[過去ログ] 【政治】 菅副総理、「第三の道を考え中」と経済音痴ぶり露呈…明治大教授「今ごろ何をトボけたことを…」★2 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:43:18 ID:6H8gE9eRP(1)調 AAS
日本で中産階級が生まれるキッカケとなったのは
戦後の農地改革にある。
農地改革はGHQ主体と思われてるが、実は日本側の発案
対共産戦略として、満州や朝鮮で実験していた
農地解放政策を、日本本土に適用したものである
GHQはマッカーサーを始め、当初あまり賛同的でなかったが
米国務省のチームが農地解放政策を後押しする形で
結局は進み、マッカーサーも結局声明を出すことになる。
日本は農地改革で小作農を自作農化したことで
小作人達への共産党の浸透を防いだ。
これが戦後の自民党支持層を形造ったワケだ
アメリカ主体だってなら、フィリピンから大地主は
とうに消滅してた筈なのだ
矢張り、民主主義以前に公徳心が重要ってことだな
明治維新直後、版籍奉還に粛々と従った大名達、
終戦後の農地改革に粛々と従った、庄屋さんや名主さん達・・・
彼等に自己の利益を超越した高い倫理性がなければ、
これらは実現できなかった。
それから半世紀、今の日本の富70%を独占してる
団塊世代より上の人たちは、かつて富を分け与えられた人達でもある
彼らの公徳心は?・・・・
383: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:45:11 ID:EuQGZc1vO携(1)調 AAS
てかパチンコの換金止めさせれば、けっこうな金が動くだろ。
パチンコに関係する人が失業するとか反論出るだろうけど、
人の不幸の上に成り立つ仕事を選ぶ奴の心配をする必要はない。
384: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:48:43 ID:UdsR0YNBO携(1)調 AAS
何も考えてないのがよく分かる
385: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:51:22 ID:uC4SjlAa0(1)調 AAS
>>335
民主のあの体たらく見て反省する馬鹿がいるかよw
自分らが正しかったって確信深めるだけだろ
この期に及んで何言ってんだ
386: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:55:22 ID:96xDRl4QO携(1)調 AAS
それはそうと高木勝明大教授、頭髪増毛したね
387: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 02:59:05 ID:f+UoT7Ra0(2/3)調 AAS
>>381
無理
世間知らずっぷりに関しては
管も鳩とたいして変わらん
388: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:01:59 ID:SMKt5rRyO携(1)調 AAS
民主終わっとるわ
389: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:28:48 ID:0hPSBo4kO携(1)調 AAS
まあわかってた事だけど、馬鹿すぎる(笑)
390: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:43:08 ID:xXTIpvEM0(1)調 AAS
そうだ!
鎖国だっ とか
そうだ!
原始共産主義だっ とか
因幡の白兎とか
言いそうだな
泥舟せんちょ
391: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:43:54 ID:fIlVRuyI0(1)調 AAS
早く政権交代しろ
392: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:46:30 ID:2VYHewn10(1)調 AAS
この際、閣僚も事業仕分けしたらどうか。
393: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:55:24 ID:HT+0+3Zx0(1)調 AAS
あの落ち着き払ったオッサンをマジギレさせるとは菅もなかなかやるな
394: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 03:57:07 ID:zQ0a63eSO携(1)調 AAS
>>335
自分たちの間違いを認めるには相手の正当性を認めるのが前提だよ?
民主党は正当性を認めさせることは出来たの?
395: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:02:09 ID:rynNchOPO携(1)調 AAS
菅は文句ばっかり言ってるしか能がねえんだからなw
それ以外のことが出来るわけねえだろ
396(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:05:22 ID:iU++Q66+0(1/2)調 AAS
国家戦略室w
397(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:14:45 ID:Tnc/XT9Z0(1)調 AAS
国家転落室に改名だな
398: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:17:18 ID:MhlpUCOzO携(1)調 AAS
>>396-397
w
399: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:17:35 ID:MoUD4DwmO携(1)調 AAS
ちょ、ちょっと言ってみたかっただけよ!
