[過去ログ] 【京都】「息子に野球のユニフォームを買ってやれない」 生活保護世帯の母子加算廃止の取り消しを 母親14人が府に審査請求 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:58:11 ID:WwFPAsK60(4/12)調 AAS
>>415
大人になってから始めるのってけっこう敷居高いぜ
俺は大学時代に草野球やってたけど、周囲はけっこう経験者が多くて
フライ捕れなかったりするたびにいたたまれない思いしてたw
426: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:58:29 ID:kCjogBJ/0(2/2)調 AAS
つーかね、生活保護って就職活動してねーやつには支給すんなよ
失業保険だって就職活動してないと支給されないんだぜ
427(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:58:50 ID:nwUySpqCO携(1/2)調 AAS
世界的にみてどうなんだろう?
働かない(働けない)人をこれほど優遇する国ってあんのかね?
428: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:58:51 ID:zCbOT32K0(1)調 AAS
このスレ見てると色々工夫があるね。
となると、この期に及んで何も出来ないこいつらは
生きてる価値すらない。
429: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:59:09 ID:io7MB8d20(1/5)調 AAS
生活保護っていうか他人様に金を恵んでもらって生きてるくせに贅沢でしょ。
ユニフォームが何だって?そんなに買ってやりたいなら、自分の食事を減らすとか節制すればいいだろ。
それも嫌なら金のかかる部活なんかさせるな。
何を勘違いしてるんだよ。
子供にも自分達がとんでもない貧乏で他人様に恵んでもらって生きてるって教えろよ。
430: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:59:22 ID:3tIWGjISO携(1/3)調 AAS
お母さんが昼夜パートすればいいじゃん…
税金は欲しい人にあげる金じゃないんだよ?
431(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:59:35 ID:UYiVuxse0(2/2)調 AAS
なんか定期的に騒ぐな
【生活保護】 「減額されたら娘の習字をあきらめなければいけない」 母子加算減額は憲法違反と母親らが提訴
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
432: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 01:59:46 ID:HDSwvj0bO携(1)調 AAS
うち貧乏だったから習い事なんかさせてもらえなかったけどな。服も貰い物だし。もちろん保護なしで。
保護受けてる人がそこまで主張するのはおかしいよ。
433: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:00:16 ID:AqFZeunn0(1)調 BE AAS
ふーん。
漏れが消防の頃、家がビンボーだったにもかかわらず親は体力向上と集団生活の規律を身につけさせるためにボーイスカウトに入れてくれた。
だがスカウトの制服はスカウトを辞めるまで買ってもらえなかった。漏れはその時感じた屈辱感を府に申し立ててもいい時代になった訳だな?
プロ市民逝ってよし。
434: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:00:21 ID:cH2MYbWi0(1)調 AAS
簡単や、野球クラブのユニホームを買えないならやるな。
それだけじゃーボケー人に頼るなー醜すぎるぞー
435: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:00:22 ID:WwFPAsK60(5/12)調 AAS
「わしの妾になればボンにユニフォーム買うたるで」とかいう
豪気なオヤジでも探すといいんじゃないか
436: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:00:40 ID:AStG9jyMO携(1)調 AAS
母親が煙草とパチンコやめたら かなり節約出来る。
437(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:00:48 ID:JbCYU9iy0(5/6)調 AAS
>>425
なるほど
経験の差ってやっぱりあるのか‥
未経験者ばっかりの社会人サークルとかそういうのが
あれば良いなぁ‥
438: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:13 ID:ZWYLH8q+0(3/3)調 AAS
短期間・不足分のみのプチ活用推奨! 補足率は先進国最低の20%
生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
年収400万円以下の連中は、すでに仲間だろ。
なぜ叩くのか理解できない。世帯平均650万円くらいだから、200万円台のひとは
申請しない分、損をしてるとなぜ考えないのだろうか?
そんなに、貧困が好きなのか?
