[過去ログ] 【政治】 菅副総理、「第三の道を考え中」と経済音痴ぶり露呈…明治大教授「今ごろ何をトボけたことを…」★2 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:20 ID:EFZPEaYK0(1/2)調 AAS
ほんっとうに自民叩きしかできなかったんだな、こいつら
49: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:23 ID:mAX5jNGOO携(1)調 AAS
一生考えても駄目だからw無駄な時間を使ってないで、自民の様に対処療法的に対応しろよ。
50: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:28 ID:u4tavbjD0(1)調 AAS
第三帝国経済。失業者はいなくなる期待
51: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:28 ID:y/9qMGGN0(1)調 AAS
急落ぶりワロタ
画像リンク
52: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:30 ID:ZMYfhFIX0(1)調 AAS
しょうがないだろ、最大の景気対策が政権交代だったんだからw
53: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:34 ID:HbQmIAn/0(1)調 AAS
>>33
市井の人間がどうしようもない外交という世界で、国の立ち位置を模索するのは
正に選良の本懐ではないでしょうか。
54(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:50 ID:R6cFvy6U0(1)調 AAS
>本来、政権交代前に考えておくべき課題であり、何も策がないことを認めるような記述。
政権交代からこっちそんなのばっかじゃん
今ごろ何をトボけたことを…
55: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:55:55 ID:rJfkOI3G0(3/3)調 AAS
>>33
日銀がインフレ率3%辺りになるまで札刷れとしか思っていませんが何かww
通貨安競争をする気はない
56: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:56:17 ID:/k6t8i3tO携(1)調 AAS
自由でも無く
共産でも無く
強力な一党独裁により
経済特区を中心とした
新しい考え方をすべき
57: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:56:23 ID:/KXnidfv0(1)調 AAS
菅副さんって誰?
58: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:56:53 ID:4Ywv5E3Q0(1)調 AAS
>民主党は確かに頑張っているが
いわゆる無能な働き者ってやつですね?
早く処刑しないと日本が全滅する
59: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:57:04 ID:hlGjJJuF0(1)調 AAS
何か考えているんだろうと思っていた俺が馬鹿だった。
あした持ち株の全てを売る。
60: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:57:18 ID:AAOgAgsKO携(3/8)調 AAS
>>45
うまい野次の飛ばし方 とかねw
新人研修でもそうらしいしねw
61: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:57:30 ID:8Bf5fV1c0(1)調 AAS
企業を根こそぎつぶして25%の奴目指してんじゃねぇの
62: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:57:37 ID:hur+TtLR0(1/2)調 AAS
無能な売国奴が頑張るから駄目なんだろ。
自民党と同じ事やってりゃいいんだよ。
63: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:57:50 ID:/TNYiKvkO携(1)調 AAS
ダイソー
64: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:05 ID:01HXSNNwO携(1)調 AAS
小沢が言ってたような
経済はしばらく二の次と
みんなしっかり言いつけ通り
65: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:32 ID:sm+QrWaHO携(1)調 AAS
>>54
だって今の政府が経済対策進めてないんだもの
対策出してくれなきゃ何も出来んよ
66: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:39 ID:wUyy1XhI0(1)調 AAS
>>16
鳩山みたいに発言がブレーん人がいいね。
67: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:42 ID:gKiMrTSn0(1)調 AAS
野党時代の自民叩きで頑張ってれば良かったのに・・・・
政権とったら馬鹿さを露呈したなw
68: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:44 ID:5OEQPjbG0(1)調 AAS
あ管・・・
69: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:58:53 ID:py5Vd7L70(1)調 AAS
管
って書く人多いんじゃね(´・ω・`)
70: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:59:11 ID:V1HxcWg60(1)調 AAS
すべて自民党が悪い(`・ω・´)
自民党を支持してきた愚民どもが悪い(`・ω・´)
自民党に所属したことのある連中がすべて悪い(`・ω・´)
71: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 20:59:27 ID:w5mQhHQ10(1)調 AAS
「高木勝」でググったらなかなか香ばしい検索結果が出てきたぜ。
72(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:00:48 ID:Hj1HzOsUP(1/2)調 AAS
>>27
デフレを放置したんじゃなくて、小泉は公共投資を減らす代わりに
国民が持ってる貯蓄を金融投資に回すようにすることを狙ってただけ。
各種の規制緩和や郵政民営化など、金融投資のための施策は色々やったが
日本国民は投資に向かわなかった。
