[過去ログ] 【国際】原潜事故の原因は中国製を含む質の悪い金属 - ロシア (487レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:15:33 ID:xLcOt9V/0(1)調 AAS
>>112
全世界が納得するいい訳だから
見せ掛けの友好なんてw
238: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:15:48 ID:3ez7n6iV0(1)調 AAS
激しく納得した
239(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:16:51 ID:9hyvwaa30(1)調 AAS
潜水艦に中国製使うかw
240: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:20:16 ID:+rVj1RlF0(2/3)調 AAS
>>239
勝手に中国産の冷蔵庫を持ち込んで軍艦を焼いた軍隊もいたよね
241: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:22:21 ID:UfwYis1uO携(1)調 AAS
ポコペンと露助でやりあってくんねーかな
特需が生まれそーだww
242: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:22:31 ID:KTLG8G8Y0(1)調 AAS
昔、某国から買ったバルブを溶接したところ、溶接欠陥(クラック)が発生した。
調べたら炭素含有量が異常に多く溶接できる代物ではなかった。
243: 越の八口 ◆8Mouth1arg 2008/11/11(火) 23:24:18 ID:ItFJXHIF0(1)調 AAS
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwww
ナイス
244(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:27:57 ID:o7aOQ+JA0(1)調 AAS
これはどっちかというとそんな粗悪品使ったロスケの問題だろう
しかし、自衛艦は燃やすはロスケの原潜沈めかけるは
中国製品の攻撃力は中国軍以上じゃないかw
245: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:31:10 ID:q/+XzAKD0(1)調 AAS
チャイナシンドロームって理論上のお話だと思ってたけど実現したな
246: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:31:28 ID:+rVj1RlF0(3/3)調 AAS
>>244
まさに、銀河鉄道999で人間ネジが仕込まれた惑星メーテル状態な地球
247: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:33:52 ID:Oc8hCC/yO携(1)調 AAS
その頃、日本の造船所は予算不足で潜水艦の建造を中断してました。
おかげで俺ん所も仕事に炙れてるぜ。
248: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:34:23 ID:ubWeybv80(1)調 AAS
中国製品最強だな。
米軍のやつもたしか。
249: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:34:24 ID:A5DDwDhQ0(1)調 AAS
対価を得て
ついでに周りの国の戦力低下させる
これが世界戦略か
250: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:35:35 ID:a3eS0fpW0(1)調 AAS
中国の部品を大量に買って、敵国に大量に売りつければ、戦わずして勝てるというわけか。
孔明もびっくりか、情けないとおもうか
251: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:36:08 ID:JLbD+5Dq0(1/2)調 AAS
「カレーの中にウンコ」理論だな
もったいなくてもウンコが混じった以上、捨てるしかない
252: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:38:11 ID:RO1P5YPK0(1)調 AAS
中国製の部品? 食い物もそうだが、毒だぞ。
253(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:40:14 ID:v58kJKPO0(1)調 AAS
近々ロシア製の何かのせいで中国で事故が起きる予定なわけだが・・・
何で起こると思う?
254: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:43:04 ID:5/4CzfAP0(1)調 AAS
質より量。。。愚かなサイクル。 シナは世界の脅威である!
