[過去ログ] 【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:24:58 ID:laYPI19O0(1/2)調 AAS
公共事業減ってトヨタ関連会社も今以上に潰れて失業者増えるんだぜ?
もう日本終わるな
450: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:26:12 ID:NEQzVyAJ0(1)調 AAS
有効求人倍率がどれだけなのか調べてからものを言え。
451(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:26:32 ID:+8KN5ZXs0(5/6)調 AAS
今は職安の職員が求人出してもらおうと企業回ってるぐらいだからな
うちも営業で定期的に求人かけるけど必ず採用してるわけではないよ
条件に見合う人がこなければ採用はしない
452(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:27:11 ID:2ofGLbto0(3/4)調 AAS
仕事や企業を選り好みできるのは
きわめて優秀な人か、条件付だが新卒だけなんだよ
優秀でもない、新卒でもないって求職者は選り好みできる立場ではない
働かしてもらえるだけ有難いと思わなきゃいけないのに
その謙虚さも無くて仕事を選り好みした結果、
働きもせずに社会や政治のせいにしてるのはダメだろ
確かに一度レールから外れたら再浮上は厳しいってのは事実だが
それは昨日今日に始まったことじゃないんだから、
日本はそういう国だってのは分かってるはずだろ?
レールから外れてしまった自分の責任な、自業自得であって
社会や政治を恨むのは逆恨みもいいとこだ
453: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:28:32 ID:Xly9Atov0(1/2)調 AAS
嵐のメンバーのような子が来ればうちはマジで採用するよ。
454(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:29:12 ID:V0tkFPEf0(13/33)調 AAS
>>451
うちは現場のオペレーター以外の求人はハロワなんか通してない。あとは
転職世話する会社から紹介してもらったりして面接してる場合が多い。
455: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:30:55 ID:f8Z+abDK0(1)調 AAS
「仕事選ぶな」ってどこの社会主義国だよ
自分が求人誌の1ページ1番目から順番に応募して働いてみてから言えや
456: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:31:26 ID:ic+Lf1iPP(3/6)調 AAS
>>452
>確かに一度レールから外れたら再浮上は厳しい
公務員試験の年齢制限が緩和。
高倍率ですが。
457: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:31:44 ID:fwkWQHex0(2/18)調 AAS
>>454
sageレスで火消し大変ですねw
458: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:32:13 ID:uGu8v5UZ0(1)調 AAS
椅子の数を減らして人口削減
459: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:32:48 ID:/nF8Au3QO携(6/18)調 AAS
>>444
言うだけなら橋下にだってできる。
そう言うなら君の本気度を見せたらどうだ?
暴動なんてのは飛躍しすぎだが、会合や組織を作って弱者救済をするとかそういった努力が見当たらないとダメだろう?
一揆なんか起こしても権力にもみ消されるか、橋下みたいな人間に利用されるのがオチだ。
幕末のえいじゃないかも維新派に利用されてたしな。
460: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:33:55 ID:7sopbU9Y0(2/8)調 AAS
>>432
失業率を全国ワーストにするという結果をか?
461(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:34:04 ID:/JdOVFqZO携(1/2)調 AAS
こいつはサービス残業でもなんでもして、社会に貢献しろとかいうやつだからな
462(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:36:08 ID:laYPI19O0(2/2)調 AAS
結局低学歴が高望みするなっていいたいんだろ?
なんの計画性もなくだらだら生きてきた奴が悪い
だけだろ?
463: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:39:10 ID:V0tkFPEf0(14/33)調 AAS
>>462
そういうこと。それでいうなら文系に行ったヤツも自己責任と言えるかと。
高学歴の文系でさえ就職でヒィヒィしてるのにFラン文系だとロクな職が無いのは
当たり前。それなら最初から工業にでも行ってインフラやメーカーにもぐりこんだ
ほうがマシなわけ
464(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:39:18 ID:2ofGLbto0(4/4)調 AAS
>>461
別に橋下に限ったことじゃないだろ
仕事を選り好みして働かない生産性ゼロな奴らに
働いて税金を納めて社会に貢献しろというのは
自治体の長として当然のことだろ?
465: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:40:27 ID:4Sn7XVICO携(1)調 AAS
>444
平成の大塩平八郎の乱か
466(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:43:58 ID:5granCuL0(1)調 AAS
求人企業が選り好みをし、採用しないから
どんどん過去求人なってるのが現状
求職者のせいにするな!!
