[過去ログ] 【政治】 藤井財務相 「円相場が乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応しない方がいい」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:32:03 ID:kZlRy5/I0(4/4)調 AAS
>>623
「馬鹿も〜ん!そっちがルパンだ!!」
627: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:32:44 ID:8qUgKj570(1)調 AAS
いいからこのバカ更迭しろ
628
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:33:41 ID:0i1KNivJ0(1)調 AAS
とりあえず、現状で一番の対策は藤井の「更迭」
これでひとまず落ち着くはず。
629: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:35:14 ID:lC/dBdaG0(2/2)調 AAS
>>624
完全に藤井のせいで乱高下してる証明できんの?
630: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:36:51 ID:VdiAnQJRO携(1)調 AAS
更迭とか甘い
死刑レベル
631: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:37:00 ID:URDjZ6wTO携(2/3)調 AAS
>>624
藤井と亀井のせいだな
632: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:38:19 ID:Qm0KkRTS0(3/5)調 AAS
>>623
その発想は無かった
633: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:39:08 ID:fp2DSAytO携(2/2)調 AAS
ふじいさんのともだちがかぶやえふえっくすでもうけたとしてもはつげんとはかんけいありません。
634: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:40:21 ID:Oje//rEN0(1)調 AAS
円高に耐えられないのは自己責任
さっさと死ね
635: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:40:54 ID:5fiEH7aE0(1/4)調 AAS
>>608
新聞は藤井に否定的だけどね
テレビは擁護にまわってるね
636: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:42:07 ID:MeIkp4di0(1/3)調 AAS
急激すぎなのか誤差の内なのか
637
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:43:12 ID:0vJR9bgMO携(1)調 AAS
麻生の時はもっと下がってたんだが、その理由は何だったんだい?
蒟蒻の規制が原因かい?
638: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:44:46 ID:1e8RipTIO携(1)調 AAS
この一言でまた相場が反応するってことが分かんないんだな。

自分が大臣で、その発言で世界中の無数の人間が動いてしまう自覚がないんだな、こいつは。
639: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:45:38 ID:pglpKJSE0(4/4)調 AAS
痴呆症の爺が大臣ってだけで既に日本は終わってる罠
640: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:45:42 ID:D7Yi6Eh20(2/2)調 AAS
>>637
あの時は世界恐慌一歩手前で日本円最強伝説だったからだろ
今回の無責任発言と同列で語るものじゃない
641
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:45:56 ID:AD1gtnaNP(1)調 AAS
軽めに「精神鑑定」してくんないかな・・・
脳の血管が切れてるかもしれないよね、お爺ちゃん
642: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:46:23 ID:nEpXLTsb0(5/5)調 AAS
中川(断酒)は、辞任覚悟の朦朧会見までして円高を阻止。
藤井は、G20直後に急騰した円相場を「誤差じゃな」と静視。
643: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:48:07 ID:HhaBYMp90(1/2)調 AAS
誤差って何の誤差なんだよ?
644: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:49:07 ID:aAqUDQCM0(1)調 AAS
画像リンク

外部リンク[html]:www.nikkansports.com

日産はおイキになられるの?
645: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:50:50 ID:4QvsAJLE0(2/2)調 AAS
お爺ちゃんは眠いんだよ!
でも突然覚醒しちゃったら怖いかもよ
646: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:50:55 ID:4rH2S5xY0(1)調 AAS
はやく国会開かないかな
つるし上げられて欲しいんだが
647: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:51:02 ID:MeIkp4di0(2/3)調 AAS
腐爺は言いえて妙だな
648: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:52:03 ID:LWg4uNLjO携(1)調 AAS
ブレブレな口先介入。
実際の介入がないとわかってりゃ、こんなに儲けやすい相場はない。

