣医が口蹄疫を見逃さなければ、こんな事にはならなかったし 東国原の家畜保険衛生所が、国に報告しないから最悪な事態を招いたんだよ。 20日の発覚時から民主党はしっかりと対策本部を設置して対処していたから 初動が遅れたなんてネット右翼の大嘘だよ。 すべては東国原の無能な防疫対策の結果、東国原の責任は重大だね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/430
431: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:03 ID:V4IPkKuJ0 982 :Trader@Live!:2010/05/20(木) 06:32:20 ID:RDhi5cj/ 週末くらいから更にH知事叩きが加速する A松に関しては強いリーダーシップを発揮して、口蹄疫被害を最小限に食い止めたという報道をし 実績を作れという指示が出てる。 外遊先から随時指示を出していたとか、官僚の抵抗により指示が伝わらなかったとか どうやって彼を擁護するかって話になってる。 例の会見で知事に質問した記者については、最初から知事を怒らせるのが目的であのような質問をさせてる 同じ様なトラップはこれから幾つも仕掛けられる予定。 それと最後にもう一つ来週末の某番組での支持率調査ですが、内閣の支持率を上げる予定です。 30%超えはやりすぎなんで、26〜28%辺りですかね… そうそう、来週から何故か息子が叩かれ出しますよ 983 :Trader@Live!:2010/05/20(木) 06:35:28 ID:g0AP/YXD 息子って誰の息子ですか? 984 :Trader@Live!:2010/05/20(木) 06:39:01 ID:Vj5NKuPg 銀髪紳士Jr. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/431
432: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:29:11 ID:kAQIVwMH0 ID:vTni1Lx0P ID:iDIKxpYb0 ミンス工作員のチョンさん必死ですねw 自給いくら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/432
433: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:17 ID:n0a3trN50 114000頭の時点で360億くらい必要とか試算とかどっかの動画で言ってたからな 全頭処分で20万頭追加になるなら1000億くらいは必要になるかもしれんって事だろ 鳩山が予算1000億って言ったからこれで農家を説得できるかと思ったら 翌日には100億とか言われたら誰が政府を信用するか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/433
434: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:20 ID:ARAFyXP60 >>412 民主党員がファビョリだしたぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/434
435: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:29:22 ID:FP5BpN7T0 4月の段階の東が赤松になきついた時に積極的に動いておけば 被害額10分の一ぐらいですんだかもしれないのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/435
436: ◆65537KeAAA [] 2010/05/21(金) 13:29:36 ID:EtanJDKbP BE:58709636-2BP(4545) >>411 くっ、このブルジョアめ。 どうせ俺は発泡酒をうまいなぁって飲んじゃう庶民ですよ。 >>425 2010年度始まって2ヶ月経ってないんだぞ(W そんなわけ有るか(W http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/436
437: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:29:39 ID:AysFuH8j0 >>423 死体は浮くよ。一面牛と豚の死体の海なんて見たいか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/437
438: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:41 ID:cGq0ZT5I0 ちなみに民主党工作員は「ネトウヨだろ、はい論破」と、 ネトウヨと言えば論破したと思ってる連中ですw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/438
439: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:42 ID:j/M3ZdrR0 地震の時の保険と比べて議論してるやつはアホ 発生時が最大の被害であとは収束して行く地震と、 どんどん規模がでかくなって行く現在進行形の感染拡大を止める為の補償とを ごっちゃにするな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/439
440: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:29:52 ID:km/o1kSL0 いや、未感染の予防的殺処分でも補償が不確かなら反対するでしょ…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/440
441: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:56 ID:ZLd6wZuv0 >>403 いや、オレんち昔から和牛が基本で、ワケの解らん国産牛とか輸入牛は食べないんだよ。 マジで。 別に金持ちとかそんなんじゃなくて普通の家庭だけど、おやじが無類の肉好きなの。 まあそんなに頻繁に牛肉食べるわけじゃないけどね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/441
442: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:29:58 ID:Liiv0nMzP あまりゴネると 不況で和牛が売れなくなったから 補償金目当てで自作自演してるって疑われるぞ 大体作ったものが絶対売れるわけねーだろ 80年代の大量生産大量消費の時代じゃあるまいし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/442
443: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:30:10 ID:Lb2W8lAU0 分かりやすい 変な行間を空ける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/443
444: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:30:11 ID:RB4keXr90 >>319 なんかわけわからん。 県知事が県民の方を向きすぎてて、何か悪いのか? 自県民の保護を優先させるのが県知事の役割だろう。 総理が自国民に目を向けず外国にばら撒くのを見て、同意するか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/444
445: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:30:12 ID:9fDUuFdFP >>423 んじゃとりあえず、あんたんちのマンションの屋上のタンクに豚一頭ね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/445
446: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:30:15 ID:WrPYrZOZ0 >>410 そら誰も信じられないわな 余程のお花畑じゃないとw そいや ガソリン値下げ隊はどこに行ったんだ? 結構な高値になってきたぞww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/446
447: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:30:28 ID:s+sTxcwO0 まぁ3月に発生してるのに見抜けず放置した結果がこれだから、 宮崎県に責任がないわけではないね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/447
448: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:30:40 ID:YlnR5R+e0 http://ameblo.jp/kagoshimachapter/ >イギリスの口蹄疫リファレンスセンターが余りの日本政府の対応の悪さに、 >ドイツのバイエル本社に要請をかけた。 >MarkShuwalut常務の計らいで後10日で2000本のビルコンが届く!!!! イギリスのほうが対応早いって何それ これ、発生直後、少なくとも県から要請があった4/27には、 国が全力を挙げて確保をしにいかないといけないことだろ。 国が対応せず、見るに見かねたイギリスの口蹄疫リファレンスセンターが働きかけ、 バイエル社が動く。 これでよく、国が対応している。って言えたな 口蹄疫の消毒薬、英国から緊急輸入 関空に到着、九州へ http://www.asahi.com/national/update/0521/OSK201005200156.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/448
