[過去ログ] 【国際】原潜事故の原因は中国製を含む質の悪い金属 - ロシア (487レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:30:54 ID:hEqVGUAgO携(2/2)調 AAS
>>154
いやいや、それは中共も同じだからw
157: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:31:18 ID:/Qdjz8mq0(1)調 AAS
中国の粗悪品は正に核兵器級の破壊力だな。
158: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:31:32 ID:R6KnpWsMO携(1)調 AAS
あれ?インドとロシア組んだら 支那おわりじゃね?
159: 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/11(火) 21:33:01 ID:YgcmQ3KT0(1)調 AAS
勿忘六四天安門!!!
請記天安門廣場的抗議。
給這個電子公告牌關聯能取了。
請當心中國公安。
公安是兇惡。
160: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:33:02 ID:iA2dVimk0(4/4)調 AAS
>>154
>>156
いやいや世界的に見てそんなもんで謝る方が異常だからw
つまり各方面で謝りまくってる日本が異常w
161: shanel 2008/11/11(火) 21:33:06 ID:Y8JOf2Z80(1)調 AAS
潜水艦の消火装置に”ハロゲン”を使用しているのか。
無傷で消火が、でも被害が。
162: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:34:17 ID:gLAQPVvwO携(2/2)調 AAS
>>140
俺にレスした?
日本に莫大な量の金属が眠っている都市鉱山
163: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:35:17 ID:KtYxG1U70(1)調 AAS
そういえば米軍のヘリも中国部品が原因で墜落が相次いだよな
164: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:35:24 ID:1wP0bEu10(1)調 AAS
>>85
それは無い(^o^)
>>87
中国製でも鋼板は日本製・・・
165: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:35:26 ID:CjrWOrGf0(1)調 AAS
早い話、ロシアの工業力技術力が最低に成ったと言う事。
まあ、地下資源で今の富を築いた訳だしソビエト時代依り
工業力は低下する訳だ
166: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:36:19 ID:6BGQIkm70(1)調 AAS
露中戦争勃発するのが楽しみだ
167: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:36:20 ID:UG5YYxaU0(2/2)調 AAS
>>155
ちょっww
168: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:36:21 ID:OA8xu+9N0(1)調 AAS
中国製の冷蔵庫を無断で持ち込み艦を燃やすアホより同情できる
169: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:37:02 ID:Cp2p+UGc0(1)調 AAS
そんなの、初めからわかってるんだし
どんどん中国製品を使ってください。
170(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:38:08 ID:YQOEDkoeO携(1)調 AAS
ところで
ロシアの記事は日本海表記?
171: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:38:18 ID:f3I/vl420(1)調 AAS
中国製ならしょうがないと思える。
172: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:39:43 ID:0Yt6UKGCO携(1)調 AAS
チャンコロすげーーw
アメちゃんのみならず、ロシアまでwww
173: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:39:46 ID:HMZdbUAw0(1/4)調 AAS
>>150
ネッシーかと思った
174: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:39:56 ID:n2d2nnvI0(1)調 AAS
>>170
日本人が訳して読めば日本海
韓国人が訳して読めば東海
175: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:40:01 ID:HTbVHWAA0(1)調 AAS
>>74
THE MAKING って番組で「鉄筋ができるまで」って回あったけど
製鉄所って原料のクズ鉄を搬入車両ごと放射線検知器にかけるのな。
中国でそういうことやってるかというと疑問。
176: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:40:40 ID:tXvekQRl0(1)調 AAS
支那に発注したお前が悪いとは思わないのか
177: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:41:47 ID:0KM9m2qU0(1)調 AAS
>>13
おっと、そのコメントは33番目にするべきだったな!
総員起しだ。
178: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:44:38 ID:d7yfe8sz0(1)調 AAS
china free! 中国から物を買ったら負け組み。
179: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:47:13 ID:rR9VkYGO0(1)調 AAS
china 不利〜!
