[過去ログ] 【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2010/01/29(金) 23:41:24 ID:???0 AAS
★橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で

・大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)が
 7.7%と全国最悪だった原因について「本当に大阪に就労先がないのかと言えば、それは違う。
 働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識の問題も一因
 だという考えを語った。

 知事は大阪の15〜24歳の男性の正規職員希望率が、全国の50.5%より10ポイント
 低い40.8%にとどまっていることなどを紹介。「大阪は都市部なので、つらい仕事かも
 しれないが、働き先はゼロではないと思う。ただ全部吸収できるわけじゃないので、
 (求人と求職の)マッチングは一生懸命やっていく」と語った。
 外部リンク[html]:www.asahi.com

※前スレ:2chスレ:newsplus
875
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:16:52 ID:ftOpFf9rO携(1)調 AAS
雇う側からしたら貧乏人は最高の労働者だよ、どんなことを言っても反逆や暴動を起こさないから
んで体壊すか年を取ったら適当な理由を付けて捨ててしまえばいい
訴訟はおろか生きる気力もなくなってて、後は野犬かカラスが処理してくれる
876: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:17:27 ID:yvsNQFwr0(1)調 AAS
数字をみて感想みたいなセリフをいっちゃいかんな
数字に振り回されるぐらいなら根拠も数字をもってこい
877
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:19:51 ID:PbNqbQEO0(2/9)調 AAS
>>873
まぁあの選挙では対立候補が酷かったから
あ、共産党な人も居たけどそっちじゃない方ね
878: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:21:23 ID:VJopkJTG0(2/10)調 AAS
>>873
財政の元となる税収が雇用とリンクしてないなんていかにもだな
879:   2010/01/31(日) 00:21:44 ID:LFF9soA+0(1/2)調 AAS
違法労働しろってかwww。
880: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:22:45 ID:nV+aQdDo0(3/11)調 AAS
>>875
こんな奴らが中国や北朝鮮を批判してると思うと虫酸が走るな
881: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:22:57 ID:djNPw9TfO携(1)調 AAS
>>877
ああ、虎縞のネクタイの人か
882
(3): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:23:24 ID:ZNuezCKX0(1/3)調 AAS
考え方が体育会系なんだな
「俺は運動も頑張って勉強もして良い大学入って必死に努力して弁護士になって
キャリア積んで有名になって知事になった、それにひきかえお前らなんなの?
努力もしないで批判ばかりしてさ…」

底辺ってのは怠けているからなるべくしてなった、自己責任だろ、ってのが彼の本音で
自助努力を促しているんじゃないかと思う
883
(3): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:23:55 ID:54cQ2YFT0(1/3)調 AAS
選り好みせず応募してとりあえず働いてます が今の会社の給料じゃ生活なりたちません

バイト時代だって14万は稼いでたのが月12万 どうしろと
884: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:24:33 ID:VJopkJTG0(3/10)調 AAS
>>882
それだったら前の知事のほうが政策としては良かったわけだ?
885: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:26:17 ID:mkJ7dWlI0(2/3)調 AAS
バイトのほうがよかったんじゃない
886: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:26:48 ID:Jr+7stCZ0(1/2)調 AAS
>>737

>>548
887: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:27:35 ID:nV+aQdDo0(4/11)調 AAS
>>882
ラグビー初めて番長グループに取り入ったとか言ってたからな
長いものに巻かれるのがうまい人なんだろうな
888
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:27:42 ID:PbNqbQEO0(3/9)調 AAS
>>883
無理に今の仕事続けなくても良いんじゃない?
889: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:29:57 ID:ZOD0Amny0(2/2)調 AAS
>>873
その財政再建すら、失敗する可能性が高いけどね
いくら支出を削っても、経済が落ち込み続ければ税収が減るので、赤字は拡大するから

【橋下流2年−改革の中間決算】(下)遠のく財政再建
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
890
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:30:13 ID:WLXk8/UgO携(1/3)調 AAS
>>883まあそれでも生活保護のクズよりは人としてよっぽど優れているよ。
少なくとも国民の義務は果しているんだから。
891:   2010/01/31(日) 00:34:01 ID:LFF9soA+0(2/2)調 AAS
さすが大阪、ブラック企業満載、嘘だらけの求人広告www。
892
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:34:39 ID:54cQ2YFT0(2/3)調 AAS
>>888
無理に続けなくても、というが本当に仕事がないのが現状だし
12万から税金さっぴかれたらカツカツ お先真っ暗よ
893: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:35:46 ID:Jr+7stCZ0(2/2)調 AAS
>>796
× 一番努力した人が確かに選ばれるだろうな。
○ 一番実力のある人が確かに選ばれるだろうな。

