[過去ログ] 【政治】 公明党、内部から「民主党との連携論」。創価学会も与党批判…選挙次第では自民党と連立解消も? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:41:14 ID:K3yywvfI0(19/22)調 AAS
>>648
そんなこんなの事情があるから
民主は官僚の入れ替えを提唱してるんだよな
衆院選で勝てば、衆参抑えられるから、大きな法改正に出てくるかもしれんよ
660
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:41:32 ID:0rb0OCGb0(9/12)調 AAS
>>649
創価学会は破壊活動の実績があるの?

>>650
どんな気持ち?
661
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:42:00 ID:Pivefig/0(11/17)調 AAS
>>648

だから。。法案の立案能力のない人が国会議員になるなって話だよね。
法律知らない人が弁護士や裁判官になっちゃうのと同じことだとは思いませんか?
国会議員が法律作れなくて国会議員の意味が無いでしょ
662
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:42:42 ID:rUcz2tAo0(7/14)調 AAS
>>646
民主党が単独過半数を取る→これが創価抜き政権ができる唯一の道

自民民主が共に200前後で拮抗→創価がキャスチングボート、引き続き与党

自公が過半数→創価が引き続き与党
663: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:42:48 ID:WZuWQtuv0(1)調 AAS
>>631
韓国民団が民主党を全力で応援、外国人参政権を獲得するために。小沢にも報告
2chスレ:news
664: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:42:51 ID:Tyw8gm0hO携(6/7)調 AAS
ネットで在日朝鮮人の悪事を知ってるからさ、そうかや統一はネットで調べたらみんな嫌いになるさ、

普通はな
665
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:42:57 ID:LwYVj7uR0(2/2)調 AAS
民主党は選挙前に明確にしておく必要があるな。
連立するのかしないのか。
有権者の投票行動を大きく左右する可能性があるんだし。
666: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:43:25 ID:v6OGz5BM0(1)調 AAS
あれ?小沢に拒否を明言されたと思ってたんが、やはり陰でゴソゴソやっているわけか。
667: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:43:37 ID:BaeaoI1I0(1)調 AAS
>>298
歴史的に見ると
薩長政権だと思うのだが?
668: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:09 ID:LnLhBcoP0(1)調 AAS
>>11
そのうち自力で自民党が政権奪取してくれればそれでいい。

↑無理
669: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:13 ID:i6oNUIui0(7/23)調 AAS
>>637
ま 自民と民主が連立したら
野田聖子が戻ってきて佐藤ゆかりと同じ政党になっちゃったw

みたいな気まずいことになるんだろうなw

>>642
だからこそ 民主単独過半数でないといけない

>>644
たまにニュ速+に公明スレが立ったときに キターと必死に書き込むアンチ公明の票
<<<<<<公明と連携を解除して失う票

という現実にアンチ以外は皆気づいてるからね・・・

>>645
コバンザメを許さないくらい単独過半数を取らないといけない

>>651
なんで日本は 議員がみんなクリスチャンの政党はないんだ?
海外では当たり前のようにあるのに
670
(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:17 ID:FRl6Nrw40(2/13)調 AAS
>>662
で、民主が単独過半数取れると思ってるの?
671
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:24 ID:4Oz1L+Mc0(2/4)調 AAS
>>662
自民・民主で連立もあるな。
そうすると安定政権になるからw
672: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:39 ID:0rb0OCGb0(10/12)調 AAS
>>656
戦後の話じゃなくて、現在の話をしているんだ。
現状をみて投票するんだからね。
673
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:44:49 ID:2wuxayne0(8/11)調 AAS
>>661
だったら司法試験合格者・キャリア官僚じゃないと無理だな
地方自治体の公務員試験はどうなんだろう?
司法書士、行政書士、社労士、会計士、税理士、簿記
なんかもでもいいかな?
674
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:45:05 ID:53w3EWGS0(1/5)調 AAS
>>660

正宗のどこかの寺を放火してたりしたじゃんw
675: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:45:41 ID:C2bSCELN0(1/2)調 AAS
小沢はちゃんと12区から出ろよ。
676
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:46:04 ID:rUcz2tAo0(8/14)調 AAS
>>670
小選挙区は前回の裏返しでそれがありうる制度だな