恥だと思わせる政府の洗脳にやられてるから、在日、そうか優先になってしまうのだろう。
最近では、要件を満たせば、誰でも申請できるようになったというのに。
439: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:20 ID:qfdlqhJ30(3/6)調 AAS
そもそも無駄なエネルギーを消費するスポーツという奴は贅沢なものだろ。
440: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:34 ID:WAn+Lptc0(1)調 AAS
審査請求する前にどういう金の使い方をしてるのか明細を出せと言いたい。
441: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:34 ID:FjwqJ7vz0(1/4)調 AAS
生存権か・・・野球のユニフォームが買えないと死ぬ人がいるとは知らなかった
442(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:36 ID:yOWj9uQz0(2/4)調 AAS
最低限の文化的生活を送るラインより低い層が増えてる事自体が問題だと思うんだが
最低限の文化的生活を送るラインを下げるんじゃなくて
そのラインより低い層を底上げして救ってやれよ
低い方に低い方にあわせてどうすんだ
443: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:01:44 ID:Vt2IRFKl0(1)調 AAS
贅沢すぎてワロタw
両親働いていても少年野球どころかそろばん塾すら行かせてもらえんかったわ。
444: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:02:21 ID:Ujcp4DJs0(1/2)調 AAS
Tシャツでやればいいじゃん
445: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:02:35 ID:DsmeOjTfO携(1)調 AAS
死別なら仕方ないが、離婚での母子家庭は我慢するしかないと思う。
446: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:02:47 ID:CFgBzsCv0(1)調 AAS
生活保護って朝鮮人とかも貰ってるやつだろ?
そういう連中のを削減しろっていうやつ意外といないのな
俺何か勘違いしてる?
447: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:03:07 ID:kOLRq/xm0(1)調 AAS
働いたら213万
働かなかったら272万+α(医療費無料等々)ってこと?
448: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:03:10 ID:hstoJ9mO0(2/4)調 AAS
北九州の餓死事件&年末年始の派遣村騒動以来生活保護は腫れ物扱いだな
FMJのハートマン軍曹を手本にするべきだ
449: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:03:22 ID:XV2iEA1n0(1)調 AAS
オヤジが急死した後、オフクロは必死に
働いて、オイラに人並みの教育を受けさせて
くれた。いろんなもん買ってくれたし。
ありがとう、おかあさん。
あんたの息子に生まれて、ホント良かったわ。
450: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:18 ID:6AEGAtne0(2/7)調 AAS
金属バットによる犯罪が後を絶たない
野球自体禁止にすべき
451(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:22 ID:6HKap5+a0(1/2)調 AAS
お金がない筈の母子家庭の母親は
なぜ茶髪なのか不思議だわ。
白髪染めなら黒でいいじゃない?
なんで全体染めるの?お金ないんでしょ?
452(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:39 ID:w5Hpa62S0(1)調 AAS
野球をやるのは最低限ではないだろ
金持ちがやるもんだ、野球ってのは
453: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:48 ID:+vYeQFkEO携(1)調 AAS
ま、そのうち貧困層はお古が当たり前って時代に戻るでしょ
今は過渡期だから、広がる格差にみんな戸惑っているだけだろう
454: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:52 ID:WwFPAsK60(6/12)調 AAS
>>437
未経験者ばっかりだとそれはそれで厳しい
そもそも投手がストライク入らないと試合にならんし、
ちゃんと球捕れるキャッチャーも必要
1塁が送球捕れないとか悪送球が多いとかだとこれがまた
あんまり下手すぎると相手チームさんに失礼だしねえ……
455: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:04:56 ID:QFC/JXKtO携(1)調 AAS
>>442
すごく同意
456: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:05:19 ID:m05WZGq+0(1)調 AAS
そいや俺の知り合いの大東の女は
市営住宅3DK(6畳、6畳、8畳、キッチン8畳)で家賃5千円で高校生の娘がいてるけど
たしか月4万ほど貰ってたような・・・・・
こいつは職はパートで毎月10万超えない程度に抑えてるな〜
娘も近所のコンビニでバイトしてるし羨ましい限りだわ。
あっ こいつ自己破産済みねw
457: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:06:13 ID:2bQV0HyU0(3/4)調 AAS
「息子に良い教育を受けさせて日本を支える立派な人に育てたいから出世払いとして金をください」
っていったら国は幾らでも出すと思うけどな
458(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:06:46 ID:yOWj9uQz0(3/4)調 AAS
しかし野球のユニホームが買えないってのはいかがかと思うな
分不相応って言葉知らんのか
明らかに金がかかるスポーツをさせないか
節約をよりするかチームのOBから恥を忍んで貰うか努力しろ
459: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:06:53 ID:tW8ucrHS0(1)調 AAS
野球出来ないのが生存権に関係あるの?