結果、公共事業は年々減らしたが、国民は貯蓄したままなのでデフレが進行。
GDPの伸びも停滞した。
安倍、福田も同じ路線を継承し、路線を買えたのは麻生から。
麻生は積極的財政出動で国民の貯蓄を国債という形で引き出し、公共投資につかった。
結果、GDPは近年になく伸びた。
体感の景気観の指標である名目GDPも-0.2%と、もうちょいでプラスになるまで回復。
しかし道半ばで政権交代。
73: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:00:50 ID:AAOgAgsKO携(4/8)調 AAS
今ふと怖い妄想をしてみたんだ
なんで支持率が下がらないのか?って
すでに日本人の半分が半島帰化人な妄想したら
なんかものすごく凹んだ
74: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:00:52 ID:1glGaByp0(1)調 AAS
前代未聞の阿呆政党政権で 日本国は営々として築き上げて来た歴史と伝統を
見事に破壊されてしまいました。修復には100年はかかるかもしれないし、
不可能かもしれない。
75: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:00:57 ID:jo8sTSdt0(1)調 AAS
深く考慮している間に、洪水の如き企業倒産と社長の首吊りが・・・・・
どないすんねんな!
アホカン、バカポッポ、イボカエル!
76: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:00:57 ID:Vo+RG7WW0(1)調 AAS
鳩山は不正資金問題でそろそろもたないから、菅が次の総理になるっていうんだな
もうドツボ
77(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:01:09 ID:2R9K9izf0(1)調 AAS
> マクロ
> 経済を分かっている人がいない。成長戦略もない。
麻生政権での成長戦略とかマクロ経済政策って何だったっけ
78: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:01:15 ID:p8w9jTI00(2/4)調 AAS
そもそも円高円安が問題ではなく、市場の売買代金が細りすぎ、かつアホな
大臣が余計なことを言うからハゲタカどもの格好の材料にされている感じ。そもそも
円高になる要素など何もないはずなのに。
79: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:01:34 ID:pycEo7Mq0(1)調 AAS
もう四国には来るなよ
高野山にいけや
80: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:01:56 ID:i1QWK9hc0(1/3)調 AAS
ポッポは無能な怠け者だが、菅直人は無能な働き者だぞ。
・有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。
そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
・有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、
部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いからである。
また、あらゆる下準備を施すためでもある。
・無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに動くためである。
・無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、
更なる間違いを引き起こすため。
81: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:02:42 ID:2IKyZaFq0(1)調 AAS
第三の道は国民総御遍路化計画です。 つまり食べず・家も無く・車にも乗るなと・・・
82: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:02:58 ID:VnCHSCW+O携(1)調 AAS
だからお遍路行けって
83(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:03:15 ID:WC4Vmscy0(1)調 AAS
一番のワルは日銀。
日銀のデフレ政策のせいで、皆叩き合うしかなくなっている。
デフレである限り税収は伸びず国債も返済できないのに、更に緊縮を求める
財務省も知恵遅れ。
大学は本来それらを学問的見地から正すべきなのだが、日本の経済学者は竹中を
みればわかるように大した学問も無いか、あっても勇気がなくダンマリ。
橋本慶応ボッチャマ総理が日銀法改正したおかげで、日銀総裁は首相でも
首にできない、まさに現代の天皇。
10年以上のデフレを経験した近代国家はほとんどない。ここ10年以上日銀が
通貨供給を前年程度に絞ってきたことがデフレの原因。円高も円が市場で
足りていないからであり国力とは無関係。
年3万人の自殺者も、日銀職員が国民を屠殺しているに等しい。
日銀法再改正して、3%位のインフレターゲットか完全雇用を日銀目標として
法律に書き込むだけでいい。世の中がウソのようにかわるだろう。
さあやれ民主。
84: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:03:34 ID:QHVdDwoUO携(1)調 AAS
そんな菅にも税金が使われてる件、
レンホーさん追求してください
85: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:03:42 ID:djbaykxeO携(1/6)調 AAS
副総裁
に似合わねー 腹がねじれ切れそう 悪党が
86: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:04:33 ID:p8w9jTI00(3/4)調 AAS
皆さんには申し訳ないが、俺の意見として、ぜひこのまま無策を続けてもらって
2番底でも3番底でもつけて地獄をみるべきだと思うよ。仕分け劇場に大喜びを
している馬鹿な日本国民の目を覚ますにはそれしかないよ。ぜひ大手都銀の一角
が経営破たんすることを望むよ。
87: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:04:39 ID:F8SdDaT50(1)調 AAS
一生お遍路してろよ
88(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:04:43 ID:nhww3CUkO携(1)調 AAS
菅は東工大で応用物理を学び、弁理士の資格も持っている優秀な男。
しかしなんで政治家生活30年近く続けていてあんなに経済音痴なんだ?
