[過去ログ] 【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:29:49 ID:WPy+kgzBP(1)調 AAS
選挙前に決めないと参院選戦えないでしょ
498(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:30:12 ID:vidK8ef0O携(1)調 AAS
みずほ、
民主党がなぜ参院選後にしたがってるのか、
よく考えろ。
499: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:30:27 ID:7B1Q6hItO携(2/2)調 AAS
この景況、状況で政局が一番大事とかキチガイ沙汰だ。
500: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:30:45 ID:LEgVLxZPO携(2/7)調 AAS
沖縄だけは、絶対に中国にはやるな!
沖縄基地は、中国かロシアぐらいしか、今は落とせないからね。
501(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:30:48 ID:ZDNVME+DO携(1/2)調 AAS
>>486 テレビが死力を尽くして擁護してるのに、発足から三ヶ月たたずに支持率が二割落ちたからな。
事業仕分けで死滅する地方と中小企業が怒れば来年頭には半分になってるかもよ
502: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:30:57 ID:JH1g48Z/0(26/36)調 AAS
>>488
藤井の財相就任に徹底的に反対してたからなぁ。
あれを押し切った時点で、小沢の中でも鳩を見捨てたんじゃね?
普通に考えて、藤井の財相ってありえないだろ。亀井の金融担当大臣も。
503: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:31:11 ID:YQBB/J2k0(8/12)調 AAS
>>479
大臣だとぼかしにくかったのかなあ。
「外務省首脳」って書くと、官房長が「え!?俺言ってねえよ」となるだろうし。
504(4): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:31:21 ID:FkwKaOIz0(7/10)調 AAS
>>479
岡田は本物のバカなの?
オフレコなんて漏らされたって、普通は
すっとぼける。反応したら負け。
バカじゃないとすると、沖縄タイムズと
つるんで、最初から書かせるのが目的で、
小沢を追い詰めるつもりとか?
505: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:31:57 ID:AX/6E2m10(6/8)調 AAS
>>495
選挙中に大盤振る舞いしまくったヤツが悪い。
506(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:31:58 ID:v8sbxELIO携(1)調 AAS
嘘でもいいから連立与党を説得するまで待ってくれといえないか。
参院選なんてアメリカの知ったこっちゃないだろ。
507(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:32:36 ID:0SyJWYso0(1/5)調 AAS
>>501
なんか理由もなく期待してる人が多いからなぁ
死ぬ寸前まで気付かないんじゃないかって気がしてるよ
現実見えてないのがこんなに多かったことに正直驚いてる
508: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:32:37 ID:KdGY4iAD0(2/2)調 AAS
>>501
亀ちゃんのモラトリアム法案でつなぎ融資も絶望的になったしな
もう年度末には首くくるしかないっつーの
509(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:33:02 ID:rSuy63OD0(1/3)調 AAS
>>504
まだ疑問を持つ段階なのかよwwww
510: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:33:13 ID:SgTllVnpO携(4/8)調 AAS
>>478
いや私は中国の経済侵略に脅威を感じてる。
実際にもう中国の富裕層狙って不動産が中国向けに売られている。インターネットの中国人向けの不動産広告知ってるよね。
水資源地も秘密理に買われているようだ。
資源のない日本は資源と引き替えに技術を渡すように迫られる日産自動車。
エルピーダもそう。
韓国に最先端技術を渡せと迫られた。
経済と移民で日本は侵食される
金と資源と人がある中国は恐ろしい。
511: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:33:14 ID:WxpMksyy0(1)調 AAS
いくらなんでもアメリカなめすぎだろ。
外交ってもんをどう考えてんだこいつら。
512: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:33:46 ID:JH1g48Z/0(27/36)調 AAS
>>504
沖縄タイムスがその発言に反発して
岡田攻撃の憶測と思い込みだらけの妄想記事を書いてきたのが>>1でしょ。
どっちもガキだけど、マスコミがガキ体質のことなんか岡田が一番わかってそうなのに。
513: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:34:09 ID:JPY9QL+H0(2/3)調 AAS
>>498
狙っているところは見え見えなんだけど
正直参院で衆院時並に大勝できるとは思えんのよね
これから悪くなる一方だってのに
いくらマスゴミの全力擁護があっても、過半数は無理だと思う
それでも勝つのは勝ちそうだが、場合によっては社民が議席伸ばして発言力が増す可能性もあるし
514(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:34:28 ID:AX/6E2m10(7/8)調 AAS
>>507
つまるところ、彼らは一体何を期待してるのだろうか?