467: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:45:16 ID:d70dJsbc0(1)調 AAS
昔はオッサン1人に若者2人の仕事
いまはオッサン2人に若者1人だからな、割に合わないのが多い
仕事があるって2次受け含めてるだけだろ
468: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:47:08 ID:/JdOVFqZO携(2/2)調 AAS
>>464
いや、知事になる前。
あと、失業云々関係無く、日本人の在り方として。
469: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:47:53 ID:fFaeQt2v0(1)調 AAS
加藤しかないな
470: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:47:55 ID:V0tkFPEf0(15/33)調 AAS
>>466
今は「買い手市場」だからえり好みするのは当たり前だよ企業は。
471: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:48:42 ID:7sopbU9Y0(3/8)調 AAS
>>444
とりあえずメールでも送ったら
「ハローワークに来て現実を見てモノを言え」って送っといた
府政への意見
外部リンク[html]:www.pref.osaka.jp
472(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:50:45 ID:o/Kpa/MR0(1)調 AAS
本来日本人が就業できる分野に外国人を入れているからだろ。
大阪の中小製造業にどんだけ中国人が入ってるか知ってるか?
スーパー玉出などはレジにも中国人だ。
473(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:52:10 ID:o53BinPB0(1/2)調 AAS
「えり好み」
まったくそのとおり。
なんでもいいから、働いてから物言え!
474(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:52:43 ID:V0tkFPEf0(16/33)調 AAS
>>472
そういう中小の製造業に人が来ないからねぇ求人あるのに。ロクな資格も無いのにホワイ
トになりたがる幻想があるからねぇ世間では。
475: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 15:59:32 ID:DXJjOaq30(1)調 AAS
「未婚率率最悪…中古のアラフォーが、男をえり好みしすぎなんじゃないか」★2
476: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:00:24 ID:fwkWQHex0(3/18)調 AAS
>>474
妄想火消しsageレスですか?w
477: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:12:01 ID:YZJkP8D+O携(2/2)調 AAS
>>473
お前が失業したらゲラゲラ笑いながらメシウマしてやるよw
478: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:31:49 ID:dJeYFRIY0(1)調 AAS
知事がコメントしなくてはならないほど、人とカネが回っていなくて、
もうどうしようもない状況だってことは分かった
479(3): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:40:50 ID:zpfooalX0(1/5)調 AAS
だから収容所の設立して強制労働だよ
最低限の衣食住と娯楽をあたえる
仕事も時間内。金は与えないが仕事中以外は自由時間
これでやっていけるだろ
ほかに何を望むってんだ
480: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:48:50 ID:fwkWQHex0(4/18)調 AAS
>>479
早く北朝鮮に戻ったら?w
481: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:50:21 ID:nYKdlM9Z0(3/7)調 AAS
>>479
金もやれよ
っていうか公共事業なんだよなそれって
一番の悪は国と労働者の中間に立って搾取してる大企業だよなあ
482(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:52:55 ID:YzoY+KTf0(1/9)調 AAS
働くということは、
社会の生産活動に参加すること。
仕事の条件を言う前に自分に何ができるのか、
何の客観的能力(資格等)があるのか、
何も無ければ、雇用者から見れば外国人労働者と同じだと気付け。
そして、外国人労働者のほうが賃金安いから優先的に雇われるという現実を気付け。
483: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:57:41 ID:YzoY+KTf0(2/9)調 AAS
>>479
強制収容所の案は賛成だ。
何も努力しないで
只管”ビッグになってやる”、
”オレには凄い才能があるが開花してないだけ”
なんてほざいているバカは強制的に労働させて
社会貢献させるべきだ。
賃金無し、衣食住のみ提供で十分だ。
学問のススメの論ずる通りの世の中になったのに、
下人は権利の主張が酷すぎる。
484(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 16:57:45 ID:fwkWQHex0(5/18)調 AAS
>>482
また5年で8日勤務の公務員叩きかw
485: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:05:36 ID:W2ASJuxzO携(2/2)調 AAS
なりすまし引きこもりニートが上から目線で説教する心理ってわからないなあ
486(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:10:04 ID:bHR8jCku0(12/12)調 AAS
>>482
雇うということは労働者に賃金と待遇を与えるということ
生活保護以下のものしか与えられないのであれば、存在すべき企業でないという事に気づけ
労働基準法違反は労働者から搾取する恥ずべき犯罪であるという現実に気づけ
487: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:10:23 ID:zpfooalX0(2/5)調 AAS
>>484
衣食住と娯楽
仕事と休み
お前はこれ以上なにが望みなんだ?