菅と由紀夫さんは言動が経歴に釣り合わないんだよな。
二人とも経歴は立派なのになぜか酷い経済音痴。
この高木教授なんか現実経済には詳しいのかもしれんが、
理論的な数理能力なんか皆無だぞ。
それこそ理工系の菅の方が頭は遥かに良いはずなんだが、
現実的にはアホ発言連発している。
一応菅も現実経済の動きを勉強し始めたようだけど、
全くもって菅の経歴に不似合いな経済音痴ぶりは実に合点がいかないな…。
89: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:05:04 ID:AxbwoOzS0(1)調 AAS
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●不祥事で処分された社保庁職員を厚労省非常勤職員に採用(厚労相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地、米軍再編、日米地位協定等、日米同盟の基本見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、「鳩山大不況」へ(首相)
90: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:05:25 ID:AAOgAgsKO携(5/8)調 AAS
>>77
アソーのがまだ経済に優しい首相だった
91: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:05:46 ID:i1QWK9hc0(2/3)調 AAS
>>83
日銀は財務省の指揮の下に、財務省は政府の指揮の下に動くのですが?
92: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:06:05 ID:ZgME/5cZ0(1)調 AAS
> この際、閣僚も事業仕分けしたらどうか
今年の流行語大賞はこれで決まり!
93: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:06:33 ID:l0P5Qvqt0(1)調 AAS
ま、冷静に考えれば
菅の知恵で不況が好況になるなら
世界中で不況なんて起きてないわな。
この教授も文句言うなら知恵の一つでも出せば良いのに。
菅責めたって経済好転しねえよ。
94(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:06:45 ID:PB5J2dIQ0(1)調 AAS
菅は官僚に一番嫌われているから、誰も教えてくれないんだよ
原口総務大臣 黒いペコちゃん(官僚がつけたあだ名)
95: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:07:02 ID:djbaykxeO携(2/6)調 AAS
裏口入学だろ
96: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:07:05 ID:faRvP/Jf0(1)調 AAS
国家戦略局→×
国家妄想局→○
97: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:07:17 ID:tDRsTiEV0(1)調 AAS
結局何も考えていなかったのな
98: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:08:01 ID:6lCyG8fv0(1)調 AAS
カンちゃんは世界一周でも行ってくるべきだよ
99: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:08:01 ID:qqiCtgXWO携(1)調 AAS
政治は運動家でなく政治家にやってもらいたいな国民としては。
100: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:08:54 ID:ISoClXnz0(1/2)調 AAS
>この際、閣僚も事業仕分けしたらどうか。
その通り!