本人らも分かってないまま支持し続けてる気がする。
515: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:34:38 ID:CBYY7Zy00(1/3)調 AAS
民主って選挙で勝つことしか頭にないんだな
ほんっとにサイテーだわ
沖縄県人はこれでいいのか?
選挙の道具にされてるぞ、沖縄が
516(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:34:38 ID:QrLlhbXE0(1/3)調 AAS
つまり参院選後、社民ソッコーできりますから待っててください><
ってことか。
517(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:35:33 ID:PYI/V23z0(3/3)調 AAS
>>504
岡田さんは杓子定規と評されるほどのまっすぐな人なのでそんな寝技はできませんよw
518: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:35:51 ID:BhnUMvwv0(1/3)調 AAS
>>504
余裕無くなってるんだろ。
別に擁護するつもりもないけど、テレビとかで見ても明らかに顔に余裕がない。
昔から笑わない奴だったけど、そういうレベルじゃない顔つきになってる。
519: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:36:01 ID:1yT9C72F0(1)調 AAS
決断できないリーダーなんて
いらなくね?
520: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:36:19 ID:0QnEkCM70(12/22)調 AAS
民主の吐いて来た、嘘が確定www
騙されて居た、沖縄県民可哀想…
521(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:36:32 ID:YQBB/J2k0(9/12)調 AAS
>>514
そんなこと言ったら、選挙中からそうだったよ
「私は民主党を支持するが、民主党のマニフェストに反対だ。政権を取ったらぜひ修正してもらいたい」
みたいな有権者がたくさんいた。
政策本位?何それ?という感じだった。
522: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:36:45 ID:JH1g48Z/0(28/36)調 AAS
>>517
公務員で兼業してたのに?
523: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:36:51 ID:c5wOAwhH0(1)調 AAS
政局優先wwww
これはひどいwwwww
524: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:37:07 ID:n5vkU4OtO携(1/2)調 AAS
国防を政局にしないでください、小沢さん。
525: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:37:18 ID:BESa/49D0(4/8)調 AAS
>>506
それがな、民主の意見としては
「日本の連立政権の問題なんだから、アメリカにどうこう言われる筋合いは無い」
という意見が大多数なんだと。
ソースは数日前の読売新聞。
あいつら交渉には相手がいる、ということをまるきり理解できてないぞ。
526: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:37:47 ID:NAUzW1DB0(1)調 AAS
無責任 自民党でさえ 10年以上決定できなかったこと
数ヶ月で 決定できるはずない
527: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:37:50 ID:5PnWbW2SO携(1)調 AAS
どぉれだけ待てばいい〜のですか〜?
ノッチよ、待ってたって納得いく回答なんて
期待出来ないんだからもうキレていいぞ!
528(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:37:50 ID:MWiNcJLqO携(1)調 AAS
もう何が何だか…意味が分からない
これ報道しないの?
529(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:38:03 ID:W8g+z/WE0(1)調 AAS
>>473
>つまり参院選で民主が勝てば社民党は要らなくなるわけでしょ。
>馬鹿にされてんのに、社民党は何で黙ってんの。
大臣のいす欲しさに在日米軍撤退の方針を変えれば
党そのものの存続が危ない。
政権ほしさに自衛隊容認した結果、サヨク支持者に見捨てられ
崩壊した村山社会党の二の舞になりたくない。
連立維持よりも党の存続を選んだ。まぁ党としては賢い戦略。
530: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:38:09 ID:f+n9L5NBO携(1)調 AAS
>>521
そんな奴らに選挙権を与えたこと自体が、そもそもの誤りかもしれん。
531: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:38:17 ID:LEgVLxZPO携(3/7)調 AAS
>>516
最初からの狙いですからね、民主党の!
