[過去ログ] 【新型インフル】 「パンデミック、あと3年は続く」 WHO進藤医務官 「夏に向かう北半球で沈静化の保証もない」 (133レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 道民雑誌('A`) φ ★ 2009/06/12(金) 10:42:50 ID:???0 AAS
「パンデミック、あと3年は続く」 WHO進藤医務官

  【ジュネーブ=飯竹恒一】世界保健機関(WHO)が11日に宣言した
  新型の豚インフルエンザの世界的大流行(パンデミック)の今後の見通しについて、
  WHOの新型インフル対策担当、進藤奈邦子医務官は同日、「3年程度は続く」と語った。

  進藤氏によると、世界的大流行を意味する今回の「フェーズ6」が終息したと判断するためには、
  感染による免疫やワクチン使用の効果により、「季節性インフルエンザと同じレベルにまで患者数が減少する必要がある」という。

  しかし新型の感染力は強く、今後、夏に向かう北半球で沈静化する保証はないうえ、
  大都市で沈静化が見られたとしても、そこから離れた地域に感染が広がる可能性も懸念されるという。

  さらに季節性インフルエンザと新型が同じ時期に流行する複雑な事態もありうるという。
  それぞれに対応したワクチンをどのように生産していくべきかの判断のためには、
  これから冬に向かってインフルエンザのシーズンが本格化する「南半球の状況を注視する必要がある」と話した。

朝日新聞 2009年6月12日10時14分
外部リンク[html]:www.asahi.com
7: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:04:16 ID:HrQBMJub0(1)調 AAS
発熱相談の電話はかからない、病院は満員で診察に1日がかり。
インフルエンザ検査キットは底をつき、インフルエンザ治療薬も足りなくなる
予防ワクチンの効果は3割程度、それすら受けられるのは議員、官僚、皇族のみ
 
せっかくWHOが警告してくれているのに、おまいらのんきだな
とはいえ、俺たちにできることはマスクの大量備蓄と転売だけだな
8: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:08:16 ID:ehGg0PiA0(1/3)調 AAS
このまま夏休みに突入して日本再パンデミック
9
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:17:45 ID:Bc92duK90(1)調 AAS
>>1
日本も大半が梅雨に突入したのに一向に収まらないんだよな
この新型って高湿度に対応する機能でもあるのかなぁ
10: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:18:56 ID:hmtVkCSV0(1)調 AAS
>>4
11
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:20:48 ID:DaK6yJGM0(1)調 AAS
またマスク買い占める馬鹿が出るんだろうな
12: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:20:48 ID:k+h4MN8cO携(1)調 AAS
真夏のくそ暑い中、高熱でうなされるのは、マジ勘弁w
13: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:23:45 ID:ehGg0PiA0(2/3)調 AAS
>>9
そうだよ。今日本で流行ってるのは強い
でオーストラリアで変異して冬型の強力なのが今冬に流行る予定。
14: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:29:56 ID:2fIex5bqO携(1)調 AAS
ここ数年、沖縄では夏にもインフルが流行ってると聞いた事がある。
これと融合?したら一年中パンデミックになりかねない。
つーか、今回の新型は元々湿度や温度にも耐久性がありそうだけどな。
15: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:30:47 ID:/OiZ6hnJ0(1)調 AAS
8月から北米内陸部に引っ越すわけだが。