255: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:45:21 ID:bl0GA9/f0(1)調 AAS
>露日刊紙コムソモリスカヤ・プラウダ(電子版)は11日までに、原潜の建造には
>中国製を含む質の悪い金属が使われたため
キチガイ(中露)同士、罵りあってればいいと思うよ。
256(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:47:40 ID:TiFcnhp40(1)調 AAS
中国だからロシアにまともな金属送るわけない
人民解放軍に提供するのじゃあるまいし
どうなっても構わない国にまともなもの送る気持ちもない
257: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:50:00 ID:gKoutyBo0(1)調 AAS
>>256
自国民にも毒入り食品食わせてるんだから人民解放軍だって分からんだろ。
258: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:51:19 ID:p58LbmX+0(1)調 AAS
>中国製を含む質の悪い金属が使われたた
流石中国。 原子炉以外からも放射線かw
だけど、
>関係者の中には建造中から粗悪な金属が使用されていることに疑問を持つ者がいた
それでもくみ上げてしまうのが、恐ロシアww
259: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:52:13 ID:yBDKiBQN0(1)調 AAS
【中国】大惨事!30トンの溶鉄が流れ込み32名が死亡―遼寧省鉄嶺市[04/18]
2chスレ:news4plus
【中国産品問題】中国製ステンレス鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始★6
2chスレ:newsplus
【中朝/経済】中国大手鉄鋼 北朝鮮に製鉄所建設へ [10/31]
2chスレ:news4plus
【四川大地震】「コンクリートの中に入っているのは針金だ。鉄筋なんかじゃない!」 倒壊学校の「おから工事」の実態
2chスレ:newsplus
【中国】 買ったばかりの冷蔵庫 触った少女が感電死
2chスレ:newsplus
【中国】テレビが爆発、一部屋全焼〔10/18〕
2chスレ:news4plus
【社会】 “勝手に動く電動ベッド” 4歳男児、中国製の電動ベッドに首挟まれ窒息死…愛知
2chスレ:newsplus
【中国】 ペースメーカー電池切れ [02/23]
2chスレ:news4plus
【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”★4
2chスレ:newsplus
【中国】髪の毛で造る「醤油」 発がん性があり禁止命令出されるも、未だ屋台で使われる〔06/09〕
2chスレ:news4plus
【マヨネーズ】原料は卵と、なんと“小麦粉”&“酵母”?? 外見ソックリの偽物キューピーマヨネーズ 工場を摘発…中国
2chスレ:newsplus
【中国】食べ続けると記憶力減退〜今度は「人工卵」[08/14]
2chスレ:news4plus
【食】中国南部の「臭豆腐」、糞尿添加する闇業者 蛆虫が沸きウンチ水を入れたり[07/18]
2chスレ:news4plus
260: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:52:22 ID:RrKCMPUEO携(2/2)調 AAS
>>253
ウォッカに毒物混入とかじゃね?
でもいつもの調子で支那が報復したら、プーチンマジギレしそうなんだぜ
261: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:54:10 ID:r7yqWK0p0(1)調 AAS
そして、全ての中国産に
ありがとう──
262(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:54:28 ID:G6Kj/p6v0(1)調 AAS
日本って今の一度でもロシアに宇宙開発技術で優位になったことあったかな?
263: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:55:29 ID:hZOiSm3t0(1)調 AAS
段ボール製の原潜か。
ある意味凄いな。
264: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:55:41 ID:iXw/5pVB0(1/2)調 AAS
継ぎ目から水が漏れたんなら加工の問題で金属の質の問題じゃないだろ
265(2): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:00:09 ID:f0T51I4j0(1)調 AAS
>>262
日本の宇宙開発しているのは公務員だから。
266(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:00:58 ID:a3Dv6vjmO携(1)調 AAS
小沢『解散していればロシアが中国産の金属を使うことはなかった』
267: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:01:40 ID:iXw/5pVB0(2/2)調 AAS
>>265
民間でも飛行機すら満足に作れないのに宇宙船とか無理に決まってる
268: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:02:42 ID:YoExumHF0(1)調 AAS
>>266
いや、小泉改革の失敗と竹中が原因でしょww
269: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:06:11 ID:JLbD+5Dq0(2/2)調 AAS
まじで言えば
旧ソ連の冶金技術は世界最高水準
270: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:10:39 ID:WBCHvtkm0(1)調 AAS
中国は、
「宇宙に行った」 より、
「宇宙から帰ってきた」 ことを
報道してよ。
271: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 01:25:58 ID:zTWt5wl40(1)調 AAS
>>265
ていうか米でも公務員じゃ・・・?
予算規模も人員も二桁くらい違うけど
272: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 02:10:27 ID:wptpr7NA0(1)調 AAS
ハロンとかCO2なら判るけど、フロンを消火剤に使うって変だよな。
火気に当たると分解して塩素ガスがでるのに。
273(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:46:34 ID:OQ+EVu3rO携(1)調 AAS
部品は日本製に限るな
274: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:51:30 ID:xvftiOCm0(1)調 AAS
>>273
中国の座を奪って日本が世界の下請工場になるのかよ
275: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:55:18 ID:BVeCfBw70(1)調 AAS
中国製おそロシア
276: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:01:06 ID:uqXgugOC0(1)調 AAS
シナ製のステンレスや鋼材は不純物混じりですぐ錆びる
277: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:03:01 ID:6zn+o8J50(1/3)調 AAS
世界中が中国製にやられてるのが、笑えるな。
278: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:04:16 ID:AbGobRpt0(1)調 AAS
でも中国自体は軍の防犯カメラからして日本製ってテレビに映ってたよ。
279(2): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:12:17 ID:hPQHWTRN0(1)調 AAS
なんで中国が悪者になってるの?