参院選を取ったら単独になると思うよ!!
過半数さえあれば、やりたい放題ですから!
532: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:38:18 ID:z6aOwyem0(5/7)調 AAS
>>491 で、半年待ってもらえた実績を盾に、四年間逃げ切ると。中途半端な場当たり的な解決よりも時間をかけた根本的解決が必要ですとか言って。
533(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:38:22 ID:FkwKaOIz0(8/10)調 AAS
>>509
いや、だって、これが素で怒ってるんだとすると、
鳩山超えも余裕で目指せる本格派だよ?
しかも、岡田は、小沢や前原あたりと違って、
国家公務員経験もあるから、社会を全く知らない
わけじゃないし。
534: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:39:06 ID:CBYY7Zy00(2/3)調 AAS
>>528
だってさー今見てるニュースのトップが
「石川遼最年少賞金王」だぜw
もうアホかと・・・あいた口がふさがらないわ
535: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:39:19 ID:jcRve9Xu0(1)調 AAS
この混乱から一気に核武装・自主防衛に持っていくんなら支持するけどな
536: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:39:26 ID:dA9T0xETO携(1/2)調 AAS
フラッフラしてますね
537(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:40:45 ID:IK6xJfo10(3/3)調 AAS
国民の6割は政局の意味がわかりません。
>>1の問題点も理解できません。
538(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:41:01 ID:g0ca8p460(2/2)調 AAS
>>533
いや、だからわざとなんだろ。
実際、小沢が公邸に呼ばれたみたいだし。
539: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:41:03 ID:gDhtSrLf0(1)調 AAS
社民、国民新党を切るか。すげー露骨でわらたw
540: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:41:05 ID:nDOGct660(1/4)調 AAS
これはひどい
小沢の選挙が第一
541(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:42:00 ID:rTNxWdLf0(1/3)調 AAS
党利党略で来年7月まで放置するってんだからアメリカも怒るよ。
いや普天間のあの危険と騒音を放置される沖縄こそ最大の被害者。
沖縄、怒れ。
542: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:42:45 ID:qbvv9GU40(1)調 AAS
日米同盟より社民党との連立を重視する政権てどうなの
543: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:43:01 ID:QrLlhbXE0(2/3)調 AAS
>>537
あのさあ、いちいち日本人バカにするなよ。
お前が頭がいいのはわかったからさw
544: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:43:59 ID:PxuyiuNKO携(1)調 AAS
政治<<<政局
政治<<<選挙
そんな党です、民主党は。
545(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:44:49 ID:BhnUMvwv0(2/3)調 AAS
>>529
実際、参院選で民主が議席取ったら切られるor発言力弱まることはわかりきってるからな。
みずぽはやってることは馬鹿だけど、社民党首としては最大限の努力してるよ。
今ここで民主に遠慮したって、あとで得することなんてないこと分かってる。
546: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:44:56 ID:kEAH0Xmw0(2/3)調 AAS
>>493
オカラの価値基準では、
国家の密約を暴くのはOKで、
自分のオフレコ発言を暴かれるのはNGなんだな
これも一種のブーメランだと思うが、なんというひどいバランス感覚
政治家向きじゃないなwwww
最初からわかっていたことだけどwww
547: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:45:08 ID:n5vkU4OtO携(2/2)調 AAS
政局が第一!民主党です。
548: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:45:46 ID:FkwKaOIz0(9/10)調 AAS
>>538
それなら、沖縄タイムズにタオルを投げ込んでくれって
ことだから、まあわかる。
549(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:45:58 ID:QrLlhbXE0(3/3)調 AAS
>>541
そうなんだよなあ。
しかしネトウヨは沖縄を罵倒ばかりしてる。
550(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:45:58 ID:1FXRVuLu0(1)調 AAS
ひょっとしたら、
鳩山は中国や北朝鮮の高官のように外交上手なのかもしれない
551(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:46:23 ID:TmfVyYdc0(1)調 AAS
【中国軍事】増強続く中国海軍の戦力、近くロシア超し世界第2位へ 台湾・尖閣諸島など領土紛争を視野に大型揚陸艦も建造―仏紙[12/06]
2chスレ:news4plus
中国の軍事的脅威は着々と増してるが、日本の防衛力は低下していきそうだな
大型揚陸艦とか、中国は海戦ではなく上陸作戦を視野に入れてるのにな…
552(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:46:34 ID:IHQDXxdA0(1)調 AAS
ぽっぽって基本的に日米安保に反対。
来年は安保最後の年になりそうだ。
553: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:46:34 ID:CBYY7Zy00(3/3)調 AAS
まぁ要するに、参院選で民主を勝たせなきゃいいんだろ?