ヘッジファンドの犬ですな。
649: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:52:56 ID:vgSQYsNkO携(1)調 AAS
>641
もう少し血管が切れれば、朦朧会見して、円安誘導してくれるさ。
650
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:53:05 ID:JQYa3/wt0(1/3)調 AAS
年末解散かな?半年も持たなかったすねwミンス政権^^)
651: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:54:03 ID:dFaqdT4s0(1)調 AAS
円高で儲かる会社と言えば・・・
652: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:54:38 ID:3srk/I7VO携(1)調 AAS
慣れないやつに権力を渡すからこうなる。
653: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:55:03 ID:HhaBYMp90(2/2)調 AAS
火曜日はなんかちょっとうれしい
火曜日はなんかちょっとワクワク
654
(3): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:55:06 ID:5fiEH7aE0(2/4)調 AAS
>>650
テレビが円高はいいことと言い続けるし、多くの人は気付かないままだから
655: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:57:41 ID:c94bB3Sq0(1)調 AAS
なにこの無能大臣いい加減辞任しろよ
656: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:58:31 ID:0crXYAOpO携(2/4)調 AAS
輸入品が安くなろうが、会社が瞑れたらどうしようもない。
前の不景気と違うのは世界規模の不景気だと言うこと。

てか「円が価値があるから円高はいい」とか小学校レベルの言い訳はやめてくれ。
657: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:58:37 ID:7VLXlSlbO携(1)調 AAS
誤差とか言ってるけどこいつ理系だっけ?
658
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:58:57 ID:U1PE3S+h0(1)調 AAS
>>654
妙なことに円高のリメットだけ取り扱った報道が目立つようになってきたね
輸入品を安く買えてラッキーとか能天気に煽ってる・・・

その輸入品を買うお金ってどうやって稼いでいるのかガン無視ですよ・・・
659: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 16:59:45 ID:7XZ12qM20(1)調 AAS
爺は、もう喋らない方がいい
660: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:00:31 ID:9I7Zdr4t0(1/2)調 AAS
まあ蜂に刺された程度でしょ
661: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:00:50 ID:o/vHA4wa0(1)調 AAS
引退させとけばよかったものを
662
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:06:05 ID:TC8gNICQP(2/3)調 AAS
>>654
>>658
じゃあ円高煽らせておこうや。
663: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:08:06 ID:lUMK+UCsO携(1)調 AAS
誤差とか偉そうな事言うなら、さっさと株価位上げろや!
664: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:08:56 ID:1SCyvF9S0(1)調 AAS
338 名前: Trader@Live! Mail: 投稿日: 2009/09/29(火) 12:35:22 ID: bF7a5EwZ
昨日藤井発言について、輸出企業が献金断った報復だって話が出回り出して
あわて前言撤回したんだろ。
ボケでも何でもない。
665: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:09:03 ID:jb+2NWGs0(5/6)調 AAS
>>650
解散するには国会を召集しないといけない。
臨時会は召集しないって言ってるし、野党から
要求があっても、知らんぷりもできる。
最短でも、年明けの通常国会までは持つよw。
666: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:09:19 ID:o6V6o+pp0(1)調 AAS
>>628
もちろん鳩山総理は、任命責任を説明責任して引責辞任するのな。
667
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:11:02 ID:Ig+H1AkdO携(1)調 AAS
民主の人材のなさが露呈したな。
こいつ以外に予算編成できるやついないから、こいつがいなくなったら民主は終わりだ。
668: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:11:22 ID:k0rD3ztn0(1/3)調 AAS
>>662
企業の業績sageで広告料もっとsage。
マスゴミは自分の首絞めてるんだけど、バカすぎだな。
669: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:11:39 ID:Ze8N3PS8O携(1/2)調 AAS
>>1
もう喋るなジジイ。
670: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:11:49 ID:9u6b8EEB0(1)調 AAS
誤差ってのは変でそw 想定の範囲内だとか言わねば。
しかし最近は上下が禿げしすぎて、明らかに異常だとおもいますおw
671: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:12:13 ID:sQq9J5s50(1)調 AAS
>>1
自分のしたことに自覚ないのか?
672: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:12:44 ID:IiGQr9lO0(1/2)調 AAS
次の参議院選 絶対民主に入れない 二度とごめんだ
673
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:12:59 ID:hnzzr/SS0(1)調 AAS
2円3円動いてるのに誤差wwwwww