凄え屁理屈だねえw
460: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:07:14 ID:FjwqJ7vz0(2/4)調 AAS
母子家庭の金欲しさに男と結婚しない悪質な女も多いし、一概には同情できない
大阪の事件みたいにさ
461: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:07:31 ID:3tIWGjISO携(2/3)調 AAS
こういう家に限って人並み以上を他人の金なのに偉そうに要求するけど、生活保護は余程のことがない限り返済するシステムにした方がいいよ。
最近はただ我が儘で働かないだけの派遣乞食が大量に遊んで暮らしてるから。
462: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:07:59 ID:Ujcp4DJs0(2/2)調 AAS
>>451
お金ないからヘアサロンじゃなくて自分で染めてる
というロジックが成立しているはず
463: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:07:59 ID:WwFPAsK60(7/12)調 AAS
そのうち「息子にiPodも買ってやれない」とか出てきそうだな
464(3): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:08:45 ID:6AEGAtne0(3/7)調 AAS
>>452
金持ちはゴルフとか乗馬じゃないか?
野球なんて庶民のやるもんだろ
465: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:08:49 ID:hjQ43b980(1)調 AAS
中学では部活動に入るのは無理だろうねえ…。
466: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:08:51 ID:Zw7hd6mhO携(1)調 AAS
働けばいいじゃん
政府に頼るな
コイツ等より困ってる人
たくさんいるんだぞ
楽して金よこせとか言うな
ヴォケ
467: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:09:10 ID:JbCYU9iy0(6/6)調 AAS
>>458
変にプライドあって恥を忍ぶってのができないのかもなぁ‥
468: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:09:36 ID:OZ42iqcu0(1/2)調 AAS
>>427
イタリアとか北欧とかは失業保険で潰れそうになってる
ドイツも失業率高くてヤバイとか
日本は普通に働いてる人が不遇と言った方がいいんじゃね?
生活するだけでコストがかかる国なのに賃金がどんどん下がってる
チャイナタウンやコリアタウンができるころには西成みたいな低賃金、底サービスのスラムがぽつぽつ出てくると思う
469: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:10:05 ID:1k7InzuL0(1)調 AAS
そんなもん買ってもらった事ないよー
470: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:10:25 ID:Y+B/wsmiO携(1)調 AAS
家計簿を見せてからほざけ
471: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:10:42 ID:r2utiXg00(1)調 AAS
母親がパチンコにいくせいで子供にユニフォームが買えないんだろ?w
472: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:11:24 ID:qfdlqhJ30(4/6)調 AAS
冷蔵庫が壊れても生活保護から一時扶助できないほうが問題かと
473(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:11:46 ID:ReuOVO1t0(1)調 AAS
野球する暇あったら勉強して貧困から抜け出せよw
474: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:12:11 ID:c6iMLPhk0(1)調 AAS
ユニフォームなんてのはな奪い取るもんだ
買うもんじゃない、そんなチームでやっても将来はない
475(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:12:31 ID:OZ42iqcu0(2/2)調 AAS
>>464
野球は初期投資がかかるから世界的に普及しないスポーツ
476: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:12:35 ID:k4xTLf4l0(1)調 AAS
生存権って野球をする事だったのか…
477: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:12:50 ID:n3K4uLRb0(1/5)調 AAS
最低限の生活をするのにユニフォームは必要ない。
スポーツは娯楽。
娯楽まで生活保護でまかなうなんて馬鹿じゃねー?
478: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:12:57 ID:oB+FsWzJO携(2/2)調 AAS
生活保護者は毎月出費の記録の提出を義務付けにしてください
朝から晩までやることないんだからそのくらいはしてほしい
479: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:13:31 ID:3tIWGjISO携(3/3)調 AAS
大体母親がデブで金髪で不摂生からきた生活習慣病を理由に働かないんだよねーw
もう目に浮かぶわw
480: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:13:49 ID:6HKap5+a0(2/2)調 AAS
生活保護と母子家庭手当って・・・
私も母子家庭だけど、日中と夜働いたら
普通の家と同じ収入くらいになるよ?
赤ちゃんがいるなら無理かもしんないけど
野球できるくらいの子供ならお留守番できるんじゃないの?