努力は必ず成果に繋がるわけではない・・・
894: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:36:00 ID:nV+aQdDo0(5/11)調 AAS
>>890
義務は果たせてもまともな生活出来無いとな
風呂なしアパートで暮らしてたときに
ろくに風呂も入らんでボロボロの服で商店うろついてたときは視線が痛かったもんだ
生活保護者はそんな目で見られることもないんだろうな
895: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:37:28 ID:VJopkJTG0(4/10)調 AAS
公務員改革にしたって下に照準をずらしちまったんだからそうなるわな
所詮、負の発想の人間。最後には無にならんことをねがうわ。
896
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:37:42 ID:PbNqbQEO0(4/9)調 AAS
>>892
ちなみにどんな仕事?
月12万なら週5日でコンビニバイトしても入りそうだが…
897: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:40:46 ID:mkJ7dWlI0(3/3)調 AAS
新聞の拡張員
898: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:41:07 ID:VJopkJTG0(5/10)調 AAS
大阪府民を公務員レベルに上げる何かをやらなきゃだめなんよ
原資を多数派にスライドして票をもらう策。これだけだもんな
いらねえよ派遣にやらせとけってレベルだわ。
899
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:41:36 ID:OQw6WJRy0(1)調 AAS
ブラックなら、不況に関係なく、いつの時代も
いくらでも仕事がある・・・そう言う仕事をやらない
おまえらが悪い、って言うのか?
ブラックを取り締まるのが先だ
900
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:45:02 ID:m71F2YDi0(1/9)調 AAS
>>899
そんなにブラックが嫌なら自分で会社起こせば?
経営してる人は、それなりのリスクもあるんだしさ

ブラックブラックっていうけど、そこで実力付ければブラックじゃない
会社で高い給料でやとって貰えるようになりますよ。

実力のない甘えん坊が仕事は楽がいい、給料も高い方がいいって
言ってもさ、未来ないよ
901
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:45:54 ID:0v59Zjx/P(1/6)調 AAS
>>890
日本の大企業社員・公務員だって生活保護のようなものだし、
クズという自覚がない分、真のクズだろ。
>>883のような労働環境を作っているのも、日本のエリート
たちじゃん。
902: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:46:24 ID:xj/J2rw40(1/2)調 AAS
えり好みしないと生活できなかったり、
病気になったり、体をこわしたり、死ぬだろ
903
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:46:24 ID:Rethmstz0(2/10)調 AAS
>>882
努力次第で皆がそうなれる環境であったらそれ言えるけどなw

椅子取りゲームで更に椅子が絞られてるのに。
>>896
あのね、コンビニ週5も入れさせてもらえないよ?
せいぜい週2だな。
それに月12万も稼げない、せいぜい5〜9万程度だ。
904: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:46:27 ID:VEDhGhlFO携(1)調 AAS
>>892
最低賃金から税金取るとかおかしいよな
905
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:47:09 ID:PbNqbQEO0(5/9)調 AAS
いや取り締まるのは当然だが
入社前に契約書交わさないのか?
まともな契約書じゃない時点で判断できるだろうに…
906
(3): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:47:12 ID:54cQ2YFT0(3/3)調 AAS
>>896
SEだよ 日給6000円x日数の

地元のコンビニのバイトが時給750円〜780なのでコンビニの方が稼げるよ
907
(1): ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 00:49:10 ID:wdnOzxq20(1/7)調 AAS
>>1-906

衆愚性そのものの知恵のかけらもないレスばかりだ。

そうやって、地平で愚痴ってな。
908
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:49:10 ID:khFCojsx0(1/5)調 AAS
>>905
まともじゃない契約書なんて普通出すか?
909
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:51:12 ID:m71F2YDi0(2/9)調 AAS
>>903
甘えん坊w

努力してないか、考える努力をしてない奴の言葉だな

周りが変わらないって言ってる奴は、いつまでたっても自分が変わろうと
しないで状況を嘆いているだけwww
出来ない奴の典型だよな。

今の世の中に確実なものなんてないんだよ。努力沢山して社長なっても
次の日に死ぬ事もある、それが人生

椅子取りゲームっていうけど、椅子を自分で作ったり、椅子をあいてから
差し出してもらうだけの実力をつけようなんては思わないんだろうな
910: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:52:02 ID:xj/J2rw40(2/2)調 AAS
破壊ばかりだな 創造はどうなった
911: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:53:16 ID:WLXk8/UgO携(2/3)調 AAS
>>901
>日本の大企業社員・公務員だって生活保護のようなものだし、
クズという自覚がない分、真のクズだろ。

大企業の社員も公務員も働いて納税してるしw
遊んで暮らしてるわけじゃないだろ?
912
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:53:34 ID:0v59Zjx/P(2/6)調 AAS
>>909
だから、ホワイトカラーEも成果主義も整理解雇も拒否してる
日本の正社員こそ甘えん坊だろw
日本の社会制度では、負け組は甘えようにも甘えられない
じゃないか。実際には。
913: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:54:47 ID:2JJ1Kyz/0(1)調 AAS
えり好みも何も働きたく無いってんのが大多数の罠
914
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:55:16 ID:bUcxVk2eO携(1/3)調 AAS
>>907

はあ?なんだね君は?