もう死んでいいよ
674: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:13:34 ID:k0rD3ztn0(2/3)調 AAS
>>667
Mr.yenが出て来るんだろうな
675: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:13:35 ID:1RRTMxTq0(1)調 AAS
>>667
藤井以外なら小沢鋭仁がいいんじゃないかな。
環境省になっちゃったけど。
676: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:13:42 ID:6Qu7eV9NO携(1)調 AAS
村山と似てるね
677: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:13:48 ID:mXzDRaq50(1)調 AAS
反射神経が死んでるから動けないんだろ
678: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:14:07 ID:5fiEH7aE0(3/4)調 AAS
>>658
新聞は景気の後退を心配する論調だけど、テレビは真逆
新聞の経済面も読む人なら気付くだろうけどさあ
679
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:14:59 ID:JQYa3/wt0(2/3)調 AAS
テロ朝円高歓迎w観光客喜ぶw

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
680: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:15:36 ID:7tVNtQxR0(1)調 AAS
乱高下して儲けてるやつらがいる
そいつらに惑わされるな
ヤツらは乱高下を批判しつつも、それが絶好の好機であることを知っている
素人は売らずにホールドし続けろ
681: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:15:37 ID:m3cGgLEr0(2/2)調 AAS
>>662
外需そのままに内需拡大政策じゃなくて、外需縮小して内需が相対的に拡大してるように見せる詐欺政策か
682: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:15:45 ID:a0Yy/5GBO携(3/4)調 AAS
為替手数料で銀行が儲かるな。
皆も貯金はたいて円天買っとけよ。
683: ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. 2009/09/29(火) 17:15:53 ID:VPv1Whoz0(2/2)調 AAS
これは正しいな
ドルの本来価値は50円くらいだし、数円動いただけでは誤差のうちだろう。 
684: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:15:56 ID:KAEQPFXA0(1)調 AAS
85円だっけ?それまでは容認といってたしな
そりゃ誤差だろ、というか規定路線?
685: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:16:10 ID:QVfcmU5Y0(1)調 AAS
民主って本当に何を考えてるんだろう。

あの北朝鮮でさえ外貨獲得に必死なのはなんでなのか理解してない。
内需だけでやっていける国が、世界中でどれだけあるのか。
この資源を輸入に頼っている日本では貨幣が外国に流れるだけになってしまう。

貨幣は流通してこそ経済なのに。
国民だって給料稼いでその金で商品買ってる。
収入がなく蓄えだけでいつまでも生活はできないし、内需拡大も無理だと思うが。
686: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:16:28 ID:g5yPAcwq0(1/3)調 AAS
参議選民主負けるなw
687: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:22 ID:31yPs2MY0(1)調 AAS
口の制御もできないボケ老人
688: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:27 ID:NVp2iQIF0(1/4)調 AAS
ふざけるな!!農家がどれだけ困っていると持っているのだ!
藤井!!腹を切れ!!
腹を切れ!!
689: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:30 ID:W4T4ntn60(1)調 AAS
池乃めだかか
690: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:46 ID:5fiEH7aE0(4/4)調 AAS
>>679
テレ朝は輸出企業からの広告料はいらないってことですね
691: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:53 ID:NlbUovnh0(1)調 AAS
>>654
まあ自分の仕事がなくなればいくらなんでも気づくんじゃね?
692: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:12 ID:zEC6zQm50(1)調 AAS
こんなボケ老人を大臣にするのが間違い
693
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:25 ID:MrfHdoW20(1)調 AAS
まあ、テレビの報道は既にダメダメだろ。時間の関係か何か知らんが
ニュースネタの日々の連続性は無いし、トピックスの取り上げ方が恣意的で変だ。
逆に、そういう観点でネタをプロットすると時事ネタの裏が垣間みられるという
分析も可能だけどね。新聞はその点かなりマシだとおもう。論説以外はなw
694: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:30 ID:woQuMtcRO携(1)調 AAS
もとはといえば、お前の寝言が原因じゃ!死ね!!
一年分の利益お前のせいで吹き飛んだんだよ!
695: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:49 ID:/wTXYhFV0(1)調 AAS
早くこいつ友愛しろよ
696
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:19:20 ID:8e5ddxxg0(10/10)調 AAS
>673
なんでこんなに「介入しない」って、発言をしたか記者に聞かれてて
野党時代に、自民の誰かが介入しないってのを聞いてて、その通りだと思ってて
発言したって言ってたが・・・・

