[過去ログ] 【国際】原潜事故の原因は中国製を含む質の悪い金属 - ロシア (487レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:37:33 ID:A8Yb3NBQ0(1)調 AAS
プーチン金払ってやれよ
24: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:37:34 ID:1orGqbYNO携(1)調 AAS
安かろう悪かろうの見本市
25: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:37:35 ID:YeP2nnXz0(1)調 AAS
埋伏の計アル。
26: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:38:05 ID:ydEHVLFT0(1)調 AAS
粗悪=中国だからなぁ。
いっそう、中国人民粗悪国と国名変えたほうが解りやすい。
27: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:38:09 ID:AKhJoO5O0(1)調 AAS
護衛艦も中国製冷蔵庫が原因で火事になったしな。
28: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:38:21 ID:6uviiOQd0(1)調 AAS
メラミン入り金属あるよ
29: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:38:33 ID:TS18OSV4O携(1)調 AAS
また中国製か
30: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:38:57 ID:0znczapB0(1)調 AAS
中国&ロシアじゃあこうなる
31
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:39:05 ID:ir3SHRcp0(1)調 AAS
ロシアと中国お互いに戦争して
滅亡してください。
32: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:39:10 ID:DsP1mIBG0(1)調 AAS
支那の静かな攻撃だな
33
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:39:23 ID:ij2x6DOAO携(1)調 AAS
>>21
中国はロシアと普通に仲悪いよ
34: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:39:51 ID:ROQ/1O1o0(1)調 AAS
原潜にんなもん使うなよ、おそロシア
35: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:16 ID:wx8n5u2H0(1)調 AAS
ニヤニヤ見てたら予想外の展開だろうなw
中国「おれかよ!」
36: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:27 ID:RlbMuD+p0(2/3)調 AAS
>>31
それだと互いに相手を狙った弾道弾が命中精度不良で日本に落ちかねない。
37: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:33 ID:GQVuTc770(2/3)調 AAS
>>17
CIAがシスコ偽ルーターでえらい目に(^^;
38: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:44 ID:KdpIN3Vk0(2/2)調 AAS
やっぱり武器も日本製がいいよね。

となる日が来るのをじっと待つのだ。
39
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:49 ID:XrcvHEq1O携(1/3)調 AAS
以前はロシア製品が粗悪の代名詞だったが、それ以上に中国製品は粗悪だったのか。( ̄○ ̄;)
40: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:40:59 ID:qH94zp4e0(1)調 AAS
これで中国車は売れなくなるな。
41: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:02 ID:b7iv7tei0(1)調 AAS
中国製じゃあしょうがないな
42: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:10 ID:fWm07k87O携(1)調 AAS
ガチでやったらどっち勝つかな?
43: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:11 ID:x+v7ofR9O携(1)調 AAS
>>33

チンポコ島巡ってドンパチしてたよね
44: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:11 ID:YEw6kif70(2/2)調 AAS
ロシア必死で軍拡してるが
ごっそり中華製使ってて屑兵器だったら笑うw
45: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:31 ID:qLeju49k0(1/2)調 AAS
露助とか支那とか、キチガイの喧嘩には関わらないに限る。
しかし、その両方のキチガイがすぐ傍に棲んでるから
関わらないでいようとしても、結局迷惑かけられるから困る。
46: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:42 ID:4NjydFqB0(1)調 AAS
世界に害毒を撒き散らす中国共産党。
47: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:48 ID:8HpTGRZm0(1)調 AAS
イタリアかなんかに出荷された鋼材よりましなんじゃね
48
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:41:53 ID:eRC9wMHb0(1/4)調 AAS
あの〜〜
スクリューは最新式の日本製なんですけど・・・
49: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:42:03 ID:J6eKzdWgO携(1)調 AAS
>>18
vodkaだからレーザーじゃなくてアークで適当とかやりそう。
50: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:42:23 ID:7KhHMySR0(1)調 AAS
支那の報復に期待
51: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:42:43 ID:GQVuTc770(3/3)調 AAS
>>33
あそこは怒らせたらヤバイ数少ない国の一つという意味で。
52: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:42:52 ID:RlbMuD+p0(3/3)調 AAS
今のロシアを大国たらしめてるのは資源だけなんだよな。
資源がなくなったら、技術も製造業も文化も金融も何も無い。
それとも核の恫喝だけで大国の座を維持できるのだろうか。
53: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:43:03 ID:ZZUAL58f0(1)調 AAS
何とゆう戦略性
54: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:43:54 ID:YacIWxFQ0(1)調 AAS
原油で儲かってたのにこういうところでケチるんだから
プーチンも大したこと無いなw
55: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:43:58 ID:XrcvHEq1O携(2/3)調 AAS
その中国から技術指導受けてる、北の将軍さまの国家の飛行機やミサイル飛ぶのか?
潜水艦は、韓国沖で座礁したのは知ってるが。(笑)
56: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:44:12 ID:ypj+uSLQ0(1)調 AAS
( `ハ´ )中国製品を採用した奴の責任アル 中国は悪くないアル
57: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:44:20 ID:KTZ6CCwH0(1/2)調 AAS
あれ、

