[過去ログ] 【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2 (1009レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(4): 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:00:39 ID:gknt+0qY0(1/12)調 AAS
帝都では色々デモ関連やっている所がネット上の情報で散見するものの、地方では一切
運動があるのかどうかの情報すら見えない。
ネットで情報を得ている人達でも、何をすればいいのやら、デモってどうやって行うのやら、集
団抗議運動を常に行って来た左派連中は総じて参政権賦与賛成なのだから、手段方法
を問い合わせる事も出来やしない。
と、PCの前で悶々と国の行く末を案じている人は多いと思う。
612: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:07:41 ID:gknt+0qY0(2/12)調 AAS
家のおやじも俺程では無いけれども自民支持の保守だが、何故に鳩山が未だに50%
以上の支持があり、小沢や鳩山の脱税、献金偽装問題で議員辞職まではしなくて
もいいとアンケートに回答する国民が多いのか、理解に苦しむと言っていた。
おやじはネットもしないし、PCも触れない。新聞・テレビでのみ情報を得る人だけれども、
それでも国民生活と国の為に何もしない鳩山民主に絶望している人は居る。
でも、結局はサイレントマジョリティは、選挙の時でしか何も出来やしない。
暴力手段を是とする訳ではないが、数年毎の選挙でのみ民意を問う形しか無いのなら
ば、真面目に国民は政府の施策に大反対とする事を突き付けて製作実行を諦めさせ
る方法が皆無としか言い様がない。
616(4): 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:16:01 ID:gknt+0qY0(3/12)調 AAS
ビラって、親に聞けば、読まないんだよなぁ。速攻ゴミ箱逝き。
どうも、生活に直結する事以外の政治案件に国民は係わる気持が無い(或種安保運動
の挫折もトラウマなのだろうが)のが少なくともおやじ、母親の周りの意見を国政の外交・安
全保障関連問題は人事と言うニュアンスを聞けば浮き出て来る。
二言目には、「国体の危機ってお前が言うけど、夫れが生活に何か関係があるのか?」と返
されるし。
まぁ、戦後20年代後半から教育を受けた世代だから、愛国=No!が自民支持のおやじでも
民主支持の母親でも根付いているのかもしれんが。
622: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:19:36 ID:gknt+0qY0(4/12)調 AAS
>>621
>日本人は逃げ体質だから、胡散臭いものからは積極的に逃げる
至言。
夫れは明治以来の近代国家の国民となって以降全く変わってないと思う。昭和20年を境に
方向が正反対だけど。
638(2): 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:32:42 ID:gknt+0qY0(5/12)調 AAS
>>624
ゆるい連帯というのは、或意味国の政策を動かすのには、全く効果を生まないのじゃな
かろうか。
今般の問題は、将に此通常国会に法案提出される喫緊過ぎる案件であって、成立
されたら、夫れを覆すのは至難の技となる事間違いがない。
ネット上のビラ撒き呼び掛けは、結構前から細々とやっている認識だけど、歴史的案件
では全て今の所保守陣営が負け続けているような。
#南京(100人切裁判etc)・慰安婦・強制連行・捕虜虐待・村山談話・國・捕鯨 等々
##まぁ、鯨は海犬が馬鹿やってくれているお陰で認識は国内では日本向きになっている
と思うけど。
自民党が結党以来の保守本流たる流れにきちんと戻る(リベラル保守ではなく)のが国民
啓蒙にとっては一番いいのかもしれないが。
663(2): 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 15:25:18 ID:gknt+0qY0(6/12)調 AAS
>>661
問題提起する報道機関が存在しない。
881: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:00:39 ID:gknt+0qY0(7/12)調 AAS
帝都では色々デモ関連やっている所がネット上の情報で散見するものの、地方では一切
運動があるのかどうかの情報すら見えない。
ネットで情報を得ている人達でも、何をすればいいのやら、デモってどうやって行うのやら、集
団抗議運動を常に行って来た左派連中は総じて参政権賦与賛成なのだから、手段方法
を問い合わせる事も出来やしない。
と、PCの前で悶々と国の行く末を案じている人は多いと思う。
889: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:07:41 ID:gknt+0qY0(8/12)調 AAS
家のおやじも俺程では無いけれども自民支持の保守だが、何故に鳩山が未だに50%
以上の支持があり、小沢や鳩山の脱税、献金偽装問題で議員辞職まではしなくて
もいいとアンケートに回答する国民が多いのか、理解に苦しむと言っていた。
おやじはネットもしないし、PCも触れない。新聞・テレビでのみ情報を得る人だけれども、
それでも国民生活と国の為に何もしない鳩山民主に絶望している人は居る。
でも、結局はサイレントマジョリティは、選挙の時でしか何も出来やしない。
暴力手段を是とする訳ではないが、数年毎の選挙でのみ民意を問う形しか無いのなら
ば、真面目に国民は政府の施策に大反対とする事を突き付けて製作実行を諦めさせ
る方法が皆無としか言い様がない。
893: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:16:01 ID:gknt+0qY0(9/12)調 AAS
ビラって、親に聞けば、読まないんだよなぁ。速攻ゴミ箱逝き。
どうも、生活に直結する事以外の政治案件に国民は係わる気持が無い(或種安保運動
の挫折もトラウマなのだろうが)のが少なくともおやじ、母親の周りの意見を国政の外交・安
全保障関連問題は人事と言うニュアンスを聞けば浮き出て来る。
二言目には、「国体の危機ってお前が言うけど、夫れが生活に何か関係があるのか?」と返
されるし。
まぁ、戦後20年代後半から教育を受けた世代だから、愛国=No!が自民支持のおやじでも
民主支持の母親でも根付いているのかもしれんが。
899: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:19:36 ID:gknt+0qY0(10/12)調 AAS
>>621
>日本人は逃げ体質だから、胡散臭いものからは積極的に逃げる
至言。
夫れは明治以来の近代国家の国民となって以降全く変わってないと思う。昭和20年を境に
方向が正反対だけど。
915: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 14:32:42 ID:gknt+0qY0(11/12)調 AAS
>>624
ゆるい連帯というのは、或意味国の政策を動かすのには、全く効果を生まないのじゃな
かろうか。
今般の問題は、将に此通常国会に法案提出される喫緊過ぎる案件であって、成立
されたら、夫れを覆すのは至難の技となる事間違いがない。
ネット上のビラ撒き呼び掛けは、結構前から細々とやっている認識だけど、歴史的案件
では全て今の所保守陣営が負け続けているような。
#南京(100人切裁判etc)・慰安婦・強制連行・捕虜虐待・村山談話・國・捕鯨 等々
##まぁ、鯨は海犬が馬鹿やってくれているお陰で認識は国内では日本向きになっている
と思うけど。
自民党が結党以来の保守本流たる流れにきちんと戻る(リベラル保守ではなく)のが国民
啓蒙にとっては一番いいのかもしれないが。
940: 名無しさん@十周年 2010/01/13(水) 15:25:18 ID:gknt+0qY0(12/12)調 AAS
>>661
問題提起する報道機関が存在しない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*