生まれもって無い容姿や才能か?
ぜいたく言うなよ
488(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:12:12 ID:KQw67J9G0(1)調 AAS
非正規雇用が労働者の四割を占めるようになったという。
そういう無責任な働き方を若者がするから正社員が過労死したり自殺してしまう。
それでは経済成長どころではない。
若者は不況の責任を取って欲しい!
489: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:12:39 ID:8cqYl0DsO携(1/2)調 AAS
橋本君はマクロ経済を勉強してから発言しようね。
失業率が高止まりしてるのは経済対策がしっかりしてないからだよ。
490: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:13:13 ID:B5IMXBsHO携(1)調 AAS
そら職業選択の自由があるんだから選り好みするだろ。
491: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:13:29 ID:BFsx+tmGO携(1/2)調 AAS
大阪民国では仕事がないから近くの他県に出稼ぎに出るドーナツ化現象が起きてるよ
まさに大阪民国空洞化www
492: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:14:00 ID:ic+Lf1iPP(4/6)調 AAS
>>488
非正規雇用は、企業主が一方的に悪い。
493(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:15:01 ID:VIcJpq1mO携(8/8)調 AAS
仕事選ぶなとか言ってる奴らは社会主義者。
日本より北朝鮮のほうが向いてると思う。
494: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:15:08 ID:KWWDa5AYO携(1)調 AAS
働かないなら生活保護もらえよ
495: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:15:42 ID:DNbHLNql0(1)調 AAS
知事の言うことももっともなのだが、確実に仕事は減っている。
それにいくら職を与えても、ミスマッチなら意味が無い。
残念だが、人間だから、向き不向きもある。
だから、キツイ仕事をできるだけ楽にしていく工夫も必要なんじゃないかと。
向き不向きが、それによって少しでも解消できると思うんだが。
安くて便利な物が溢れてる時代だし、そんなにお金はかからないでしょう。
企業の方もなーもしないで口を開けて待ってるだけじゃダメだよね。
496: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:21:40 ID:YzoY+KTf0(3/9)調 AAS
>>486
それなら生活保護支給額を減らせばいいだけだろ。
生活保護受給者が裕福過ぎるのが問題。
実際に大阪はじめ、どの自治体も安直な目的で
生活保護受給者が増えすぎたため、
財政圧迫している事実を知ったほうがいい
497: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:23:19 ID:8fisndlPO携(1)調 AAS
Webで応募すると、夜中でも「不採用」の通知がくる。
明らかに年齢でフィルタリングしてる企業の選り好みは良いんですか、そうですか。
498: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:27:15 ID:zpfooalX0(3/5)調 AAS
>>493
お前のようなヤツこそ収容所に入れるべきだな
選べる仕事を理由付けて拒否してるだけで、選んでないんだよ
選ぶ能力にかけてるから強制労働だ
499: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:28:01 ID:q7m9/QNi0(1)調 AAS
風俗・水商売が増えてるんだからえり好みはしてないよね
500: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:28:23 ID:YzoY+KTf0(4/9)調 AAS
Webで応募してる時点でアウトだろ
Webに何を期待しているの?
SNSが無いと生きていけないの?
企業はどんな人材が欲しいと思っているの?
501: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:31:53 ID:lWFf281w0(1)調 AAS
両親が帰化朝鮮人の小沢一郎の大罪は、実は政党助成金の残金の問題。
政党を作っては潰し → 政党助成金の残金は、小沢の政治団体へ
→ その政治団体で不動産を購入 → だけど政治団体では登記できない
→ 仕方ないので小沢個人で登記 → 政治団体が解散 or 休眠になったら?
→ 不動産は小沢のもの、返す相手がいない
これ、全く法律に違反しないw
一円も払わず、タダで、国民の税金で不動産をどんどん手に入れられる。
なぜ不動産を買うのか?
政治団体やゼネコンからの金を、小沢個人の金に切り替えるため。
完全なマネーロンダリングというやつさ。
政治家が、自分たちで作った 「ザル法」 の網の目を、自分たちで利用して、私腹を肥やしてる。
極めて悪質だ。
検察に目を付けられて当然だろ?
