[過去ログ] 【調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(5): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 20:33:22 ID:fY7JHVZu0(1)調 AAS
<児童の権利に関する条約> 外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
<児童の権利に関する条約の選択議定書>外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp
この条約の適用上、児童とは、18歳未満のすべての者をいう。
「児童ポルノ」とは、現実の若しくは擬似のあからさまな性的な行為を行う児童のあらゆる表現(手段のいかんを問わない。)又は主として性的な目的のための児童の身体の性的な部位のあらゆる表現をいう。
・児童は18歳未満
・擬似の児童でも児童ポルノ
<サイバー犯罪に関する条約> 外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp
「児童ポルノ」とは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
a性的にあからさまな行為を行う未成年者
b性的にあからさまな行為を行う未成年者であると外見上認められる者
c性的にあからさまな行為を行う未成年者を表現する写実的影像
32の規定の適用上、「未成年者」とは、十八歳未満のすべての者をいう
・児童は18歳未満
・外見が児童なら実年齢関係なく児童ポルノ
・写実的ならCG漫画コミックでも児童ポルノ
<第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議>
過激な漫画やアニメも、児童ポルノに含まれる、それを閲覧する人も処罰対象
<国連児童基金(UNICEF)のサード・フーリー事務局次長の見解>
児童を性的対象とみて搾取する行為は、日本が選択議定書を批准した子どもの権利条約に反する。
漫画などで児童を性の対象とすることも容認できない。
<反対派ロリコンの主張>
児童が18歳未満は変だ!見た目で判断するのも変だ!実在しないのに規制は変だ!
さて、変なのは国際条約や世界会議や国連児童基金でしょうか?ロリコンでしょうか?
ニュース速報+板の皆さん、よく考えてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s