仕事を1つにして母子家庭手当を貰おうかと考えたけど
やっぱ少ないもんね。
なんとか働きに出て習い事させればいいのに。
481: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:13:54 ID:+tTR4qFn0(1)調 AAS
最低限の文化的生活に野球が含まれるかどうかだな
やらない人間もいることを鑑みると、野球は最低限度を超えているので>>1の要求は却下だな
482: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:14:16 ID:YGaqqbSI0(10/13)調 AAS
>>431こんなのもあったねー
過去ログ
【裁判】「減額されたら(娘の)習字をあきらめなければいけない。」
母子加算減額は憲法違反と母親らが提訴★2[12/21]
2chスレ:newsplus
【社会】母子家庭の平均収入を上回っているからといって、
生活保護世帯の母子加算を廃止するのは不当…母親ら会見★3
2chスレ:newsplus
98 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:36:05 ID:d5T9i1fv0
前スレから
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
生活保護費月額22万円
一人目の大西とかいう女は「時給が安い」だの「祝日休めない」だの働かない言い訳に必死。
時給900円のパートで1日7時間、月20日のフルタイムで働いても14万円以下の収入にしかならず、
生活保護費22万には到底及ばないから、正直働きたくないんだろが。ふざけるなっつーの。
あと保育園が5時までとか明かに情報操作。
動画リンク[YouTube]
245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 23:16:27 ID:sS+oj+4j0
>> 18
未就学児3人家庭で、1万5千円の家賃で
食費5万円
学用品・教育費3万5千円?
教育費4万円????
画像リンク
457 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 00:19:43 ID:NRZTmk+D0
>> 245
それ支出の方、計算してみろ。
実際は18万円なのに22万になってっからwww
483: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:15:21 ID:+uWi/HMdO携(3/8)調 AAS
そういえば車ってまだ全国で所持禁止なのかな
それともド田舎だけ認められているのだろうか
484: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:15:22 ID:x3iU+JaG0(1)調 AAS
>>7>>8
だよなw
485: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:15:31 ID:2EHN7lg20(1/2)調 AAS
>>464
貧民のスポーツはサッカーこれ世界の常識
486(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:16:47 ID:6AEGAtne0(4/7)調 AAS
>>475
野球は先進国でも普及してないよ
野球が盛んな国はキューバ、ドミニカ、ニカラグアとか貧しい国が多い。
487: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:16:51 ID:WwFPAsK60(8/12)調 AAS
それこそプロ野球の選手会が援助でもしてやりゃいいんじゃねえの?
あんだけ金もらってるんだからそんくらい還元してもバチは当たるまい
488: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:16:54 ID:hstoJ9mO0(3/4)調 AAS
T類(住む場所と年齢による)
U類(住む場所と世帯の人数による)
家賃(住む場所と世帯の人数によって上限あり)
1人世帯ならT+U+家
2人世帯ならT+T+U+家
3人世帯ならT+T+T+U+家
母子は子沢山なほどウマー
障害加算も付けば最強
489(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:17:09 ID:YGaqqbSI0(11/13)調 AAS
>>464
庶民のスポーツかもしれないが
貧民のスポーツでは無さそうだね。
490: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:17:16 ID:9VtiaNS20(1)調 AAS
スポーツが金かかるのは当たり前だろ。
税金投入されてるなら、勉強させろ。バカ親め。
491(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:17:38 ID:GbchfObeO携(1)調 AAS
子供に直接現物支給でいいやん
492: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:19:04 ID:lYdaenbM0(1)調 AAS
なんつ〜か、シャンプーとか薄めて使っていますぐらい貧乏で節約しているのなら
補助金貰ってもいいけどねぇ。
生活保護貰っている奴ら全員を抜き打ち検査するぐらいのチェック体制ぐらい
やらないと不正受給は無くらないだろうよ。
493(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:19:24 ID:bsX/PM5x0(1)調 AAS
誰かに頭下げてお下がりのユニフォームでいいじゃないか。
本当に本気でやりたいなら何でもやれ
494: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:20:30 ID:YGaqqbSI0(12/13)調 AAS
>>486
アメリカの影響が強いから
しかし世界ってのはアメリカだけじゃないし
金がないならマラソンとか貧乏でも出来るスポーツをやるべきだね
生活保護者は雨風凌げて食えるだけ感謝しろ
身分相応な生活を心掛けろ!と言いたいよ
495(3): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:20:37 ID:1Zc/eMSC0(1/2)調 AAS
生活保護系に異常に厳しい奴ってなんなの?