安いんだから質もそれなりってのは分かりきってるだろ
それよりも原潜に使う材料ならある程度性能のテストはするはず。ロシアにはその能力がないってことだろ。自業自得
280: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:15:31 ID:eqvspG5CO携(1)調 AAS
>>279
チャンコロ乙
281: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:15:33 ID:sn3zdvhM0(1)調 AAS
>>279
そうだなwいつもの品質ですが何か?と言った所だろう。
282: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:20:04 ID:r5aXydtU0(1)調 AAS
食品から軍需産業まで中国製はお断りになるな、世界中で
283: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:21:15 ID:U5dt3pbc0(1)調 AAS
>>227
今回の件といいこれといいもはやテロだな。
284: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:23:09 ID:qXA4Cgme0(1)調 AAS
ロシア原潜を内部から攻撃するとはさすが中国
285: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:27:02 ID:KLGkTl4X0(1)調 AAS
テロってこと?
286: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:29:24 ID:MPWnl/JS0(1/3)調 AAS
中国製に世界標準の品質を期待したロシアやアメリカが悪いw
287: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:29:34 ID:PyBPlMds0(1/2)調 AAS
最近のロシアが神がかっててワロス
288: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:32:41 ID:oDjwNCQjO携(1)調 AAS
軍事に使用するつもりがなくても軍事に転用できる優秀な製品を作っている日本にたいして、チャンコロ製だと軍事用に作ってもこの低クオリティーが限界なのね。
289: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:33:03 ID:6zn+o8J50(2/3)調 AAS
さすがに中国製に期待なんかしてないだろ。いつも想定外のことが起きる
だけで。w
290: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:36:04 ID:ot0S6gn60(1)調 AAS
中国の粗悪品で作った不良品をインドに売ろうとしてたんだよな
291: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:36:55 ID:PyBPlMds0(2/2)調 AAS
来年になると五輪のスタジアムも、跡形も無く崩壊しそうだよしな
292: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:38:40 ID:dqL0iI340(1)調 AAS
日本に核ミサイルを打ったはずなのに、なぜか自国民が被ばくするんですね?わかります
293(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:40:00 ID:FdeN//k4O携(1)調 AAS
まさに安物買いの銭失い。
294: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:41:54 ID:dxIZ2D2cO携(1)調 AAS
中国は地図から無くすべき
295: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:42:09 ID:wAdk2yCO0(1/2)調 AAS
2008年4月25日(金)0時0分配信 SAPIO
外部リンク[htm]:news.nifty.com
【北京五輪】金かけて作ったのに設計ミスのメインスタジアム「鳥の巣」
2chスレ:dqnplus
【北京五輪】 メーン会場「鳥の巣」、あちこちで雨漏り [04/23]
2chスレ:news4plus
【国際】北京五輪の競技場「鳥の巣」は30年ローン - 中国
2chスレ:newsplus
【経済】中国:宝山鋼鉄、第3四半期に主要鉄鋼製品を前期比6%以上値上げへ[05/23]
2chスレ:news4plus
【中国】「環境に優しい企業」の宝山鋼鉄、中国の環境保護に5000万元を寄付[05/15]
2chスレ:news4plus
2012年に宝山鋼鉄が新日鉄を抜くニダ。ポスコも抜かれないようにするニダ
2chスレ:news
296: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:44:51 ID:qf1OGqTnO携(1)調 AAS
「私、日本ノマンホール溶カシテロシアニ売ッタヨ!