400(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:20:52 ID:tNgZT93M0(1)調 AAS
首相候補が二人しかいない前提なら精神分裂の鳩より、単なる無能の管の方がいいだろ
401: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:37:00 ID:3nQAFZXhO携(1)調 AAS
目は口ほどにものを云う
鳩山「◎▲☆□×≠∴」
宇宙人WWW
402: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:45:19 ID:XXRUcCj+0(1)調 AAS
あの時大連立が組めていれば…
403: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 04:59:00 ID:Mkc6aj+JO携(1)調 AAS
管「だって政権交代しか考えてなかったんだもん!しょうがないじゃない(プンスカ)」
404: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:03:32 ID:ENj8L9nX0(1)調 AAS
>>400
第三の候補を考え中だ
405: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:07:06 ID:TKFvYMyXO携(1)調 AAS
政権交代すれば景気回復するはずが
406: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:13:16 ID:S3CCFIdSO携(1)調 AAS
景気後退
407: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:14:40 ID:CN+0AkRT0(1)調 AAS
野党に戻る前に思いつくといいけどなw
408: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:16:44 ID:mxCm2pXw0(1)調 AAS
>>382
元小作農とそのせがれたちにそんなものがあるわけなし。
奴らは墓場まで金を持って行く気満々です。
409(2): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:18:11 ID:dKpggX0LO携(1/2)調 AAS
ちょっと待て!!
「資本主義でもなく社会主義でもない、第三の道としてボランティア社会を目指
すべき!!」
と発言した鳩山の立場がないではないか!!
410: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:18:43 ID:FSNXojlyO携(1)調 AAS
息子をどうすべきか考え中。
411: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:34:26 ID:dKpggX0LO携(2/2)調 AAS
これ絶対民主党からのリークだろww
菅の首を差し出して鳩山と小沢は適当な落とし所に落として貰って被害を最小限
に押さえる気だな。
菅なら民主議員からも官僚からも嫌われてて、大した仕事してないからいなくなっ
ても支障はなし!!
しかもそこそこビッグネームだから鳩山と小沢の献金問題に目を瞑っても、検察
の面目は立つと言うもの。
小沢鳩山恐るべし。
412(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 05:39:57 ID:gz6T+FbdO携(1)調 AAS
政権交代して、株価が下がった時点でダメだろ。
413: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 06:39:54 ID:f+UoT7Ra0(3/3)調 AAS
>>409
ネタなんだろうけど
それって本当の意味での共産主義なんだよね
414: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:07:19 ID:o5s9W1dR0(1)調 AAS
民施政権成立以来株価ダダ下がりで
二 番 底 も 懸 念 さ れ る w
415: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:13:08 ID:QhiLQDASO携(1)調 AAS
取り敢えず、アンチ自民、アンチ官僚、アンチアメリカ路線なら何をしても大丈夫だと言うことが証明されたよな、二ヶ月で。
これから益々文化大革命が進むよ。
416: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:15:08 ID:WAQPBVBx0(1)調 AAS
政権交代が最大の景気対策って謳ってただろ。
政権交代すりゃぁ自然に景気がよくなり株価が上がるとでも思ったのか?
投票した愚民と一緒だな。
417: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:17:20 ID:cJOzyYskO携(1)調 AAS
>>409
ボランティア社会って、お金がいらなかったロシア革命直後の社会主義体制を思い起こさせる。
それも、長くは続かなかったんだけど…
418: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:20:44 ID:KOONiYbvO携(1)調 AAS
>>412
しかし株価は未来の指標とは良く言ったもんだ
ホントにドン底
419(2): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:35:16 ID:vujwTpIV0(1)調 AAS
>>72
>国民が持ってる貯蓄を金融投資に回すようにすることを狙ってただけ
結果的には日本人には馴染まない考え方だったね
「将来に不安を感じる」から皆が皆貯蓄をするのであって
まして金融投資なんてギャンブルにつぎ込むなんてことはしないだろう
420(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:42:26 ID:/+qbJ8gdO携(1)調 AAS
理系の連中なんて偉そうに言ってもこんなもんだろ。
些細なことばかり気にして大勢がまったく見えてない。
421: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:53:08 ID:xJVPkMIeP(1)調 AAS
>>420
お前の国では政治家は理系なのか?