税金をまともに納めたことない奴に限って五月蠅いって言うけど
やっぱり図星なの?
496: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:20:42 ID:Jyt2+jax0(1)調 AAS
野球は結構金かかるよな 遠征費とかで
まあテニスやゴルフに比べれば安いだろ
497(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:20:54 ID:vYkA80JT0(1)調 AAS
272万で、母子2人家族、払うのは家賃と食費、光熱費くらい
余裕で買えると思うんだが、どこに金がきえてんの?
DQNの生産工場にならないよう子供がある程度の希望を持てる
額は渡してもいいが、他人様の金だという自覚はあるのだろうか。
始発で出て22時帰り、手取り18万の新米保育士の俺からすれば
働かずに272万とか羨ましすぎるんだが。。。
498: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:08 ID:WwFPAsK60(9/12)調 AAS
>>493
各少年野球チームがそういうことやってきゃいいんだよな
卒業してった選手にユニフォームの寄付をお願いして
予備ユニをキープしとくとか
499: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:14 ID:3mofZtIA0(1/8)調 AAS
世論調査をしてみればいいのにねw
都合の悪い調査はやらないマスゴミwwwwww
500(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:30 ID:S23LbLanO携(1/3)調 AAS
>>473
野球より勉強って間違いなんだよね。むしろ野球部にずっといたほうが貧困から抜けやすい。野球部って会社受けいいし。あと監督が会社紹介してくれる所もかなりある。
大学行くよりノーリスクじゃないかな?
501(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:33 ID:XwJbZTO5P(2/2)調 AAS
2chねらーのバイアスかかった意見ってのは
見てて馬鹿らしくなるだけだな
ホント お前ら馬鹿 マジ馬鹿 ガチ馬鹿
健全なる精神は健全なる肉体に宿ると
古今東西言われているんですよ
デブで運動も出来ないから、ロクな学歴も持たず
果てはひきこもり
野球でもサッカーでも勉強でも、少年少女は大いにすべし
502(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:52 ID:OV1AiyLF0(1)調 AAS
そもそも母子加算自体が男女差別の観念から違憲なんじゃないの?
503(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:21:55 ID:YGaqqbSI0(13/13)調 AAS
>>495
生活保護費月額22万円
動画リンク[YouTube]
コメント欄も読んでみ
504: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:22:20 ID:io7MB8d20(2/5)調 AAS
>>491
そこまで甘やかせる必要ない。
子供だろうが自分たちの立場を理解してそれなりの生活をしなきゃ。
自分のダメ親を反面教師にして頑張るしかないんだよ。
505: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:22:40 ID:NniCPnyv0(1/2)調 AAS
京都 野球 母子家庭なら9割方在日でしょう
506: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:23:06 ID:U6x6r5ll0(1)調 AAS
俺だって買ってもらって無いんだが・・甘えてると怒るよ
507: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:23:44 ID:VIgvu3Bh0(1/3)調 AAS
生活保護の連中っていつもコンビにで買い物してるんだよな
節約する気あるんならスーパーで買い物しろよ
508(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:24:09 ID:LaIqiSQX0(4/4)調 AAS
>>495
このままの状態で日本が持つと思っているのか?
