[過去ログ] 【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(1): 名無しさん@八周年 2008/05/09(金) 23:57:40 ID:65PADfIn0(6/7)調 AAS
>>756
イメージと雰囲気なのはお前だろ
政策で判断しろよ
あっ移民政策賛成なんだっけw
760(1): 名無しさん@八周年 2008/05/09(金) 23:59:38 ID:MdfQ88qd0(5/5)調 AAS
>>759
民主党の政策ってなんだよ、無駄を省く??
地球に優しい並みに漠然とし過ぎだってば(笑
つーか、移民について理解しようとしてないで、
雰囲気で反対してるでしょ、馬鹿だなと(笑
761(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:00:00 ID:zNIHPspM0(1)調 AAS
>それに単純労働だから
>男の方が多いだろ。
無知は罪なり
762(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:01:14 ID:65PADfIn0(7/7)調 AAS
>>760
移民に理解?w
十分理解した結果反対だけど?w
バカだろお前w
あっ移民政策賛成なんですね。わかります
763(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:02:54 ID:Mrg3HwVe0(1/6)調 AAS
>GD3EiTrM0 (2)
慌てているな
大丈夫君みたいな奴よりよっぽど根がいい奴もいる。
764: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:03:22 ID:3guQR7gv0(1)調 AAS
これは絶対におかしい。日本滅亡は確実だ。
どうしてもやるんだったら、美人の若い女のみ入国可にしてほしい。
男は海に叩き落とす。
765: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:03:42 ID:ZwRdUnQ90(1/16)調 AAS
>>725
需要がないから、デフレが終わらない。
それが、現状。
需要を作るお手本は、日本の高度成長期を見ればいいね。
そう、子供が増えた時期。
日本人だけで、子供が増やすことができなければ
外人さんにお願いするしかない。
766(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:03:57 ID:NRhbeBNX0(1/24)調 AAS
移民というか、中国人を理解していない。
中国人を1人受け入れたら、その兄弟や親戚全てがこぞって日本にやって来る。
中国人の血縁の強さは半端でない。
767(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:04:00 ID:ShHjthk10(1/19)調 AAS
>>762
俺は普通に賛成だよ。
実際、中国人アルバイト使ってるけど良く働くよ。
日本人大学生なんてバカバカしくて使ってられないよ。
遊びに来てるんだもんな、舐めてるのかとw
768: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:05:47 ID:xRDn36H+P(1)調 AAS
仕方ないかも
769(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:06:25 ID:ShHjthk10(2/19)調 AAS
>>766
そういう意味の解らないことをよく言うよね。
うちで使ってる学生は、卒業したら国に帰って
日本企業に就職するって言ってるよ。
残ってもらえたらありがたいけどねw
770: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:07:49 ID:06gydJgG0(1/2)調 AAS
おまいら大変だなw
771: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:08:20 ID:bj6hXrV60(1)調 AAS
有史以来農村奴隷民族の日本人と違い
外国人は団結力と行動力があるからな
なんせ日本にまで来るくらいだし
そういう外国人と日本人が衝突したときこの国の警察はどうするか
聖火リレーでよくわかっただろうに
772(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:08:36 ID:NRhbeBNX0(2/24)調 AAS
>>767
>中国人アルバイト使ってるけど良く働くよ。
中国人を雇ってもらえるところは少ないから、クビになると困るから
まじめな振りをしているだけ。
働ける場所が増えたら、簡単に転職するよ。
773: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:08:56 ID:ZwRdUnQ90(2/16)調 AAS
某システム関係の企業で働いているけど
新卒で普通に中国人、韓国人が入ってくる。
まあ、日本人と変わらないね。
以前、韓国の協力企業と開発を行っていて
韓国人の22,3ぐらいの女性が日本に来ていたが
いまどきの日本の女性より、可憐であった。
774: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:09:11 ID:THduETwY0(1)調 AAS
ダルビッシュやウェンツ見てると
中東や白人の混血は優秀なのができるみたいだからその辺限定ならOKかな
中国やフィリピンは金目当ての結婚詐欺女や犯罪者グループしかこなさそう
775: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:09:45 ID:0Oz3BKBy0(1)調 AAS
223 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 23:10:37 ID:KD4d9Vah0
大変だ!明日の奈良もバイトのシナチスがやってくる!