理系で飯食ってない人間は理系じゃないよ。
鳩山や管はただの脱落組。
422(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 09:55:25 ID:ysmfnwunO携(1)調 AAS
>>419
そうでもない。個人投資家は増えたし、ネット証券会社も増えた
問題は銀行の貸し渋り。不良債権処理をしても伸び悩んだ。
結局の所デフレを解決しない日銀に問題があった
423: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 11:05:27 ID:JIdigtgq0(1)調 AAS
菅副総理の資金管理団体 後援会費を不正処理
菅直人副総理・国家戦略担当相の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に
必要な書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
現在yahooのトップ記事
424: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 11:31:46 ID:Z5cRvfO50(9/12)調 AAS
>>419
マスコミが将来不安を煽るから菜。
425: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 12:19:48 ID:O0Jtdgdf0(1)調 AAS
こんなあほな政府でも支持率さえ高けりゃ
どうにかなるんだからなw
ほんと支持してるバカは救えないね
426: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 12:21:13 ID:QvnsT4F50(1)調 AA×
ID:2EylBMJ50
427: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 12:48:05 ID:meEpeDoi0(1)調 AAS
規制緩和や市場競争原理を否定するマル経脳が成長戦略を描けるわけ、ねーだろw
現実路線を走る死那畜共産党の方がまだマシに思えるwwwwwwwwwwwww
428: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 12:56:25 ID:zgpX8Abz0(1)調 AA×
429: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 12:58:44 ID:+9jnNQrk0(1)調 AAS
>>422
日銀総裁って民主が駄々こねて、民主の意中の人にしたはずだが。
これもブーメラン?
430: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:01:19 ID:I7GFVmySO携(1)調 AAS
当面の景気対策は麻生叩きで行くみたいですねww
431: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:02:09 ID:bVThlk1F0(1)調 AAS
まあ菅には語れるほどの見識はないわな。
野党時代に「外貨準備高を半分減らす」とか、KY発言してたくらいだし、
時流に合わせた修正意見なんぞ期待できん。
432: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:04:20 ID:Jt+0MT6I0(1)調 AA×
動画リンク[YouTube]
433: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:09:40 ID:4/BJR5IU0(1)調 AAS
第三の道・・・・・戒厳令?
434: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:11:45 ID:LrhyBwsu0(1)調 AAS
>>335
マジでそんな理由で投票したのか アホすぎる
435: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:15:28 ID:ufqVzL8J0(1)調 AAS
今までほとんど空気だったのに仕分けに反対のスタンスを見せたとたんにウヨを煽って叩きを演出
中国様の差し金ですか?
436(4): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:15:51 ID:eSe3V5Id0(1/2)調 AAS
ていうか今麻生は何やってんの?
総理辞めたからってバーでも通ってるのか
日本がやべーってのにマジ麻生つかえねーなw
野党だからって何もしねーのか
今の不況は麻生も戦犯の一人だろ
437: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:22:19 ID:Zl/b+SxoO携(1)調 AAS
>>436
鳩山と麻生の首相動静くらべてこい。その差は歴然。
その上今は首相時代より忙しい。民主がクソ過ぎるせいで世界中とびまわってフォローしてるよ。
野党時代の鳩山の72兆倍働いてるわ。
438(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:30:12 ID:eSe3V5Id0(2/2)調 AAS
うそつけ(笑)
439: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:34:15 ID:P9nAWrQ4O携(1)調 AAS
第一、第二の道ってあったっけ?
440(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 13:49:15 ID:6AR5bq3ZO携(1)調 AAS
ゴルフで例える鳩山内閣
新人議員→相手に野次で妨害
直嶋→スタート時間間違える(フライングショット担当)
前原→前日に下見のみ(パシリ担当)
千葉→人が見ていないのを良いことに着地ポイント不正、更にまだするのを宣言
藤井→様子見
岡田→素振りばかり
亀井→素振り無しで打ちだす
菅→寝起きで遅刻
福島→的確な指示をしているが仲間が聞く耳を持ってくれない
小沢→外野で待機
鳩山→ゴルフじゃなく野球をして楽しんでる
麻生→向かい風(アゲイントス?)だけど残り時間があまりないので、フルスイングして飛距離は出たんだけどOBしたのか確認中に選手交代させられた
最近、実はホールインワンだったのでは?と相手からも囁かれてる
441: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:17:26 ID:hhX2xPf40(1/2)調 AAS
>>335
マスコミの洗脳に踊らされて・・・・・
今、どんな気持ち???
2010年卒の就職氷河期を作った民主党に投票して・・・・
今、どんな気持ち???
鳩山大不況とか、民主党恐慌ってニュースで言われて・・・・
今、どんな気持ち???