101: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:08:55 ID:p8w9jTI00(4/4)調 AAS
実際問題として日経平均が7000円台前半をつけたら大手都銀の一角(どこかのボケ大臣と同じ
名前の銀行とか)がやばいんじゃないの?そのくらいの大激震がないと馬鹿な国民は目が覚めないな。
102(1): 名無しさん@十周年 [ ] 2009/11/26(木) 21:09:10 ID:x0Ofnm6m0(2/4)調 AAS
日本で中国の研究・評論活動をしている石平さんが
雑誌のコラムに書いてたが、ミンスの仙石が安易に
「文化大革命」と言ってたが、中国にとって、あの
文化大革命がどれだけ長く後遺症として残ったかが
分かってないと批判してたな。
文革によってほとんどの科学者、技術者、経営者が
粛清され、大学教育が30年間まともに出来なかったこと、
技術の継承が成されてなく、今だに模倣技術と経済のまま。
日本もミンスの文革で、30年の停滞、後退を招かぬようにとのこと。
103: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:09:15 ID:fMmpkVZX0(1)調 AAS
>>1
妄想しか出来ない無能馬鹿の集まり政党に何も期待してません。
104: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:09:23 ID:jeNHTJMJ0(1)調 AAS
つか世界中でアイディア絶賛募集中だろ
学者ならそのアイディアで論文書けよw 絶好のチャンスだぜ
105: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:09:33 ID:ghaMNKOIP(1/2)調 AAS
喜べ。
鳩山がこけたら次はこいつが首相だ。良かったな。
106: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:10:22 ID:x7l/jQwEO携(1)調 AAS
ポッポが献金問題で辞職したあとは、こいつが総理なんだよなあ。
107(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:10:26 ID:ND4TCg5c0(1)調 AAS
第一の道 国債の発行を増加。公共事業を増やす → 借金は増えるが好景気 小渕政権、麻生政権
第二の道 国債の発行を抑制 公共事業を減らす → 借金は減るが不景気 橋本政権、小泉政権
で、鳩ホッポ政権は、国債を増やして公共事業を減らしているので、結果は、借金を増やしながら不景気となると予想。
心配ない。鳩ポッポ政権は、第三の道を歩んでいるw
108(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:11:17 ID:g3hPoJQU0(1)調 AAS
ただし、ソースはフジサンケイグループw
109: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:11:31 ID:/ZF6NJ2DO携(1)調 AAS
バカまっしぐらw
110: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:11:34 ID:CF93GdiB0(1)調 AAS
民主不況真っ盛り。
111(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:12:00 ID:NwKM7qChO携(1/2)調 AAS
今から考えるってことは年末の予算案までには間に合わないね
ということは経済対策はないってことだな
この発言の影響でまた株価下がるんかなあ
112: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:12:13 ID:WzlbS9hi0(1)調 AAS
考えるついでに
鳩・お遍路・政局大好き
三匹揃って 第三国へ移ってくれ
113: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:12:14 ID:0l5R0Z4D0(1)調 AAS
日経平均 9,383.24 -58.40 (-0.62%) 11/26 終値
日本だけ下げ止まらない。
つうか、鳩山一人に責任をなすりつけるなよ。
民主不況だぞ。
114: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:12:24 ID:+YItr09e0(1)調 AAS
言っとくけど
次の首相は管で
決まってるからw
115: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:12:35 ID:wPevw71KO携(1)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
緊急拡散お願いします。
11/25放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”で、ジャーナリストの
青山繁治氏が、東京地検は民主から圧力を受けている、とおっしゃってました。
東京地検に応援メールをお願いします。
アンカーの青山繁治氏のコーナーの書き起こしです。
ぼやきくっくりブログより。
外部リンク[html]:kukkuri.jpn.org
東京地検メールフォーム
外部リンク[php]:www.kensatsu.go.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
116: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:13:25 ID:LFJ78LtsO携(1/2)調 AAS
教授さん達は明日から馬鹿が政権とるとどうなるか学生さん達に説いてくれ
あとマスコミが信用ならない悪徳業界であることも追加で
117: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:13:31 ID:Hj1HzOsUP(2/2)調 AAS
>>111
というか、予算案が遅れすぎて補正予算案は出せないと思うよ。
補正は今の臨時国会に出てなきゃ意味がない。
118(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:13:43 ID:FtMylMz20(1)調 AAS
↓こいつらは今どうしてるのかねぇw↓
64 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 08:40:28 ID:X9mrZ93Z0
さあ政界再編だ!
122 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 08:45:54 ID:5ZC4Ln380
大勝利!!!