まさか名字に【橋】とか【下】とかつかないだろうね?
915
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:55:31 ID:VJopkJTG0(6/10)調 AAS
安定したいから勉強して公務員になった人をご苦労さんと背中から蹴落とす
誰が勉強をがんばりますかね?
言ってること支離滅裂でしょ。
916
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:55:54 ID:Rethmstz0(3/10)調 AAS
>>909
甘えん坊????

お前ホームラン級の馬鹿だろ???

じゃぁ具体的な解決策教えてくれよ。

個人の努力で失業率や雇用問題解決するのなら皆努力して実践しとるわボケ。
917
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:55:56 ID:m71F2YDi0(3/9)調 AAS
>>906
なんでまともな会社に就職しないんだ?w
仕事ないっていうけど、俺の周りは仕事沢山あって人材不足だけどな。

まぁSEみたいな技術職やってるなら、腕で年収1000万いける職業だから
頑張りなさい。
とりあえず、資格、PG、上流工程のマネージメント(CMM)とか
自己学習くらいしてるんだろ?

特に上流工程極めたら、その業種の客からスカウトがたくさん来ますよ。
918: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 00:56:53 ID:wdnOzxq20(2/7)調 AAS
>>915

私生活主義の蔓延が既得権益の保護を加速し、新階級社会へと向かう滅びの道へと一直線。
919: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:57:32 ID:6YM3CkAj0(1)調 AAS
>>901
大企業の社員は少なくともバイトよりは大変だと思うぞw
920: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:57:59 ID:GIBmf+tm0(1/2)調 AAS
たとえば、山田宏さんという杉並区長が今度は都知事選に出るだろうとか、
全部大阪府知事だとかね、ああいう都知事連合みたいなね、知事連合ですか、
(途中省略)
だから自民党が、(省略)するはめになったのに、今、民主党がやろうとしているのはね、
構造改革反対だと、小泉さんの路線反対だと云いながら、全く同じ事やってる訳です。

それぞれの知事さんたちが云ってるのはね、

国から地方にもっと、財源持ってこいと。こう云う話云われてるんだけども、それも全く同じ事で、

要は日本全体として、どうやって行くかと云うね、そっちの議論が抜けているんです。
それで、ずーっとですね、中央官僚叩き続けて、ね、
国家を解体させていく、って云うね、
この路線の中に入った者の議論なんですね。これは私は全く賛同できないんです。

ところがこの20年間の間にね、それ自体がね、
政官財、癒着の構造だと云う形で決めつけられて、全部解体していってるでしょ。
その結果どうなったのか、
規制緩和をして、そして格差が出て、とんでもないと思ってる訳ですよ、みんな。
【西田昌司】小沢問題と民主党の対応[桜H22/1/21] 外部リンク:www.youtube.com
921
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:58:22 ID:PbNqbQEO0(6/9)調 AAS
>>906
それは安すぎる
同じ業界に居るからわかる。
今言えることはSEなら勉強して資格でも取って自分を磨いて
もっとお金取れるところに入り込もうぜって事くらいかな

>>908
契約書あるならそれをタテに交渉できる。
契約書を交わそうとしないなら、そこである程度判断するべきだよ。
922
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:58:23 ID:m71F2YDi0(4/9)調 AAS
>>912
別にそうなってもいいだけの準備してますよww
制度上の問題であって、正社員=甘えって飛躍するのが分からんけどなww

個人的には、解雇をもっと簡単にできるようになって、出来ない奴はどんどん
落として言ってほしんだけどね。
923: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 00:59:24 ID:MaQYMNKt0(1)調 AAS
そりゃ選別してる甘ちゃんもいるだろうが
底辺職未経験のお前がほざいてもなっと
じっさいやりたくねーって感情は橋にもあるだろ
924
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:00:47 ID:khFCojsx0(2/5)調 AAS
>>921
交渉してどうするつもり?
待遇良くしろとでも言うわけ?
925: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:01:06 ID:wdnOzxq20(3/7)調 AAS
>>914

吊り言葉にしか吊られないのが君のような平均的2ちゃんねらの浅はかさだよ。
俯瞰的視野もパブリックの精神も無い己の生活しか見えてない奴らばかりがエリート層もすら蔓延している
それが癌細胞のように蝕んでいるのが今の現状。
926: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:02:06 ID:0v59Zjx/P(3/6)調 AAS
>>922
「オレにはリストラが始まっても解雇されない実力がある」
なんて、言うだけタダだから言ってるだけだろ。
それに、そういう実力がないと思ってる正社員が大半だから
解雇制も導入できないんじゃないか。
それこそ甘えだよ。
927
(4): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:02:42 ID:m71F2YDi0(5/9)調 AAS
>>916
>個人の努力で失業率や雇用問題解決するのなら皆努力して実践しとるわボケ。
いや、努力してない奴が大多数でしょう。
障害者以外の奴らの失業してるやつなんて、今まで勉強してこなかたり、将来設計
出来ずに、日々単純な作業に従事してきた馬鹿としか思えないんだがwww