まずは、為替相場の現状を見てから発言しろとw

 
697: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:20:41 ID:NVp2iQIF0(2/4)調 AAS
藤井のせいで、どれだけ農家が困っていると思うのだ?
藤井は殺されても恨む筋はないぞ!!
殺されて当然だ!!
これされる前に氏ね!!
698: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:20:43 ID:IiGQr9lO0(2/2)調 AAS
基礎的ねじが欠けている
時代錯誤な人材なんだよ
699: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:21:36 ID:2iTBGwRP0(1)調 AAS
なにこの無能大臣?
700
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:22:07 ID:+Eq9YJp10(2/4)調 AAS
>>1
こいつ早めに更迭したほうがいいぞ。言い訳が下手すぎで印象悪いわ。
元官僚の上に年寄りなもんだから、自分の無謬を強調しすぎ。
失言も繰り返すだろうから、命取りになるぞ。

珍しくテレ朝がミンス叩いてるな、経済部のデスクだけどw
701: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:23:35 ID:GSHOR3UT0(2/8)調 AAS
やっぱり円が買われてるみたいだな
反発しないw
702: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:23:51 ID:VmvGVMa70(1)調 AAS
藤井だからこの程度で済んでいるような気がする。
ほかの民主党議員なら、もっと悲惨な結果になるような

要は、民主は全員素人なんだから官僚に任せろよ
今のままじゃ韓国と変わらんぞ
703: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:04 ID:imH45CI40(1)調 AAS
ボケ老人に大臣は無理
704
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:11 ID:yHz8Orvu0(6/6)調 AAS
もともと藤井は円高信奉者
調子に乗ってしゃべってたら一気に円高に
それから周りに言われてあわてて訂正

ある意味わかりやすいやつw
705: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:47 ID:1ASQXzti0(1)調 AAS
ジジイは老人ホーム逝ってオムツして
おとなしくしてろ!
706
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:47 ID:Qm0KkRTS0(4/5)調 AAS
>>696
この期に及んで自民のせいとは
707
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:25:36 ID:jb+2NWGs0(6/6)調 AAS
>>700
じゃ、そいつは二度と出て来なくなるな。
マキコが初入閣した時に、「姫、ご自重」と言った
早坂茂三は翌週から出なくなった。
テレビ朝日の自社の論調にそぐわない奴の切り方は
迅速この上ないw。
708
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:03 ID:+wPaeV1q0(1/2)調 AAS
藤井だけが叩かれてるけど、この板でFX、株やってる奴
いないの?町村、与謝野、だって全く同じ事やって
翌日慌てて否定したの覚えてないの?
100円割った時と、前回90円割った時に
無能なのはこの爺だけじゃないよ
709: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:19 ID:NVp2iQIF0(3/4)調 AAS
>>706
市民のせいだろうが、どうだろうがしったこっちゃ無い。
藤井のせいだ。
710: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:46 ID:rhh8RgGd0(1)調 AAS
アルツハイマー藤井
でなきゃインサイダー藤井
711: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:47 ID:GSHOR3UT0(3/8)調 AAS
せっかく為替も株も上げ基調だったのに残念でしたぁ
もう逝くとこまで行くよw
712: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:27:11 ID:Txh4Enld0(1)調 AAS
>>700
いくらなんでも自分の会社にも
影響が出ることが分かるからだろ。
713: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:02 ID:UFbBQdGo0(1/2)調 AAS
>>704 >もともと藤井は円高信奉者
>調子に乗ってしゃべってたら
それならそれで、最初から調子こきまくって、
「ドルは30円!」とか言ってれば、余りに極端なので信じてもらえず
別に相場はこんなに動かなかったかもしれないのに。
714
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:17 ID:0awpFhgq0(1)調 AAS
これって、万引き犯が
「こんなことで大騒ぎするな」