だけど、確たる証拠もなく、合法でもあるから手が出せなかった。
検察は小沢がシッポを出すのを、じっと身構えて待ってたんだよw
そして今回、わずかにシッポを出した。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!! てな感じで、そのシッポに噛み付いたのさw
そして意地でも放さないwww
そういう話なのさw
これだけは間違いない、検察こそ正義であり、小沢こそ巨悪である。
502: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:34:20 ID:zpfooalX0(4/5)調 AAS
ぼくわおおきくなったら仮面ライダーになりたいです
将来の夢 イチロー
なりたい職業 お嫁さん
希望職種 生活保護
503(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:46:45 ID:WKxe9O2SO携(1)調 AAS
知事の立場ならそう言いたくなるのもわかるが
本気でブラックしかないんだよ
残業含まない年収240万
年間休日100日
残業代支給は最低してくれよ(最低1000円
この条件でほとんど求人なくなるんじゃないか?
504: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:48:37 ID:AU6ghxI+0(1)調 AAS
結局、無職で働いてないのになぜか生きていける状況が、働くことに必死になれない理由なんだろう
505: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:49:07 ID:vz23cifq0(1)調 AAS
時給100ぺリカで働くがよろしい
506(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:49:10 ID:YzoY+KTf0(5/9)調 AAS
生活保護に逃げ込んでいる連中を働かせるためにも、
受給額減や期限付にすべき
507: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:50:24 ID:+8KN5ZXs0(6/6)調 AAS
>>503
うちは96日だけどその水準はまあクリア
営業職ならもう少し高い
有給は完全に取れてないかもしれんが
有給申請で拒否することはない
残業は殆どない。あっても月10時間以内
508: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:51:56 ID:BFsx+tmGO携(2/2)調 AAS
大阪民国の風俗行くなよ
AIDS不景気でkskしているからなwwwww
509(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:52:28 ID:RCDJE5je0(1/3)調 AAS
ぐだぐだ言うなら、大阪府下だけでもサービス残業禁止、違反した会社には厳罰の条例でも作ってみなよ。
そうしたら、もう少しみんな就職出来るようになるぜ、はしもとさんよ。
510(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:53:22 ID:V0tkFPEf0(17/33)調 AAS
>>509
それ以前に企業が雇いたいという人材がいないでしょうな。
511(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:56:16 ID:zpfooalX0(5/5)調 AAS
>>506
それじゃ浮浪者が溢れ治安も悪くなる
彼らにも生きる権利と選択を与えなければいけない
そこで強制労働収容所ですよ
もちろん国営
逃げ出すヤツは射殺
しかしそんなことしなくても逃げ出すヤツは居ないと思う
512(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 17:57:38 ID:RCDJE5je0(2/3)調 AAS
>>510
でも、少なくとも各会社のブラック率が下がるから、もう少し働きやすくなるんじゃない?
513(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:00:00 ID:ic+Lf1iPP(5/6)調 AAS
>>509
条例は、法律に抵触してはならない。
>大阪府下だけでもサービス残業禁止、違反した会社には厳罰の条例
は、労働基準法違反。よって、条例制定不可能。
日本国憲法第94条
地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、
法律の範囲内で条例を制定することができる。
514: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:00:03 ID:V0tkFPEf0(18/33)調 AAS
>>512
働きやすいにくい以前に、企業が買い手市場で選ぶのだからそれにクリアできんと
働くも何も。
515(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:02:44 ID:8IlUUWoT0(1)調 AAS
あると言っても雇用主が絶対損しない奴隷雇用契約ってのは求人に入れていいのかねえ
ほぼ完全歩合制の営業とかタクシー運転手とか
サラ金の弁護士ならともかく、誰も壷とか健康食品みたいなもん売りたくないでしょ
516(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:03:33 ID:YzoY+KTf0(6/9)調 AAS
>>511
強制訓練所はおいらも賛成だ
ただ赤字行政を立て直すために、
将来性のある支出とそうでないものに分類すべきで
生活保護は将来性の無い支出に分類されると思う。
生活保護を続けたところで、受給者が再び働くことは無いと思う。
何故なら、生活保護と同じ収入を得るための労働と比較したら
生活保護のほうがはるかに美味しいから(働かなくても金がもらえる)、
生活保護を選ぶからである。
517: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:05:18 ID:griLggmE0(1/2)調 AAS
新しい雇用創出ひらめいた、労働基準法守らない会社を摘発する仕事。
これならガンガンノルマこなす自信がある。まずハロワにいる人雇えば
ブラック一掃できるな、日頃の恨みで士気が違うよ。あ、それから労基厳罰化せんとね。
1回目罰金5000万以上被害者に対して1000万以上の慰謝料の義務化。
2回目会社取り消し経営者実刑懲役5年以上執行猶予なし。
罰金は新たな摘発する人を雇うために使います。
こんなのどう?