自民崩壊、公明後退 良い事尽くめの月末ですなw
171 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 08:50:38 ID:s+/wpalhO
俺は日本人だが今の政治にうんざりだったよ
だから民主にいれた
200 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 08:52:48 ID:to/hOPRWO
ネトウヨテラアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 09:03:03 ID:UB+jT19N0
ウヨ雑魚過ぎワロタw
529 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 09:21:10 ID:ro4S0s3a0
日経暴落とか言ってたウヨは本当低脳過ぎるなwwwwwwwww
暴騰してんぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
585 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 09:25:41 ID:GcFK42Cq0
民主政権で暴落予想のネトウヨは、空売り踏まれて樹海?ww
どこまでも曲がり屋すぎて、原痛いwww
119: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:02 ID:h0oRN4Tg0(1)調 AAS
政権交代が目的だから なにも考えてないに決まってるだろ
よく投票できたなおまえら
120: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:08 ID:hur+TtLR0(2/2)調 AAS
>>102
文化大革命なのに教員を粛清しない時点で嘘だしな
121(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:08 ID:slDp75if0(1)調 AAS
なぁ、マジで聞きたいんだけどさ
何 で 民 主 に 投 票 し た の ?
122: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:13 ID:Re+WBavaO携(1)調 AAS
>>1ネクストキャビネットでなにやってたの?何も考えてなかったの?
123: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:15 ID:YtVDDBRbO携(1)調 AAS
>>94
菅に限らずミンス総じて霞ヶ関から嫌われてるんだろうな
まあ、民間で考えても雇われ新社長が、社員が今まで少なからずやってきた仕事を全否定してるような物だからな
これでなお、新社長に対してサポートしてあげようと言う気にはなるまい
公務員も人間なんだから人間性否定するような場所で、能力が発揮できるかと
124: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:14:28 ID:uAfY8/LI0(1/2)調 AAS
>>108
FNNなんかミンスべったっりじゃん
125: 鳩山由紀夫(木人) 2009/11/26(木) 21:15:22 ID:X5ZDR0WwO携(1)調 AAS
国民全員でお遍路って第三の道をって事だぉ
126: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:16:01 ID:Q3ZuilCu0(1)調 AAS
画像リンク
127: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:16:12 ID:AAOgAgsKO携(6/8)調 AAS
>>88
政治家にありがちな利権ボケだろ
128: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:17:29 ID:vzharfVCO携(1/2)調 AAS
市民運動家だったカンとしては、
経団連にダメージを与えつつ経済を立て直すという難しい事をやりたいんです。
129: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:17:30 ID:E8rmxh7E0(1)調 AAS
鳩山小沢藤井亀井はまじで氏ね 肥料になる分クソのほうが使える
130: 名無しさん@十周年 [ ] 2009/11/26(木) 21:17:45 ID:x0Ofnm6m0(3/4)調 AAS
歴史の変革期には、
「壊し屋」と「再構築屋」の両方が必要。
明治維新には、壊し屋の西郷隆盛に再構築屋の大久保利通がいて
バランスが良かった。 西郷の人徳もあった。
中国革命では、壊し屋の毛沢東に再構築屋の劉少奇がいたが、
毛沢東に人徳が無く、劉少奇を殺してしまって共産中国は
グダグダになってしまった。
壊し屋の小沢の周りにはバカばっかりしかいないから、
再構築屋もいない。
小沢の周りで、いっしょになってワイワイ壊しつくしてるだけで、
誰も後のことを考えてないバカばっか・・・・w
131: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:19:03 ID:djbaykxeO携(3/6)調 AAS
おれは民主なんかに入れてない
漫画より漫画な民主なんかに入れたらおわりだ
132: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:19:09 ID:VjrwAr8A0(1/3)調 AAS
経済学理論がことごとく廃論されていく
直近の実体経済はまさに魔界の様相を呈している
管のいう第3の道というものそう創製もしなければ
ならない可能性は否定できない
133: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:20:01 ID:VwK4IvVm0(1)調 AAS
ここ最近の仕分け等々を見てて、自分と重ねていた所がある。
収入を増やそうとせず、節約ばかりしようとして行動範囲を狭め、
いろんなチャンスを潰してしまう。
これはダメな見本なんだ。
134: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:20:12 ID:xyU4KWKV0(1)調 AAS