帰ってきたら幼馴染と結婚するんだ
16: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:31:41 ID:44/UV8F50(1)調 AAS
慎太の隠蔽まだやってんの?
17: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:40:27 ID:O7uVmGN0O携(1)調 AAS
頭に北半球
18: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:50:19 ID:1hJMyyN10(1)調 AAS
釣り銭を両手で添えて渡すレジ係の女って何なの?
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
新型インフルエンザの感染につながるかもしれないからやめてほしい。
19
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:52:24 ID:9NZq41kUO携(1)調 AAS
なんか遠い昔の話みたいだな。
騒ぎすぎっていう人がいたから、これでいいんだろうけど。
20: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:52:52 ID:WF8Mv1XI0(1/8)調 AAS
日本の厚生労働省のHPは、未だに変化(更新)なしw
マスゴミ以下だな。こうなったら自己防衛しかないな…
外部リンク:www.mhlw.go.jp
21: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:54:54 ID:BX53P8Um0(1)調 AAS
まじで?
22: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:56:52 ID:gxqJX9Tf0(1)調 AAS
>>19
今も毎日のように日本でも感染者が増え続けてるのにね。
それでいいのかね。
23
(3): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 11:59:02 ID:WF8Mv1XI0(2/8)調 AAS
日本の厚生労働省のHPは、未だに変化(更新)なしw
世界の状況 WHOフェーズ5のままw
マスゴミ以下だな。こうなったら自己防衛しかないな…
外部リンク:www.mhlw.go.jp

ココ↓が一番冷静かつ適切な情報をまとめているかな?
外部リンク[php]:nxc.jp
24: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:00:47 ID:2hVCBrLuO携(1)調 AAS
攻撃は最大の防御。戦況は分かったから我々は何をすればいい?

司令部は頭巾を被って防空壕に居ろ!と言う。リーダーシップ取れん奴らだ。

また無意味な犠牲者を出し不毛な論議の時代を過ごすのか?勘弁してくれ。

日本全土を消毒するのはどうだ?
25: g ◆zRMZeyPuLs 2009/06/12(金) 12:01:02 ID:gwMxGrIB0(1)調 AAS
中国で謎の伝染病が出たって2ちゃんで見たけどそれからフェーズ6に
上がったような。
26: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:01:55 ID:4jHG1gYI0(1)調 AAS
>>23
うわ、マジだ・・・
これは厚生省さすがにマズいだろ
27: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:02:16 ID:gldjbY7m0(1)調 AAS
アメリカでの死者が57人まで増えてる。昨日は50人だったのに。
28: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:03:12 ID:6bVWz8Jj0(1)調 AAS
まるでたいした事無かったなw
大山鳴動ネズミ一匹とはこの事。
29: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:05:50 ID:yhaHxGZ2O携(1)調 AAS
日本では終息に向かってるんじゃないの?
30: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:06:03 ID:jgsPF+N/0(1)調 AAS
非感染者でもマスク効果あるってってニュース版で豪語してたやつ
当然今もやってるんだよね?
マスコミであまり騒がなくなったからってなくなったわけじゃないからな
31: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:09:38 ID:WF8Mv1XI0(3/8)調 AAS
日本の政治家、官僚は明らかに
総選挙>>国民の安全だからなぁw
選挙に影響を及ぼす情報はマスゴミを
通して、全て隠匿…。
32: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:10:20 ID:MDe8pjM70(1)調 AAS
外部リンク:news-2ch.mp3bt.net
33: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:11:49 ID:dBricirnO携(1)調 AAS
厚生労働省ちんたらしてるなぁ
34: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:14:18 ID:nk6DQHYw0(1)調 AAS
インフルエンザよりも、夏風邪の方が流行ってるきがす
35: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:15:16 ID:WF8Mv1XI0(4/8)調 AAS
少なくとも7・12の東京都議選挙までは
情報隠匿は続くんだろうなw
誰か、まともな国会議員はいないのか?
まあ、無理な話だなw
選んだのは国民だし、その国民が
無関心だからなw
36: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:17:21 ID:YNUdDjcj0(1)調 AAS
選挙って一番ヤバイだろ
投票所のバイトは学生多いし
37: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:28:20 ID:WF8Mv1XI0(5/8)調 AAS
2ちゃんねるの情報(祭りになっても)も
有用な情報は、ほぼ皆無だし…
情報の選択と自己判断が必要だな。
38: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:41:15 ID:VZvdAlYo0(1)調 AAS
東京だが風邪で寝込んでる
普通の風邪だと思うが
宣言してる暇あったら、なんか
もっといいことしてくれw