それで失業して社会のせいにするとwwwww
失業して就職の努力するのは、努力とはいいませよw

個人的には、会社潰れてもすぐにほかの会社から雇ってもらえるだけの実力つけますけどね
928: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:02:49 ID:aeUwD4zB0(1)調 AAS
一昔前なら同意してたんだが、今は自由民主党と経団連のせいだと思える
929: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:03:37 ID:nRLM0CTL0(1/6)調 AAS
>>906
おいらのとこは、外注(常駐)の採用枠は一部ある。
しかし、朝定時出社が原則。
経験からして、能力あっても勤怠ダメな人はフリーに多いな。
景気の良い時はフリーでも喰っていけるが、
景気悪くなると内製が主流になるので、国内外注は切られまくる。
中国等のオフショアぐらいしか外注先は出さない。
930
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:04:17 ID:nV+aQdDo0(6/11)調 AAS
>>917
みんな言うよな「俺の周りは人材不足」
俺もそうだよ、全然人足りてない
でも雇う余裕もないんだよ、無茶苦茶だよこの国
931
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:04:42 ID:PbNqbQEO0(7/9)調 AAS
>>924
もちろんそれもできるだろうけど
どっちかって言うと労基署にもちこんで
退職時に揉めずに辞めれるメリットがある。
932
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:04:46 ID:Rethmstz0(4/10)調 AAS
>>927
お前はほんとにホームラン級の馬鹿だなw

アメリカを例に出してあげよう。

アメリカの失業者は10%だ、そしてハロワに通ってるほとんどの人が黒人やヒスパニック系ばかりだ。

これでもまだ個人の努力不足と言えるのか??

オバマ大統領は5年後に雇用を2倍にすると発表したよね。

鳩山や橋下知事もそれくらいの発言してほしいね。
933: 名無しさん@十周年 [age] 2010/01/31(日) 01:05:14 ID:n3jNRQ5L0(1/2)調 AAS
介護は簡単でありません。
コミュニケーションスキル、お客様の要求や健康状態の把握、
そして各種福祉関連法律の把握とやることはかなりあります。
ライン工の人間に勤まるわけがありません。

現に介護事業所でも依頼側の人気不人気の差はどんどん開いて
います。特に20年以上のキャリアを持つ事業所だと割と人気が
ありますけど。
934
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:05:59 ID:0v59Zjx/P(4/6)調 AAS
>>927
「失業率」を個人の努力で解決できるのかどうかっていう
話だろ?
あなたが言ってるのは
「失業率が高くなってもオレだけは仕事にあぶれない自信
がある」というだけで、失業率そのものを改善するわけ
じゃないじゃないか。
935: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:06:15 ID:wdnOzxq20(4/7)調 AAS
>>927

>個人的には、会社潰れてもすぐにほかの会社から雇ってもらえるだけの実力つけますけどね

マツヤデンキからカメラのさくらやへ転職できる実力の事ねw
936
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:06:35 ID:nRLM0CTL0(2/6)調 AAS
>>930
同意
極端な人材不足だ。
いや、人はいる、使えない人材が山ほどいる。
社内失業者の首は切れないから、そいつらの分まで働かなくてはいけない。
予算配分が所属人数で増えるので・・・
937: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:06:47 ID:LZroA/40O携(1)調 AAS
ハイハイ努力努力自己責任自己責任w
消費税増税消費税増税法人税減税法人税減税w
938: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:07:23 ID:zoybYs4o0(1/5)調 AAS
>>1
1年間介護職を大阪府の最低賃金でやり通したらその発言も認めてやる
939: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:07:31 ID:VJopkJTG0(7/10)調 AAS
俺のところももう銭はいいから半年休みくれ
とおもうんだけど何故かそうはいかないんだよな
940: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:00 ID:1jS8FEZL0(1)調 AA×

941: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:01 ID:e6L20ysm0(1/2)調 AAS
>>930
株主働かせときゃいいんじゃね?
あと元請と
942: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:21 ID:Rethmstz0(5/10)調 AAS
>>927
それから具体的な解決策は??

結局お前の個人的な考えじゃん。

お前の考えて個人の失業率や雇用問題解決するのか?

国や政府のせいにして何が悪い??

アメリカがこける前までは仕事があった人たちばかりなんだから。

それを全て個人の努力不足だけのせいにするとかマジキチだなw
943
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:22 ID:khFCojsx0(3/5)調 AAS
>>931
辞めるだけなら契約書なんて関係ないと思うが
944
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:52 ID:ZNuezCKX0(2/3)調 AAS
努力を重ねて競争を勝ち抜いた人の目には
平凡な人のことも怠け者に見えちゃうんだろうな
もっと努力をしろ、とね
普通に生きたい、と考える人が世の中の多数派なんだけどね
勝ち組みの人にはこういう考え方が実感としてわからないんだろうね
945
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:08:59 ID:bUcxVk2eO携(2/3)調 AAS
はっしーがハロワに『有力な求人をもっと増やして下さい』と言ったとか