518(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:06:51 ID:RCDJE5je0(3/3)調 AAS
>>513
それなら、会社名を公表するとかは?
519: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:07:02 ID:V0tkFPEf0(19/33)調 AAS
>>515
問題はそんなのでも需要があるというところかと
520(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:08:45 ID:K/jOGGpo0(1)調 AAS
橋下さんは財界の支援を受けている。
財界としては労働者を派遣労働者などの安く使い捨てられる待遇で雇いたい。
えり好みしている、と労働者の自己責任論を持ち出すことで
労働力の安売りを推し進めるという大変すばらしい政策である。
521: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:10:17 ID:YzoY+KTf0(7/9)調 AAS
>>520
まずは一歩を踏み出せよ
522: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:11:24 ID:b5qQbN8R0(1)調 AAS
一理あるとは思うけど、事実はもっと絶望的だろ。
何にやらしてもダメな人間というのは絶対数確実にいるわけで。
523(3): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:15:58 ID:c59i7dmY0(1/2)調 AAS
>>516
今はバイトやパート、臨時職員をしながら生活保護を受けてる人も多いんですけど、、、
524: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:16:45 ID:ic+Lf1iPP(6/6)調 AAS
>>518
1 公表できる権限の根拠は。
労働基準監督署の所管と重複。
法律に規定された所管事務であれば、行政指導権限あり。
行政指導に従わないときは、その公表が社会通念上適法となる場合あり。
2 当該公表事実に係る立証責任
行政庁側にあり、
従って、調査権限・人員・費用が必要。
525: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:17:59 ID:3sc/4AgL0(1)調 AAS
今はコンビニにも外国人いたりするからな
526(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:18:02 ID:cisIaUmUO携(1/2)調 AAS
基本的に会社は金を産む奴を探してるの何も出来ねえくせに文句ばっか言いやがる
見るからに給料泥棒なんか誰が雇うか
寄生したけりゃ最初から公務員になっとけ
527(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:18:46 ID:V0tkFPEf0(20/33)調 AAS
>>523
なら生活保護の金額下げてもOKだな。あるいはドイツみたいに給付の条件に月何日以上の強制労働を
義務付けるとかいいかも。
528(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:22:25 ID:9VwzL/Il0(1/2)調 AAS
都知事みたいなこと言ってんな・・・
好感持ててただけにガッカリだな
雇用のデフレスパイラル容認ってことでよろしいでしょうか?
529: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:26:22 ID:V0tkFPEf0(21/33)調 AAS
>>528
都知事の場合は派遣村の騒動に関連して言ってたんでない?たしかにカネ持ち逃げして。酒・タバコ・パチンコ
なんかしてたら世間の同情どころか怒りを買うだけだろうに。失業者が自分で自分の首絞めたようなもん
530: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:27:43 ID:zUYS+rsD0(1)調 AAS
個人で見るとその通り選り好みしてるかもねぇ
反面、数値として明らかに違いがあると分かるほどなんだから対策しないと
社会的に損失だと思うんだが
個人を叩いてる人はよく見るが、そのやる気のないヤツがやる気出して働き始めたところで
他のやる気のない現在働いてるヤツが失業するだけで何もかわらん
システム的に改善する必要がある
531: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:27:52 ID:/nF8Au3QO携(7/18)調 AAS
ほらな。
この馬鹿は弱者の味方ではない。
税金にたかる壁蝨みたいなものだ。ぐだぐだぐだぐだと他人や部下の悪口は立派に抜かすが
この馬鹿を支持した低学歴低所得層は何を期待したんだ?