180(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:48:24 ID:O8gGxCVaO携(1)調 AAS
今から10年位前にロシアで軍用機が住宅地に墜落し、100人以上の方が亡くなった事故がありました。
原因↓
燃料が少し足りず、満タンに出来なかった為に整備員は見た目満タンに見えるように水を足したそうです。
そりゃ落ちるわなw
181: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:48:26 ID:eoeedjOSO携(1)調 AAS
今あるロシアの原潜て、中国と同じ
共産圏で仲良しこよしの時代の代物
なんじゃないのか?
182: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:48:34 ID:A1diVK0y0(1/3)調 AAS
わあ、目糞と鼻糞
183: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:49:28 ID:exyDsJRW0(1)調 AAS
この命の代償は支那が払うのか?
184: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:50:19 ID:/X6fV8VY0(1/2)調 AAS
図体だけ二大国家w
185: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:50:37 ID:mUYy4DHs0(1)調 AAS
粗悪材料を使った、いつ臨界事故を起こしたり、沈没したりしてもおかしくない
チャンコロ潜水艦が日本近海をウロウロしております。。。
皆さん、ご注意ください。
186(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:53:26 ID:NfVEUDtkO携(1)調 AAS
いつも横須賀や米大使館で反対運動やってるやつはロシア中国にはしないのな。
187: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:53:43 ID:9GvffXqaO携(1)調 AAS
正に冥土インチャイナ
188: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:54:05 ID:A1diVK0y0(2/3)調 AAS
まさに原子力汚染の危険のあるような「兵器」が
日本の近海で2度も事故起こしたわけだけど、
反核、反原発、反戦、各種プロ市民の方々はものすげえ静かですね。
189: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:55:18 ID:4y4mUbvA0(2/2)調 AAS
惑星大アンドロメダ
シナ製の1本のネジによって爆発
190(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:55:34 ID:C/UdGM970(1)調 AAS
このレベルの国家が原子力発電所だの核兵器だの運用しているのが怖い。
隠されているだけで、事故は起きまくってるんだろうな。
191(1): 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/11(火) 21:57:06 ID:C3h3A8tX0(2/2)調 AAS
中国製冷蔵庫1台で日本の護衛艦を廃艦にした実績があるからなw
192: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:57:28 ID:ZGtP8xGI0(1)調 AAS
そこら中に品製の物が溢れてるからしょうがないけどさ〜
いい加減見限ったらw
193: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:58:04 ID:hVH5mrMI0(1)調 AAS
質の悪い材料だとうまく溶接できないからなあ。
くっついて見えても溶接部が脆くなるし。
あぶないあぶない
194: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:58:45 ID:eRC9wMHb0(4/4)調 AAS
日本も、アメリカと中国とロシアに囲まれて・・・
でも、独立だけはします。
195: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:00:10 ID:npAL7Q3l0(1)調 AAS
全世界が納得する理由
196: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:01:28 ID:/A0vqJ/v0(1)調 AAS
>>191
ある種の兵器だなw
197(2): 2008/11/11(火) 22:01:41 ID:ASPnNHpg0(1)調 AAS
>>18
> 継ぎ目から内部に水が漏れたのは、原材料の問題でなく溶接技術の問題だろ
>
材質が悪いと、キレイに溶接しても上手くくっつかない。
198: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:03:00 ID:i0TXRJse0(1)調 AAS
漏れとるがな
199(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:03:31 ID:HMZdbUAw0(2/4)調 AAS
>>186
アメリカは紳士だけどロシアや中国は気○いだから
後が怖くて出来ません
200: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:03:53 ID:XxdB/Zz30(1)調 AAS
>>190ロシア人なら大丈夫
ウォッカに殺到 放射線障害に効く
「ウォッカは放射線障害に効く」――チェルノブイリ原発事故で放射能汚染の影響を
受けているソ連のキエフ紙では、こんなうわさが広まったため、住民がウォッカに殺到、
アル中追放運動で販売が制限されているウォッカが町中にはんらんしている。
キエフ市では通常9ルーブルもするウォッカが4分の1以下の2ルーブルという特価で販売されている。
201: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:05:28 ID:v5uD9HP/0(1/2)調 AAS
中国クオリティーがまた炸裂!!