・対火災装置が誤作動
・ハロンガス噴射
・酸素マスクの使い方が分からなかった or 酸素マスクがなかった
・酸欠で死亡

で民間人が多数亡くなったという話だったような。
58: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:44:38 ID:qLeju49k0(2/2)調 AAS
>>8
命の恩人です。
危うく見ちゃうとこでした。
59: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:45:31 ID:v9HdLSrA0(1)調 AAS
中国で鋼材とか作らせると、平気でくず鉄とか混ぜてくる。
くず鉄ならいいほうで、普通にゴミとか木クズとかで量を水増ししてくることもあるよ。
60: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:45:37 ID:LSqardJz0(1)調 AAS
>>20 真面目な話、原子炉解体廃棄鋼材を転用してるからね。
原子炉鋼材は品質が最高だが放射能帯びてるからねえ・・・・
61: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:45:40 ID:DeNh7S2b0(1)調 AAS
な〜んだ、想定内の問題じゃないかハハハハ
62
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:15 ID:tRd2+YHa0(1)調 AAS
中国ってさ、人件費安いんだからいいもの作ろうって気が無いのか?
それこそ、世界中を中国ブランドで埋め尽くせるぞ
土地も広く資源も豊富、人口も多い
世界の工場にもってこいなのに、なんで粗悪品しか作らないんだ?
63: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:22 ID:ad7BHLdo0(1)調 AAS
食材、薬、ときて金属材料か。
人はいうまでもないから中国は不良品の総合商社やねw
64: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:25 ID:XEHSylg00(1)調 AAS
>>39
ロシア製は、粗悪というより素朴。使ってる技術が世代遅れというだけ。
中国製は、世代に関係なく、そもそも品質管理という概念がない。

ロシアの食堂でカレーを頼むと、不運にもウンコ味のカレーが出てくるかもしれないが、
これが中国だと、普通にカレー味のウンコが出てくる、という感じだ。
65: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:38 ID:n3P1VH+KQ(1)調 AAS
亡くなった人がいるのに不謹慎だがワラタ
66: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:40 ID:+o4xh3e+0(1)調 AAS
反核、反戦、平和、市民団体は何をやっている?
67
(3): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:46:47 ID:uF1b5ii+O携(1/3)調 AAS
おまいら日本の原発もひどいぞ。
浜岡原発で地元のコンクリート会社の従業員が
安くあげるため海の浜辺から取ってきたと全部終わった後に発表したのだが、
ローカルニュースで流れだだけで続報がないんだよ。
68: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:47:11 ID:FKQdBOs60(1)調 AAS
また支那か
69: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:47:27 ID:j1BPKbgD0(1/2)調 AAS
熟練技術者達が転職しちゃってて、軍事産業の
再建が難しくなってんだってさ。
70
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:06 ID:lWgOToivO携(1/2)調 AAS
ロシア製ウォッカから毒物が検出されそうな勢いです
71: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:13 ID:wi+48Fx20(1)調 AAS
次は中国のターン
ウォッカに放射能が入っていたとか
72: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:15 ID:W9D8PcxB0(1)調 AAS
アメリカもロシアも中国の罠にかかっちゃったねw
73: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:26 ID:hL+ypPmaO携(1)調 AAS
全世界が納得
74
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:36 ID:Xur1y+vE0(1)調 AAS
前にこんなのもあったしな

【中国産品問題】中国製ステンレス鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始★6
2chスレ:newsplus