まぁとにかく民主と国民新党で240を超えればいい

「国民が」創価を政権から排除したいならそれしか方法がない
677: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:46:33 ID:K3yywvfI0(20/22)調 AAS
>>670
小選挙区だからこそ不可能ではない
678
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:47:17 ID:4Oz1L+Mc0(3/4)調 AAS
>>673
国交省用に土地鑑定士や宅建、建築土木一級や
総務省なんかだと無線とかの免許持っていないと
大臣にはなれんなw
679
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:47:30 ID:0rb0OCGb0(11/12)調 AAS
>>661
今も司法試験に通ってない人が最高裁判事になってるわけですが。
その代わり精鋭の裁判官が最高裁調査官として補佐している。

役人は法案作成のプロ、議員は国民の代表としてそれを審査する

これで何の問題があるんでしょうか
680: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:47:52 ID:Pivefig/0(12/17)調 AAS
小沢は次の選挙ではどんな手を使ってでも勝ちにくるのは明白。
公明党は宗教法人優遇政策さえ継続してくれれば、政治には口をはさまない政党なので、
民主としても連立して損する事は少ない。
もちろん、公明党を嫌っている有権者も居るには居るが、
彼らは選挙に行かない人も多く、
有効投票数に換算すると、創価の組織票の数には及ばない。
681
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:48:33 ID:FRl6Nrw40(3/13)調 AAS
>>676
はぁ・・参院選は自民へのお灸で民主への支持票で無かったと記憶してるが
その国民が国政を民主にゆだねると本気で思ってるの?
682
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:48:44 ID:JIov8d55O携(1)調 AAS
民主党がきちがい集団創価学会と手を結んだら民主党に投票しない
って奴多いよ
公明党はいらない
683
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:49:49 ID:2wuxayne0(9/11)調 AAS
>>679
じゃあ、さくらパパとか要らないよね?
684: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:50:04 ID:OAxZnxOQ0(1)調 AAS
池田先生が大統領になる日本が理想だよな。
685: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:50:20 ID:Pivefig/0(13/17)調 AAS
>>682

創価票も相当多いよ
しかも投票率ほぼ100%ですし
686
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:50:34 ID:i6oNUIui0(8/23)調 AAS
>>665
はっきりさせたら 一部の少数派のネトウヨやらの票は得られても
多くの票を失う

なんでそんなバカな真似をしないといけないの?
民主信者のフリしたアンチか? 氏ね

>>652
みんなが投票しないのがいけない
みんなが投票して議席を失えば連立する権利を失う

>>670
大多数の無党派の風が吹けば可能
687: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:51:08 ID:oEPe3Prc0(1)調 AAS
なんという寄生虫っぷり・・。
688
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:51:43 ID:K3yywvfI0(21/22)調 AAS
>>681
> 記憶してるが
一部マスコミの垂れ流しで洗脳されている人のようだ
北朝鮮もこんな感じなんだろうなぁ
689: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:52:00 ID:2wuxayne0(10/11)調 AAS
>>678
厚生大臣も薬剤師の資格持っていた方がいいのかな?
あと社労士とかも
690
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:52:21 ID:FRl6Nrw40(4/13)調 AAS
>>686
その風が小沢総理だけはないわって話なんだけど

本当に単独過半数取れるとでも思ってるの?
691
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:53:08 ID:rUcz2tAo0(9/14)調 AAS
>>681
お灸だろうがなんだろうが参議院で民主党が多数派持ってしまったんだし
ここらで一度民主党に任せてみるかという声を多く聞く
各種世論調査の次期投票先でも民主党が自民党を軒並み上回ってるしね

創価を政権から駆逐するには、民主国民が240取るしか方法がない
わけだからアンチ創価にとっては願ってもない状況だな
692: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:54:31 ID:C2bSCELN0(2/2)調 AAS
>>691
そうだね、小沢が東京12区から出れば完璧だね。wktkして朗報を期待しますよ。
693
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:54:36 ID:FRl6Nrw40(5/13)調 AAS
>>688
正直、自民への批判票で民主への支持票ではない
って意見を真っ向から否定する人は始めて見たwwww

>>691
言いたくなかったが
その結果、在日参政権が成立したらどう対処するおつもりで?
694
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:55:13 ID:Pivefig/0(14/17)調 AAS
とにかく、次の選挙は自民が単独過半数を取って、政界再編。
これが現時点で一番望ましいシナリオだね
695
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:55:24 ID:qx0Gcbz20(1/2)調 AAS
>>679
>役人は法案作成のプロ

この考えもおかしい
役人とは行政のプロであるべきで、立法からは遠ざけないといけない
むしろ立法に関わるのは三権分立に関する憲法違反
696
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:55:53 ID:i6oNUIui0(9/23)調 AAS
>>671