それから
>>4
39
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:46:01 ID:AP4xcHpN0(1/3)調 AAS
>>4
エイズは、密かに蔓延してます。東京都のインフル隠蔽と同じ構図です。
そして、インフル(強毒化)とエイズの複合感染で死者続出でしょう。
40
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:53:41 ID:WF8Mv1XI0(6/8)調 AAS
>>39
エイズよりも先に鳥豚に変異して死者続出だろ?
エイズとの合体も可能性はあるが…
エイズは潜伏期間が長いからな。
41
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 12:58:14 ID:AP4xcHpN0(2/3)調 AAS
9月のシルバー連休で、まだこりてない日本人が海外旅行します。
しかも、去年の4倍。

北朝鮮の暴発・総選挙・インフルパンデミック・世界大恐慌本格化・
大地震・イスラエルによるイラン核施設空爆・・・・

オワタwww
42
(2): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:07:08 ID:kvPqTdTiO携(1)調 AAS
このインフル湿気に耐性あるって聞いたがどうよ
43: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:14:46 ID:SSgS2zXvO携(1)調 AAS
>>42
湿気に耐性てなんだよ
44: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:16:15 ID:WF8Mv1XI0(7/8)調 AAS
>>41
政府は渡航制限(もしくは勧告)を出すべきだな

>>42
変異の第一段階かな?元々耐性があるなら
北半球で猛威を振るっているはず?
45: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:16:18 ID:cdOd4QGo0(1)調 AAS
>>11
買うなら、今だよ。
46
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:17:03 ID:AP4xcHpN0(3/3)調 AAS
>>40
エイズは免疫力を損なう病気ですよね。強毒性のインフルウイルスとは
最強のコラボレーションです。
エイズに感染した人は、インフルでエイズ発症するかもね。
糖尿病患者もヤバイらしい。
透析患者(日本の患者数27万人)なんか死んじゃうよ。

なお、日本のエイズ感染者は約1万人・・・でも調査した割合は1%。
ならば1万×100=約100万人ぐらいは存在します。
これは、死者続出です。
47: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:18:54 ID:7guclxGXO携(1)調 AAS
石原君。東京は日本のとても大事な街で、そして首都です。政治、経済の中枢です。オリンピックよりも、このインフルエンザ対策に金を使え!
48: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:21:32 ID:jIFpavwy0(1)調 AAS
東京で感染者が出てからマスゴミが急におとなしくなったな
49: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:28:49 ID:cW6+m0G30(1/2)調 AAS
エイズなんてまだ原因も判ってないわけで
50: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:32:34 ID:fcK0S7v70(1/3)調 AAS
メキシコではHIVの若者(自覚なし隠れHIV?)が新型インフルエンザに
かかってずいぶん亡くなったと聞いたよ。HIV+の人は気をつけた方がいい。
51: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:33:29 ID:o8yNwgOm0(1)調 AAS
3年後に生き残っていたらオフ会やろう
52
(2): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:36:47 ID:3KBlnF3d0(1/2)調 AAS
>>23
電凸した。
Q. なぜ更新されていないのか
A. 更新のタイミングが遅れております
Q. 逐次国民に知らせるべきではないのか
A. そのために、このようなホットラインも設けておりますので
 そういった方法での確認も可能です
Q. ネットでの告知を軽視してるのですか
A. それはありません。
Q. 今朝1時に確認されたとのことですが、今回12時間経っても更新されていないのは厚労省の不手際ですよね?
A. 「いいえ、不手際ではございません」、単に更新のタイミングが遅れているだけです。

厚労省オワタ。
53: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:40:08 ID:g6cZZT4Q0(1)調 AAS
数年間も感染者数の推移を報道し続けるのか?天気予報じゃないんだから…
つーか最初に騒ぎ過ぎたせいでニュース性を失ってしまったな
54
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:44:00 ID:uty3wlTl0(1)調 AAS
>>52

クレーマーキメェwwwww
55: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:49:20 ID:kHcYgfnv0(1)調 AA×