質ノワルイ日本ノセイネ」
こんな事を言いそうだな
297: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:46:21 ID:MPWnl/JS0(2/3)調 AAS
>>293
銭ならまだ救いがあるが、命失ってるからw
298: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:46:23 ID:dtZcQyIl0(1)調 AAS
中国すげっぇぇぇぇwwwww
299: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:47:39 ID:xEh9eX350(1/2)調 AAS
ダメリカと一緒か
中国製で苦しむがよい
300: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:48:34 ID:OP+/cVS/O携(1)調 AAS
時々ロシアが羨ましくなるのはなぜだろう
301: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:48:46 ID:wAdk2yCO0(2/2)調 AAS
【宇宙】「星のかけらを地球へ」小惑星探査に英知結集・030509打ち上げ[030506]
2chスレ:newsplus
【宇宙】日本初の月探査衛星「セレーネ」公開 来年打ち上げ予定
2chスレ:scienceplus
【宇宙】探査機「はやぶさ」、小惑星イトカワに到着 成分調査後着地へ
2chスレ:scienceplus
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」後継、2010年打ち上げへ
2chスレ:scienceplus
【宇宙】探査機はやぶさ 小惑星「イトカワ」目前 9月12日に到着予定
2chスレ:newsplus
【宇宙】技術試験衛星「きく8号」、送信用アンテナの展開も成功!衛星の状態も正常
2chスレ:newsplus
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」 地球帰還に向け4月中旬に「イトカワ」の軌道から出発
2chスレ:newsplus
【宇宙】月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による 世界初の月面撮影の成功
2chスレ:newsplus
【医学】日本製の人工心臓、生存率が移植並みの好成績[10/18]
2chスレ:scienceplus
302: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:49:05 ID:b+rta/i90(1)調 AAS
ぶっちゃけ、1000Mもの深海に潜航する原潜に中国製使う神経が分からない・・・
303: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:51:54 ID:07yTds950(1)調 AAS
前もロシア製潜水艦が浮上できなくなった事故あったよな。
ロシアの対中感情が悪い原因の1つが、中国製粗悪品の問題なんだよ。
304: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:53:09 ID:Ex8C5fcJ0(1)調 AAS
おもちゃすらまともじゃない国の部品を原潜で使用?自殺願望?
305: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:54:59 ID:ew0wLqLg0(1)調 AAS
つうか、チャイナ・ソ連っつったら粗悪品の代名詞だしな
この2国だけで動かない戦車をいくつ作ったんだよ
306: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:56:59 ID:xEh9eX350(2/2)調 AAS
中国製の保存食もあんだろうな
307(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:58:16 ID:oPWW+bPJ0(1)調 AAS
ロシア(というか、ソヴィエト時代?)の艦が火災になった事、
なかったっけ?
暖房用の燃料が無くって、艦の中で焚き火やってたとかいうやつw
308: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:58:28 ID:D0hUFhkr0(1)調 AAS
中国のステンレスは錆びたり放射能を出したりする。
こんなもん使うほうが悪い。
309: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:59:03 ID:8oMtW4fx0(1)調 AAS
またメイドインチャイナか!!!!
310: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:02:41 ID:ZT9FT9haO携(1)調 AAS
下手に核攻撃するより威力がある中国製品
311: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:08:34 ID:6zn+o8J50(3/3)調 AAS
宝山鋼鉄か?
312: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:15:23 ID:78zfSfgR0(1)調 AAS
スゲー。
この前も中国製部品使ってたから壊れたアメリカの兵器あったじゃんw
中国製って最強じゃね?
313: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:19:52 ID:imZRgYE/0(1)調 AAS
>>67
恐ろしすぎる。
そういう重要な公共物の手抜き工事って死刑でもいいな。後の影響を考えると。
314: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:27:05 ID:LNzqxC7qO携(1)調 AAS
買うなよ…
315: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:27:05 ID:7T8F/BB30(1)調 AAS
>>67
・・・・・・・・また団塊か!
関東の人ご愁傷様です・・・
316(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:30:10 ID:MPWnl/JS0(3/3)調 AAS
>>307
海自護衛艦「しらね」で起きた火災原因が、
隊員が無断で持ち込んだ中国製の保冷温庫ってのはあったけどw
317: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:30:21 ID:YRg0v4OF0(1)調 AAS
さすがに中国軍は偽物部品は掴まされていないよな?