小泉チルドレンとか刺客の連中と 自民追い出された連中が一つになれば最強じゃんw
結果 参院大敗

みたいな結果になるぞ →自民民主の大連立

このスレ見てて思ったけど
このスレに集ったアンチ創価の連中は 創価党が野党になれば後はどうなってもいい
って人ばかりだけど

他の普通の日本国民には 他のことのほうがとっても大事なんじゃないか?
697
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:56:03 ID:TyXg2qX2O携(3/10)調 AAS
今回の事故米の一件で
米穀・酒造・菓子業界etcはジミソに反旗を振りかざすだろうからな
698: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:56:14 ID:8fQ7cRQT0(1/3)調 AAS
世耕どこいった世耕チーム。
公明と手を切りたくてアホ太郎使ってなにやってんの? チーム世耕。
殺人? 毒使って殺人やってんの? 主食に生物兵器まぜて業者も正規と疑わないルートで年金対策?
あ、チーム世耕と創価学会が手を離すわけ無いか()笑
何しんぱいしてんのおまいら。
動画リンク[YouTube]

699: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:58:19 ID:rAbYBrjVO携(1)調 AAS
年金問題、毒米問題、アスベスト問題、薬害エイズ問題、耐震偽装問題、天下り問題、〜全て与党である自民党公明党政権で起きた。公明党を支持した信者たちの責任は重大。信者が公明党に投票を頼んだ方々達にも心痛の思いをさせた。地獄だ
700
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:58:26 ID:4Oz1L+Mc0(4/4)調 AAS
>>696
馬鹿だなあ。
安定政権を求めるのは当たり前。

下らんことで辞められるよりもそちらのほうが
余程いいのよ。どうせどこも数字相手で政策を決めるから
大したことできないから。
701: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:58:39 ID:fZad+tym0(6/7)調 AAS
自民にも売国議員が一杯いるからどんどん日本が苦しくなる。税金を
国民の為に使わない。 売国議員は兎に角排除しないとよくならない。
702
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:58:55 ID:rUcz2tAo0(10/14)調 AAS
>>693
国民新党は反対派の保守ばかり、民主党内も半分は反対派

ようやく手に入れた政権を瓦解の危機に晒してまで強行するとは思えない

細川政権の二の舞は避けるだろう
小沢の持論は自民党を2年野党暮らしさせれば崩壊する、だからな
703
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:59:32 ID:Pivefig/0(15/17)調 AAS
だって、民主って、高速道路無料 と 育児支援 の2つしか無いんだよ?
704: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:59:52 ID:+PRzgBYT0(1/3)調 AAS
層化とくっついてる時点で異常だと気づけよw
705: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:45 ID:i6oNUIui0(10/23)調 AAS
>>694
この前の小泉の郵政選挙のときに
創価の工作員が 自民が単独過半数取れば連立解消
ってのにまんまと騙されたわけだが

もうだまされんぞ

>>693
在日参政権の何がいけないの?
相撲でもサッカーでも外人選手でいい選手はいっぱいいる

>>690
信者の工作員どもは 小沢総理の単独過半数が起きて欲しくないもんだから必死だなw
706: 名無し 2008/09/24(水) 16:00:46 ID:Q+NfR0070(1)調 AAS
勝ち馬に乗りたいて、事か、
707
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:54 ID:FRl6Nrw40(6/13)調 AAS
>>702
いやいや、民主が成立させようとするかどうかを聞いてるのではなくて
党首が韓国で明言したり、党是にしたりしてる中
それを軽く見て成立してしまったらどうするのか聞いてるんだよ
708
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:54 ID:0rb0OCGb0(12/12)調 AAS
>>674
破防法でいう破壊活動というのは
・内乱罪、外患誘致罪、外患援助罪にあたる行為をなすこと
・政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対する目的をもつて
騒擾、放火、殺人、強盗罪にあたる行為をなすこと

こういう活動を創価学会がしたことあるかね?
オウム真理教ですら適用見送りになったのに

>>683
さあ?私は要らんと思うけど投票した人に訊いてくださいな

>>695
じゃあ衆参事務局の役人も憲法違反ですね。
内閣法制局も憲法違反ですね。
立法府の一員たる議員が行政府の長たる大臣を兼任するのも憲法違反ですね。
709: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:02:03 ID:TyXg2qX2O携(4/10)調 AAS
他のジミソ支持の業種団体も反旗翻すようだと
ジミソ壊滅だな
710: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:02:33 ID:hoklV0NWO携(1)調 AAS
自民に政権任せると、利権維持のために国民から増税ばかりに。