202(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:05:55 ID:/X6fV8VY0(2/2)調 AAS
>>199
黒船で脅して開国を迫る国が紳士な訳ないだろw
203: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:09:43 ID:unQSyzea0(1)調 AAS
潜行者
204: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:10:30 ID:v5uD9HP/0(2/2)調 AAS
>>202
ジーキルとハイド乙
205: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:11:06 ID:RBv8Zfsh0(1)調 AAS
つまりロシア兵が20人殺害されて中華の損害ゼロと
206: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:12:14 ID:ZHWnK6UE0(2/2)調 AAS
中国製の場合質が悪いのがあるっつーより、
明らかなハズレが含まれてることが問題だな。
207(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:12:25 ID:HMZdbUAw0(3/4)調 AAS
>>202
黒船リア・ディゾンを歓迎したのは日本だけど
208: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:14:15 ID:Fte13QPEO携(1)調 AAS
中国ネタは尽きないな
209: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:15:43 ID:A1diVK0y0(3/3)調 AAS
>>207
いい産駒出してくれるので、クロフネ大好きです
210(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:17:19 ID:rrhMkSvW0(1)調 AAS
なんかに、ハロゲン消火設備は二酸化炭素消火設備と違って人への影響が
ないって書いてあったけど、なんで何人も死んだんだ?
酸欠による窒息死?
211: 名無しさん@九周年 [ ] 2008/11/11(火) 22:21:49 ID:ah3x5m/I0(1/2)調 AAS
劣等ぶり。
ウクライナ>>ロシア>>>アフリカ>>支那=朝鮮
212: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:29:58 ID:hvjrKQkp0(1)調 AAS
原潜みたいな大事なもんに中国製なんか使うなよ
213: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:31:04 ID:2NaYpTWe0(1)調 AAS
正直質の問題ならロシアも中国もどっこいどっこいだろ
214: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:34:28 ID:/XtTnINj0(1)調 AAS
無差別殺傷兵器としてはある意味優秀。
215: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:34:33 ID:a10MAGE90(1)調 AAS
>>197
くっつかないというか、熱で変質して、極端に強度が落ちるよね。
216: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:36:29 ID:jkU4i+i+O携(1)調 AAS
イラクで墜落した米軍ヘリも中国製部品が原因だったしな。
217: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:37:48 ID:OsVD/mKd0(1)調 AAS
ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
218: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:37:53 ID:4a06CGer0(1)調 AAS
ええっ!!何だってー!!
219: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:37:54 ID:HMZdbUAw0(4/4)調 AAS
>>197
おれの半田ごて技術が世界の役に立ちそうだな
220: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:39:17 ID:RrKCMPUEO携(1/2)調 AAS
>>210
「無い」じゃなくて、「少ない」でしょ
潜水艦内みたいな密閉空間で使えば酸欠の原因になるし
しかも、潜水艦内じゃそもそも酸素その物も火災で足りなくなってるだろう
てか、それ以前に火災の熱で死亡って可能性もあるし
221: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:40:35 ID:KTZ6CCwH0(2/2)調 AAS
しかし、1991年建造開始で「最新鋭」になり得るものなんだ。
222: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:43:43 ID:bl0ECjf00(1)調 AAS
>>1
品質チェックくらいしろよw
と思ったが、同じく米軍もボロボロなんだよなw
223: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:45:23 ID:kc7O4b9T0(2/2)調 AAS
常識で考えて
水が内部に入り込んでるくらいだから、放射能くらい平気で漏れてるだろ
224: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:45:45 ID:ywEPZ3C1O携(1)調 AAS
ヤバくね?
マジで中国は世界を滅ぼすかも…
225(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:48:10 ID:h0Df4iCgO携(1)調 AAS
てことは中国海軍の潜水艦は総じてこんな調子で事故る可能性大?