とか言っているのと大差ないな
715: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:22 ID:4BrzIKld0(1/3)調 AAS
腹くくって貫徹すればいいのにねえw

外圧に屈してブレるからボケジジイ呼ばわりされるんだよ。
でなきゃ先を読んで何も言わなきゃいいのにね。功名心が仇って奴ですかね。
旧世代の元官僚なら「味無く色無く匂い無し」に徹すべきw
716: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:48 ID:NVp2iQIF0(4/4)調 AAS
>>708
無能なのは藤井だけではないだろうが、
俺を殺したのは藤井だ。
717: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:20 ID:AFrByUNXO携(1)調 AAS
日本の財務大臣って立場で、いらん事をべらべら喋るから乱高下するんだよ!
ボケジジイ(´・ω・`)
718: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:24 ID:+Eq9YJp10(3/4)調 AAS
>>707
たしか名村だったな。注目してるよw
719: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:55 ID:a0Yy/5GBO携(4/4)調 AAS
オリンピック開催地がシカゴに決まればドルが上がるから、今の内にドル買っとこっと(^з^)-☆Chu!!
720: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:04 ID:rXqMOs0j0(1)調 AAS
80円が誤差って馬鹿なの?あほなのしぬの??????
721: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:13 ID:UFbBQdGo0(2/2)調 AAS
>>714 いや、街全焼させた放火魔くらい。
722: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:25 ID:+OYDq349O携(1)調 AAS
平時とリーマンショック一緒にしちゃってるミンスバカがいるな
723: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:41 ID:Q8zDHUEv0(1)調 AAS
>>696
介入しないっていっても対ドルの値にもようるだろうが。
そこら辺の認識が全くないんだろうな。
ただ単に介入するかしないだけで内容は考えてないんだろうな。
どうすればいいか良くわからないなら発言する前に
為替の影響がわかる人に聞いてから発言しろよな。
724: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:48 ID:IXsCNTKIO携(1)調 AAS
口先介入しまくり
725: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:49 ID:ykts6VUFO携(1)調 AAS
16年前と同じく、藤井が日本を潰す。
726: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:05 ID:MeIkp4di0(3/3)調 AAS
>>641
むしろ鳩ぽっぽを精神鑑定したほうが
727: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:48 ID:IxSHKd37O携(1)調 AAS
もういいから黙っていてくれ。
728: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:53 ID:5vUf11QXO携(1)調 AAS
そこらへんのオッサンの発言と違うって事に気付けよな

大臣としての自覚が足りなすぎだ
729: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:55 ID:UmN7ZLVE0(1)調 AAS
『 誤 差 』 って、表現は、いかがなものか・・・
730: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:32:24 ID:MiAsB2p0O携(1)調 AAS
政権交替したら景気が好転するんじゃないのか(笑)
731
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:32:36 ID:GSHOR3UT0(4/8)調 AAS
リーマンショックのときは介入すれば顰蹙もんだったから介入できなかった
介入しないって言ったのはそのせい
藤井のじじいは円安政策はとらない
介入しないと明言したんだからそりゃ叩かれるわなw
732: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:33:18 ID:4BrzIKld0(2/3)調 AAS
誤差じゃなくてブレとか言っちゃうと笑い取れるんだろけどなw

