[過去ログ] 【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする」など★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土) 00:24:49 ID:6ZlNz2UxO携(1/3)調 AAS
>>498
取引は良いです。
あなたはあるいは新入社員は会社に何ができるの?どんな利益を上げられの?
かつて言われたのが給料の百倍利益を出せ、でした。
972
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土) 01:27:03 ID:6ZlNz2UxO携(2/3)調 AAS
将来が確実じゃなければ我慢できない。確かに。
でも善意の努力が報われるなんて信じてるのはちょっとおめでたすぎるのでは?
多少は我慢しないと仕事覚えられないしね。
999: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土) 01:32:03 ID:6ZlNz2UxO携(3/3)調 AAS
>>976
我慢 努力なしに身に付く事ってないでしょう?
現代は終身雇用じゃなくなって転職しつつキャリアアップする人も多いです。
経験ないとなかなか採ってもらえないですよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s