226: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:49:43 ID:q0qwq/cM0(1)調 AAS
>>210
多分、無臭だからガスが漏れてるのに気づかなかったんじゃないかな。
次第に酸素濃度が下がって酸素欠乏症で倒れてしまったとか。
火災時用に酸素マスクは有るけど、事故当時は民間人が乗ってるから数足りないし。
何より酸素欠乏症は自覚症状に気づいた時にはもう自力でほとんど動けない=酸欠で死亡だからなー。
227(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:51:33 ID:A0fkWbnz0(1/2)調 AAS
これか
中国のニセ製品が軍を崩壊へ?!ヘリ墜落の原因に―米国
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
中国最凶だな。
228: 名無しさん@九周年 [ ] 2008/11/11(火) 22:52:13 ID:ah3x5m/I0(2/2)調 AAS
>>てことは中国海軍の潜水艦は総じてこんな調子で事故る可能性大?
その通り。所詮「世界最低品質」の支那製。
「支那イージス艦」だの「支那早期警戒機」だのかっこうだけは付けたがり
ますが、どれも稼働していないと言われています。まあこんなもの。
ベトナム軍相手にコテンパンにやられて昔から同じように逃げまくる。
それが支那軍。
229: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:54:39 ID:A0fkWbnz0(2/2)調 AAS
流石劣化製品大国中国
今度は原子力発電所かな?
どうせなら派手に花火を上げて欲しいものだ
食物衣服居住人も駄目で、工業製品も駄目となると
良いのは三国志など旧き良き時代のオハナシ程度か
230: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 22:57:19 ID:7nmCu0a90(1)調 AAS
ワロタw
やっぱ日本製とかって良いんだな。
231: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:00:18 ID:aJVkMEiO0(1)調 AAS
人名より予算を取ったか
232: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:02:23 ID:wFqNYPqeO携(1)調 AAS
ワロタw
233: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:09:24 ID:xs9nFtNOO携(1)調 AAS
>>225
というか実は事故りまくってるけど報道されてないだけかも知れない
234: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:11:09 ID:ljcVgxvi0(1)調 AAS
本当の原因なんて発表できるわけないだろ
235: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:12:19 ID:MC+FDO3c0(2/2)調 AAS
チャイナシンドローム起りそうだな
236: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:15:19 ID:+rVj1RlF0(1/3)調 AAS
中国産で・・・・・
原潜事故のロシア、ペットフード事故のアメリカ、ギョーザー事故の日本
討伐連合を組めば、奴らを石器時代に戻すことができる
237: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:15:33 ID:xLcOt9V/0(1)調 AAS
>>112
全世界が納得するいい訳だから
見せ掛けの友好なんてw
238: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:15:48 ID:3ez7n6iV0(1)調 AAS
激しく納得した
239(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:16:51 ID:9hyvwaa30(1)調 AAS
潜水艦に中国製使うかw
240: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:20:16 ID:+rVj1RlF0(2/3)調 AAS
>>239
勝手に中国産の冷蔵庫を持ち込んで軍艦を焼いた軍隊もいたよね
241: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:22:21 ID:UfwYis1uO携(1)調 AAS
ポコペンと露助でやりあってくんねーかな
特需が生まれそーだww
242: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:22:31 ID:KTLG8G8Y0(1)調 AAS
昔、某国から買ったバルブを溶接したところ、溶接欠陥(クラック)が発生した。
調べたら炭素含有量が異常に多く溶接できる代物ではなかった。
243: 越の八口 ◆8Mouth1arg 2008/11/11(火) 23:24:18 ID:ItFJXHIF0(1)調 AAS
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwww
ナイス
244(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:27:57 ID:o7aOQ+JA0(1)調 AAS
これはどっちかというとそんな粗悪品使ったロスケの問題だろう
しかし、自衛艦は燃やすはロスケの原潜沈めかけるは
中国製品の攻撃力は中国軍以上じゃないかw
245: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:31:10 ID:q/+XzAKD0(1)調 AAS
チャイナシンドロームって理論上のお話だと思ってたけど実現したな