道路59兆維持、天下り12兆維持、新規高速道路全線建設維持、新規ダム事業全部維持、整備新幹線全線建設維持、民間より300万高い公務員給与維持してたら、いくら増税しても足りるわけがない。
自民は利権維持するために社会保障の財源がないと言って消費税増税するクソ政党。

公明だって自民は見捨てる。
711
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:02:49 ID:O4XWaN3F0(3/4)調 AAS
選挙に行かないのが一番問題なんだけどね

一番人数の多い無党派層が毎度創価くらい
選挙に行ってくれればね。
投票率下がれば下がるほど政治家は
特定団体の集票マシーンの顔を気にしなくては
生きていけなくなる。
毎度投票率が80%超していたら
この国はずいぶん違っただろう
712: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:06 ID:Pivefig/0(16/17)調 AAS
とにかく、政権交代はまだ早い
明らかに民主は力不足
下手に中途半端に政権交代して民主がグダグダだった場合(だった場合というか、グダグダになるのは火を見るより明らか)
当分二大政党制に戻れなくなる
713: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:01 ID:Tyw8gm0hO携(7/7)調 AAS
そうかに魂を売り渡した自民

大作がみんな悪いんだよ、中曽根がそのうち動くから

あ、あれ息子か?駄目だこりゃ
714
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:40 ID:K3yywvfI0(22/22)調 AAS
ねっとうよ
外国人地方参政権付与なんかよりも、
最低賃金1000円だとか食料供給問題や労働法強化や派遣規制の方が大問題だって
日本人が2000万人以上いると思うけどなあ
715: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:23 ID:4rdTu+dU0(1/2)調 AAS
節操なさすぎ
716: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:34 ID:9XmRV10E0(1)調 AAS
>>711
雨が降ればいいんだけどねぇとか
運動会嫌いのガキみたいなことをよく言ってる
717: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:51 ID:DyCZI7JC0(1)調 AAS
このゴキブリが
718
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:56 ID:5OB7OtS40(1)調 AAS
層化は既に民主と連携で動いてるだろう。

自民との連立関係に固執してるのは公明執行部だけだろう。
719: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:07:48 ID:lAlC1Hpc0(1)調 AAS
正直な話、自民は公明と組む位なら民主と組んでいた方が投票しやすい
720: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:20 ID:i6oNUIui0(11/23)調 AAS
>>700
いや

次の選挙で壊滅する 不和政権が出来上がってしまうんだが・・・

>>703
公明の野党化と外国人参政権の実現さえ出来ればそれでいい

>>697
その業界の方々には 税金という名の国民の負担で補償することが決定してますw

>>708
破防法の内容を改正すればいいだけのこと

>>714
そのせいで自民と民主の均衡は守られ 公明の利権は守られる
721: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:25 ID:2wuxayne0(11/11)調 AAS
生産・研究拠点を海外から撤退、雇用拡大、
雇用条件・労働条件の改善、偽装請負の禁止強化、民間派遣の禁止(業務はハロワで)

が必須だよ
今までの与党がそれをないがしろにしてきた
722: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:23 ID:kYNqvL+K0(1)調 AAS
こっちにくるなよな
723: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:45 ID:qx0Gcbz20(2/2)調 AAS
>>708
三権分立はまったくのノータッチってことでなく、互いにコントロールしないといけない
人員の交流自体は当たり前
問題は国会存在理由である立法に行政が関わっていいのかってこと
行政だけに都合のいい法律ができないように、三権分立があるわけでしょ
724
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:52 ID:rUcz2tAo0(11/14)調 AAS
>>707
民主党が成立させようとしないと軽く成立することはないわけだがw

まぁ個人的には反対だが、万が一成立したとしてもショック療法としてはいいと思うぞ

ここで外国人参政権反対を叫んでる連中の一体何人が
毎回欠かさず地方選挙に行ってるか?在日に投票権を渡すわけにはいかないと
声高に叫びつつ自分ではほとんど投票に行ってない連中ばかりじゃないか?