509: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:24:27 ID:SWvxXIsQO携(1/22)調 AAS
リフレ政党が必要だな
心から思うわ
510: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:24:29 ID:r9TPTHnk0(1)調 AAS
甘えすぎだろ。
511(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:24:32 ID:+uWi/HMdO携(4/8)調 AAS
>>502
男の方が収入が多いから
512: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:25:07 ID:Czg/PhvrO携(1)調 AAS
>>495
知り合いの医者はだいたい生保を毛嫌いしているが、彼等は税金を納めていないとは聞かないな。
513: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:25:23 ID:VDaOYldl0(1)調 AAS
文武両道が一番
何事もバランス
514(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:25:28 ID:6AEGAtne0(5/7)調 AAS
>>500
プロ野球引退後、金に困って強盗殺人した人
タクシー強盗した人もいたよ
515: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:25:31 ID:n3K4uLRb0(2/5)調 AAS
うちは貧乏だった。
金のかかるスポーツなんか出来なかったよ。
自分で稼げるようになってようやく趣味としてスポーツが出来るようになった。
しかし、不況で自宅警備員に墜ちてしまったので出来なくなった。
金のかかる野球をするな。
ねだるな。
ほしがるな。
しね。
いって良し。
516: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:25:54 ID:2EHN7lg20(2/2)調 AA×
>>501
517(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:26:18 ID:3mofZtIA0(2/8)調 AAS
>>497
それプラス、医療費は無料だの何だのと豪勢なオマケがついてくるんだよね。
それどころか空いてる時間でバイトなどやって他の収入まであるヤツがかなり
いるという現実も・・・
518: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:26:36 ID:WwFPAsK60(10/12)調 AAS
>>514
ああいう奴らは一度贅沢な世界に入っちゃったもんだから
生活レベル落とせなかったとかいうのもあるんだろうな
あとやたらメシ食うとか
519: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:26:44 ID:UokwaLBe0(1)調 AAS
ヤフオクで中古買えよ
520: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:27:23 ID:85oBU0Kn0(1)調 AAS
先ずは在日を叩き出せ!
留学生への補助金を凍結しろ!
そして、>>1のような人達に手を差し延べろ!
521: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:27:45 ID:2bQV0HyU0(4/4)調 AAS
>税金をまともに納めたことない奴に限って五月蠅いって言うけど
↑はあるかもしれんが、逆に税金をたくさん収めてる奴がなんでこんなにおとなしいのかわからん
522(5): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:27:48 ID:1Zc/eMSC0(2/2)調 AAS
>>503
たったそれっぽっちに目くじらたてんな
22マンでどうやって生きて行くんだ?
だから貧乏人は嫌なんだよ
523: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:27:53 ID:S23LbLanO携(2/3)調 AAS
結構高校の制服も近所でお下がりとかあるんだがな。
学校の勉強だけじゃ貧困から抜けられない。
524: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:27:55 ID:y8/nF8OlO携(2/2)調 AAS
日本では明治期に貧民のための救護制度が創られた。これは天涯孤独の重度の身体障害者や寝たきり老人など、受給条件は厳しく、選挙権停止など権利の制限とセットだった。これなら日本的な性善説に立つ制度運用でも破綻はなかった。
その後、敗戦。
戦後には、戦災孤児や寡婦が溢れ、救護制度を緩和した旧生活保護法案が創られた。ところが、GHQの「権利擁護がたりない。選挙権など制限すべからず」との命令で修正が加えられ、現在の生活保護法へ…。
これを性善説や人権思想で破綻んなく運用できるだろうか?
もちろん、生活保護は日本人の大事なのセイフティネットだとは思うが、日本国憲法に関わった雨の赤い奴らの思想まみれな制度なわけです。
525(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:28:27 ID:f7NkuxasO携(1)調 AAS
日本が世界に誇る
プロ野球団の栄養費に期待
526: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:28:41 ID:Fj6mVeE4O携(1)調 AAS
>>489
えらい!!
こっちだって働いた金で税金収めてんだから努力もしないで文句ばかりのやつなんかに税金をやすやすつかわせたくない
527: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:28:49 ID:A4dUUlMM0(1)調 AAS
男を引き寄せる魅力も働く能力も何にも無い
甲斐性無しのばばあが子供なんて生むなよ。
528: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:29:36 ID:tu331O8U0(1)調 AAS
>>525
5億円もそれもらって希望枠ではいるが活躍できない左腕がいるらしい
529(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:29:42 ID:kmAjFpc70(1)調 AAS
>>522
1ヶ月22万ありゃ親一人子一人くらい生きていける
530: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:30:02 ID:oWdA0o6lO携(1)調 AAS
生活保護をあてにできるのは後何年かな?高齢者だらけの乞食国家になるかもな。
531(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:30:10 ID:+nVmgDnaO携(1/2)調 AAS
272万
月に手取りで22万以上有るじゃん
年金も減免措置受けてるんだろ?
確か水道代も安かったよな?
働いてる母子家庭に申し訳ないとか感じないのかね?