442: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:20:50 ID:ibt7JsEIO携(1)調 AAS
これだから馬鹿理系は
443: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:25:17 ID:VvFmg1sp0(1)調 AAS
間違いなく自民の方がマシだった
444: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:25:45 ID:oBDEWHeh0(1)調 AAS
>>440
次スレでは2か3あたりに張っておいて欲しいくらいだw
445: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:27:19 ID:3U6NLmx+0(1)調 AAS
>>436
麻生頼みのネットミンスかw
446: 名無しさん@恐縮です 2009/11/27(金) 15:29:10 ID:g+lbgSBq0(1/2)調 AAS
これは「とぼけている」、つまり、「本当はもう計画を立案済みだが、今は言えない」
というのなら別に問題はないんだが・・・・
本当に「考え中」なんだろうな。
447: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:31:34 ID:R5qv2Kla0(1)調 AAS
いちゃもんつけすぎ
448: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:32:36 ID:XTtXmAcuO携(1)調 AAS
>>438
マスゴミ脳か?かわいそうにな
ヒナドリみたいに口開けてまってるだけなのが今のお前だよ
言っとくがマスゴミはそういうのに関しちゃだんまりだぜ
おかしいと思ったら自分で行動してみな
449: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:33:06 ID:tNrnykAs0(1)調 AAS
俺は近所で民主党のポスター貼ってた家や店をキッチリ憶えてるよ。
450(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:33:19 ID:QxiZ4pLE0(1)調 AAS
とは言っても民主党の議員には若い元官僚とか金融出身の人もいるはずなのに
なんでこんなわけの分からない路線ばかり提唱しているんだろう
それ以上に一種のイデオロギー的なものが覆い尽くしているのかな
451(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:34:13 ID:5C+K3Oo/0(1)調 AAS
>現在、深く考慮中
考え中…
考え中…
考え中…
ってクイズ番組じゃねぇんだから
452: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:35:00 ID:TBt8hYUN0(1/2)調 AAS
>>38
だな
本来なら先に子供手当をしてのちに景気を見定めてゆっくり削減しつつ
さらに景気対策をせねばならんのに子供手当は来年6月かよって
453(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:35:33 ID:rv9wYGL5O携(1)調 AAS
小沢が自ら、民主には政権担当能力ないと断言してたのに。
民主いれた奴の気がしれない
454: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:37:00 ID:ImSBAXtj0(1)調 AAS
>官僚に頼らないなら、外部からしかるべき人物を招請すべきだ
これが全て
官僚には頼りたくない
自分達にはわからない
でも、他の人に相談もしない
何したいの?
455: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:37:38 ID:j5G/L4eG0(1)調 AAS
小沢が支配してるからだよ!
知れたこと・・・。
456: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:38:05 ID:TBt8hYUN0(2/2)調 AAS
>>453
自民にもないからな
20年もデフレを続けどんどん日本を潰していった
現時点はその延長線上のようなもの
本来なら延長線上にしてはいけないのに結局緊縮デフレ政策
の民主党orz
457: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:38:29 ID:4ds37yzFO携(1)調 AAS
戦略なし戦略大臣。ついでに脱税大臣
458: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:38:39 ID:rkNAMIEE0(1)調 AAS
>>1
ひどいなこれ・・
459(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:39:17 ID:MuTTvJP5O携(1)調 AAS
>>436
麻生をどれだけ馬鹿にしても、民主党の評価は少しもあがらない。
残念だったな、トンスル戦士。
460: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:40:28 ID:9Yw0+9ag0(1)調 AAS
ミスター円の榊原何とかはどうしたんだ?
民主党があまりにひどいんで、距離をとってるのか?
461: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:41:49 ID:wQBblw+p0(1)調 AAS
第三の手というとちんこくらいしか思いつかん・・・
462: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:42:03 ID:1ZgD7yEn0(1)調 AAS
そりゃ「子ども手当てバラ撒いて内需拡大します キリッ」なんて言ってる内閣に未来はないわw
463: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:49:27 ID:hhX2xPf40(2/2)調 AAS
>>451
なるほど!!
国会の委員会で寝てるように見えるのは・・・・
考え中って事か!!!!!!