その結果地方議会や首長選挙では各種組織団体や創価の影響力が
中央以上に強く腐敗してる状況なわけだが。

参政権が成立することで一般国民が危機感を持って地方政治にも目を向けたり
投票に行くようになれば今よりマシな状況になるかもしれんよ
まぁ成立しないならそれに超したことないけどなw
725
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:03 ID:Pivefig/0(17/17)調 AAS
とにかく自民が勝って、自民を中心に政界再編。
これしかないと思う。
やはり政権を担当してきた経験と実績は政治に必要。
野党がいくら束になっても、政権担当能力は無い。
726: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:45 ID:GOWUZoFzO携(1)調 AAS
連立解消
日本の夜明けくるな
727: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:46 ID:i6oNUIui0(12/23)調 AAS
>>718
自民信者の幹部どもと 民主信者の若手どもで
内部分裂してくれねえかな
728: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:11:32 ID:TyXg2qX2O携(5/10)調 AAS
そうかいないと死に体のジミソ支持者が何をいってんだかwww
729: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:34 ID:TyXg2qX2O携(6/10)調 AAS
ちゃんとそうかを抱えておかないと
ジミソ栄光の歴史の終焉になるよ

ジミソ儲クン
730
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:39 ID:FRl6Nrw40(7/13)調 AAS
>>724
>まぁ個人的には反対だが、万が一成立したとしてもショック療法としてはいいと思うぞ

ショック療法で参政権は渡していいものではありません
前提から危険度の認識が間違ってると言わざるを得ません

>ここで外国人参政権反対を叫ん〜〜ほとんど投票に行ってない連中ばかりじゃないか?

希望的観測ですな、妄想はいりませんよ

>その結果地方議〜〜

代わりに在日が出張ってくるんですね。わかります。

>参政権が成立することで〜〜

その成立後に参政権を剥奪する事が可能かどうか冷静になって考えて見ようね
民主が新たに得た票田を手放すとでも?
気が付いた時にはもう遅いんですよ
731: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:59 ID:i6oNUIui0(13/23)調 AAS
>>725
2年前に言ってたことを舌の根も乾かない内に言ってんじゃねえよアルツハイマーか?

小泉郵政選挙のときに
自民単独過半数で連立は解消だから自民に入れろ ってのにだまされて

過半数とったのに創価との連携が強化されやがったときは悔しかった
732
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:09 ID:6a29MRsl0(1)調 AAS
創価排除の為にも民主党単独過半数を実現させよう!!!
733: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:28 ID:row4jkvW0(1)調 AAS
寄生虫
宿主死亡で
大移動
734: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:30 ID:KFbqM6UI0(1)調 AAS
自民儲にとって神は麻生でなく大作
麻生も大作には頭が上がらない
735: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:37 ID:zKjnJGLoP(1)調 AAS
投票率さえ上がればこんな党がでかい顔することもないんだから
小学校から選挙に行くように徹底的に指導しろよ
公明その他都合の悪い奴らが阻止してるのかもしれないが…
今後更に外国人参政権なんて実現した日にゃ
創価に次ぐ確実に票が得られる得体の知れない連中にでかい顔される事に…
736: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:58 ID:THBbDr10O携(2/5)調 AAS
こんだけ無茶苦茶やっときながらゴキブリ並にウロチョロしている公明党なんざ眼中にもない。
宗教弾圧も辞せずの気構え持たないと創価に殺されかねん。
737: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:47 ID:JoAvx5U20(5/5)調 AAS
>>732

平成維新の幕開けである
738: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:59 ID:HIDkOTqc0(3/10)調 AAS
【明解要解】外国人地方選挙権の付与 「4分の1参政権」民主党内で対立
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>12年6月の衆院解散で廃案となったが、公明党はこれも含め5本の法案を提出してきた。
>国会で成立しないのは連立与党の自民党の反対論が根強いからだ。

>だが、民主党の賛成派は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民法的地位向上推進議連」
>(会長・岡田克也党副代表)を今年1月に結成、5月には、「多文化共生社会」をつくるとして、
>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、検討課題−とする法案整備を提言した。

>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。

>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、
>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、
>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、
739: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:18:15 ID:aIb9F+2M0(1)調 AAS
公明党、創価学会、ほんとうに気色悪い連中だ。。。
740: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:19:02 ID:y31P6hTE0(2/2)調 AAS
党員資格を日本人に限定している政党は自民党と共産党だけ。
741
(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:19:04 ID:rUcz2tAo0(12/14)調 AAS
>>730
参議院の過半数維持に欠かせない国民新党や
保守派の党内議員は参政権付与に反対してるわけだが
いくら執行部が押し切ろうとしたところで
分裂含みの状況になって成立する可能性は低いんだよ

政界全体でも、自民民主含めて反対派が多数だしな

自公が可決する可能性と同じくらいか

自由党と合併して現在の民主党になってからは
一度も法案として国会に提出できていない、これが何よりの現状
742: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:19:55 ID:c1osMtzH0(1)調 AAS
最悪最低の政党だな、だがそれに乗っかる政党も。
743: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:26 ID:4rdTu+dU0(2/2)調 AAS
これで池田大作先生の悲願である天下統一がみえてきましたね。
744: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:35 ID:i6oNUIui0(14/23)調 AAS
>>741