府内の企業に向けて、『雇用機会を広げて下さい』と言ったとかなら支持する気持ちも分かるが、こんな舐めた発言されて

支持するアホの気が知れません
946: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:09:33 ID:GIBmf+tm0(2/2)調 AAS
1/4【討論!】「小沢問題と鳩山内閣の行方」Part2[桜H22/1/30]

日本人のマインドを持っていないと云うことがあきらかになった。
遡るのは、戦前まで溯ってですね、彼は第6次コミンテルン、第7次コミンテルンの、
人民戦線方式の図式道理動く、反国家分子ではないかと、このように思いますね。
で、人民戦線方式は、ご承知の通り、民主主義陣営のなかに入り込むと、
云うことによって、独裁体制を勝ち取ると、で、その前提として、
自国を敗北せしめると、自国を敗北せしめよ、と云う図式があるんですね。
そして、鳩山という政治的未熟児と、小沢という、二人とも日本人のマインドはないです。
で、何をしてるかと言えば、第6次コミンテルンの自国を敗北せしめよ、これをやっとると。
普天間の問題。インド洋の問題。それから外国人参政権付与の問題。それから彼らが云う地方分権。
外国人参政権と、地方分権を合体させれば日本解体ですからね。
動画リンク[YouTube]

947: 名無しさん@十周年 [age] 2010/01/31(日) 01:09:48 ID:n3jNRQ5L0(2/2)調 AAS
自己責任はトヨタが広めた言葉な。
これ豆知識だぞ。
948
(1): ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:10:07 ID:wdnOzxq20(5/7)調 AAS
>>936
専門性の高い職場だとそうなるな。
生涯教育で高専のような職業訓練をより充実させて転職しやすい環境をつくることが必要だな。
ハロワの職業訓練のカリキュラムって本当に何も考えていない。施してやっているって感覚ありありで、
その実、そのレベルは幾らでもいる人材で結局何も役立たない。
949
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:10:24 ID:e6L20ysm0(2/2)調 AAS
この選り好み論を突き詰めて行くと、駄目職員は解雇って話になるんだけど、おまいら大丈夫?
950: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:10:58 ID:zoybYs4o0(2/5)調 AAS
>>945
在日にお帰りいただければ、あるいは
と返答されるに1ウォン
951: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:11:17 ID:FOCW3TSGO携(1)調 AAS
文句いわずに奴隷に甘んじる奴ばかりならそら政治屋には理想だが
社会主義が崩壊したように「希望も将来性も人間性もない単純労働」には
思想的矯正を重ねてすら人を腐らせる効果がある
政治屋の理想なんかで人の心の本質までは縛れない

糞企業による糞環境が糞役人の協力で常態化した時点で
社会主義末期に似た空気になるのは必然
952: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:11:22 ID:nRLM0CTL0(3/6)調 AAS
>>944
それ、ボンクラー湯浅の掲げる貧困ビジネスの定義ね
奴はそう言って金を行政府から毟り取っている
953: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:11:55 ID:aVzSABpcO携(1)調 AAS
あれだな。俺にとっては工場のラインとかなんか無限地獄としか思えないんだが、
人によっては工場のラインやりたいとか実際いるわけで、
そのようなタイプの人に無理矢理接客業やれとか介護やれとか言っても続くわけない
でも最近コンビニでもアルバイトかなんか知らないけど
レジでしどろもどろとかの店員さん見てるとほんと仕事ないんだなと思う
でも一回嫌でも自分に合わない仕事してみる勇気は必要だわな
954
(3): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:12:05 ID:m71F2YDi0(6/9)調 AAS
>>932
あらら、日本じゃ都合悪くてアメリカに飛躍ですかwww

>アメリカの失業者は10%だ、そしてハロワに通ってるほとんどの人が黒人やヒスパニック系ばかりだ。
>これでもまだ個人の努力不足と言えるのか??
個人の努力不足でしょう。
大体、そういう奴らって、本気で将来の事を考えない、その日さえ暮らせればいいって奴ばっかなんだよね。
でその日の状況が変わると被害者面

日本でも、だれだっけあの逃亡者?ww 
指名手配で顔写真が全国公開されてるなか100万ためれれるんだぞwww

>>934
「失業率」を個人の努力で解決できるのかどうかっていう
話って意味で言ってるなら、無理でしょうね。

で失業率が高いのって何がいけないの?
全員平等がいいなら、社会主義国でもいけばいいんじゃない?
どういう状況になるか歴史が証明してると思うけどw
955: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:12:07 ID:bUcxVk2eO携(3/3)調 AAS
>>949