464: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:55:13 ID:ToyAkvtq0(1)調 AAS
>官僚に頼らないなら、外部からしかるべき人物を招請すべきだ
元も子も無いな民主w
465(2): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 15:56:40 ID:fSIJ0B3iO携(1)調 AAS
第三の道を模索することが無策では無い。アメリカの真似を
しても財政破綻を起こし、失業率10%三桁の銀行が閉鎖して
単なる時間稼ぎにしかならない。
デリバティブで大損こくような能なしに人を非難する資格は
ない。早稲田慶應はじめ明治は比較的損失が少なかったが、
税金の補助を受ける立場にあってギャンブル市場に手を出し
て損失を出すことは国民に対する背信行為だ。
去年は官僚丸投げ麻生政権のもと年金基金を14兆円も溶かし
ている。
農林中金(農協の親玉)も運用総資産53兆の三分の一近くを
損失し結果的には国民全員に被害を及ぼした。
非常事態に従来意外の道を模索することは必要だ。
466: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 16:12:45 ID:FmhwO5090(1)調 AAS
>>436
自民がいないと何も出来ない与党wwwwwwwwww
467: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 17:51:13 ID:Z5cRvfO50(10/12)調 AAS
>>450
使えないから、辞めたわけで
468: 名無しさん@恐縮です 2009/11/27(金) 17:58:06 ID:g+lbgSBq0(2/2)調 AAS
藤井さんが、以下のようなので、
95円 円高容認
88円 見守っている
86円 注視している
84円 非常に緊張して注視している
管さんは、
11月 『第三の道』は何か。現在、深く考慮中
12月 経済情勢を見守りながら、考慮している
1月 経済情勢を注視し、計画を熟慮している
2月 経済・雇用情勢を非常に緊張をもって注視し、臨機応変の対応を考慮している
469: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 18:02:16 ID:BuQzHXA5O携(1)調 AAS
ニュー即と東亜をよく見る俺だが恐ろしい事に気付いた
最近東亜よりもニュー即に笑いを求めてる
470: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 21:39:29 ID:DUM807Ng0(1)調 AAS
とりあえず、大臣に、麻生 石場 枡添 鳩山(弟)入れてみれば?
471: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 21:43:03 ID:yMV2dMJo0(1)調 AAS
>>459
民主党の評価なんて、テレ朝と吉永みち子が支えるって言ってたよ
472: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 21:45:03 ID:Z5cRvfO50(11/12)調 AAS
景気対策の基本は無駄遣い。
景気の良いときに無駄を減らすならわかるが、
この情勢下で無駄遣いをなくす補正予算をやめるって・・
民主党は、頭おかしい連中ばかりなのか?
473: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:05:53 ID:KcGdCgbH0(1)調 AAS
つーか、戦略室って何してんの?
何かやりたいことが明確にあって立ち上げたんだろ?
まごまごしてると事業仕分けになるぜw
474: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:07:49 ID:q1YakNtn0(1)調 AAS
政権交代さえすれば景気回復すると本気で信じてたのねw
475: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:08:24 ID:R4vtmhon0(1/2)調 AAS
仕分けとかで官僚いじめをTVで放送すれば、愚民は溜飲下がって民主党の支持率上がる。
でも経済実態はどんどん悪化し、日本は着実に地盤沈下....
476: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:09:34 ID:pLfMX4/eO携(1)調 AAS
とにかく、今止めてる今年度の補正予算をすぐに執行しろ!
477: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:14:14 ID:JcGp3DqP0(1)調 AAS
>>465
学校法人慶応義塾は多額の損失出しているぞ
478: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:14:43 ID:ilnU5MgO0(1)調 AAS
トボけた菅直人
479: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:16:08 ID:VSUAeOxa0(1)調 AAS
>2000年代に入り進められた規制緩和など市場万能主義の小泉・竹中路線がなぜ失敗したのか
これ、完全に成功してますから。残念。
480: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:19:45 ID:8ZohSp1F0(1)調 AAS
今自民から呼びかけたら大連立成立したりしてw
481: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:20:40 ID:cNHcn0BZO携(1)調 AAS
本気で何をしたらいいか全く分かってないだろ。
自民党に土下座して入閣してもらえ馬鹿
482: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:22:51 ID:g2xYqR2z0(1)調 AAS
>>465
模索するのはいいけど早くしてくれよ。
思いついたときに、死屍累々では困るんだが。
483: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:23:03 ID:OO9zjf+oO携(1)調 AAS
株価倍増大臣が生放送で支離滅裂
もうダメだ
死んでくれ
484: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:26:27 ID:mKknAltaO携(1)調 AAS
手順がおかしい
まずヒキニート息子を何とかしろ
政治に関わる前に
485: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:29:27 ID:bzUObZlyO携(1)調 AAS
誰だよカンを生放送に出さした馬鹿は
ピントを合わせる気もなさそうな話ししてやがる
486(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:30:58 ID:zPLGqFZr0(1/2)調 AAS
テレ朝見てるけどすげええ面白いww
487: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:32:14 ID:G3rzdwC+0(1)調 AAS
> こうした中、菅氏率いる国家戦略室は、事業仕分けで国民的注目を集める行政刷新会議に比べて
> 影が薄く、「開店休業状態」と揶揄されてきた。
おかしくね?