246: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:31:28 ID:+rVj1RlF0(3/3)調 AAS
>>244
まさに、銀河鉄道999で人間ネジが仕込まれた惑星メーテル状態な地球
247: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:33:52 ID:Oc8hCC/yO携(1)調 AAS
その頃、日本の造船所は予算不足で潜水艦の建造を中断してました。
おかげで俺ん所も仕事に炙れてるぜ。
248: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:34:23 ID:ubWeybv80(1)調 AAS
中国製品最強だな。
米軍のやつもたしか。
249: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:34:24 ID:A5DDwDhQ0(1)調 AAS
対価を得て
ついでに周りの国の戦力低下させる
これが世界戦略か
250: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:35:35 ID:a3eS0fpW0(1)調 AAS
中国の部品を大量に買って、敵国に大量に売りつければ、戦わずして勝てるというわけか。
孔明もびっくりか、情けないとおもうか
251: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:36:08 ID:JLbD+5Dq0(1/2)調 AAS
「カレーの中にウンコ」理論だな
もったいなくてもウンコが混じった以上、捨てるしかない
252: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:38:11 ID:RO1P5YPK0(1)調 AAS
中国製の部品? 食い物もそうだが、毒だぞ。
253(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:40:14 ID:v58kJKPO0(1)調 AAS
近々ロシア製の何かのせいで中国で事故が起きる予定なわけだが・・・
何で起こると思う?
254: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:43:04 ID:5/4CzfAP0(1)調 AAS
質より量。。。愚かなサイクル。 シナは世界の脅威である!
255: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:45:21 ID:bl0GA9/f0(1)調 AAS
>露日刊紙コムソモリスカヤ・プラウダ(電子版)は11日までに、原潜の建造には
>中国製を含む質の悪い金属が使われたため
キチガイ(中露)同士、罵りあってればいいと思うよ。
256(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:47:40 ID:TiFcnhp40(1)調 AAS
中国だからロシアにまともな金属送るわけない
人民解放軍に提供するのじゃあるまいし
どうなっても構わない国にまともなもの送る気持ちもない
257: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:50:00 ID:gKoutyBo0(1)調 AAS
>>256
自国民にも毒入り食品食わせてるんだから人民解放軍だって分からんだろ。
258: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:51:19 ID:p58LbmX+0(1)調 AAS
>中国製を含む質の悪い金属が使われたた
流石中国。 原子炉以外からも放射線かw
だけど、
>関係者の中には建造中から粗悪な金属が使用されていることに疑問を持つ者がいた
それでもくみ上げてしまうのが、恐ロシアww
259: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:52:13 ID:yBDKiBQN0(1)調 AAS
【中国】大惨事!30トンの溶鉄が流れ込み32名が死亡―遼寧省鉄嶺市[04/18]
2chスレ:news4plus
【中国産品問題】中国製ステンレス鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始★6
2chスレ:newsplus
【中朝/経済】中国大手鉄鋼 北朝鮮に製鉄所建設へ [10/31]
2chスレ:news4plus
【四川大地震】「コンクリートの中に入っているのは針金だ。鉄筋なんかじゃない!」 倒壊学校の「おから工事」の実態
2chスレ:newsplus
【中国】 買ったばかりの冷蔵庫 触った少女が感電死
2chスレ:newsplus
【中国】テレビが爆発、一部屋全焼〔10/18〕
2chスレ:news4plus
【社会】 “勝手に動く電動ベッド” 4歳男児、中国製の電動ベッドに首挟まれ窒息死…愛知
2chスレ:newsplus
【中国】 ペースメーカー電池切れ [02/23]
2chスレ:news4plus
【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”★4
2chスレ:newsplus
【中国】髪の毛で造る「醤油」 発がん性があり禁止命令出されるも、未だ屋台で使われる〔06/09〕
2chスレ:news4plus
【マヨネーズ】原料は卵と、なんと“小麦粉”&“酵母”?? 外見ソックリの偽物キューピーマヨネーズ 工場を摘発…中国
2chスレ:newsplus
【中国】食べ続けると記憶力減退〜今度は「人工卵」[08/14]
2chスレ:news4plus
【食】中国南部の「臭豆腐」、糞尿添加する闇業者 蛆虫が沸きウンチ水を入れたり[07/18]
2chスレ:news4plus
260: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:52:22 ID:RrKCMPUEO携(2/2)調 AAS
>>253
ウォッカに毒物混入とかじゃね?