56: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:52:08 ID:LNT9Th9I0(1)調 AAS
3年間持ってもらわないと折角開発してる薬が売れなくなるからだろ
57: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:53:16 ID:3KBlnF3d0(2/2)調 AAS
>>54
役人はネトヲチ以外に仕事あるだろ。
58: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:54:03 ID:WV20MCziP(1)調 AAS
>>23
ブックマークした
59: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:54:11 ID:RGOlssNN0(1)調 AA×

60: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 13:57:38 ID:Y4pJ7mGC0(1)調 AAS
薬局などのマスクを売ってそうな店の前を通りかかったら
マスクが売ってるか確認し、安くて良さそうなのが売っていたら
買う毎日。

おかげで、家には大量のマスクがwwww
冬になって、流行始まったら転売するかなwwww
61: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:01:23 ID:Cqnx6dCn0(1)調 AAS
■【大紀元】 「未知のウィルス」=エイズに似た怪病、中国で急速に拡散か 【死者続々】
2chスレ:dqnplus

■「未知のウィルス」=エイズに似た怪病、中国で急速に拡散か

 【本6月7日】 中国で エイズによく似た症状を見せる怪病が急速に広がっている。
続々と死亡者も出ているようだが、病原菌やウィルス源が究明されないまま、感染経路も
極めて多様で、そのスピードの速さには広範囲の感染被害が憂慮される。

 初期症状が主に性行為の後に出るため、感染者らはHIV感染と疑っているが、
検査結果は陰性。 医療関係者はこれらを「エイズ恐怖症」と診断し、神経精神科の治療を
勧めているという。 感染者の死亡者数が増えるに連れ、患者らは自己診断で各種の薬を
服用しているという。CDC(疾病管理局)などの政府機関も「陰性なので問題ない」との反応だという。

 最近の感染者らの報告によると、性行為以外にも、唾液、汗などの経路からも感染するという。
感染者らは正確な情報が発表されていないため、家族や職場の同僚のほとんどが感染し、
中国全域に感染者が蔓延していると見ている。

 ある感染者は、「私たちを診療した医者が感染した可能性もあり、感染者自身が感染を知らず
献血や唾液を通じ、他に広めている可能性が高い」と指摘し、中国だけでなく、
全世界に被害を与えると憂慮している。
 (09/06/07 09:06)
外部リンク[html]:jp.epochtimes.com
62: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:11:04 ID:cW6+m0G30(2/2)調 AAS
そもそもHIVがエイズの原因という説すら根拠が無いわけで
63: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:13:13 ID:L9GqqP600(1/2)調 AAS
秋口の状況を教えておいてやる
まずアジアに渡ったインフルは向こうで複合されて強毒化
(先のアジア風邪と同じルート)こいつが日本に再上陸だ
現在ワクチンは無いから女子供に病人・成人の区分けは無い
しかもタミフル飲んでるバカが耐性菌を起こし コレも複合・・