マクロ経済を知ってさえいれば不況にならないなら
永遠に不況が来るはずないんだけどな(w
135: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:20:29 ID:lXbFvJVQ0(1)調 AAS
プロ市民が「国家戦略相」ってこと自体
すげえぞ日本www
136: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:21:26 ID:ghaMNKOIP(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ不況中に緊縮財政って死亡フラグ以外何者でもないと思うんだが。
137: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:21:34 ID:ZW2QP57T0(1)調 AAS
明大教授ってやっぱあいつかw
138: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:21:34 ID:CJJwNdBz0(1)調 AAS
ミンス信者のすぐばれるウソw
「前政権の負の遺産が・・・。」
↓
前政権は戦後、奇跡の経済復興をしました。 それは今の負債よりも何倍も大きな国益です。
鳩山がこの2ヶ月間ムチャクチャやっても大丈夫なのは、その「正の」遺産がまだあるからです。
だいたい、その「負の遺産」とやらは自治労とか日教組メンバーwの人件費とかにかかったお金。
ミンス信者が資産を国庫に返納して、借金を返すのがスジ。
139: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:22:17 ID:osOEXlI8O携(1)調 AAS
民主党に出来る事は死んだ魚を拾い集める事ぐらいだ
船を出す勇気もなければ、網を使う知恵もない
140: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:22:20 ID:AAOgAgsKO携(7/8)調 AAS
ムネオも限りなく犯罪者に近いしね
最悪だな
141: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:22:24 ID:tU12ycM6O携(1)調 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
天下りを止めない民主が仕分けなどと、
どんな寝言か??
142: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:23:02 ID:QiEbu0130(1)調 AAS
菅直人は自分の頭で考えるより優秀で信頼できるブレーンを探し出すことを優先しろ
これまでの政治家人生で何をやってたんだか
143: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:23:26 ID:FgN4nhej0(1/2)調 AAS
第三の道って、
また、お遍路さんでもするの?
144: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:24:13 ID:d2dUkkdd0(1/2)調 AAS
凡人どもにはわからんだろうな
火星への移住だ
ナハナハナハ
145: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:25:11 ID:VfjwTgCK0(1)調 AAS
管は起きている時間が短いから…
146: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:25:14 ID:zPRq3rXn0(1)調 AAS
>>107
ここまで無能だと話にならんわな。
147(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:25:50 ID:5M7eo23/0(1)調 AAS
中国向け輸出が・・・・ と強調する馬鹿が多いが、
中国からの輸入は輸出を遙かに上回る速度で日本のデフレと対中貿易赤字を
積み上げている現実をどうしてマスゴミと民主党は一切無視するんだろ?
日本経済にとっては、ドル安円高の問題よりも、日本の生産を代替してしまう
円高人民元安とか、閉鎖的な中国の貿易慣行の方が、デフレスパイラルへの
衝撃度が遙かに大きいのに。
148: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:27:02 ID:cmrocxlq0(1)調 AAS
俺なら真っ先にやるのが巨大カジノ建設だな。
外貨を稼ぐ即効性はかなりあるとおもう。
同時に外人の金を取れないパチンコみたいな
内輪だけのエンターテイメント産業は規制を強くする。
まあ民主は支持母体があれだけに
絶対やらないだろうがね。
149: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:27:21 ID:jAthT/yoO携(1)調 AAS
ザクザクにしては最後の一文はよかった
座布団をあげたい
150: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:27:43 ID:GQf81sPWO携(1)調 AAS
カンちゃんてば、バカバカバカでやんのwww
日本一バカの座には鳩山が君臨しているので
世界一バカの座にカンちゃんを座らせてあげるよwww
151: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:27:47 ID:d2dUkkdd0(2/2)調 AAS
おまえらの勘違いがいけないわけだ
正しくは
国家戦(略)局
152: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:28:24 ID:TPcTqx3tO携(1)調 AAS
ミンスの無能っぷりをもっと知らしめる必要があるな
153: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:28:28 ID:zNjnnCTY0(1)調 AAS
クダさんは本会議中も瞑想して日本の未来を考えていらっしゃるんだぞ!