839 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/05/09(金) 22:59:41 ID:QTPXOqa+
それから今日最後の収集した情報
京都の在日中国人留学生からのリーク
この相手は、既にいくらかの金を支払って、情報提供者にしてるわけだけど
例の中国共産党青年同盟の連中、唐招提寺に行くようだよ。
在日中国人留学生組織の幹部クラスが合流しているみたいだ。 以上
174 :エージェント・774 :2008/05/09(金) 16:04:49 ID:QTPXOqa+
こっちの情報整理 関西方面
今日の中国人留学生動員は無い模様
明日、警察関係者からの未確認情報だけど、法隆寺をキャンセルする可能性があるらしい
明日、関西の在日中国人組織に、奈良へ向かうように、領事館から指示が出ているのは確かな話。
776: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:10:32 ID:Mrg3HwVe0(2/6)調 AAS
やはり日本のスィーツ共を慌てさせる以外に方法は無さそうだな諸君!
777(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:10:58 ID:ShHjthk10(3/19)調 AAS
>>772
だから、どこで中国人と付き合ったんだ?
適当なこと言ってるなよ。
まあ、使うところも入ってくる留学生ももっと増えたら良いとは思うけどな。
778: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:11:28 ID:gvRhQWVE0(1)調 AAS
>>763
比較が俺じゃな〜。
>>761
ヒント
隣の国の男余り。
779(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:11:34 ID:06gydJgG0(2/2)調 AAS
移民庁はおまいらを海外に移住させる官庁だろw
中国、韓国人以外で日本に忠誠を尽くす移民ならいいんじゃね?
780(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:12:01 ID:NRhbeBNX0(3/24)調 AAS
>>769
家族全員連れて来ていいと言ったら喜んで残るよw
781: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:13:03 ID:L2NQb1P50(1/4)調 AAS
経済が落ちると資源の無い日本は負けるのよ
移民を入れてでも戦わないといけない
お花畑の言う事聞いてたら大変な事になる
782(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:13:27 ID:NRhbeBNX0(4/24)調 AAS
>>777
つうか俺中国人なんですけどw
783(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:14:12 ID:6UAdubYF0(1/5)調 AAS
普通、移民入れて治安がよくなるわけ無いけど
今の日本は女子高生が毎週殺されたり、チューリップの花
叩き落すいいオヤジがいたりするから良くなるかもしれないね。
でも、移民法とセットで刑法は重罰化させないとダメ。
世界で最もゆるゆるの刑法では犯罪者いらっしゃいになってしまう。
784: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:14:42 ID:CjUt9a1KO携(1)調 AAS
レイプ多発は必須
785: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:14:54 ID:GOxssVEE0(1)調 AAS
おまえらがだらしないから移民に頼るハメになってるんだぞ。
わかってんのかよカスニートども。
786(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:15:06 ID:ZwRdUnQ90(3/16)調 AAS
>>779
安倍が、愛国心を強調していたじゃん。
あれは、日本語がネイティブの日本民族じゃなくても
愛国心のもとに、日本を愛してくれるのなら、
外国人でも、いいよ。
ということなんだよな。
日本民族だけなら、歌もいらなければ旗もいらない。
それなりにまとまっているんだからね。
787: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:15:48 ID:NRhbeBNX0(5/24)調 AAS
日本人と中国人は水と油。絶対にうまく行かない。
結局中国人追放運動が起こって終わり。
788(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:15:51 ID:ShHjthk10(4/19)調 AAS
>>780
日本で300万稼いでも大した生活は出来ないけど、
中国で300万稼げたらかなり良い暮らしが出来るからな、
彼らはちゃんと理解できてるし、少なくともお前よりは賢いからww
789: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:16:08 ID:br4H6+h60(1)調 AAS
公務員削減しろ
790: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:16:47 ID:MN7ni/ga0(1/5)調 AAS
チュウゴク人を入れるのは
ブラックバスを放流するようなもの
在来種絶滅するよ
791: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:16:54 ID:a91inFrdO携(1)調 AAS
こんなことすると、イナゴの大群が東の方からやって来て、
食い散らかした後そのまま去って行くんじゃね?