イタリアの捜査当局は、中国から輸入されたステンレス鋼材に人体に有害な放射性物質
コバルト60が含まれていたとして、鋼材約30トンを押収、捜査を開始したと発表した。
国営イタリア放送などが1日、伝えた。
捜査当局は混入の経緯を明らかにしていないが、イタリアメディアは中国での製造段階で
誤って混入した可能性があると報じている。
75: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:36 ID:7fNUDSAv0(1)調 AAS
これは仕方がない。
麻生はお悔やみの電話を入れてやれ。
ついでに、自慢の鉄鋼を売り込んでこい。
76: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:48:51 ID:q4xTun3LO携(1/2)調 AAS
>>19

越前クラゲも中国の海では生きられないか…
77: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:49:04 ID:7GX46Dtq0(1)調 AAS
おそ露支那
78: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:49:09 ID:d7TSEplV0(1)調 AAS
なんだ。納得だ。

しかし、ヘリ落としたり、原水沈めたり、中国の部品は大変だな。
79: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:49:09 ID:eRC9wMHb0(2/4)調 AAS
   またまた、中国の面子が丸つぶれ〜〜〜
80: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:50:03 ID:FPoLdKH1O携(1)調 AAS
>>70

ロシア人はウオツカ無けりゃ
工業用アルコールでも
兵器で飲むぞ
81: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:50:34 ID:pbrgODSA0(1)調 AAS
これがいつのまにか
「中国は新日鉄からの輸入し仲介しただけ」
に摩り替わります。
82: We need change! 2008/11/11(火) 20:51:39 ID:d2x9ZkzC0(1)調 AAS
これは怖い。
中国が原子力発電所を建てまくれば
エネルギー問題は改善されると思ったが、
逆にメルトダウンしそうだな…
83: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:52:24 ID:lWgOToivO携(2/2)調 AAS
仲良く喧嘩シナ
84: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:52:59 ID:lwWa/xNM0(1)調 AAS
【投票】今後中国製製品を買いますか?
外部リンク[cgi]:www.vote-web.jp
【投票】今後中国製食品を食べますか?
外部リンク[cgi]:www.vote-web.jp
85
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:53:02 ID:MSNAJcH70(1)調 AAS
四島還したら日本製超高性能超高品質の鋼板売ってやるぞ。
86: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:53:14 ID:eRC9wMHb0(3/4)調 AAS
日本からの廃材を溶かしたかな・・・
87
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:53:14 ID:UY0G3Xgy0(1)調 AAS
中国車って雨漏りしないのかww
88: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:53:24 ID:ZZ7vCyJfO携(1)調 AAS
メラミン混入っすか?
89
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:53:46 ID:SyFsFGpr0(1/2)調 AAS
質(しつ)と言うか、質(たち)が悪い
90: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:54:15 ID:5QellZGX0(1)調 AAS
>>39

真空管でも圧倒的に米>露>中の品質差があります昔から
91: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:54:32 ID:R22BQibN0(1/2)調 AAS
ロシアの報道を真に受けてる輩ばかりで笑える
解体する金がないからって日本から金を巻き上げる一方で、新型艦を建造してるヤクザ国家
92
(5): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:54:50 ID:nGrxea6g0(1)調 AAS
>>89
ざ〜んね〜〜んタチ(性質)でぇ〜〜すpgr
93: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:55:08 ID:5FUVqVtT0(1)調 AAS
最先端の新造艦にさえ質の悪いもの使っちゃうロシアって・・・
94: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:55:29 ID:bvTkE52t0(1)調 AAS
ようするに中国の艦艇はこの手の自己を起こす可能性が高いということか。
日本近海で迷惑な話だな。
95: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:55:42 ID:u9g244lB0(1)調 AAS
>>87
雨漏りはさすがにないだろう・・・。
っつーか中国車ってなんだ?
96: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:56:15 ID:t9vBTrVe0(1)調 AAS
中国製を含む という所が素晴らしい
97: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:57:18 ID:vgF8H/p3O携(1)調 AAS
中国のせいにしてる!ウケル!
98: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:57:34 ID:JEqsDGqz0(1)調 AAS
中国製品が世界平和に貢献してる事を知らない奴は素人
99: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:57:35 ID:cQ1FL6ti0(1)調 AAS
支那が製造するあらゆる製品に問題があるのを知らなかったとでも?