マスコミも年明けには民主を切り捨てるだろうよ
マスコミ自体、民主がここまでアホだとは思ってなかったはず
554: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:46:35 ID:dA9T0xETO携(2/2)調 AAS
>>545
まさかみずぽたんが一番まともなだったなんて、思いも寄りませんでした内閣
555: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:09 ID:9+MEB1080(1)調 AAS
参院選で民主が勝とうが状況は何もかわらないだろう
本気でアメリカが折れるとでも思ってるのか
556: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:27 ID:Mu4mC+w80(2/2)調 AAS
これで沖縄県外への移転はなくなったな。
ただ先延ばしを米国が許すんだろうか?
557: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:30 ID:LEgVLxZPO携(4/7)調 AAS
>>550
売国奴なら上手いと思っております。
558: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:36 ID:JH1g48Z/0(29/36)調 AAS
>>550
鳩は核を持ってないからなぁ。
559: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:36 ID:xCAjwcl60(2/3)調 AAS
>>521
その考え方自体はそんなに間違ってない
問題は
>政権を取ったらぜひ修正してもらいたい
の部分を、相変わらず家で寝ながら「修正してくれないかなあ・・・」とただ待つだけの姿勢
デモでも電凸でもなんでもして、地元の民主党議員に直接声をぶつけるとかは考えない
560: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:47:53 ID:SgTllVnpO携(5/8)調 AAS
岡田は外務大臣として、中国のチベット、新疆ウイグル自治区への少数民族弾圧は内政干渉と関知せずと、中国人と共通教科書発言は許せんが、普天間問題は最初から現実的だった。
鳩山…小沢
そんなに中国が好きか、日本人を中国人に蹂躙させたいのか…
561: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:48:32 ID:2WX4czvJO携(3/3)調 AAS
>>479
なるほど。
岡田は演技できるようなヤツじゃないからな。
そうすると、本来メリケン負担の沖縄関連予算も、全部日本が・・・
って事になりそうですね!
562: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:48:56 ID:LQfKf3kg0(1)調 AAS
沖縄土人は参院選までまっとけやwwwその後アメリカに屈してやるよwww
ってことか
563(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:49:24 ID:W7XZhzT8O携(4/8)調 AAS
民主党はさぁ、支持率が高いからって何をしても良いの?テレビが民主党を良心的に報道して少しバランスとる為、
ちょっとだけ悪い部分を報道してるって感じだけど、全て報道したらバカな支持者も真実知って、ちったぁ自分の頭で考えるだろ。
そーっなったら支持率どこまで落ちるんだ?テレビに左右される世論っつーのも情けないけどな。
564: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:49:49 ID:zTrmthi00(1)調 AAS
決断力が無いくせに軽々しく公約をポンポン連発するバカ総理のせいで・・
565: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:50:11 ID:0QnEkCM70(13/22)調 AAS
>>552
おら、釣れてんやんよww
566: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:50:38 ID:XWbsJ4jsP(1)調 AAS
普天間は危険とか言っておいて来年7月まで先送りかよ。
やっぱり麻生が言っていた通り政局が第一で国民の生活は第ニ第三なのですね。
567: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:51:11 ID:c2B7x09g0(4/4)調 AAS
参院選後に決定を先送りであって
参院選後に決定するとは言ってないです。
いつ決定するかは最終的に決めるのは私だ
「トラスト ミー」
568: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:51:31 ID:s4dmhhu90(1)調 AAS
もう、参議院選挙が終われば捨てられること確実なのに、それでも政権にしがみつく社民w
569: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:52:15 ID:M02jZFmQ0(1/2)調 AAS
最後に決めるのはぽっぽじゃなくて小沢なんだけどね
570(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:52:27 ID:BhnUMvwv0(3/3)調 AAS
民主信者が「普天間が危険すぎて移転したいのはアメリカも同じ、だから日本がごねまくれば
アメリカは日本の判断を待たずに勝手に出て行く、移転費用を払う必要もなくなる」
とか言ってて、こりゃ何言っても駄目だとは思ったw
571: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:52:58 ID:d+hTGgv1P(1/2)調 AAS
勝手に寝た子を起こしてどうしたらいいかわかりませんってアホなのか民主は
572(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:54:26 ID:utpssyL5O携(3/3)調 AAS
鳩山は自分と幸の生活が第一だよ
後はその場しのぎのウソだらけ
573: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:55:19 ID:kEAH0Xmw0(3/3)調 AAS
>>480
みずぽwww
ポッポたちが酷すぎてまともに見えてしまう一方で、
粛々と夫婦別姓法案を通そうと画策してるんだよなwww
574: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:55:20 ID:LEgVLxZPO携(5/7)調 AAS
>>563
基本的に民主党を支持した人は、子供手当てや高速道路無料化が目当てで、他の事は知らないですからね!!