でもいつもの調子で支那が報復したら、プーチンマジギレしそうなんだぜ
261: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:54:10 ID:r7yqWK0p0(1)調 AAS
そして、全ての中国産に
ありがとう──
262(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:54:28 ID:G6Kj/p6v0(1)調 AAS
日本って今の一度でもロシアに宇宙開発技術で優位になったことあったかな?
263: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:55:29 ID:hZOiSm3t0(1)調 AAS
段ボール製の原潜か。
ある意味凄いな。
264: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 23:55:41 ID:iXw/5pVB0(1/2)調 AAS
継ぎ目から水が漏れたんなら加工の問題で金属の質の問題じゃないだろ
265(2): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:00:09 ID:f0T51I4j0(1)調 AAS
>>262
日本の宇宙開発しているのは公務員だから。
266(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:00:58 ID:a3Dv6vjmO携(1)調 AAS
小沢『解散していればロシアが中国産の金属を使うことはなかった』
267: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:01:40 ID:iXw/5pVB0(2/2)調 AAS
>>265
民間でも飛行機すら満足に作れないのに宇宙船とか無理に決まってる
268: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:02:42 ID:YoExumHF0(1)調 AAS
>>266
いや、小泉改革の失敗と竹中が原因でしょww
269: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:06:11 ID:JLbD+5Dq0(2/2)調 AAS
まじで言えば
旧ソ連の冶金技術は世界最高水準
270: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 00:10:39 ID:WBCHvtkm0(1)調 AAS
中国は、
「宇宙に行った」 より、
「宇宙から帰ってきた」 ことを
報道してよ。
271: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 01:25:58 ID:zTWt5wl40(1)調 AAS
>>265
ていうか米でも公務員じゃ・・・?
予算規模も人員も二桁くらい違うけど
272: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 02:10:27 ID:wptpr7NA0(1)調 AAS
ハロンとかCO2なら判るけど、フロンを消火剤に使うって変だよな。
火気に当たると分解して塩素ガスがでるのに。
273(1): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:46:34 ID:OQ+EVu3rO携(1)調 AAS
部品は日本製に限るな
274: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:51:30 ID:xvftiOCm0(1)調 AAS
>>273
中国の座を奪って日本が世界の下請工場になるのかよ
275: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 03:55:18 ID:BVeCfBw70(1)調 AAS
中国製おそロシア
276: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:01:06 ID:uqXgugOC0(1)調 AAS
シナ製のステンレスや鋼材は不純物混じりですぐ錆びる
277: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:03:01 ID:6zn+o8J50(1/3)調 AAS
世界中が中国製にやられてるのが、笑えるな。
278: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:04:16 ID:AbGobRpt0(1)調 AAS
でも中国自体は軍の防犯カメラからして日本製ってテレビに映ってたよ。
279(2): 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:12:17 ID:hPQHWTRN0(1)調 AAS
なんで中国が悪者になってるの?
安いんだから質もそれなりってのは分かりきってるだろ
それよりも原潜に使う材料ならある程度性能のテストはするはず。ロシアにはその能力がないってことだろ。自業自得
280: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:15:31 ID:eqvspG5CO携(1)調 AAS
>>279
チャンコロ乙
281: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:15:33 ID:sn3zdvhM0(1)調 AAS
>>279
そうだなwいつもの品質ですが何か?と言った所だろう。
282: 名無しさん@九周年 2008/11/12(水) 04:20:04 ID:r5aXydtU0(1)調 AAS
食品から軍需産業まで中国製はお断りになるな、世界中で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*