[過去ログ] 【社会】世界初 ワクチンの事前接種開始 新型インフルエンザのパンデミック対策 厚労省研究班 (147レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 道民雑誌('A`) φ ★ 2008/08/04(月) 16:50:24 ID:???0 AAS
ワクチンの事前接種開始=新型インフルエンザ対策−世界初の試み・厚労省研究班

  新型インフルエンザの世界的な大流行(パンデミック)に備え、
  厚生労働省研究班(班長・庵原俊昭国立病院機構三重病院院長)は4日、
  都内の病院で、医師や看護師らに対するワクチンの事前接種を開始した。

  臨床研究としての事前接種は世界初の試み。
  同研究班は感染症を扱う医療従事者や検疫所職員らの中で同意を得た計約6400人に実施する。
  来年春までに有効性や安全性の評価をまとめ、問題がなければ、
  警察官や自衛隊員、電気・水道などの業務従事者ら約1000万人に対象を拡大する。

時事通信社 (2008/08/04-16:27)
外部リンク:www.jiji.com
2: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:51:03 ID:4Duyuuxc0(1)調 AAS
くるー
3: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:51:44 ID:cLVfLS6V0(1)調 AAS
北京五輪に間に合ったな。感動した
4: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:51:45 ID:CFfmZQVv0(1)調 AAS
これはヤバいんじゃないか?そろそろ来るな。
5: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:51:46 ID:iOmA50R30(1)調 AAS
>>1
国は、新型インフルエンザが大流行して貧困層が死ぬのを実は期待してるだろw
6: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:51:49 ID:o59x8MIL0(1)調 AAS
尚、自宅警備員には適用されません。
7: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:52:46 ID:PxDgQ1AZ0(1)調 AAS
負け組一斉在庫処分のためにもパンデミックあったほうがよくない?
8
(3): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:52:53 ID:oDCU1QZ20(1)調 AAS
かつてのインフルエンザのように、後遺症が残って訴訟騒ぎになるんじゃないの
9: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:53:01 ID:rJRdePl90(1/2)調 AAS
NHKのドラマ見たけど、たった1人が指揮取ってんのは本当なの?
10
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:54:46 ID:ujS0boIT0(1)調 AAS
カサンドラクロスくる
11
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:54:52 ID:O2fvZEm10(1)調 AAS
>>8 死亡率50%と1000分の1の副作用とどっちを取るかという問題だな。
12: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:55:20 ID:RpoF/kUW0(1)調 AAS
おまいさんらも水、食糧、マスクなど必要なものは備蓄しておけよ
金がないなら仕方ないが
13: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:56:02 ID:OMvL0b9w0(1/2)調 AAS
プレワクチン開始したか
秒読みだな
14: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:56:39 ID:oQjvmvR70(1)調 AAS
つまり「ノアの箱舟計画」だな
IQ120以上、年収800万以上を対象にワクチン接種すると
パンデミックで民族改良できる
15: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:56:42 ID:QLN3DfiI0(1)調 AAS
>>11
たった50%だっけ
16
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:56:52 ID:OMvL0b9w0(2/2)調 AAS
しかしこの“スケジュール感”はどう見ても中国の例のイベント対応・・・
17: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 16:59:24 ID:rJRdePl90(2/2)調 AAS
最低限(2週間程度)の食糧・日用品等は準備しておくのがよいでしょう。

外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

個人での備蓄物品の例

○食糧(長期保存可能なもの)の例
主食類


乾麺類(そば、ソーメン、うどん等)
切り餅
コーンフレーク・シリアル類
乾パン
各種調味料

その他

レトルト・フリーズドライ食品
冷凍食品(家庭での保存温度ならびに停電に注意)
インスタントラーメン
缶詰
菓子類
ミネラルウォーター
ペットボトルや缶入りの飲料

○日用品・医療品の例

18
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:00:45 ID:uCGgoz/k0(1)調 AAS
【感染症】プレワクチン摂取、一般国民は1回8000円徴収と厚労省が試算 (8/4)
2chスレ:infection
19
(3): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:03:35 ID:JeH+w4HF0(1)調 AAS
うちのダンナ、毎年インフルエンザの予防接種してるけど
医療従事者の家族にも予防接種してほしいと、いつも思う

私は自宅警備員だけど・・・ダンナが持ち帰る可能性もあるのに・・・
20: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:03:45 ID:W5XGm7Ay0(1)調 AAS
この実験で誰かが運悪く発症して
その人発で新型インフルが大流行って恐れはは皆無?
21
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:07:44 ID:ALCGlY1o0(1)調 AAS
それより日本脳炎の予防接種はどうするつもりなんだ…?
「受けた方がいい」に方針変換したけど、ワクチンないぞ?
22: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:08:36 ID:Xx9/I3Wm0(1)調 AAS
発症者は在ともども半島に隔離
23: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:09:54 ID:rra9LIck0(1)調 AAS
遅すぎたな たぶん日本総人口の5%は死ぬ
薬品の備蓄にも失敗してるし
医者の数もあからさまに少ないし
中国から大量に帰ってくる 保菌者を封じ込めるのは無理