増税になってもいいの?と聞いたら判らないですからね!
日本の借金についても判らない!
既に、日本は終了間際かもしれないです!
575: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:55:40 ID:BNtW5hnH0(1/15)調 AAS
> 参院選で民主党が単独過半数を取れば、
取らぬ狸の皮算用
取らぬ狸の皮算用
取らぬ狸の皮算用
取らぬ狸の皮算用
取らぬ狸の皮算用
576(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:55:47 ID:nDOGct660(2/4)調 AAS
社民があわれだな
参選で民主が過半数→社民は切られる
過半数届かず→無限先延ばしで県外・国外移設かなわず
577: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:56:56 ID:PtGO3XaF0(1)調 AAS
遅かれ早かれ、社民とは手を切ると言う事が分かったw
578: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:57:05 ID:SgTllVnpO携(6/8)調 AAS
>>551
民主党なら戦争にならない
もう中国日本省になってるよ
で、前線で戦うのは日本人
働くのも日本人
綺麗な国土と環境と美味しい食べ物と水を得られるのは中国人
日本人は中国人様の食べ物を作る農民だけ残されて、あとは中国の貧しい土地の田舎に大量移民させられたりして
579(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:57:16 ID:M02jZFmQ0(2/2)調 AAS
普天間問題の越年が決まったと同じくして今まで反対してた小沢の国会改革法に
賛成する社民党。
こいつら本気で沖縄の事なんか考えてないんだよな。
580(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:57:23 ID:LsjlmYL6O携(1)調 AAS
>>572
しのげてないよ!
581: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:58:04 ID:dFpmLTgg0(1)調 AAS
ほほー、つまり参院選で議席確保して、社民の議席がいらなくなるまで待ってくれってことか
あからさまだなオイwwwww
社民を擁護するつもりはまったくないが、こんなんでいいのかね、社民はw
582: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:58:12 ID:BNtW5hnH0(2/15)調 AAS
>>576
哀れなもんな
もともと民主党の票を借りて、それでもようやく議席維持がやっとだったんだぞ
社民党なんかとっくに有権者に見放されてるの
本来なら政権に入る資格すらないんだよ
583(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:58:36 ID:W7XZhzT8O携(5/8)調 AAS
『今、どちらに結果を出しても世論は悪く言うだろう。それでは参院選に影響するから、参院選が終わるまで延ばしなさい鳩山君』
とでも民主党のフィクサーに言われてんだろ。事業仕分けなんか国や国民の為じゃなく、
民主党の為のパフォーマンスだしな。
584(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:58:42 ID:rTNxWdLf0(2/3)調 AAS
>>549
単発で沖縄を罵倒しているのは民団系、中国系だと思う。
日本人はそんな事はしないよ。
585: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:58:52 ID:LG9qkqQ50(1/2)調 AAS
選挙直後に沖縄県民は裏切られるんだろうな・・・
586: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:59:04 ID:BNtW5hnH0(3/15)調 AAS
哀れなもんか
587: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:59:16 ID:yI+l0sxa0(1)調 AAS
最悪だな。
588(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:59:25 ID:AX/6E2m10(8/8)調 AAS
沖縄県民はさっさと合意案に乗ったほうがいいとおもうんだよ。
現状よりはマシになるんだし。
いくら頑張っても民主には国外・県外移設はできんつーことは理解できるだろう?