532: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:30:43 ID:Gpt+1O2c0(1)調 AAS
約2万3000円の野球ユニフォームを毎月買ってあげるんですね、わかります
533: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:31:05 ID:SWvxXIsQO携(2/22)調 AAS
>>508
逆だ
日銀が金刷りまくって、需要に見合う分資金を供給する
つまり、貧乏人にばらまきまくらなきゃ日本は持たない
ユニホーム買えなくなる=ユニホームが売れなくなる
という事も忘れるな
534(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:31:12 ID:+uWi/HMdO携(5/8)調 AAS
>>517
へえ、地域・条件などによっては無料になるのか
これは知らんかった
俺の親戚の場合は1割負担らしい
535: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:32:10 ID:+2Q5rYRt0(1)調 AAS
>>1
>>廃止の理由として厚生労働省は、一般母子世帯の平均年収(06年度で213万円)よりも、平均的な
>>受給母子世帯の年間最低生活費(272万円)が高いことなどを挙げている。
めちゃくちゃ説得力あるじゃないかw 反論できるのか、これ。ww
536: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:32:13 ID:Yxbsnt//0(1)調 AAS
>>1
まずパチンコとタバコと酒をやめろ。
537: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:32:34 ID:MJUpDtRO0(1)調 AAS
こうゆうののでせいで本当に困ってる母子家庭がまた白い目で見られる
538: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:32:42 ID:n3K4uLRb0(3/5)調 AAS
>>529
禿同。
市営住宅1万5千くらいで入れるし、何ら生活区にはならない。
そもそもみんな金なくて子供つくってないのに、
なんで意味なく快楽のためだけにせっくるしてつくったガキの面倒を
他の国民に押しつけるわけ?
ガキつくんなよ。
金ほしけりゃ、股開けよ、くずが。
539: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:33:45 ID:w1auyTsy0(2/4)調 AAS
>>522
うちの家計はつい最近まで
俺含めて両親+子3人(うち大学生2人)で手取りで月給20万以下だったんだが
540: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:34:01 ID:hstoJ9mO0(4/4)調 AAS
>>522
月22万なら楽勝
地方なら母親+子3人なら生保月20万以上いくだろ
541: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:34:12 ID:P8UbJSWwO携(1)調 AAS
>>1
自分で稼げよカス
乞食なんだから文句言うなよクズ
542(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:34:14 ID:Cbj5/J/WO携(1/2)調 AAS
そんなにスポーツさせたかったらランニングかマラソンさせとけやw
543: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:34:50 ID:NGazVAMc0(1)調 AAS
※ここはニートが自分の立場も顧みずに甘え甘えと叩くスレです
544(1): 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:36:33 ID:n3K4uLRb0(4/5)調 AAS
>>542
靴代が結構かかるんだわ
腹筋とか腕立て伏せとかやらせとけばよい。
545: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:36:58 ID:NniCPnyv0(2/2)調 AAS
カバディなら裸足だから金かからないよ
546: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:37:06 ID:SWvxXIsQO携(3/22)調 AAS
母子家庭は底上げする問題
上を下げる問題じゃない
労働問題含めてな
547: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:37:17 ID:+uWi/HMdO携(6/8)調 AAS
在日特権の方も考え直すべきだと思う
548: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:37:27 ID:qfdlqhJ30(5/6)調 AAS
ひがみ根性には参るよな。
昔の日本人は皆が貧乏だったのでユニフォームなんてつくる発想もなかった。
貧乏を貧乏と受け止めろよ。人と比較するな。
549: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:37:30 ID:ms5OYG1O0(1)調 AAS
>>511
>男の方が収入が多いから
一部だろ
それに、自分が生きる程度に稼げる仕事は女のほうがある
自殺の8割りが男性って知ってるの?
そもそも、収入が多いのも社会に働かされてるだけ
それで幸せかどうかは、甚だあやしい
働かなくても、男性や国に寄生できる女のほうがずっと楽チンしてるんだよ
男性は、そうじゃないから稼がざるをえないだけ
で、どうしても稼げなければ自殺やホームレス
男性のほうが圧倒的に過酷
この男性差別を解消せずに、「男性は収入が多いから」と生活保護や母子家庭手当て、レディースデーとか
本末転倒もいいとこ
550: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:38:05 ID:8K13B6lq0(1)調 AAS
昔から貧乏な人間の娯楽はダンスと歌だと相場が決まってるだろ。
スポーツなんて裕福な人間の娯楽。
551: 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 02:39:03 ID:FECscY720(1)調 AAS
不正受給の取り締まり強化しないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s