449: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:30:40 ID:2t5aiexL0 国は交渉するのに何の案もないなんて、本当にやる気あるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/449
450: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:31:00 ID:REwPMQWf0 1000億円を補償に当てるという思いで、100億を対策に充てることにしました。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/450
451: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:31:06 ID:knwmNzsd0 >>442 高くてもいいものは売れてるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/451
452: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:31:06 ID:zjfAaAd60 >>386 裁判したって勝てないよ。雰囲気でものを言うんじゃない 補償そのものは牛60万円は妥当な額。 それ以上補償すべき義務は国にはない。 問題はこの「それ以上」の補償が確約されないと農家は納得できない。 ここ一か月ほど国の無策のせいで散々苦しんできたからな。 それを手当てしないことには人間の情として収まりがつかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/452
453: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:31:12 ID:XQCxA/7y0 >>390 出来ませんよ、小沢さん。 そんなことより自分の問題を心配してた方が良いんじゃありません? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/453
454: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:31:17 ID:cGq0ZT5I0 >>440 乱暴な言い方かもしれないけど、目の前の牛の死体を 何十万かで買い取ってもらっても、明日から売るものが 何もなければ死ぬしかないからな、畜産業は… (しかもワクチンを打つとその牛は殺したとしても肉が 当面出荷できなくなる) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/454
455: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:31:18 ID:xAc41J+zP >>394 お前の言う国民ってゲンダイの読者のことか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/455
456: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:31:35 ID:a+StqkgJ0 >>423 オカラや酒粕すら捨てられないのに死体捨てられるわけないだろ・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/456
457: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:31:40 ID:Iu3DP6u50 牛と豚のなきがらは、桜島の噴火の中に入れて成仏させてあげて下さい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/457
458: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:31:54 ID:oQEpI2eS0 この事件は歴史に残るね。 水俣病のように延々と語り継がれる悲劇となるよ。 たたられる対象はバカ松、山田、舟山、平野、小沢、福島、農水省だね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/458
459: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:32:00 ID:kVDQvmSX0 いやあハゲが当選した時から変な県って思ってたよ そんなに困っているのかと… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/459
460: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:32:06 ID:FyLuyp4v0 >>423 日本どころか世界中に口蹄疫が感染するぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/460
461: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:32:21 ID:cGq0ZT5I0 >>458 皮肉で言えば、事態を軽んじたために被害を拡大させてしまった例としてな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/461
462: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:32:28 ID:NXWbM9070 >>390 > 3.私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↓ 口蹄疫被害で首相、1000億円投入を指示 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100517-OYT1T00612.htm ↓ 口蹄疫対策の協議難航 政府、肉牛5万9千円検討 http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052001000885.html ↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000111-yom-soci > また補償の大枠として1000億円を確約するよう求めた。9首長は交渉を東国原英夫知事に一任。 どうみても、国がまともに補償する気が無いだけです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/462
463: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:32:51 ID:I4D+BmAvP エサをチラつかせながら、くれないミンスなんか 信用できないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/463
464: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:32:56 ID:23USNc7n0 >>446 そんなこともあったかなぁ、ウフフ(はぁと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/464
465: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 13:32:57 ID:FPHGRuIL0 伝説の種牛といわれた「安平」が死んだこと、なんでみんな無関心なのかな? だって、この種牛って、和牛のもとになっている種牛だろ? ある番組で、全国の和牛はもとをたどれば、種は宮崎にあるっていってたぞ。 しかも、その割合が9割を超えるらしい。 逆をいえば、宮崎が全滅すれば、それは純粋な和牛の絶滅をさす。 つまり、混血にあたる、在来種しか残らない危険もある。 その頂点にある、「安平」が死んだんだぞ? 俺達は、一生和牛を食べれなくなるってこと、そろそろ気づけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/465
466: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:33:04 ID:iDIKxpYb0 >>386 >裁判員裁判だったら余計に絶対に負ける。 お前って底値なしのバカだな。裁判員裁判なんてなるはずない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/466
467: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:33:06 ID:qlwiiYOX0 >456 オカラ…いやなんでもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/467
468: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 13:33:14 ID:ktRkN0AG0 あれあれ? お前ら昨日までは「ワクチンが足りない! ミンスが 韓国に譲り渡した! これは日本を破壊するための陰謀だ!」とか わめいてなかった? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412991/468
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 533 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s