いや、突き詰めると結果が伴わない馬鹿知事が辞任になるしw
956
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:13:28 ID:nV+aQdDo0(7/11)調 AAS
>>948
専門性の高い職場だけじゃないよ
俺なんか単純労働の部類だけど
全然人足りてないよ、でも新しく雇うことも出来無い
なぜなら、売上は上がってるのに、それに比例して親会社のピンハネ率も上がるから
努力すればするほど自分の首を締める
今はこんな職場ばっかりだよ
957: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:13:35 ID:VJopkJTG0(8/10)調 AAS
役立たないのは経験を積ませないからだよ
いいとこ取りばかりしていて経験という財産を持ってない会社が昔より多いことは確かだろ
958: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:13:45 ID:WLXk8/UgO携(3/3)調 AAS
>>944
無職やナマポは平凡じゃないだろw
959: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:13:55 ID:wdnOzxq20(6/7)調 AAS
このスレ見ても思うが、頭で考えない蚤のような奴らが相当多いと実感する。
そりゃだめだな。日本終了。
960
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:14:12 ID:PbNqbQEO0(8/9)調 AAS
>>943
労基署とか味方につけておくと
退職理由が自己都合から会社都合に裁定されたり
退職時に会社から不当な扱い受けた時にも有利に事が運べる
その為にも入社時に契約書は確認して交わしておく方が良い
問題無く辞めれるならそれに越したことはないけど
961
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:14:29 ID:m71F2YDi0(7/9)調 AAS
>国や政府のせいにして何が悪い??

日本が気に入らないら他の国に言ってください(笑)

北朝鮮でもいけば?

日本ほど恵まれた環境の国はないと思うよ。
962: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:16:15 ID:nV+aQdDo0(8/11)調 AAS
>>961
イスラエルの人も「こんなに素晴らしい国はない」とか言ってるしな
まあ人それぞれだ、お前がそう思うのも勝手だが
963
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:16:36 ID:0v59Zjx/P(5/6)調 AAS
>>954
なればいいというが、日本はすでに勝ち組限定での
社会主義国家(全員平等主義)。
964
(1): ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:16:45 ID:wdnOzxq20(7/7)調 AAS
>>956

それは、大企業が階級社会の論理で動いているからだろうな。
下請けから脱皮するための工夫やアイデアでそこにしかない技術を見いだし、
下請けから脱却する起業もまれにあるけど、ごく少数だもんな。苦労を察します。
965: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:18:40 ID:nV+aQdDo0(9/11)調 AAS
>>964
下請けに逃げられないように法律でガチガチに固めてるからな
なかなか上手くいかないんだよ
大企業を守る法律は過剰なほど機能するんだよなw・・・はあ
966: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:18:44 ID:VJopkJTG0(9/10)調 AAS
日替わりの赤ん坊ばっかり使ってる会社がどんどん潰れて
大人に育てた会社に太刀打ちできるはずが無いとおもうが
前者の自滅組みがギャーギャー騒いでるだけなんだよ
967
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:19:12 ID:khFCojsx0(4/5)調 AAS
>>960
会社都合は会社側にもデメリットあるからよほどのことが無い限り使わんと思うが。
968: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:20:24 ID:nRLM0CTL0(4/6)調 AAS
>>956
グループ企業だと親のピンハネは、やり易い。
(当然子を上場させないで)
最期は親だけ生き残る構図だな。
969
(2): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:20:32 ID:ZNuezCKX0(3/3)調 AAS
「勝者以外には価値が無い」という風潮は行き過ぎ、社会全体が疲弊している
970
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:20:59 ID:Rethmstz0(6/10)調 AAS
>>954
ええ??
日本じゃ都合が悪い???
お前に分りやすく説明する為にアメリカの例を出しただけだが?

お前ほんとホームラン級の馬鹿だなw
個人の努力不足ならアメリカのハロワは白人も沢山混ざってるはずだよね?
日本のハロワだって老若男女でごった返してるはずだよね?
でも現実は頭の禿げた年寄りばかりだ。

>日本でも、だれだっけあの逃亡者?ww 
指名手配で顔写真が全国公開されてるなか100万ためれれるんだぞwww

アメリカより酷い例だなw
ほんとお前って極端な馬鹿だなw
指名手配犯で時効成立まで頑張ってただけだろ。
そいつと同じ境遇の奴全国に何人いるんだよwwww
お前ほんと馬鹿だなw

>で失業率が高いのって何がいけないの?
全員平等がいいなら、社会主義国でもいけばいいんじゃない?
どういう状況になるか歴史が証明してると思うけどw

失業率高いのは良くないだろ。
明日はわが身なんだから。
生活できなくなるだろう。
全員平等が良いなら??社会主義国??
誰がそんな事言ったの??
だんだん話し逸らしてきたねw
社会主義国のソ連や北朝鮮の現状くらい知っとるわボケ。

早く具体的解決策教えてくださいよ?
971: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:21:06 ID:QDJi4ypg0(1/2)調 AAS
>>963

このスレの雇われ根性なのに浅慮なレスする奴の思考も相当社会主義国家に毒されている。
これは、日教組教育の賜物と決めつけてよいものやらw
972: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:23:28 ID:khFCojsx0(5/5)調 AAS
>>954
お前は全国指名手配になってる人間の顔と名前を全部覚えてるのか?
973
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:23:54 ID:Rethmstz0(7/10)調 AAS
>>961
だれが日本が気に入らないといった??