引きこもりこそ生き残るが 養ってくれる親は死ぬ
24: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:09:56 ID:YFQAPTeE0(1)調 AAS
うっかり肝炎ウイルス混入
25
(1): 道民雑誌('A`) φ ★ 2008/08/04(月) 17:10:01 ID:???0 AAS
>>18
新型感染症板なんてあったのか!?
26: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:12:03 ID:CKx2o7jN0(1)調 AAS
五輪見物に行った人は帰って来ないでもらうのが一番平和かもな
27: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:12:10 ID:9xXEJXQ60(1/2)調 AAS
>>19
ご主人が接種せれれば、仮に家族が罹患しても、
家族からご主人に感染させる可能性を減らすことができるから、いいんじゃね?
事前接種の目的は、最低限の社会システムを維持することなんだし。
28: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:14:16 ID:PGvobLNj0(1)調 AAS
>>21
少数の副作用と大多数の利益を全く考慮しない日本のワクチン政策と基地外ワクチン反対派のせい
29: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:14:52 ID:9xXEJXQ60(2/2)調 AAS
>>19
さらに、現状のインフルエンザワクチンの予防接種、
自己負担さえすれば受けられるでしょ。
心配だったら、自発的に接種受けなよ。
30: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:15:00 ID:mWkIdxt00(1)調 AAS
>>19
ダウトw
医療従事者の家族は自宅で注射してるだろ。
千円とかでワクチン譲ってもらえる。
31: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:19:23 ID:Wvmy3UZ50(1)調 AAS
>>10
あれは新型スペイン風邪だっけ。
しかし、犯罪者が保菌して大陸横断列車に乗ってくれないとなー…

俺は大好きな映画。
32: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:23:29 ID:WxS7PNgi0(1/2)調 AAS
>>8
その危険があるからこそ、普段は事前にワクチンは打たないわけで。
それを一斉にワクチン接種をやるということは、危険があっても
前もってワクチンを打っておかなければならないほど、やばい状況ということだ。

患者を診る医者や看護婦がインフルエンザで倒れてしまったら何もできないからな。
33: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:31:11 ID:HE4lfj030(1)調 AAS
インフルエンザが流行るのは冬だからな。
夏に感染者が出たらその冬は要注意だ。
34: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 17:34:50 ID:MvTaI1yD0(1)調 AAS
>>8
卵アレルギー持ちだけ排除したら良いのに、
集団接種そのものを止める事ないのにな。
三種混合にしろ、サヨクの活動は昔から、
日本人を殲滅する事しか考えてないんだろうな。
35: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 18:02:34 ID:AWjANomnO携(1)調 AAS
いぬっ
いぬっ
いぬいぬいぬ
売国奴うぜえ
36: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 19:04:42 ID:Q2ZerIQM0(1)調 AAS
>>25
先日のトナメで頑張ってたお
37: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 20:42:30 ID:yPw6K5UD0(1/2)調 AAS
>>1
人→人に感染するウイルスはまだ誕生していないんだから
ワクチンとか意味がない。
38
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 20:49:45 ID:eA9O23W/0(1)調 AAS
先日からの実践的なのこの対策は何だ?
これって、つまり、人から人へ感染する
新型インフルエンザの発生が確認されたってことだろ?
インドネシアか?
それとも中国か?
いずれにしても地球の人口が半減するときがやってきた。orz
39: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 20:51:06 ID:UsvrjBZk0(1)調 AAS
ノートンが後援?
40: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 20:54:41 ID:F7UtNxBU0(1)調 AAS
これからの予定

大規模事前接種 → 弱毒化不十分で被接種者が新型インフル感染
 → 目出度く日本国内でパンデミ(世界初)
41
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 20:55:32 ID:WxS7PNgi0(2/2)調 AAS
>>38
何か、政府はよほどヤバイ情報をつかんでいるのかもしれんな。
42: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 21:22:22 ID:yPw6K5UD0(2/2)調 AAS
>>38
>>41
だよな。生物系の人間じゃないんで詳しいことはわからんが
普通ワクチンってウイルスが出来てからじゃないと作れないんじゃないか?
そのワクチンが出来てるということは、すでにウイルスはこの世に登場して
いるということなんだろうか?
43: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 21:25:02 ID:lVmdN22j0(1)調 AAS
まずは大切な福田総理に100リットルくらい投与してください
44: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 21:26:45 ID:MJ1xR4Y20(1)調 AAS
H5N1が大流行するのは北京五輪期間中かその後でしょう。
皆、今年の冬は越せないかも知れないぜー。
45
(4): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 21:28:10 ID:Z3SE3vYU0(1)調 AAS
北京五輪で感染した香具師が帰国してパアンデミック開始! か?
46
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 21:29:52 ID:C3cEGX5s0(1)調 AAS
うちは備蓄品関連についてはほぼ整った。残るは震災対策も含めて精密機器にも使える発電機を買うつもり
47
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 22:31:44 ID:fa6UVeX+0(1)調 AAS
【国際】中国で鳥インフルエンザ感染の22歳男性死亡 感染経路は”不明”
2chスレ:newsplus

【新型インフルエンザ】広東で鳥フル疑い例、四川出身44歳女性が重体
2chスレ:newsplus

【中国】五輪開催地・青島市で原因不明の伝染病がまん延か…15日時点で感染者16万人・死亡者数1251人に★3
2chスレ:newsplus

【中国】感染者16万、死者1000人以上? 奇病流行のうわさ、当局は全面否定 五輪セーリング会場の青島市★3
2chスレ:newsplus

感染源を核で焼却することが必要
48: 名無しさん@九周年 2008/08/04(月) 22:47:52 ID:42gerXft0(1)調 AAS
こんなにレスが少ないとかえって不安だな。
でも実際来そうな予感。
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s