元菌(ウイルスだけど)に対する製造ワクチンは3500万人分にこの程
2500万人分の増産が厚生省から出たが いずれもまだ未製造

おい 日本の人口は何人だ?
と言う事で 会社員程度では順番は回ってこない
公務員 医者関係 菌持ち込んだバカ家族以外の助かる確率は
無限にゼロ方向を向いている事になる
コレで石油は値上がり方向 寒い冬に向かう寸法だ
風邪を引いての発祥から48時間ルール しかもタミフルも効かない・・
WHOのばーさん 黙らせたのは日本もだからな 間違うなよ?
64: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:13:56 ID:fcK0S7v70(2/3)調 AAS
ID:cW6+m0G30はHIV妖精なのか。かわいそうに。
65: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:20:03 ID:L9GqqP600(2/2)調 AAS
この冬は お近くの公園が集団墓地・・楽しみだな
投げ込まれて火を放たれ。 あ〜ぁ
コレだけは一番最初に決まってる
66: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:20:45 ID:S8ww/4US0(1)調 AAS
もうその話題は飽きたからどうでもいいよ
67: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:33:57 ID:qpu5gqVK0(1)調 AAS
3年も続くのかー?ワクチンあるじゃん
68: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 14:55:48 ID:5zqPPw8R0(1)調 AAS
良かったな、麻生!非常事態宣言で3年政権を延長できるぞ!
69: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:03:24 ID:mIUTIg9p0(1)調 AAS
マイコプラズマや結核とか
もっと対策すべき伝染病がたくさんあるだろう…
70: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:03:50 ID:zoK5HUl9O携(1)調 AAS
梅雨なのに感染減らないって異常だわ
冬になったら…
71: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:07:57 ID:4kTERhnI0(1)調 AAS
梅雨といっても空梅雨状態だしなぁ。
今日の東京の湿度は60%だけど、大阪の湿度30%だしw

それに、一時期の爆発的な広がりからすれば減ってるしね。
72: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:14:34 ID:f0yi1fp50(1)調 AAS
パンデミックミックにしてあげる
73
(3): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:25:28 ID:Ur1MoOh40(1)調 AAS
ウィルスに関する豆知識

ウィルスは湿気に弱い。
なので、加湿すると感染を抑えられる場合がある。

普通、水があるほうが繁殖しやすいと思うだろうが
ウィルスに関しては逆で、乾燥していないと繁殖が出来ないのである。

もちろんすべてのウィルスに当てはまることではなく、
空気がないと繁殖できないものもあれば
空気があると繁殖できないものなど
いろいろあるのだが生活に密着しているウィルスはたいてい湿度が苦手である。
74: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 15:31:43 ID:WF8Mv1XI0(8/8)調 AAS
>>73
今までの常識は通用しない位、変異するかもなw
今の所は季節性並+αの対応で十分かな?
とりあえず、私はマスク、消毒ジェルをチクチク備蓄中。
75: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 16:01:04 ID:wYkSINknO携(1/3)調 AAS
>>52
国策でパニックにならないようにわざと、騒いでないのかと思ったがそうでもないな。
純粋に油断してる。
今回のフェーズ6宣言だって実質、安心宣言を呼びかけた国の敗北宣言だからな。
見て見ぬふりしてるのがよくわかる。
76: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 16:21:00 ID:MWDD8fIO0(1)調 AAS
来年のW杯がwwwww
ちょうど南半球はシーズンだよな。
77: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 16:22:47 ID:vqy/5zBC0(1)調 AAS
これはA香港型と入れ替わるという意味かな
ソ連型みたいに共存したりして
78: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 16:27:23 ID:/J9yJ1mv0(1)調 AAS
この件も師匠から教えられた格言どおりに事が運んでいる。
79: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 17:26:13 ID:QmlemGIn0(1)調 AAS
俺らにも教えろよ・・・
80: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 17:26:32 ID:BUeWsPSDO携(1)調 AAS
>>73
ようし!家を水浸しにするぜ!
81: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 17:28:38 ID:AfFHzTw90(1)調 AAS
だけど、本当に感染力はかなりあるのは間違いないね。8月になっても
患者が出てきたら、今まで専門家がいってきたことは当てにならない事
になるね。
82: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 17:49:42 ID:nTQrQdON0(1)調 AAS
パ〜ンデミック
パ〜ンデミック
やっほ〜やっほ〜
83: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 20:38:04 ID:wYkSINknO携(2/3)調 AAS
仕事やってればわかるけど、相手の言う事って結構あてにならないだろう、役所の受け付けとかさ。
あてにしてミスしたら、それこそこっちの責任だし。
つまりそういう事。
84: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 21:22:33 ID:826mQEYs0(1)調 AAS
>>73
クレベリンゲルでいいじゃん
85
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 21:34:50 ID:tNzh7lhp0(1)調 AAS
日本政府は実態を隠すなよ
86
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 21:45:20 ID:fcK0S7v70(3/3)調 AAS
>>85
鳩弟の件もそうだけど「正しいことを言えない」コトがあるんだよ。

