[過去ログ] 【国際】 「一番ウマいのは日本人の肉」…食人族★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 名無しさん@九周年 2008/12/15(月) 20:55:57 ID:jN3XfbCv0(1/3)調 AAS
3なら2の願いは確定的となる
39(2): 名無しさん@九周年 2008/12/15(月) 21:00:29 ID:jN3XfbCv0(2/3)調 AAS
予想だが第二次大戦前後、この地に侵攻してるから
日本兵が食われたものと思われる
121(3): 39 2008/12/15(月) 21:14:28 ID:jN3XfbCv0(3/3)調 AAS
ニューギニアの戦い(日本軍と連合軍との間で行われた一連の戦闘)
1942年3月7日、連合軍の拠点ポートモレスビーの攻略を狙った日本軍がラエとサラモアへ上陸して
本格的な戦端が開かれ、ダグラス・マッカーサー大将が率いる連合軍との間で1945年8月15日の終戦
まで戦いが続けられた。
連合軍の優勢な戦力の前に日本軍は次第に制海権・制空権を失って補給が途絶し、将兵は飢餓や過酷
な自然環境とも戦わねばならなかった。
ニューギニアに上陸した20万名の日本軍将兵のうち、生還者は2万名に過ぎなかった。
外部リンク:ja.wikipedia.org
>20万名の日本軍将兵のうち、生還者は2万名に過ぎなかった。
まあ、日本人の肉は豊富にあっただろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s