[過去ログ] 【調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 春デブリφ ★ 2009/07/09(木) 16:35:58 ID:???0 AAS
・6月29日から7月5日までの「365アンケート」は、「児童ポルノ改正案、単純所持の是非は?」。
期間中、2798人の方に参加していただきました。
(1)児童ポルノ規制に単純所持の罰則は必要ですか。
・必要45票 ・不要2697票 ・判断できない49票 ・回答なし7票
(2)「必要」と答えた方にお聞きします。その理由は。
・有償、無償に関わらず、所持すること自体が問題 20票
・罰則を設けなければ、国が「合法」のお墨付きを与えたことになる 8票
・一生涯、おびえる女性が後を絶たないため 12票
・その他(自由記述) 10票
<「必要」と答えた方の主な自由記述>
「児童の育成に深刻な影響を与えかねないからものにより、ランクわけるべき」
「なぜ女性限定なのか?おびえる男性もいるのではないか?」
「他の国との調和のため。他に理由は無い」
(3)「不要」と答えた方に伺います。その理由は。
・勝手に画像が送られてくる場合がある 299票
・「表現の自由」を踏まえれば、過剰な規制 1655票
・有償で取得した場合に限り、罰則を適用すべき 169票
・その他(自由記述) 556票
<「不要」と答えた方の主な自由記述>
「規制すべき部分は規制すべきだが、アニメゲームなども規制するのは過剰な規制だと思うため」
「禁止されてない日本の方が性犯罪が少ないから」「アニメやゲーム内には被害者など実在しないから」
「ポルノは性欲処理の為の物であり、欲求のはけ口として必要な物だから」
「自分が使われている児童ポルノに苦しめられる女性を減らすためには、実写の児童ポルノを撮る者や
未成年者への性犯罪に対する罰則を強化すべきだと考えたため」
「現在の児童ポルノにおける問題は、インターネットの普及による援助交際(子供同士含む)が増えて
きていることだと思うので、単純所持問題は問題の本質をついていない」 (抜粋。ソースはかなりの長文です)
外部リンク[html]:www.hokkaido-365.com
※前:2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:36:49 ID:GDh/q2R30(1)調 AAS
>>1
不要のネット署名集めてるな
3: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:37:35 ID:DAiTB2bc0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1247124958_3_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク::
4: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:38:49 ID:gDs8P1vn0(1)調 AAS
その前に児童ポルノの画像や動画の所持と、
児童を狙った性犯罪発生の関係性を統計データなどから証明できてるのか?
5: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:39:53 ID:YKK+9OFS0(1)調 AAS
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
3位 想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号
読みごたえのある記事はまだまだあるが
『十三歳の羞じらい』と付いた超見ごたえのあるカラーグラビアもある
6(1): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:39:59 ID:wD4S+CzVO携(1)調 AAS
我が子の写真だけでもはっきりしてほしい。
売ったり買ったりネットで流したりした人だけが罰せられればいいと思う。
ただ卒業アルバムかなんかの写真でひっかかる場合があったりするとめんどくさいね。
7: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:42:27 ID:KxVsMm4oO携(1)調 AAS
オナニーくらい好きにさせろって話だな
8: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:42:39 ID:urbZTGvR0(1)調 AAS
おまえら必死すぎだろ(笑)
9: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:42:51 ID:93tGjRH00(1)調 AAS
こういう現象が起こる度に、ネットのアンケートって全く意味無いなと思わせる
10: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:44:52 ID:QhImByzM0(1)調 AAS
次は無修正物の摘発か・・・・・早く逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11(1): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:45:10 ID:zBt3+vQJ0(1)調 AAS
>>6
同意。
例外なく「販売・頒布目的の所持禁止」でいいだろうに。
12: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:45:38 ID:kAAp3XfGO携(1)調 AAS
ついに俺も犯罪者の仲間入りか・・・せめてオナニーだけは夢見させてくれよ(;´ω`)
13(1): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:49:11 ID:Nebchuw+0(1/2)調 AAS
まとめておきます。
現行法により、日本では児童ポルノと模される物は既に流通していません。海外からの持込も同様に禁止されており、
わざわざ法改正してまで所持禁止などを盛り込む必要性が全くありません。
ロリコン云々いってる人はこの事実をまず受け止めましょう。
で、流出したポルノで被害児童が一生苦しむのが嫌だから規制しろという訴えもありますが、一度ネット上に流出した
ものは必ず誰かの手元に存在します。よって単純所持規制は余りにも非現実的。
それならば、写真を撮らせないようにすべきか?現行法で合法的に児童ポルノの製造、流通が不可能な以上日本に
存在する児童ポルノは児童虐待や児童買春の現場で起きてると考えるのが自然です。これは虐待やレイプ、援助交際
であり、このケースの定番といえば教師や親などが加害者って話で、そうなると、規制派が規制しようとする児童ポルノとは
全く無関係の話になってしまうのです。
14: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:51:44 ID:9/bXnN0wO携(1/2)調 AAS
これって今日決まるんだっけ?