皮肉ってわかるか?w
733
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:34:44 ID:e3k+DnPj0(1/3)調 AAS
はいはい、全てはネトウヨが悪い。w

円高も自民党のせい、麻生の悪政のツケ。w
734
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:37:00 ID:Ze8N3PS8O携(2/2)調 AAS
>>733
銀行株が下げてるのもきっと自民のせいだろうw
735: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:03 ID:hMRVvDWGO携(2/2)調 AAS
10円、20円くらいで騒ぐんじゃねぇー!!と頭の中では、思ってそうで怖い。
736: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:11 ID:GSHOR3UT0(5/8)調 AAS
経済対策もないし円高容認だし株価が下がるのは無理もない
上がる要因が見つからない
737: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:50 ID:ZH4AdQwh0(1)調 AAS
>>734
そりゃ、リーマンショックすら自民のせいだからw
738
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:39:25 ID:4BrzIKld0(3/3)調 AAS
良識派の民主幹部が泣きながら見てるぜ。このスレw
739
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:23 ID:u8MjBdtd0(3/3)調 AAS
>>738
良かった。泣いてる人はいないんですね^^
740
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:48 ID:LqFMnBuZ0(1/3)調 AAS
藤井、亀井、直嶋のトリオで日本経済ガタガタ
みずぽの夫婦別姓で日本の家庭ボロボロ
千葉の死刑執行拒否で日本の司法グダグダ

国会を開く前からこのていたらくって想像以上に民主は突っ走ってるな
741: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:48 ID:GSHOR3UT0(6/8)調 AAS
つーか投資家もバカじゃないからな
これじゃ買えないよw
政権交代が景気後退ww
742: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:07 ID:0crXYAOpO携(3/4)調 AAS
ミンスがマニフェスト実行しかしないなら、景気対策はない。

予算案もマジで白紙にしたので来年9月位まで経済対策はないよ
743
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:24 ID:lQIYbPd10(1)調 AAS
              更迭しろ!!!

    
744: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:46 ID:ZIIKfhFr0(1)調 AAS
誰かこのクソジジイを物理的に黙らせろ
745: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:24 ID:hmyIS6uGO携(1)調 AAS
良識者の民主幹部なら首吊ってるよ
746: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:30 ID:0DsRu4p90(1)調 AAS
328 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/28(月) 23:48:46 ID:JFiJQ1tu0
ウェルカム過去。ループする世界へようこそ。

541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。

年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。

ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。

16年前の新聞おもしれ〜
747: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:38 ID:WLcebw2a0(1)調 AAS
>>739

緑の救急車呼んでやろうか?w
748: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:55 ID:k0rD3ztn0(3/3)調 AAS
>>740
小沢の外国人参政権推進で日本の主権ガタガタも加えてください
749: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:43:10 ID:meJHpBcVO携(1)調 AAS
こいつが引き起こした誤差でいくらの損失が出たのかわかってんのか?
自分に関係ないからってブレすぎだろ
750: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:43:46 ID:YWOTWKBs0(1)調 AAS
よく「地方の活性化」という話題で「東京が強すぎるから、東京をぶっ潰せば地方が栄える」
みたいなアホな事をいう者がいるが、それと同じような着想で「内需拡大」のためには単に

「輸出企業さえぶっ潰せば内需が栄える」

みないな勘違いをしているんじゃないか?日本が丸ごと世界から没落するだけなのに。
751: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:44:13 ID:EtlZkbtF0(3/6)調 AAS
しかし、自分から投機筋にでかい売買材料与えておいて過剰反応するなとか
ほんと馬鹿だよな。
752: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:44:32 ID:LqFMnBuZ0(2/3)調 AAS
藤井や亀井が何も発言しないことが景気対策になるんじゃないかな
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s