792(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:17:19 ID:L2NQb1P50(2/4)調 AAS
たとえば鹿児島の枕崎市の鰹節工場
あそこで働いてるのはほとんど中国人だよ
中国人がいないと即壊滅する
長野県の農業も外国人だらけ
日本の若者も悪い
793: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:17:27 ID:mEdq74iD0(1)調 AAS
>>782
まぁ中国人であれ日本人であれ、いい環境いい待遇の所があればそっちに移るわなw
日本人は奴隷政策が身に染み付いてるから行動しないだけ
うちにいる中国人も同じ事言っとるわ、知らないのは上司だけw
794(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:17:52 ID:wQuUvHF00(1)調 AAS
>>100
30はおろか、35過ぎたらNGて風潮もどうかと思うよ
非モテの有名な研究家の誰かが言ってた、「40女を相手にしろ」と。
まあそれはただの恋愛上の話で3〜40代の高齢独身男性のことを言ってる、要は「同世代に目を向けろ」てことなんだろうけど、
さすがに40はどうかと思うが、もちろんダウンのリスクは知ってる、知ってるけど
データ好きの理詰めのおまいらがなぜ精子のほうの可能性を全く問わない?w
どっちかだけのせいじゃないだろ、これ。
紀子さまの例だってあるし、まだ雅子さまの可能性だって捨てきってはいないらしいし。
皇太子の場合どう見ても精子です。
お嫁入りのとき、不妊を調べないわけないし・・w
795: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:18:45 ID:cnliHf+/0(1/13)調 AAS
人口減少社会など怖くない
〜わが国本来の本来の人口に戻っていくのだと考える〜
外部リンク[html]:www.nikkeibp.co.jp
796: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:03 ID:TT7VUeLl0(1/24)調 AAS
>>786
また地球市民かw
797: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:04 ID:nNUvo9PR0(1/2)調 AAS
なんと言われようと私は嫌だ
少子化対策での移民はカンフル剤にしかないらない
二世三世は日本人とおなじできつい仕事なんかしないよ
経済的効果も一時的なもん
スペイン、フランス、オランダの轍を踏むに決まってる
それを避ける方法があるなら教えて欲しいね
798: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:05 ID:ttATLuipO携(1)調 AAS
自民党が簡易ビザで入国させてるシナチョンはキレイなシナチョン
自民党が定住権を与えようとしてるシナチョンはキレイなシナチョン
799: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:06 ID:NRhbeBNX0(6/24)調 AAS
>>788
>彼らはちゃんと理解できてるし
あなたは彼らと中国語で話しているんですか?
彼らは日本語で話す内容と、中国語で話す内容は全く違いますよ。
いわゆる2枚舌です。
中国に進出した日本企業がどれほど泣かされているか知っていますか?
800: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:38 ID:iTGLrbOeO携(1)調 AAS
>>783
まるで日本男が犯罪者みたいな言い方だな。
日本女のモラルも低下してると思う。バラバラ事件や幼児を捨てる母親もいるし。
801: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:19:47 ID:ShHjthk10(5/19)調 AAS
>>792
つーか、生産拠点を中国に持っていける大企業に、
国内の中小企業が対抗するのはかなり難しいからな。
国内でも有る程度安くて質の良い労働力が供給できるように
しないと、国内産業が完全に廃れてしまうから。
802: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:21:28 ID:Mrg3HwVe0(3/6)調 AAS
スィーツ共が昭和時代の慎ましい生活に耐えれる人間になれば万事丸く収まる。
フェミニスト共は根絶される時代が来たのかもしれん。
803: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:21:56 ID:oCkXADQX0(1/3)調 AAS
>>794
常識的に男は年下と結婚するだろ?