それともまだなんとかなるとでもおもってるのかな?
単に普天間在留が長引くだけなんだが。
下手すりゃ永続だし。
589: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 17:59:34 ID:YQBB/J2k0(10/12)調 AAS
>>576
日米安保解消への第一歩と位置付けられるから、
社民党支持層としては悪くない成果じゃないか?
590: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:00:37 ID:1HJZzxrV0(1)調 AAS
京都朝鮮学校が児童公園を不法占拠!
動画リンク[ニコニコ動画]
591: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:00:37 ID:FmTjGgohO携(1)調 AAS
外交を政局の具にしていいのかな、政権替わる度に違ってたら信用なくなるのに、社民党は参議院選挙で用済み宣言されるしw
592(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:00:45 ID:BNtW5hnH0(4/15)調 AAS
>>583
アメリカは民主党を見限ってるから、交渉を打ち切るだけだな
参院選後、民主党が基地移設を言い出しても「はぁ?なにそれ?」ってな態度だろww
オバマはもう二度と日本には来ないだろうなww
593: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:01:31 ID:BNtW5hnH0(5/15)調 AAS
今後アメリカは徹底的に民主党が嫌がることばかりをやるようになるよww
594: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:01:40 ID:LG9qkqQ50(2/2)調 AAS
>>588
辺野古案に反対してるのは本土から来てるプロ市民じゃないの?
595: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:02:04 ID:IDSot+qlO携(1/2)調 AAS
ああ、あの「沖縄タイムス」ね。
地元の賛成派をくじき、反対派に油を注ぎ、
鳩山が逡巡する間に沖縄の世論をますます県外移設で盛り上げようってんでしょ。
この新聞社は中共から金でもつかまされてんじゃねーの?
596: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:02:54 ID:woLkRlvDO携(1/3)調 AAS
>>1
先送りすぐるw
597: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:03:21 ID:8sJ2+8tv0(1)調 AAS
なんだこりゃ…ここまでひっでぇ分かりやすい票狙い議席狙いのアホぶり見たことねーやw
ミンスに票入れた連中だけ不利益被るならまだしも入れなかった連中まで不利益被るのが許せんわ
598: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:03:46 ID:LEgVLxZPO携(6/7)調 AAS
>>588
多分、沖縄も反対派が息を吹き返したから困っていると思います!
簡単には合意はしないと思います!
民主党が要らん事するからね!!
599: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:04:03 ID:G7TP9Hsp0(1/2)調 AAS
>>1
バカの域を超えてるw
600: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:04:12 ID:BNtW5hnH0(6/15)調 AAS
G8は日本のいないG7になり
6カ国協議は日本のいない米中露韓朝の5カ国協議になるかもなww
601: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:04:45 ID:W7XZhzT8O携(6/8)調 AAS
>>570民主党支持者の思考はその程度だよな。今でこそ中国を敬遠する役目にもなってるが、
日米安保が成された当時は中国なんてたかが知れてた。アメリカは日本とお互いの利益の為に基地を置いたのに、
バカどもはアメリカが押し付けがましく、ていの良い侵略感覚で基地を置いてるぐらい思ってる。アホだわ。
602(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:04:49 ID:uOWn9EU30(1)調 AAS
これは、沖縄県民はぶち切れて良いレベルw
参議院選挙以降って事は、沖縄のミンス候補は何を訴えるの?w
そこで「辺野古移設は反対」って訴えるわけ?
で、沖縄県民が当選させて、それで辺野古に移すって話になるじゃん。
泥沼化するぞ、ミンスはw
603: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:04:51 ID:gbdXIeasO携(1)調 AAS
>>584
「給与30万円」を「手取り30万円」と勝手に誤認して、マスコミに、労基署に訴える沖縄人労務者に怒りをたぎらせる日本人は多いですよ。
604: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:05:43 ID:TeRBvGYRO携(1)調 AAS
先送りの見返りは移転取消か?