318: 日米露軍壊滅♪ 2008/11/12(水) 05:34:53 ID:Mev3YE0VO携(1/2)調 AAS
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 中国製最強だな♪
319: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:38:58 ID:idhyagJp0(1)調 AAS
内部から破壊とは...秘孔を突かれたのか?
320: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:38:58 ID:+2bV7qtG0(1/2)調 AAS
露助も支那畜の恐ろしさを理解したかねえ?
321: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:52:12 ID:UhcixgH3O携(1)調 AAS
取り敢えず、
軍関係はシナ製品や素材禁止で
安物買いの銭失いだけは、あってはならん部署だろ
322: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:53:42 ID:kSLZHeEkO携(1)調 AAS
>>316
知らね
323: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 05:58:19 ID:M+3NBkNU0(1)調 AAS
中国の空母もこれで沈まないかな
324: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:06:33 ID:DheIrEVnO携(1)調 AAS
ロシアに粗悪品呼ばわりされるって一体・・・
325: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:13:15 ID:FyCXT8PUO携(1)調 AAS
なにこの馬鹿デカい人間魚雷w
326(2): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:14:05 ID:tmKCp2cy0(1)調 AAS
<ロシア原潜事故>原因は「中国の低品質原材料」―地元メディア
2008年11月10日、日本海を試験航行していたロシア太平洋艦隊の原子力潜水艦が8日、
消火装置の誤作動で20人が死亡した事件で、ロシアメディアは原因を「中国製の質の
悪い原材料を使用したせいだ」と報じた。環球時報が伝えた。
事故を起こしたのは、攻撃型のアクラ級原潜「ネルバ」と見られている。9日付ロシア紙
「Komsomolskaya Pravda」によると、この原潜は旧ソ連時代の91年、アムール州の造船所
で建造に着手。96年にほぼ完成を迎えたが、その後8年間も放置された。04 年からさびや
老朽化した部分の修繕が始まり、07年にようやく完成。今年10月に始まった試験運行の後
は、インド軍に貸し出される予定だった。
同紙がこの造船所の職員から得た情報によると、経営危機に瀕していたこの造船所には
熟練の作業員は1人も残っておらず、原潜を建造する際も質の悪い原材料を使っていた。
原材料のほとんどは中国製。事故のあった原潜は最初の進水試験では、隙間からの浸水も
発生していたという。
ソース:livedoorニュース/ 提供:Record China
2008年11月11日11時12分
外部リンク:news.livedoor.com
これはロシアが悪いだろw
しかもこんな危険なごみをインドに貸す予定だったとは。
327(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:17:40 ID:/qWhdhL40(1)調 AAS
中国鋼材に放射性物質とかマジかよwww
百均行くのにガイガーが要る時代到来ですねwww
勘弁してえ
328: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:26:22 ID:+2bV7qtG0(2/2)調 AAS
>>327
今年前半にイタリアへ輸出した鋼材に放射性物質含まれてて
イタリアがICPOとともに捜査するとかニュースがあったくらいだからな
支那産は恐ろしすぎなのに日本のマスゴミはだんまり
329: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:31:34 ID:AxDR/U/U0(1)調 AAS
日本と近いから笑うに笑えない。
330: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:32:22 ID:Hi5psRlE0(1)調 AAS
孔明の罠だな
331: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:33:34 ID:RvvQHWkV0(1)調 AAS
>>2
ネクラか
てめー
332: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:38:21 ID:L7FOK+NG0(1)調 AAS
アメリカ軍もロシア軍も
中国に滅ぼされるのかw
日本の武器は日本製でよかったな。
333: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:45:54 ID:NIKzkBcN0(1)調 AAS
>>326
危険だとわかっていたから、10年間インドにレンタルして安全確認しようとしたんでしょw
想定外だったのは 引き渡し前に不良が発覚したことだろうな。
334: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:50:05 ID:8Kh64J5d0(1)調 AAS
>>2
つまんないよ
芯でね
335: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:50:15 ID:PpqFw5YC0(1)調 AAS
さすがにインドもレンタル断るんじゃないか。しかし仮想敵国
中国の軍事製品の部品精度を知る絶好のチャンスかも。
336(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:51:51 ID:Mev3YE0VO携(2/2)調 AAS
おそロシア
チャイナ部品で
ソ大ゴミ
337: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:52:14 ID:vOzGoY0k0(1)調 AAS
泥棒民族は難民を出さずに滅ぼしてくれ
世界中の為になる
338: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 06:58:27 ID:rNu6R3g30(1)調 AAS
こういう素材レベルの攻撃はキツイなw
鉄板全てにmade in 支那って刻印されているわけじゃないだろうし。
339: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:00:13 ID:UXzrTRRY0(1)調 AAS
>>92の残念っぷりにワロタ
340: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:04:33 ID:EGKeeAb7O携(1)調 AAS
MADE IN 逝っChina
341: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:05:08 ID:RRDbN1+p0(1)調 AAS
原子力潜水艦に中国産使うなよw
342: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:05:57 ID:4MsLDWzy0(1)調 AAS
この原潜をインドに長期レンタルする予定だったんでしょ?