つまり
在日外国人投票法案は実現しないので

ネトウヨの人も 安心して民主に投票してください

 
745: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:08 ID:VDV21yya0(1)調 AAS
>>682
投票した後で手を組まれたら?
自民だからこそ参政権も人権擁護法も食い止めたけど、
民主ならすんなり通るんじゃない?
746: 名無しさん@八周年 2008/09/24(水) 16:21:54 ID:k+QoX8gL0(1)調 AAS
節操なさ過ぎ。気持ち悪い。
747: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:57 ID:v/o9dUju0(1)調 AAS
ああ、公明党も同じ連立「与党」なのに何を言っているのかと思ったけど
「創価学会」が公明党から民主に支持を移すというわけね。
748: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:59 ID:BK85lq7zO携(1/6)調 AAS
本当に自民儲って低能だな。
自民が創価を切れるわけないだろ。
今、衆院で過半数取ってるのに切ってないんだから。

そもそも参議院や地方での選挙協力があるだろ。
仮に自民儲のやってる根拠のない反日ネガキャンペーンが功を奏して自民が勝てば、
公明に「ハイ、サヨウナラ」とやるって、どういう妄想だよ。
万が一、衆院で勝ったとして、次の参院選挙を創価抜きで戦うなんてできるわけないだろ。

自民と公明は同じ党なんだよ。
おまえらは今、現に、売国政党を政権につけてるんだよ。

自民工作員乙。自民党は公明党の証人喚問を拒み続け必死に創価学会を守っているから。
幾ら嘘を並べ立てようとやってきた悪事は忘れられないから。何も知らない人なら騙せるだろうけど。

創価学会の証人喚問を衆議院での圧倒的多数でもって拒否し続けているのは、
公明党と10年近く連立政権を組んできた運命共同体の自民党。
自民党は自分達の腐敗利権政治 を守るためなら、創価学会とも手を組む薄汚い政党であることを
既に行動で示してしまっている。圧倒的多数を確保した郵政選挙後ですら公明と一体で政権を担当し続けた。

必死に自民党が公明をきろうとしているんだ!とか嘘、妄想を書くしか出来ない自民工作員惨め無様哀れw
749
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:23:50 ID:4IuFSBy+0(1/3)調 AAS
>>741
ならなぜ民主党は基本政策に掲げているの?
小沢、岡田、菅、鳩山、幹部は推進派ばかりじゃないか
750
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:23:54 ID:cMVxcHtf0(1)調 AAS
公明うざい、消え去れ
支持母体ともども無くなってしまえばいい
民主党よりも醜悪で腐りきった腐敗臭の漂う公明党め
利権と権力を手にすることしか考えの無い下等な者の集まりめ
よき政治家であるための資質を一つとして満たしていない厚顔無恥な集団め
一刻も早い消滅を望む そしてかつて存在したという事実も消え去ってしまえ
与党であり続けようとうごめく姿は醜く正視できない
まともな国民は皆軽蔑するだろう
公明党も党員も支持者も軽蔑の対象にしかなりえない
憎い、その姿を一刻も早く消し去ってしまいたいと切に願う
751: 名無しさん@九周年 [ ] 2008/09/24(水) 16:23:55 ID:45gxjLnV0(1/3)調 AAS
連立野党:層化まみれの自民党&公明党 w
752
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:23:58 ID:FRl6Nrw40(8/13)調 AAS
>>741
可能性が低いとか聞いてないってw
大丈夫だから!とかどうでもイインダヨ
民主は党是として推進派で公明も推進派
例え国民新党の協力が得られなくとも
他の野党の賛成で成立してしまう
なに自分に言い聞かせるように納得してんの( ^ω^)
753: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:58 ID:QwLIrA3YO携(1/3)調 AAS
公明党はねずみ男みたいだな

てか民主が公明党を連立に入れるなら一生民主に投票しない
754: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:02 ID:VJt4wnO00(1)調 AAS
これはいいニュース
755
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:07 ID:k/JXhP4+O携(3/4)調 AAS
自民支持派も民主支持派も公明と草加をいらないものよばわりなんだな……。
そんなに嫌いか?俺はちなみに草加が大嫌いだが。
756: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:20 ID:fZad+tym0(7/7)調 AAS
本当に沿うかは、酷い邪教。 創価同士で組んで会社から追い出し工作もする。
組織ストーカー行為を行い一般人をターゲットにして自殺に追い込む。
757
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:26:19 ID:HIDkOTqc0(4/10)調 AAS
【明解要解】外国人地方選挙権の付与 「4分の1参政権」民主党内で対立
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>12年6月の衆院解散で廃案となったが、公明党はこれも含め5本の法案を提出してきた。
>国会で成立しないのは連立与党の自民党の反対論が根強いからだ。