605: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:05:44 ID:klbziIls0(1)調 AAS
参院選まで先送り
予想通りすぎでワロタ
606: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:05:58 ID:dsPakdHxO携(1)調 AAS
参院選後には、社民も地元土人も裏切りますんで宣言かw
誰がそんな奴信じるんだよ、キチガイwww
607: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:06:42 ID:SgTllVnpO携(7/8)調 AAS
>>579
うわ!そうなんだ…
知らなかった。
酷いなどっちも党利党略じゃないか。
社民党もみずほの党首選挙勝ちたいが為に普天間問題で連立離脱とアピールしたし。
結局国民目線じゃないじゃない。
国会改革法制反対した、みずほ偉い!と思ってたのに…
みずほ、お前もか…
608: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:07:02 ID:m0KdFgLDP(1)調 AAS
これで民主党は参院選を絶対負けられなくなった。
内容が内容だけにマスコミも全力で応援してくるだろうなあ。
政権交代で日米同盟の不安定化まで見られるとは思わんかったわ・・・
609: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:07:07 ID:J9v/aY3x0(1)調 AAS
予想通り。
参院選が終ったら今度は総選挙が終るまでと言い出すぞ。
610: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:07:32 ID:Vb3OMfvK0(1)調 AAS
何よりも政権維持が大事な訳ねw
611: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:08:08 ID:yK1OPPN90(1)調 AAS
検討中路線か
612(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:08:28 ID:W7XZhzT8O携(7/8)調 AAS
>>592鳩山は自分がいつまでも注目されてると勘違いしてるからな。必要とされてる時に話を決めないと、
その内、相手にもされなくなるのを解ってない。まぁ、すでに相手にされなくなってきてるが…。
613: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:08:35 ID:wCQEtE3EO携(1/2)調 AAS
>>570
> 民主信者が「普天間が危険すぎて移転したいのはアメリカも同じ、
同じじゃないよね。次からは、事故起きても請求先は日本、つまり日本人の金になる。
アメリカは、今のままで何も困らない。
614: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:09:25 ID:xAoCIXfy0(1)調 AAS
>>69
国家間の決め事に支持率とか(笑)安保解消とかも言ってるけど、解消後はどうするの?近隣諸国にどう対抗するの?
そんな事考えずに簡単に解消なんて口にしちゃダメだよ。
615: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:10:25 ID:d+hTGgv1P(2/2)調 AAS
理想だけブチ上げて現実問題は無視、サヨクが与党になるとこうなる。
616: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:10:53 ID:LEgVLxZPO携(7/7)調 AAS
>>602
参院選まで待たなくても、移設の話しは無くなるよ!
其処までは待たないです!!
参院選後なら沖縄を経済特区にするかな?
617(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:11:05 ID:mgNu4nAW0(1)調 AAS
米軍は普天間で困らんだろ
騒音とかがたがた言っても無視できる環境なら無問題
次からは日本政府のせいにできる
618: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:11:06 ID:9x1CZ6YQ0(1)調 AAS
着々と日米関係が悪化しているな
619(2): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:11:38 ID:JH1g48Z/0(30/36)調 AAS
>>612
海外メディアは常に注目しているよ。
そのまんまに報道されているから、お笑いスター扱いで。
620(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:11:54 ID:nDOGct660(3/4)調 AAS
民主は全方位から信用を失いつつあるね
まだ徹底して支持してるのは在日のみなさんくらいか
621(1): 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:12:54 ID:Bwjxdv9V0(4/12)調 AAS
>>620
いまだに支持率60%だけどな。
622: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:13:36 ID:EdjOBPSh0(1)調 AAS
沖縄県民が小沢に良いように利用されてるわwwwwwwwwwwwwwwざまあ
623: 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 18:14:41 ID:SgTllVnpO携(8/8)調 AAS
鳩山夫婦は世界の笑い者
金星に行って太陽パクパク
て、アメリカのTVで笑われてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s