つまり30男が相手に見るのは20女
30女 が 相 手 に 見 る の は 40男
OK?
804(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:22:00 ID:L2NQb1P50(3/4)調 AAS
今は漁業も高齢者だらけ、農業も高齢者だらけ
どうすんのよ?
自給率上げるには外人にやらすしかないだろ
おまえらすんのか?
805(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:22:50 ID:cnliHf+/0(2/13)調 AAS
いっその事、鎖国すれば良い。そうしたら労賃も国内標準で決まるようになる
806(1): 鳥肌実(ニセモノ) 2008/05/10(土) 00:23:19 ID:oorq4xQ60(1)調 AAS
結婚しない女性正社員が何百万人もいる。
彼女らは寿退社しないから、いつまでも正社員の席は空かない。
おまいらは、正社員になれないとなぜか努力が足りないと言われる。w
807(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:23:20 ID:NRhbeBNX0(7/24)調 AAS
>>804
老人を働かせる。平行して少子化対策。
808: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:25:01 ID:NRhbeBNX0(8/24)調 AAS
755 :名無しさん@八周年 :2008/05/09(金) 23:54:23 ID:yWjoa/NW0
労働力の確保には、年寄りを働かせるのが一番。
年金の支給開始を75才からにすれば、金持ちの老人以外働かざるを得なくなる。
働いていればボケないし、病気もしなくて済むから医療費も節約できる。
年金と医療費の両方が節約できてウマー!
809(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:25:06 ID:ShHjthk10(6/19)調 AAS
>>805
貿易も止めるのか?
それなら面白いが、毎日ご飯とイモと目刺しぐらいしか食えなくなるぞ。
810(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:25:55 ID:L2NQb1P50(4/4)調 AAS
>>807
いや、もう既に老人だらけだって
そして跡継ぎはいない
マジで放置して10年経てば大変な事になるよ
811(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:26:16 ID:cnliHf+/0(3/13)調 AAS
>>804
漁業も農業も儲かれば若い奴等もやるんじゃないのか?
ちょっと前に団塊世代が定年後農業やるとか言って田舎の土地買い漁った事があったぞ
812: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:26:23 ID:Mrg3HwVe0(4/6)調 AAS
>806
やはり見合い制度を復活させてフェミニスト共は排除しなければならん
米ですら制限はある。
813(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:27:06 ID:TT7VUeLl0(2/24)調 AAS
>>810
補助金出して食えるようにすれば後継者問題解消するよ
814: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:27:56 ID:NRhbeBNX0(9/24)調 AAS
女はメリットデメリットで物事を判断する。
30までに結婚しないと所得税が増えるとかにすれば、女性は慌てて結婚に走る。
女とはそういうもの。
815: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:27:58 ID:S70hwqan0(1/4)調 AAS
>>805
資源もない自給率低い、死ぬの?
816(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:28:53 ID:ShHjthk10(7/19)調 AAS
>>813
補助金漬けの農業よりも、労働移民の中国人使う方が健全な農業だと思うけどな。
817: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:29:53 ID:NRhbeBNX0(10/24)調 AAS
>>810
それは地方の話でしょ。
若者の地方移住の促進も合わせて必要だね。
818(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:30:27 ID:TT7VUeLl0(3/24)調 AAS
>>816
技術の流出
種の流出
移民が農業放棄後
移民が一番安易だよ考えが
819: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:30:32 ID:XWdxKSqI0(1/8)調 AAS
もう既に外国人が低賃金職場を提訴しだしてるのに移民てアフォだ。
820(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:33:10 ID:NRhbeBNX0(11/24)調 AAS
地方も真剣に都会の若者を受け入れようという姿勢が見られない。
地方にはめんどくさい近所付き合いとかがありそうで行きたがらない。
821: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:33:38 ID:S70hwqan0(2/4)調 AAS
農林水産庁のゴタゴタと今の農家みる限り、補助金でどうこうは審査だ運用だ結局利権つくるだけで無意味
822: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:33:57 ID:Mrg3HwVe0(5/6)調 AAS
やはり某総統閣下の予言は当たっていたようだ。
女性の社会進出が進むと贅沢になり、結婚しなくなると。
古今東西女性が贅沢になって国が滅んだ例は枚挙にいとまが無い。
自給自足の出来る米とは条件が違う
日本のスィーツ共は飯を作って黙って家で待っていれば良いのだ。
823(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:35:02 ID:ShHjthk10(8/19)調 AAS
>>818
農業放棄って?