それを承知の上で使った結果で今更何を言ってんだか。
100: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:57:39 ID:EzabVRih0(1)調 AAS
中国の最新鋭とされる兵器もヤバそう。
スペックだけの見かけ倒しだったりしてな。
101: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:58:12 ID:8j9CtJ9Y0(1)調 AAS
これは言いがかりだろう。
軍事に中国製品を使う方が間違っている。
102: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:58:15 ID:/PJDJBnpO携(1)調 AAS
中国人が作った中国製の中国人が操作する原発
103: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:58:46 ID:9Tvyqc6T0(1)調 AAS
現代版トロイの木馬ですね、たしかアメリカ軍にもあったね
104: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:59:09 ID:q4xTun3LO携(2/2)調 AAS
>>48

> あの〜〜
> スクリューは最新式の日本製なんですけど・・・
マジ?ソースあります?お願いします。>

105: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:59:20 ID:iA2dVimk0(1/4)調 AAS
>>62
人件費が安いから粗悪だとは考えられんかね。
しかしこれから先、技術を手にして先進国並の生活水準になったら人件費は
上がるというジレンマ。
106: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 20:59:30 ID:5VVCsDW0O携(1)調 AAS
>>92
ざ〜ん〜ね〜ん〜、質(たち)も正解。
107: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:00:21 ID:FICi35zc0(1)調 AAS
ボイラーや潜水艦のように圧がかかるものは、弱いところがあってはいけない。

全体に均等に圧力がかかるからね。
108: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:00:29 ID:uvGUlFWs0(1)調 AAS
中国製品の戦果でかすぎワロタ
世界中で何人殺してるよw
109: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:00:32 ID:IVmbvilW0(1/2)調 AAS
また中国かw
いろんなとこで迷惑かけてんなあ
110: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:00:40 ID:JVT/Z6aG0(1)調 AAS
報復で、シナがロシア製兵器の不具合を発表する方に100メタミドホス。
111: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:00:59 ID:xbLgY/ma0(1)調 AAS
16年だかかけてようやく作ったのに、使えない潜水艦ってw
で、これの解体に日本の金が使われたらどうしようもないな。
112
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:01:46 ID:A91zffb50(1)調 AAS
ロシアは事故を中国製品のせいに
中国人はロシアが好きだったのにw
113: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:02:15 ID:z/r2C1YJ0(1)調 AAS
ヤバイなミサイル誤射しても「中国製が暴走した」と言い訳される
114: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:02:27 ID:4y4mUbvA0(1/2)調 AAS
中国製を含む質(たち)の悪い金属
115: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:02:29 ID:mYJrZcht0(1)調 AAS
中国はいろんな国に迷惑をかけているのね。
イタリア・・日本・・ロシア・・アメリカ・・・もう糞中国は世界経済
から追放したら?
中国製品は何もかも信用が出来ないや。
116: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:02:36 ID:hEqVGUAgO携(1/2)調 AAS
深く静かに潜航せよ
じゃなくて
深く静かに浸透せよだな。
117: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:02:42 ID:j1BPKbgD0(2/2)調 AAS
水漏れ潜水艦・・乗りたくないな。
118: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:03:15 ID:SyFsFGpr0(2/2)調 AAS
>>92
それは当て字
質を「たち」って読むんだが、オツムが残念な奴だなw
119: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:03:31 ID:MC+FDO3c0(1/2)調 AAS
透過性金属だろ
120: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:04:37 ID:uF1b5ii+O携(2/3)調 AAS
日本ももんじゅで酷い設計ミスの爆発事故と恥ずかしいねつ造事故隠しがありましたね。
まあロシアはチェルノブイルからなんも変わってないみたいだが。
121: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:04:51 ID:J4R3dAJo0(1)調 AAS
>>18