「国民の皆さんどうぞ落ち着いてください」は麻生CMじゃなくて陛下に言って欲しかった。
87: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:02:13 ID:rXKnBhiX0(1/2)調 AAS
【社会】新型インフルエンザ、上陸早かった? 関西で4月28日ごろ、すでに発生か
2chスレ:newsplus
また、製品評価技術基盤機構と感染研は29日、関西で採取
した新型の遺伝子解析の結果、4月下旬の米東部とカナダでの流行前に発生した比較的古い
ウイルスであることが判明したと発表した。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
メキシコの新型インフル、ピークは4月下旬だった…CDC

【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…
検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★3
2chスレ:newsplus

外部リンク[html]:mainichi.jp
新型インフルエンザ:「季節性」と混同? 流行長引き、見逃したまま治療

元世界保健機関鳥インフルエンザ薬物治療ガイドライン委員長の
菅谷憲夫・けいゆう病院小児科部長は「この時期にA型インフルエンザ
患者が多いのは不思議だという声を、首都圏の医師から聞いた。
ある病院には入院患者もいたという。しかしこれまでの監視
システムでは、定点医療機関以外では患者に渡航歴がなければ
遺伝子検査まではしない。精密に調べれば新型の感染者は首都圏
でも見つかるだろうし、同様のケースはたくさんあるはずだ」と指摘する。

外部リンク[html]:www.asahi.com
インフルエンザの予防接種をしたのを覚えていたため、
「おかしい」と思い、保健所に遺伝子検査を依頼。国内初感染の確認につながった。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
メキシコ「第一号」は?…感染源、小さな村の5歳児に注目
88: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:05:34 ID:QoRok35d0(1)調 AAS
パチンコ業界氷河期に突入か?
89: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:06:12 ID:Jt+T1JrT0(1)調 AAS
つまりどういうことです?
90: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:12:58 ID:/8OwfoDS0(1)調 AAS
>>46
>なお、日本のエイズ感染者は約1万人・・・でも調査した割合は1%
これはいいとして

>ならば1万×100=約100万人ぐらいは存在します。
この×100の根拠ってなんだろう?
枯れたじじいとか色気のないばばぁとか感染してないだろw
もちろん俺みたいな人間不信のやつも感染するわけない
91: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:14:53 ID:WtW//2N1O携(1/2)調 AAS
麻生のCM、見なくなったな。
92: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:23:45 ID:wYkSINknO携(3/3)調 AAS
>>86
正しい事を言えないだけで、感染者がそれこそ一万人を越えたら元も子もない。
ワクチンが絶対に足りなくなったり、満員電車で感染拡大したり、感染者の増大で会社の業務が滞ったりで、日本の社会に大きな支障をきたす。
今の政府やマスゴミの対応は、パニックを抑えるというよりも見て見ぬふりしてるだけだ。
近い内に大きな混乱になったらどうするんだ?
93: 国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. 2009/06/12(金) 22:28:14 ID:SBcyx4D+0(1/2)調 AAS
>>1

<『2ちゃんねる』での声>
・早すぎる。早すぎるんだよ
・最終回の三文字はドーンときた。マジやめろ
・こんなに人気があるのに1シーズンで終了とか許せねぇよ・・・
・かめはめはあああああああああああああああああああ
・たかが2次元で騒いでんじゃねぇよ
・ウィルスを奪うなよと小一時間問い詰めてやりたいよマジで
・けいおん最終回の文字をみてから頭が重い…
・どどん波ああああああああああああああああああ
・どうせ来期は別病で悶えてるだろうから気にするな