15: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:52:23 ID:bXSy1cep0(1)調 AAS
前スレ987
規制派曰く「男は性欲を持ってはいけません」
自分達が見る漫画には甘く、
レディコミ、少女マンガ、BLばかり見ているw
16(2): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:52:27 ID:EFDRsmvM0(1/9)調 AAS
児童ポルノは現行法でも取り締まれると言いますが
そしたら「児童ポルノ法が改正されたら冤罪が生まれまくる!」
という論理はある意味通じなくなるような気がするのは気のせいだろうか
なんか論理的に考えるとそうなる
17(2): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:52:53 ID:nGVP1KBY0(1/5)調 AAS
結局日本のコンテンツ産業潰せるわけないからこれは規制されても
相当ゆるいと思うに一票。国会議員だって日本で生きていかなきゃ
ならんのに、今確実なデータないのに厳罰にしたって意味ないっしょ。
結局建前法律なんだよ、たぶん、予想だけど、建前でこの法律つくっと
きゃ外国にちょっとだけ評価してもらえるから。
18(4): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:54:17 ID:y+jvSwrT0(1)調 AAS
国会に参考人招致で呼ばれたアグネス基地外発言まとめ
アグネス グラビアアイドルはいっぱいいる。でも18歳以下はやめるべき。
きれいな子はずっときれい。 見れなくなっても、命が縮むということはないでしょ?
アグネス<『日本の法律は遅れてるんです! 他国から非難されてるんです!』
アグネス<『日本は児童ポルノのNo1加害国です世界最大の供給国です』
アグネス<「外国で日本は悪いって聞いた」
アグネス<子供が後ろに一杯います!
アグネス<「タイデハ! サンサイノコドモガ!カワレテイマス!!
サンサイノコドモト ドウヤッテ行為するか ワカリマス?
ジブンノ ! セイキヲ!! アラユルアナニ!!!! ツコミマス!!!!!!!」
一場参考人
自公案の条文だと(18歳未満の子供と撮るような)家族写真も対象に入るので外して欲しい
アグネス参考人
自分の子供の写真でも18歳までとらなければいい
↑
どう見てもキチガイだろ
こんなキチガイ自民公明は参考人として呼んだんだぜ!!!!!
19: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:54:22 ID:H7+rw8iP0(1/12)調 AAS
>>16 どこが論理的なんだよww
単純所持禁止 わかる?
20(2): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:54:37 ID:BL4uKw1iO携(1)調 AAS
単純所持が禁止されたらお気に入りを全て削除するか
てか、アニメはどうなの?
ポレはアニメオンリーだから所持しても大丈夫なのか?
21(1): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:55:37 ID:Nebchuw+0(2/2)調 AAS
>17
ザル包括法は作る事自体が問題
戦前の治安維持法だって、本来の目的はあの当時テロリスト集団だった共産党を取り締まる為に
作られたもの
それが変な運用を為されて、戦後サヨクの格好の攻撃対象になっている
人権擁護法もザル包括法だった為反対せざるを得なかったんだよ
最初から運用する側の良心に期待しなきゃいかんような法律は制定させちゃいかん
人治国家への道だ
22: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:56:01 ID:HOoKwq/BP(1/41)調 AAS
>>20
深夜アニメ系はほぼ全滅
23: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:56:41 ID:cGybIYhN0(1/2)調 AAS
また馬鹿が煽り立ててますねw
24(3): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:57:05 ID:nGVP1KBY0(2/5)調 AAS
>>21
悪法もあるから成り立ってるんじゃないの?いい法律ばっかだと
つまんないし、むしろゆるーく批判されてそれだけですむなら
それでOK.どうせゆるいって。もしかしてわざとゆるくしたりして?
25: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:57:54 ID:H7+rw8iP0(2/12)調 AAS
>>20 一応余命3年の花嫁だな
26: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:58:08 ID:afhix2w60(1/10)調 AAS
現行の発表規制でも
「わいせつ」ってな曖昧の表現で表現行為を取り締まるのは
違憲の疑いがあるのに
表現行為よりもはるかに対象が広くなる表現物の受領(というか所持自体)を
同じ「わいせつ」って概念で取り締まろうとしてるのが問題だわ
対象がはっきりしない以上芸術性がある表現物も廃棄せざるを得なくなるわけで
明らかに「過度に広汎な規制」になる
「わいせつ」って言葉だけで単純所持規制しようとする法律は違憲だろ
27: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:58:55 ID:b/WHivGV0(1/11)調 AAS
だからお前ら中高生の目線で考えてみろって
矛盾しまくりだから
なんで実際に同年齢の子に手を出している輩は野放しなのに
それを撮った写真を持っていただけで逮捕なんだよ
なんで写真を持っていただけのほうが罪が大きいんだよ
28: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 16:59:29 ID:HOoKwq/BP(2/41)調 AAS
>>24
おまえは脳がゆるいな
29: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 17:00:04 ID:bchkoQqS0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1247124958_29_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[php]:my-mai.mainichi.co.jp
30(2): 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 17:00:11 ID:nGVP1KBY0(3/5)調 AAS
もしかしてだけど..深夜乳吸いとかがある映画なくなってきている
気がするんだが、気のせいか...怖い。
アニメまで手出すなよ...お願いだから
てか深夜アニメひっかかるキーワードないじゃんwwwwww
クラナドのどこにひっかかかる要素あるのwwww?
さすがに、規制になるようなアニメは、小学生の胸をはだけさせて
母乳を絞りとり、飲み干すとか、小学生の乳首を広げてそこにチンポ
入れたり、中絶させたり、小学生強姦したりするアニメがなくなる
だけじゃないの?
31: 名無しさん@十周年 2009/07/09(木) 17:00:16 ID:1yDOFEDiO携(1)調 AAS
こどもを守りたいの?
それともこどもを口実にただ創作物の規制がしたいだけなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.714s