154: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:28:38 ID:uVpKPSM7O携(1)調 AAS
え?何て?今から考えるの?
ガンス国会でずーっと寝てるくせに!
155: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:29:09 ID:Oz6m7gKE0(1)調 AAS
菅直人を批判するのは間違っている。
民主党全部が同様なのに彼だけを名指しで責めるのは本質を見誤る元。
156: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:29:18 ID:Tz0hiTHw0(1)調 AAS
>>1
明治大教授はネトウヨニダ
157(2): 名無しさん 2009/11/26(木) 21:30:04 ID:vIKGIMZ8O携(1/3)調 AAS
つくづく中川昭一さんが亡くなられたのが惜しまれる。
あの方は経済・金融対策の天才だった。
158: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:30:15 ID:ed1UNS0j0(1)調 AAS
民主党政権は日夜日本を破壊する活動に邁進してるんだ!
大学教授ごときがツベコベ言うな!!
159: 名無しさん@十周年 [ ] 2009/11/26(木) 21:30:17 ID:x0Ofnm6m0(4/4)調 AAS
>中国からの輸入は輸出を遙かに上回る速度で日本のデフレと対中貿易赤字
ん!?
2002年から、対中貿易は黒字に転換したんじゃ
なかったか?
実態の黒字額は、香港経由の対中輸出を加えれば、
公表数字をさらに上回ってるって話だが・・・・
160: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:30:47 ID:NkbB2blC0(1)調 AAS
> 閣僚も事業仕分けしたらどうか
まさにそのとおり
161: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:31:10 ID:VjrwAr8A0(2/3)調 AAS
「マクロ」経済という言葉自体すでに適当でなく
影響因子の大型化と変化速度の増減も把握の範囲を
超えつつある
162: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:31:35 ID:DuFHgCC6O携(1)調 AAS
経済音痴というか、現政権の得意分野探す方が大変だ
いや、得意じゃなくても水準以上のさえも
163: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:32:09 ID:e7e4JuRm0(1)調 AAS
高度経済成長できたのは何故って需要の嵐だったからだろう
今まで無かったものがどんどん創出された時代 今は焼き増しの時代
164: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:32:19 ID:djbaykxeO携(4/6)調 AAS
まだ生徒会の方がましじゃないか?
165(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:32:19 ID:m5E4Dy+R0(1)調 AAS
第三の道
シナの属国
166: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:32:25 ID:qf8wLeha0(1)調 AAS
これじゃぁハトの後は勤まらないな orz
閣僚の仕分けなんぞしたら誰も残らないぞw
167: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:32:40 ID:KxqOYD5i0(1)調 AAS
>>157
_, ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
くく
168: 定例記者会見の時間です 2009/11/26(木) 21:33:04 ID:nmvj1VFW0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1259235565_168_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:newsplus
169(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:33:52 ID:tyLNHkrC0(1)調 AAS
まあ、民主党もまだ日本の舵取りテスト中なんだから大目にみてやれよ
あと数年すればやり方もわかってくるだろ
170(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:34:12 ID:7xQ32T9l0(1)調 AAS
>小泉・竹中路線がなぜ失敗したのか
あれって失敗だったの?
171(1): 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:34:18 ID:fg6GRabe0(1)調 AAS
管さんは、「俺こんなに経済について頑張っているんだぞ!」
って得意げにHPを更新したんだろうな・・・
172: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:34:21 ID:f6lkqzZ60(1)調 AAS
>この際、閣僚も事業仕分けしたらどうか
国民 「同意、同意」
173: 名無しさん 2009/11/26(木) 21:34:24 ID:vIKGIMZ8O携(2/3)調 AAS
>>165
あ!そうか!それかも!
適当な理由を作って早めに主権委譲するって言い出すかも!
174: 名無しさん@十周年 2009/11/26(木) 21:34:30 ID:+DWgQ4hL0(1/4)調 AAS
>>157
天才だったかどうかは微妙だが、
失策を犯さず、適切な対応を取ったことだけは間違いないな。
惜しい人材であったことは事実。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s