お前が北朝鮮行けよwwww

ほんとお前のレスって中身の無いレスだな。

仕事が無いなら死ねば?と言うのと同じだぞ。
974: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:26:18 ID:Rethmstz0(8/10)調 AAS
ID:m71F2YDi0

こいつ鳩山に似てるなw

中身の無い空想論で具体性がひとつもない。

相手にするだけ時間の無駄だな。
975
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:26:24 ID:m71F2YDi0(8/9)調 AAS
>>970
いやあ、こいつらの社会のせいにする甘え体質は相当なもんだね。

分かりやすいようにってアメリカと日本じゃ全然状況違うだろwwww
アメリカじゃ黒人やヒスパニック系は仕事につけないのか?違うだろ。

>早く具体的解決策教えてくださいよ?
失業者を強制労働施設に入れればいいだけだろ。
農業させるとか介護させるとか簡単じゃん。
君馬鹿?w

>>969
>「勝者以外には価値が無い」という風潮は行き過ぎ、社会全体が疲弊している
怠けものには価値はないの間違いだよ。
昔から働くべきざるもの食うべからずって言葉あるだろ?
仕事なんて選ばなければたくさんあるんだからさ、そこで金ためつつ勉強すれば
誰でも道は開く環境だと思いますよ
976: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:27:04 ID:zoybYs4o0(3/5)調 AAS
働けるだけ幸せだとは思っているが、
そもそも実家暮らしでないと生活できないような賃金というものが
大半なのでございまして。
まあそういうわけで大阪から引き上げて、実家へ帰らせていただきました。

府民が減るような状況を良く考えましょう。
977
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:27:07 ID:PNyGejdl0(1)調 AAS
介護とか医療関係の求人は多いけど、
資格もってないと応募すらできないからな
あと経験不問と言いながら経験者しか採用しないとこが多すぎ
978
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:27:21 ID:m14663nn0(1)調 AAS
雇用がないからじゃないの?
979
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:28:40 ID:0v59Zjx/P(6/6)調 AAS
20年ぐらい前の話だが、欧州に行った人(田嶋陽子とか)の見聞で
「知り合いが路上にゴミをポイ捨てしていた、
そんなことしていいの? と聞くと、清掃人の仕事を作って
やってるんだよHAHAHA!」と言われたと。
当時は、ヨーロッパ人の劣化の象徴のように言われていた。
でもこの例は冗談だとしても、そういう考え方で社会を作って
きた面もあったんじゃないの?
それの理由には、第一次大戦でのドイツへの過酷な制裁(賠償要求)が
ナチスを生んだことへの反省が、日本人の想像以上に社会に浸透
してるんじゃないかと思う。
実際、このスレの勝ち組の言い分(m71F2YDi0など)を見ると、
ベルサイユ条約での戦勝国の言い分とソックリだろ?w
戦争に負けたお前らが悪い、次の戦争で勝つよう努力しろと。
980: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:28:55 ID:D2d9IFrV0(1)調 AAS
派遣になって、共産主義国家が衰退していった原因が良く解った。

目指すべき「上」がなければ、堕落する。

理解していたつもりではあったが、紙の上の知識でしか無かったんだな・・・。
981: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:29:37 ID:zoybYs4o0(4/5)調 AAS
>>978
ハローワークで求人してても、「使えそうな人材が居なかった」という言い訳を使い
「実は雇う気無し」という幽霊求人が多々有るからな
真の求人数は数値より低いと思うわ。
982: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:30:06 ID:PjdjHYIO0(1)調 AAS
>>969
剥げ同
多分中国様に助けて貰って後悔するまでに落ちないと理解できないだろうな
自分の愚かさを
衰退一直線だもんな
983
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:30:46 ID:m71F2YDi0(9/9)調 AAS
>>973
過剰反応ワロスwww

仕事の求人はありますよ。

それに仕事無ければ、自分で作れば?

国や社会に依存しすぎだろwww

農業、介護なんでも仕事はあるぞ。そいう環境が嫌なら
自分で努力するしか道はないだろwww

ここで失業率とか文句言ってる奴は、今まで特に努力せずいきてきました
計画性もなく生きてきました。
でも待遇のいい仕事につきたいって馬鹿ばっかじゃん

介護や農業が劣悪な環境っていうけど、その環境に身を置かないといけなく
なったのは自己責任だろ?
その環境が嫌なら、抜けだす努力すればいいだけじゃん
984: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:31:18 ID:VJopkJTG0(10/10)調 AAS
人に捨てられた仕事と捨てられた人材のお見合いだからな
985
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:31:41 ID:nRLM0CTL0(5/6)調 AAS
>>977
少し考えてみたほうがいい。
命預かる仕事にド素人を使えるか。
自分が介護される立場になった時、それでも良いの?
ただ経験不問と言いながら経験者しか採用しないのは
不当な広告掲載ではあるな。
986: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:31:48 ID:Rethmstz0(9/10)調 AAS
>>975