↓
外部リンク:d.hatena.ne.jp
532: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:29:04 ID:ICPX3heo0(1)調 AAS
まったくもってそんなことはありません。
533: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:30:48 ID:YzoY+KTf0(8/9)調 AAS
>>523
おいおい、それは収入だろ。
きちんと「収入」として申告してるのか。
このほか、親族や友人からの仕送りや世帯に子供がいて
アルバイトをしている場合、その給料なども「収入」に当たる。
不正受給と判断された場合は生活保護は停止だ。
国の税金を何だと思っているのか、納税者の一人として呆れてしまう。
ちなみに生活保護と「収入」合わせて年収いくら?
おそらく言えないだろな。
534(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:31:41 ID:9VwzL/Il0(2/2)調 AAS
公務員の給料を下げて他の仕事を作ればいいだけ
アフォ公務員のせいで国が圧迫されて行き詰っている
535: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:34:11 ID:j77EudR80(1)調 AAS
身障と同じ職場・賃金で働いてましたが何か
536(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:34:34 ID:c59i7dmY0(2/2)調 AAS
>>527
じゃあドイツのようにするためには
町にはドラッグストアには薬以外売ってはならない
コンビニは全部全国から撤去すればいいとおもうよ
ドイツ行った事ある?住んだことある?
日本みたいにコンビニないし薬局屋さんなんてね
本当に薬しかないし、症状言って本当に2,3日ぶん貰うみたいな感じ
後ね、、ドイツはね基本ね、スーパーは日曜日は空いてません
ドイツは大学まで無料です
537(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:35:30 ID:/nF8Au3QO携(8/18)調 AAS
>>534
ほう、それは良いな。
黒字化黒字化と喚いて結局撤回したアホやWTC移転にかけるとか言って結局再否決した馬鹿や水道事業を台無しにしたクズは
年収200万円以下に下げさせようぜ
なんつったけ?あの公務員
やたらガキばかり作りたがる馬鹿
538: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:36:57 ID:eeigIOd+0(1)調 AAS
この人のメンタルは中学生なみだね。
539(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:37:38 ID:QsMu4MDt0(1)調 AAS
>>537
同意。
よく「公務員の給料下げると、いい人材が集まらない」とかいうが
終身雇用という旨みがあるんだから
そこは我慢してもそこそこ人は集まると思うよ
540: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:39:38 ID:Lt1otYvy0(1)調 AAS
>>523
マジで?生活保護費って基本返済しなければならないから
働いても保護費分天引きされたはずなのに?
541: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:42:52 ID:griLggmE0(2/2)調 AAS
なんでハロワに堂々とめちゃくちゃな求人があるのかがそもそもわからない。
ハロワならまたすぐに失業しちゃう所紹介しちゃだめだろ。
542: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:43:34 ID:0Vn9Ix9z0(1)調 AAS
子育て手当なんか民主党さん出しますよかて、
パート求人しても誰も来てくれん。廃業ですわな。
内の正社員もだから辞めてもらいます。
鳩山さん糞して逃げんまんの。
543: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:43:48 ID:sEN4V1270(1)調 AAS
失業手当とか生活保護を半額にすれば失業率は下がるぞ
544: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:45:07 ID:C/UbiNPM0(1/2)調 AAS
えり好みしなかったら本当に困るのは優秀な人材でえり好みした連中
545: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:47:33 ID:C/UbiNPM0(2/2)調 AAS
>>526
公務員とか高望みしすぎだろ
546: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:47:50 ID:iFwta/9IO携(1)調 AAS
府政のトップが言う台詞じゃないね
何のために行政がいると思ってんだ
547: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:49:13 ID:V0tkFPEf0(22/33)調 AAS
>>536
>町にはドラッグストアには薬以外売ってはならない
>コンビニは全部全国から撤去すればいいとおもうよ
商店街でも喜ばせて品揃えが少ない、値段が高いものを消費者に
買わせるの?
>後ね、、ドイツはね基本ね、スーパーは日曜日は空いてません
すでに日曜オープンは解禁されつつある。あと週末になるとみんな物価が安い国に
買い物に行くのよ。国境沿いに日曜でも開いてる大型スーパー1週間分の食料纏め
買いしに行く。すでに週末越境が恒常化して国内の休日休業というのは有名無実化し
てるんですよ。
>ドイツは大学まで無料です
大学はFラン化して学生は卒業しても職無い。しかも新卒採用があちらはないから失業問題は
深刻。
>>539
公務員はなり手はいくらでもいるからな。安くいい人材を今なら買い叩けるチャンス。
548(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:52:51 ID:8kuDTwWl0(1)調 AAS
>>27
そうだよね、キチガイ上司って居酒屋で勝手に部下のボトルキープを飲むよね?