 だが、熱烈なファンにとって『パンでミク』は木曜夜の楽しみであり、趣味として没頭できる
 作品でもあったことを考えると、最終回の発表に愕然としてしまう気持ちはわからなくもない。
 なにせ、当初アニメは13話で完結するという情報だったのが、12話で完結になったのだから
 ショックは大きいだろう(実はちゃんと13話あるというウワサも!?)。
94: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:30:44 ID:rXKnBhiX0(2/2)調 AAS
【フェーズ6】インフルエンザ ついに・・・「フェーズ6」宣言へ…WHO緊急委員会、引き上げを勧告
2chスレ:newsplus

 チャン事務局長は、感染者の大半の症状が軽度であることを踏まえ、警戒水準引き上げに当たって、渡航制限や
企業活動自粛など人やモノの移動を制限する措置が必要ないことを説明し、各国に冷静な対応を求める。

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
WHOは地理的な広がりを示す警戒水準を引き上げると同時に、
健康被害の「深刻度」に関する基準を発表。深刻度は強度(シビア)、
中度(モデレート)、弱度(マイルド)と3段階あり、北米など
でやや重症者が目立つため、中度とした。 (11日 21:53)

外部リンク:www.jiji.co.jp
新型インフル監視を強化=定点医療機関で全数調査−厚労省

 新型インフルエンザの発生状況を迅速に把握するため、厚生労働省は11日までに、全国約500カ所の病原体定点医療機関でインフルエンザと診断されたすべての患者について新型感染の有無を調べるよう、都道府県などに通知した。
 現在、新型の検査は北米への渡航歴や患者との接触など特に疑われる場合のみ行われている。(2009/06/11-22:10)
95: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:32:33 ID:d5aLxK/K0(1)調 AAS
スレ違い
96: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:33:26 ID:/BKkiq//0(1)調 AAS
age
97: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:37:22 ID:WtW//2N1O携(2/2)調 AAS
あと3年て・・・2012年の終末予言と、一致した。
98: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 22:45:03 ID:ehGg0PiA0(3/3)調 AAS
政府試算で今のアメリカ並みで5万人スペイン風邪クラスで64万人(だったかな?)死亡予定とか
TVでやっていたな。
99
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 23:06:56 ID:MoKEN+o90(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

100: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 23:09:08 ID:mqUw17s60(1)調 AAS
エイズも既にパンでミックだろww
フェーズ5ぐらいが10年は続いてるよw
101: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 23:15:32 ID:+RdhRc7AP(1)調 AAS
パンデミック♪パンデミック^♪
102: 国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. 2009/06/12(金) 23:22:27 ID:SBcyx4D+0(2/2)調 AAS
>>99
素早い仕事をありがとう。
103: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 23:31:35 ID:WaCO+Hhd0(1)調 AAS
仕事柄救急車呼んで救命病棟の待合室に座ってること多いけど、今日も総合病院の救命室は「発熱で
来ました」って人多かったよ。何人かはそのまま入院になってた。
104: 名無しさん@十周年 2009/06/12(金) 23:36:22 ID:CPtUyRDsO携(1)調 AAS
クォーターパウンデミック
105: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 00:19:18 ID:sMiNOIQa0(1)調 AAS
スレ違い
106: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 00:19:45 ID:lKTsaLXk0(1)調 AAS
またそういうことを
107: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 00:25:53 ID:9Wbu7Ym90(1)調 AAS
新型ウイルスはメキシコから広まった。
多分、宇宙人から感染した
108: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:22:50 ID:E6oIaymE0(1/2)調 AAS
宇宙豚だろ
109: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:22:52 ID:GSQAcYcX0(1)調 AAS
ほしゅほしゅ
110: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:22:54 ID:4WId6rsy0(1)調 AAS
ちょw
111: 名無しさん@十周年 [age] 2009/06/13(土) 01:27:58 ID:OZoDBvKI0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.theairdb.com
112: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:28:46 ID:E6oIaymE0(2/2)調 AAS
なんでスペインはいきなり倍増させてんだ?
113: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:34:15 ID:UxJYkuNtO携(1)調 AAS
梅雨になりつつあるのに感染例があるからな