中華って見ただけで入る気失せるwwwww
122: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:04:54 ID:4xENJYdMO携(1)調 AAS
すげ〜中国の超間接攻撃w
123: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:05:08 ID:iA2dVimk0(2/4)調 AAS
そろそろ「中国製は5分の1のコストだが5個中4個が使い物にならない」
という事に全世界が気付きだしたな。
124: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:05:21 ID:CgksolpYO携(1)調 AAS
質の悪い物を売りつけるという攻撃方があったとは驚いたw
125: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:06:12 ID:XrcvHEq1O携(3/3)調 AAS
一方、中国はヤカンを宇宙に飛ばしてCG合成の宇宙遊泳を世界に発信した。
126: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:06:23 ID:9fsV8Ts70(1)調 AAS
原子炉にも、粗悪なチャンコロ金属が・・・。
127: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:07:09 ID:ouarpdLl0(1)調 AAS
中国製のたちの悪い金属ですね。わかります。
128: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:07:14 ID:Rr+2v4zO0(1)調 AAS
テレビで言っていたな 建造に16年、かけたって
129: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:08:15 ID:Odv1gV/l0(1)調 AAS
中露の戦い、はじまる。
130: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:08:31 ID:uF1b5ii+O携(3/3)調 AAS
>>18
こんなアホな二国が互いにミサイル持ってんだもんな。
今日まで世界が滅びなかったのが奇跡だよ。
131: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:08:53 ID:Kv8x8MiG0(1)調 AAS
日本の兵器も中国で作ったら安くなるよw
132: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:09:06 ID:Dc8ETtuF0(1)調 AAS
せっかく国境紛争も円満解決したのに
またケンカはじめるの?
133: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:10:08 ID:kc7O4b9T0(1/2)調 AAS
品質管理さえできねえのに、原潜を作ろうってロシア側もどうかしてるぜ
素人がヨット自作するのにだって、自分で破断検査しまくってFRP積層するというのに

まったく、おかしな国しか隣にいねえってどうよ日本・・・
134: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:12:55 ID:9daGkv9M0(1)調 AAS
ニュースでみたけど、
そもそも、ロシアは他国からの金銭的な支援を受けて原子力潜水艦の廃棄を進めていた。
それなのに、また新しい潜水艦を作っていたとは、どういうこと?
大量破壊兵器の更新に日本もかなりの金額を負担してたそうですが。
135
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:13:47 ID:832SI4f40(1)調 AAS
不純物は製鉄業者の妹さんが炉に身を投げたときに入ったんだお。
本人も打ってる間に自分を練り込んだんだお。
潜水艦より妖怪退治に使うといいお。
136: 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/11(火) 21:13:55 ID:U+cjaJMm0(1)調 AAS
潜水艦では屁も出来ぬ。
水の中では逃げられない。
137: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:15:09 ID:iLzXplGL0(1/3)調 AAS
【】【核】
【核】【核無し】
【核】【核】
138: 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/11(火) 21:15:59 ID:C3h3A8tX0(1/2)調 AAS
何だ、やっぱり中国製か・・・と言えるうちはいい。
猛烈に追い上げてくる中国の技術力に、あいさつもろくに出来ない
ゆとり世代が対抗できるのか心配だ。
139: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:16:14 ID:gLAQPVvwO携(1/2)調 AAS
>>1
中国製の金属ってことは、原材料は日本の物だろ。
支那は日本で金属を盗んだうえに、粗悪品作って昔の宗主国様に売り付けて、どうしたいんだよ。
140
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:18:18 ID:R22BQibN0(2/2)調 AAS
いつから日本は鉄鉱石輸出国になったんだ?
141
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:18:18 ID:cimVqkfx0(1/2)調 AAS
錆びるシナ製ステンレスは有名
142: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:18:35 ID:vqSSFfc3O携(1)調 AAS
原子炉も粗悪品か?ある意味チャイナシンドロームだなwww
143: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:18:46 ID:Q2xvLDxA0(1)調 AAS
中国製の質の悪さは同意するが
作ったのは自分のとこでしょうがw>露
144: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:18:50 ID:NHwawzVl0(1)調 AAS
きっと中国製金属が入っていた袋から異物が浸透したんだよ
中国国内で金属に異物が混入した形跡はない
145: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:20:09 ID:zdj+x2vx0(1)調 AAS
>>135
それなんて獣の槍?
146: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:21:58 ID:cimVqkfx0(2/2)調 AAS
粗悪なシナ製金属を下手くそなロシアの溶接技術で溶接
147: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:22:04 ID:IVmbvilW0(2/2)調 AAS
中国製は世界中の労働者の敵
148: 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:22:09 ID:TVhbrCH50(1)調 AAS
これ情報が入り乱れてるらしい
ロシア系報道でも食い違いがかなりあるとか
インドにレンタルする話があったが事故で流れそうだみたいなとの話も
かなり深刻な状態で、ロシア軍内部で混乱が起きている可能性があるな
149
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/11(火) 21:22:21 ID:Zf8SKy1nO携(1)調 AAS
>>141
ステンレススチールは錆びにくくはあるが、全く錆びないという物では無いよ。
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s