本当なら事業仕分けこそ管の腕の見せ所だろうがよ。
488: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:32:23 ID:SxvyjN8RO携(1)調 AAS
ぼくちんどうしたらいいんでちゅか?
489(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:32:26 ID:Z5cRvfO50(12/12)調 AAS
>>486
> テレ朝見てるけどすげええ面白いww
あのな、笑ってる場合じゃないんだよ。
俺は反民主だけど、民主党の失敗はそのまま国の存亡に繋がるのさ・・
490: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:33:39 ID:wyyqbxix0(1)調 AAS
バカ菅スは本当のバカなのか?
話を取り繕ってもしょうがないんだよ
お前がやるのは政治だ、政治
消えろ、カス
491: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:34:39 ID:ZdenQm1y0(1)調 AAS
コイツって管なの?菅なの?
タケカンムリ?クサカンムリ?
492: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:36:28 ID:mElW9dLrO携(1)調 AAS
中身のない目立ちたがり屋ほど質の悪いもんはないな
まして実権持ってしまったら最悪
493: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:37:41 ID:GL1CZ8QUO携(1/3)調 AAS
あかんのカン!
494: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:38:03 ID:AwVAuh2VO携(1)調 AAS
結局、時代背景(銀行が駄目なのか?円安が、駄目なのかなど)が違うから、若干変わるけど、日本が生き残っていく政策は、小泉と竹中と同じ方向性になるねんけど。。。
495: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:42:01 ID:KJ9JZnyRO携(1)調 AAS
>>1
管さんがトボケてるのは昔から。今更何をトボケたことを。
496: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:42:02 ID:GL1CZ8QUO携(2/3)調 AAS
エコ住宅とか金持ちしか関係ないやろ!
497: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:42:37 ID:R4vtmhon0(2/2)調 AAS
今、報道ステーションみてたけど、やっぱりこいつはだめだ。
498: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:43:12 ID:TNLGwjHB0(1)調 AAS
お金を刷る!
これぞ第3の道。
499: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:43:15 ID:Li9AUgy80(1)調 AAS
エコポイントしか言えてないじゃん・・・
500(1): 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:43:46 ID:iU++Q66+0(2/2)調 AAS
「第三ナントカ」ってフレーズが好きなんだろうな
501: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:45:20 ID:TGmRwBcs0(1)調 AAS
>>1
今度は日本国ごとお遍路に行くんですね
502: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:48:38 ID:wxp0ItnHO携(2/2)調 AAS
口先だけではダメだ、行動に移せ!!
民主党を潰すか、国民が潰されるかだね。
もうそろそろ、本気で闘わないとヤバイよ。
『ミコスマ』とか、『反民主ビラの一斉ポスティング祭りをやらないか!』で闘い始
めてる奴がいる。
あとから後悔するよりも、今、闘ったほうがいい。
ついでに、
ブラザーのプリンタ+連続供給システム+ダイソー100円インク+なんでもエコ印
刷フリー版
この組み合わせで、印刷コストは0.5円を下回る。
詳しくは『新ミコスマ掲示板』のコスト低減スレでレポートしてある。
なぜかアドレスを張ると弾かれるので、ご面倒でもぐぐって見てください。
503: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:49:17 ID:U6nvPhKr0(1)調 AAS
今日の報ステ
菅「私はこれまでのしがらみをなくして云々(以後自民批判)、麻生政権は
スピードはあったかもしれないが、効果のない政策が多かった」
古館「具体的にはどのような経済政策を考えているんですか?」
菅「エコポイントやエコカー減税はかなり効果がある!」
エコポイントはわしが育てた。
504: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:49:49 ID:K7p+XMLP0(1)調 AAS
まさかホントに政権交代するなんて思ってもみなかったからな
フツー考えないだろw
505: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:50:11 ID:iwVaLcCs0(1)調 AAS
考え中
考え中
506: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:51:51 ID:+4BzqxgLO携(1/2)調 AAS
この教授馬鹿だろ?
何を今更と貴方に言いたい
経済が分かる人間が民主には藤井しか居ないって時点で日本の終焉が見えていたじゃないか
507: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:52:00 ID:HdJYIuTf0(1)調 AAS
>>500
こいつ、なにかっツーと第三第三だからな。
大きい政府と小さい政府どっちですかって聞かれて「第三の政府を目指す」と
堂々と国会で答弁したこともあるw
508: 名無しさん@十周年 2009/11/27(金) 22:52:30 ID:zPLGqFZr0(2/2)調 AAS
>>489
ごめんなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s