>だが、民主党の賛成派は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民法的地位向上推進議連」
>(会長・岡田克也党副代表)を今年1月に結成、5月には、「多文化共生社会」をつくるとして、
>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、検討課題−とする法案整備を提言した。

>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。

>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、
>当分付与せず、
>当分付与せず、
758: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:26:42 ID:i6oNUIui0(15/23)調 AAS
>>750
偉い よくぞそこまで言い切った
それだけの信念あるなら 家族友人知人最低10人は期日前投票に連れていけよ

俺は組織票を薄めるために毎回最低20人は投票につれていってんだから
759
(1): 名無しさん@九周年 [ ] 2008/09/24(水) 16:27:44 ID:45gxjLnV0(2/3)調 AAS
>>757
バカコピペ。逆効果だぞw
760
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:28:55 ID:i6oNUIui0(16/23)調 AAS
>>755
自民信者=公明と連立しても自民に入れる糞
民主信者=公明と連立したらぜってー入れないとか言っておきながら民主に入れる糞

どっちも糞
761: 名無しさん@九周年 [age] 2008/09/24(水) 16:29:08 ID:3In8gSlO0(1/6)調 AAS
公明党の最大の問題点は創価学会というフランスではカルト教団とされ
ている宗教団体が支持母体であること、その為に票を持たない外国人などが
政治に参加も出来てしまう、主権在民の法則が崩れてしまう事にある。
762: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:29:09 ID:uCP1APeM0(1)調 AAS
連立解消した後は自民に入れるわ
それまでは、、、どうしよう、、、、とりあえず民主はない
763: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:29:16 ID:HIDkOTqc0(5/10)調 AAS
>>759
気にするな
764: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:30:25 ID:14MjQJU20(1/2)調 AAS
良くわからんが公明党は憲法違反ってことでいいのか?
裁判を起こしたら5050で違憲判決がでそうだが。
765: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:30:55 ID:BK85lq7zO携(2/6)調 AAS
>>760
実際創価と連立してないんだから民主党に入れて何が悪いんだよ糞w

民主党の石井一氏 国会でP献金≠ノついて、公明党と創価学会の関係追及
外部リンク:jp.youtube.com
矢野元公明党委員長から13日に聴取へ。創価学会との訴訟問題など野党 6/11
外部リンク[pl]:mimizun.com
総選挙後、公明党との連立は視野に入れていない=鳩山民主幹事長 6/13 ロイター
外部リンク[pl]:mimizun.com
矢野絢也元公明委員長、特派員協会で講演 「学会の会館は裏選対事務所」6/26
2chスレ:newsplus
【矢野一家、創価に集団ストーカーを3年される】動画 僕が創価学会を訴えた理由
外部リンク:www.ohmynews.co.jp
【政治】創価学会提訴の矢野氏参考人招に意欲、公明党との連携には否定的…民主・鳩山幹事長 [08/09]
2chスレ:newsplus
766
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:31:15 ID:rUcz2tAo0(13/14)調 AAS
>>752
国民新党の協力が得られない=政権崩壊だぞw
767
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:31:27 ID:i6oNUIui0(17/23)調 AAS
民主政権になっても外国人投票法はやりません

なので
ネトウヨの方々も
安心して民主に投票してください

あなたの一票が日本を変えます
768
(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:31:41 ID:e4IKTFnF0(1)調 AAS
>>749
基本政策に掲げてるからって、実現すると思ったら大間違い。
自民党を見れば分かるでしょ。自由民主党が結党した理由自体が
「占領国に押し付けられた憲法九条の改正」なのに、結党から
何十年経っても一向に進まず、衆議院で2/3という史上最高の
議席数を獲得しても、何にもできなかった。
769: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:31:51 ID:PoVLF8S00(1)調 AAS
やっぱり証人喚問させたくないから裏取引してたんだな。
770: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:31:55 ID:JA4QKD4eO携(1)調 AAS
創価学会はとても素晴らしいです。みんな入りましょう。
771: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:33:09 ID:FRl6Nrw40(9/13)調 AAS
>>766
その程度で政権崩壊してしまうなら
単独過半数とは言えないので、公明との連立が現実味を帯びてくるぞ
772: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:33:43 ID:As3MGX0+0(1)調 AAS
>>11
>>そのうち自力で自民党が政権奪取してくれればそれでいい。