インドもババつかまされなくてよかったね
343: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:17:31 ID:LunxQ5Su0(1/2)調 AA×
>>336

344: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:27:29 ID:bUu52t7cO携(1)調 AAS
中国によるテロが世界中で起きてるな。ある意味アルカイダよりも驚異(日常的に周りに存在する意味でも)。
…だから中国産使うなって…
345: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:30:26 ID:LKpePK0pO携(1)調 AAS
中国製なんてまだまだだよ。発展途上国なんだから。使うのもどうかと思う。
346: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:33:19 ID:olDE84tv0(1)調 AAS
プーチン 「これからはチャイナフリーで」
347: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:34:23 ID:KUBI46zo0(1)調 AAS
誤作動と素材になんの関係があるんだ?
348: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:35:20 ID:8sJGFOobO携(1)調 AAS
ロシア海軍から三井造船に発注が来る日が近い。
349: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:40:44 ID:kpe2XZc00(1)調 AAS
シナ製品を使うと品質チェックの手間で結局コストアップ。
350: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:41:35 ID:6zn+o8J5O携(1)調 AAS
中国製・韓国製は100円ショップだけでいい
351: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:45:50 ID:xLixKIm6O携(1)調 AAS
中国はちゃくちゃくと
他国の軍事力を削いでるなあ・・・
352: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:51:59 ID:SQzbFaDnO携(1)調 AAS
海自の旗艦が燃えたのも
中国製冷蔵庫だっけ
353: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:54:40 ID:Pg3XQCNFO携(1)調 AAS
おそロシアを合法的に苦しめる中国
354: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 07:58:13 ID:UO4GKelh0(1)調 AAS
投資対効果で考慮すると、中国製材料や部品・製品は他国への破壊力効果が抜群だな。
自国は利益を上げて、他国は大損害なんだから。
355: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 08:02:14 ID:mo15DjYT0(1)調 AAS
そのうち核ミサイルも全部中国製になって世界は平和になるな
356: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 08:05:15 ID:NegTWQ7FO携(1)調 AAS
これインド海軍向けの潜水艦だったんだろ?
だから中国製使ったんだろ。
自国で使うやつはちゃんとロシア製だろ。
あれっ、これもやばそうだなw
やはり軍事技術というのは民間の技術の土台があってのものだな。
日本製かドイツ製にしとけ。
357: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 08:06:46 ID:LbjHZV/J0(1)調 AAS
つかシナ製じゃなくてもミサイル飛ばなかったりいろいろトラブルあるのに、シナ製だったら益々誤動作、不発とかあるんだろな。
358: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 08:09:24 ID:425lut6YO携(1)調 AAS
これはロシアが悪いだろw
359: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 09:31:13 ID:YIZERvbt0(1)調 AAS
ここまで読んで>>92の残念っぷりに涙
360: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 09:34:23 ID:hxPragQY0(1)調 AAS
中国は戦争に備えて
他国の戦力を削っているのですね
361: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 10:09:56 ID:HKo4d36a0(1)調 AAS
>>92
>>92
>>92
362: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 10:11:20 ID:s4Dc6aNl0(1/2)調 AAS
>>1
大国ロシアの質の良い金属が使われなかったのはなぜですか?
363: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 10:11:42 ID:9WeQza8f0(1)調 AAS
今、「勇午」で同じような潜水艦沈没ネタをやってるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.396s*