店長が拒否しても暴行するよね?
「部下の酒は俺のものなんだよ、ふざけんな!持ってこい!殴られたいか?」
とか凄いの・・・
車は自家用車を使えと恐喝して外回りで超軽い事故があると・・・
「おまえの保険ってどうなってる?首がいたいって言えば慰謝料貰えるはずだよな?
本当の事を言えよ?」
とか凄いの・・・
サービス残業とか朝7時〜朝3時勤務とか凄いの・・・・
電話も個人の携帯を使えとか・・・会社の営業なのに???
それで月給12万とかもう凄いの・・・
岐阜の会計事務所の事だおwww
愛人囲って脱税しまくってヤクザと繋がって警察とつるんで労働監督署とも繋がりんぐ
してやりたい放題だおwww
仕事は脱税だおwww
絶対に間違って就職しない事をすすめるおwww 人生棒にふるおwww
549(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 18:59:05 ID:YzoY+KTf0(9/9)調 AA×

550(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:05:36 ID:1X0GR/cn0(2/4)調 AAS
>>549
生活保護ということは失業しているから即、離婚理由が成立している。
551: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:05:39 ID:gR/T+Hkj0(1)調 AAS
仕事をえり好みって方向で批判するなら、まずは率先して労働基準法を厳守させるべき。
労働基準法を徹底して、人件費の帳尻を合わせようとすれば自給500円以下とか普通になるからさ。
この際、最低賃金とか気にせずにまずは会社ごとの正確な労働単価を出させる事からはじめろ。
552(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:07:56 ID:B83SbBDYP(1)調 AAS
>>ハシモト
高校大学出て、廃品回収とかできんだろ?
覚悟を決めてやってる人もいるだろうけど。
それに自分が失業してみればわかるけど、求人て優秀な人がひっかからないかと
常に出してるもんなんだよ
そういうとこに要件をぎりぎり満たしてるような感じの人が面接に行ったって雇ってくれるわけもなし
553: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:09:08 ID:1X0GR/cn0(3/4)調 AAS
>>549>>550
女性は失業男といるより単身・単身の子持ちになったほうが
生活しやすく出来ているはずだと思う、でなかったらドメスティック・
バイオレンス等の様々な問題に発展するだろう。あるいは、
女性が売りに出されてしまうだろう。
554(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:14:26 ID:V0tkFPEf0(23/33)調 AAS
>>552
大学なんてマーチ以下はFラン。高卒となんら変わりない。
Fラン行く=遊びに行ったという評価しか企業は採用の時しない。
そういう大学に行った人の自己責任。高校の時に進路もしっかり
決めておかないと職なんか無いよ。
555(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:20:14 ID:1X0GR/cn0(4/4)調 AAS
>>554
コンピュータやロボット等の飛躍的な進歩で、人間のやる領域が極端に
せばめられて人の労働が必要でなくなった。
556: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:21:07 ID:VMU1nxez0(1)調 AAS
橋本「職業選択の自由は無い」
557(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:23:53 ID:V0tkFPEf0(24/33)調 AAS
>>555
特に事務作業なんてIT化が進んだし、仕事自体が外注化されてるからね。
給与計算なんかもはや正社員の仕事で無くなってる。文系には今後きつい時代が
来ると思う。それは文系に進んだ人が選んだ道だから仕方が無いけど
558: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:25:22 ID:fhiHT/TAP(1)調 AAS
時代の変化を読み切れない政府と投票した国民自らが
招いた顛末だろ。必要な公共投資まで鬼の首取ったように
ヘラヘラ顔で内需の柱とっ払えば家が倒れるのは自明の理。
金が廻る理屈がわかってない奴が投票権持ってる以上経済は
浮揚しない。
559(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:26:49 ID:o53BinPB0(2/2)調 AAS
仕事がないとか、雇ってもらえないとか、ブラックとか・・・
結局自責で考えられないんだよね。
何の努力もしてないくせに。
仕事がないなら作ってみろよ。
雇ってもらえないなら雇われる人間になる努力しろよ。
ブラックって卑下するのは結構だけど無職のお前はなんなんだよ。
でも、その方が楽でいいかもね。
働いて50万円月給もらうより、働かずに15万円もらえるなら、考えちゃうもんね。
恥ずかしいから選択しないけど。
560(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:29:04 ID:V0tkFPEf0(25/33)調 AAS
>>559
みんなスイーツ(笑)になってるんじゃない?w
最近の新卒とかの採用で面接とか説明会で話してるとそういう
傾向が多々見られる。
561(2): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:33:58 ID:KB6rlF3k0(2/2)調 AAS
橋下が言いたいのは
悔しかったら、おまえらも知事になってみろ バーカwwwwwwwwwwて事だろ
562: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:42:21 ID:+5qLig3Z0(1)調 AAS
>>561
違うと思う
563: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:44:20 ID:xyitOdcOO携(1)調 AAS
選り好みも何も生活も出来ないような賃金じゃどよしようもないし、
まず知事のお前がやりたいと思う仕事なのかその仕事はw?