秋からが恐いわ
強烈なのに変異してそうでさ
114: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:43:58 ID:rKzlC/nW0(1)調 AAS
スレ違い
115: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 01:47:33 ID:ileqyDUp0(1)調 AAS
欧米人は衛生観念ってもんが希薄だからな。
116
(1): 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 03:22:21 ID:hBQHyZPVO携(1)調 AAS
世界でも随一の慎重派の遠藤さんが夏に向かう北半球で沈静化の保証もないか
まぁ油断は禁物だけどな
117: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 03:22:41 ID:zhEYWvtr0(1)調 AAS
またゲンダイの逆法則か!
118: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 05:04:13 ID:ToT+kGkY0(1)調 AAS
age
119: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 05:04:49 ID:ChSxwmX90(1)調 AAS
いいからしゃぶれ
120: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 05:05:01 ID:b5YzFkqO0(1)調 AAS
は?
121: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 08:13:05 ID:0UhrqVFK0(1)調 AAS
そうかなあ
122: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 09:48:55 ID:YihvdVFm0(1)調 AA×

外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
123: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 09:51:40 ID:ntmkFFgkO携(1)調 AAS
この進藤っていう女性、何年か前にNHKで特集してて、覚えてるわ。
バリバリ最前線で働くキャリアウーマンなのに、結構美形で、子供もいて、日本にもこういうタイプの女性がいるのかとw
124: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 20:00:28 ID:m+SmGXu/O携(1)調 AAS
■★午前中、休みもらって病院行ったら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼出社。上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話は秘密録音済み)

こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。

オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司/カス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談・業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてやる。

それにしても、インフルエンザってマジ半端ねぇ(´Д`;)頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛・腰痛・筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、本気で殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。これは、絶好のチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。パワハラ親父は殺す。
有給とって、経団連系の企業に感染させていく予定。全国行脚。過労死起きた企業も。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人は感染症で死ね★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して殺す。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ヘッジファンドの奴らとウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる。
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず殺す。
日本人はタルムードを読み込んで、ユダヤ人の知能を盗め。シオニスト皆殺しのチャンス。
テルアビブでシオニズム思想のユダヤ人を皆殺し★
125: 名無しさん@十周年 2009/06/13(土) 21:00:30 ID:tW9imPNh0(1)調 AAS
>>116
名前違うし
知らないのに世界でも随一とか見え見え
126: 名無しさん@十周年 2009/06/14(日) 03:33:07 ID:GLD20Ggs0(1)調 AAS
パンでみっくみっくにしてやんよ
127: 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 07:39:30 ID:b97lavm90(1)調 AAS
イギリスで新型インフルの死者が出たって
しかし感染者の数が1200人台で異様に少な過ぎでワロタw有り得ないだろうw
128: 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 16:21:54 ID:yXOpFm+M0(1)調 AAS
a
129: 名無しさん@十周年 [age] 2009/06/15(月) 17:51:26 ID:GL6z1pqJ0(1)調 AA×

130: 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 18:25:33 ID:GiKm1jrJO携(1)調 AAS
この進藤さん美人ですよね
131: ebiguratant = uzanneo 2009/06/15(月) 22:27:39 ID:7D0CpXKv0(1)調 AAS
[22:22:08] ebiguratant: ちょっとくせあるけどねこれw
[22:22:10] ebiguratant: <演奏
[22:22:39] kyunta634: キラキラ光る水晶みたい
[22:22:57] ebiguratant: シェーンベルクの
[22:23:05] ebiguratant: 組曲とカップリングのCDだけど
[22:23:17] ebiguratant: たぶんシェーンベルクの曲のイメージやアプローチを
[22:23:24] ebiguratant: これに入れてるんだろうと思う
[22:26:18]入室:lsama5155
[22:26:24] ebiguratant: こんばんはー
132: 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 22:28:45 ID:yMarkMbt0(1)調 AAS
これなんの誤爆?
133: 名無しさん@十周年 2009/06/15(月) 23:36:52 ID:wKuQp2oL0(1)調 AAS
つまりどういうことです?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*