ムリムリ
773
(2): 名無しさん@九周年 [age] 2008/09/24(水) 16:34:10 ID:3In8gSlO0(2/6)調 AAS
公明党が創価学会とはまったく繋がりも関係もない人を選挙に出させればそれも否定される

できるのか?全員創価だもんなw
774
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:34:58 ID:i6oNUIui0(18/23)調 AAS
民主党は公明と連立もしませんし
在日外国人法もやりません

余計なこと言ってるの敵の工作員のデマです

みなさん 安心して民主党に投票して
政治を動かしましょう
775
(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:35:29 ID:tp/IYFnZO携(2/2)調 AAS
大作さんが亡くなったらどうなるの?
集団自殺とかあるのかな
776
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:35:58 ID:rUcz2tAo0(14/14)調 AAS
>>768
その通り。自民党は党是として自主憲法の成立を掲げながら
国民の多数は護憲派であることから政権転落を恐れて議論さえ長らくしなかった
党内にはゴリゴリの護憲派を多数抱えていた

参政権が国民の大多数の理解を得られていないものなら
立場の不安定な民主政権に強行はできない

政権維持>>>>憲法や参政権ってことだ
777
(1): 名無しさん@九周年 [age] 2008/09/24(水) 16:37:19 ID:3In8gSlO0(3/6)調 AAS
>>767
お前ら政党ぐるみで北朝鮮総連や民潭に今、帰化うながしてるんじねーの?

発言に一貫性が無いぞ民主党!!!!!!!!!!!

小沢は脳タリンか?
778: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:37:40 ID:H7xIC+m00(8/16)調 AAS
もし、公明党を野党にしたいなら、可能性があるのは大連立
しかない、その為にはこの作戦をやるしかないな、

まず元農相の太田を証人喚問する、次に小沢一郎の政治資金疑惑を
追求した後に、矢部の参考人招致と最後は池田大作を証人喚問して、
徹底して、層化のイメージを悪くする、究極には層化=悪っていうイメージを
国民に植え付けて、解散総選挙、そして自民と民主が肉薄してどちらも
過半数に届かない、キャステンィグボードを握ってるのは公明だけでも
既にイメージが最悪な公明とはどこの党も組みたくない、そうなったら
大連立しかないんだよ、それしか方法はないあ

そしてそれを実践するには毎日アドレスの違う何十万通というメールで
「矢野絢也
779
(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:37:55 ID:i6oNUIui0(19/23)調 AAS
>>773
イスラム教徒tとか公明党の党員に入会してもいいんだよな?
反対したら 憲法の信教の自由違反だぞw
780: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:38:16 ID:THBbDr10O携(3/5)調 AAS
>>775
欲にまみれたゴキブリは教祖死んだ位じゃ死なないな。逆に権力争いで死人が多発しそうwwwww
781: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:38:34 ID:VgUf3b9H0(1/2)調 AAS
>>774
さらっと嘘いうなよw
外国人参政権国会出してるし、党の悲願とか言ってただろw
782: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:38:39 ID:ZBuFWTkD0(1)調 AAS
そんなこと自民党が許さないよ
783: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:38:45 ID:PAkbYvAUO携(1)調 AAS
蝙蝠政党 公明
784: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:39:29 ID:XjEL0gl+O携(1)調 AAS
どっちが政権を取るかによって信念を曲げるカメレオン政党。
785: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:39:48 ID:HIDkOTqc0(6/10)調 AAS
【明解要解】外国人地方選挙権の付与 「4分の1参政権」民主党内で対立
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>12年6月の衆院解散で廃案となったが、公明党はこれも含め5本の法案を提出してきた。
>国会で成立しないのは連立与党の自民党の反対論が根強いからだ。

>だが、民主党の賛成派は「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民法的地位向上推進議連」
>(会長・岡田克也党副代表)を今年1月に結成、5月には、「多文化共生社会」をつくるとして、
>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、検討課題−とする法案整備を提言した。

>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。
>公明党は10年10月、民主党と一緒に最初の付与法案を衆院へ提出した。

>外交関係のある国の永住外国人に地方選挙権を付与▽リコール請求権、条例制定・改廃請求権、
>民生委員など公職就任権は当分付与せず、
>当分付与せず、
>当分付与せず、

李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s