564: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:45:33 ID:9D3IadnV0(1)調 AAS
えり好みしすぎ、言ってる事は正しいが、
続かなきゃ意味ないでしょう。
565(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:45:56 ID:fYm0ogN30(1)調 AAS
>>557
理系でも、必要なのは研究職関係だけ。
566: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:48:05 ID:NHiJjlK80(1)調 AAS
いやいやそうそう知り合いに知事がいてコネで公務員になれたりしねーよ。
失業率の増加は知事が変わってからひどくなったが
失策はしべて他人のせいかよ。
これじゃノックのほうがましだったよ。
567(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 19:56:08 ID:DuSs8AHL0(2/2)調 AAS
>>560
抽出 ID:V0tkFPEf0 (25回)
最近の新卒とかの採用で面接とか説明会で話してるとそういう
傾向が多々見られる。
嘘つき、
568: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:09:49 ID:9Ee5RkdrO携(1)調 AAS
名前と外面だけ大手で中身はそこらのブラックより酷いとこで毎日身を粉にして働いてるけど
手取りが中2から20年近く引きこもりニートやってる弟のナマポより安くてワラタw
こっちはボーナスあるから上かもだが向こうは実家で食費、光熱費、家賃タダだからやっぱり俺の負けか。
569(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:11:50 ID:Xly9Atov0(2/2)調 AAS
給料の高い地方自治体ランキング
地方自治体名 都道府県 平均年収 (万円)
1 愛知県 802
2 武蔵野市 東京都 799
3 神奈川県 798
4 東京都 797
5 国立市 東京都 792
6 大阪府 790 大阪府職員の給与は高いな
7 多摩市 東京都 790
8 高槻市 大阪府 782
9 守口市 大阪府 780
10 兵庫県 776
570: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:14:10 ID:V0tkFPEf0(26/33)調 AAS
>>565
技術者や設備関係とか理系は需要がたくさんありますよ?製造業って研究開発だけではモノ作れないから
そのモノ作るための人、品質管理する人、操業する人、設備をメンテ・設計する人とメーカーサイドだけでも理系が
たくさんいるの。これにメンテや電装をする会社、設備メーカーとか入れたら膨大な理系が必要になる。
571(1): 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:16:56 ID:V0tkFPEf0(27/33)調 AAS
>>567
多いよ実際に。リク制とは言え企業名だけで説明会やリク面接に来てるなと思われる学生が。
そういう学生は無論「仕分け」対象だけど。
>>569
大阪府は基本給が今年下がるよ。知事が組合に基本給下げるか手当て廃止かと
迫ってるから。
572: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:23:46 ID:Dx4iOpT70(1/6)調 AAS
橋下、ブラック企業で生活のために働くことを想定できてるか?
クソ野郎
573: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:24:32 ID:fwkWQHex0(6/18)調 AAS
>>571
>手当て廃止かと迫ってるから。
外からは見えない手当を存続させるんだろうなw
574: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:26:59 ID:YsvacggbO携(1/2)調 AAS
労働者側の立場が弱すぎるからこうなるしかない
575: 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 20:27:10 ID:kDCQfJ6KO携(1)調 AAS
選り好み、って…
また派遣やバイト、はたまたワープア賃金でナマボ以下の生活で餓死しろ、と?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s