>分かりやすいようにってアメリカと日本じゃ全然状況違うだろwwww
アメリカじゃ黒人やヒスパニック系は仕事につけないのか?違うだろ。

本当だよ、差別があるから黒人やヒスパニックは仕事に就けない。
お前そんな事も知らないの?w
それに北朝鮮と日本は全然状況が違うよね?wwwwww

>失業者を強制労働施設に入れればいいだけだろ。
農業させるとか介護させるとか簡単じゃん。
君馬鹿?w

ええええええええええええええええええ
それがお前の解決策なの?wwwwwwww
そんなのここで散々論破されてるのにwwwwwwwwww
お前の言ってる事こそ非現実的だわなwwwwww
簡単に出来るならとっくに実践してるわボケ。

お前は真性の馬鹿だなw
987: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:32:26 ID:YdNmtsw70(1)調 AAS
せめて法律を遵守している会社で働きたいと思うのはえり好みだろうか
988: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:32:30 ID:nV+aQdDo0(10/11)調 AAS
>>979
日本自体が自滅しそうですが

中国語でも勉強した方が良さそうだなw
竹島も尖閣諸島も中国にあげようぜwww
989
(1): 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:33:27 ID:PbNqbQEO0(9/9)調 AAS
>>967
いや、企業が自己都合と言い張っても労基署や職安に
事情説明して納得してくれたら職員が動きます。
それを証明するためにも契約書や給与明細を
確保しておくのが一番確実って意味で長々と書いています。
まぁブラックと言われる企業を取り締まるのも大事ですが
まちがって入ってしまったら自己防衛しないと。
990: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:33:59 ID:zoybYs4o0(5/5)調 AAS
>>985
それは橋下や政府に言うべき話でもある
991: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:34:03 ID:YZI6AvxdO携(1)調 AAS
外国人参政権に賛成したり、市議会解散して市と府を合同化すると言ったり、だんだん一般左翼化してきたね、この人。
992: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:34:10 ID:2zLC+pZ90(1)調 AAS
違法行為を仕事というならいくらでもあるな
993: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:34:27 ID:djWGCfFg0(1)調 AAS
>>900
今はそんな甘い状況じゃないよ。坊や(笑)
994: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:34:49 ID:Rethmstz0(10/10)調 AAS
>>983

空求人ばかりだし年齢制限など条件が厳しいですが?
仕事が無ければ自分で作れとかw
それ国に言えよw

>ここで失業率とか文句言ってる奴は、今まで特に努力せずいきてきました
計画性もなく生きてきました。
でも待遇のいい仕事につきたいって馬鹿ばっかじゃん

何でお前はそう決め付けるの??
自称努力家のお前が首になって無職になった場合同じ事言えるのか?w
995: ID:quVXaBh90 2010/01/31(日) 01:35:15 ID:QDJi4ypg0(2/2)調 AAS
消費するゆとりのない30代が、生存レベルすら危うい40代になる頃、

その父親母親世代がリタイヤし、

お中元やお歳暮も、結婚指輪も引き出物も、自分へのご褒美とやらで嗜好品も自分で買う事もできない頃

百貨店業界の物語は終演する。
996: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:35:31 ID:K6lnOZrA0(2/2)調 AAS
>>874
サブプルライム破綻の最初の兆候は2007年。
自民党がその間に何をやった?
何もせずに、最後は麻生の壮大な公務員土建屋バラマキで日本終了だよ。

GDPの3%ばらまいて、GDPがどれだけ増えた?
線香花火の効果しか無いのが分かってるから、年率で発表してたろ

失業率が戦後最悪になるのも、国債発行が税収を初めて超えるのも、麻生の時に既に確定してたことだ。
後者は全く報道されなかったがね。
今の景気悪化は麻生の責任が最も重い。
997: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:35:32 ID:nRLM0CTL0(6/6)調 AAS
1000なら風呂入って寝る
998: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:35:41 ID:nV+aQdDo0(11/11)調 AAS
>>989
おいおい、ブラックに契約書や給与明細なんて存在すると思うのか?www
999: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:35:44 ID:wdKwf0aH0(1)調 AAS
>>773
製造業の効率化
ネット社会
低価格商品崇拝
過度な価格競争
生産拠点の海外流出
ブランド商品買いあさり
国内ブランド蔑み
上げればキリがないほどフラグ立ってるのに
それは見ないふり?
安く買えてラッキーとか特売に長蛇の列作って喜んでるの?

誰でもこうなるってわかってるのに、対策しなかったおまえらがアホなんだよ
社会が悪いとか笑かすな
国の人口増加路線と反比例して人が必要ない経済
矛盾した世の中を見ろよ
どうやれば生き残れるか考えてない奴らは逝っていいよ
1000: 名無しさん@十周年 2010/01/31(日) 01:36:29 ID:IShu1JMJ0(1)調 AAS
1000なら大阪倒産
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.018s*