移民は使用人で、日本人が農業をするんだけど。
農業の現場をしらないのだろうけど、単純肉体労働ばっかりだから、
そこで中国人を利用すると言うだけだから。
日本人はいくら金もらってもやりたがらない仕事だからな。
824(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:35:02 ID:TT7VUeLl0(4/24)調 AAS
>>820
職無いからな
農業じゃ食って行けないし
こういう構造的な問題を政府は政治で是正していかないと
825(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:36:47 ID:nNUvo9PR0(2/2)調 AAS
留学生を日本人の半分以下の給料でこき使って何が健全だよ
農業も介護も労働に見合った収入がないから日本人がやらないんだろ
そこを修正するのが政府の仕事じゃないのかよ
少子化だって教育費医療費下げるだけで向上するのにそれすらやってない
それで外国人を低賃金で雇うためにいれる?ふざけんな
外国人だってバカじゃない、日本人に奴隷みたいにあつかわれてる
と知ったらどうすんだろーな
826(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:37:05 ID:cnliHf+/0(4/13)調 AAS
>>809
貿易の基本は此処では価値が無いが、
向こうでは希少価値の在る物を高く売りつける事
江戸時代だってそうやって出島で貿易やってた
食料自給率は上げる必要があるだろうが、希少価値のある製品を
売りつけ、それで足りない食料を買う
要は、自由貿易じゃ無く限定貿易に移行すれば良いんじゃないかと
827: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:37:19 ID:TT7VUeLl0(5/24)調 AAS
>>823
その移民が農業やらなくなったら?
アフリカ人連れてくるか?
日本社会の崩壊だな
言っとくが今の研修制度を廃止して最低賃金以下で働くことできなくなるよ
奴隷売買だと世界から批判されてる
828(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:38:15 ID:6UAdubYF0(2/5)調 AAS
>>811
農水産業は、自民が一種の社会主義体制しいたから
ここまで衰退したんだと思う。
減反とか生産調整など政府が首、突っ込みすぎて
日本で最もさえない職業になってしまった。
そういう所はアメリカを見習えばよかったのに
国の基本である第一次産業を、こんな風にして
しまう国はあんまり無いと思うよ。
829: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:39:50 ID:Mrg3HwVe0(6/6)調 AAS
スィーツ共の贅沢病を直す事
これ以外に移民計画を阻止する手は無い。
830: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:39:55 ID:jFbpKGOB0(1)調 AAS
>>816
低能おつwwwww
補助金漬けなのはどこの国もかわらないwwwwwwwwww
ところで農業って人間に一番大事な水をたくさん消費することで
知られている気がするけど、この水を手に入れるためだけに
どれくらい農民が苦労して、そして政府が援助しているかわかってんのかwwwwwwwwwww
831: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:40:33 ID:/utByPW80(1/2)調 AAS
>>825
そうそう、安易に外国人を安くコキ使うもんじゃない。
人手不足で悩んでるなら待遇改善を先に考えるべき。
832(3): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:40:53 ID:ShHjthk10(9/19)調 AAS
>>824
だから、移民で解決するって言ってるわけでww
>>826
中国産の安い野菜がいくらでも入ってくる状況では、
日本の農業が生き返るわけは無いってことよ。
中国で安く作らせるよりも、日本国内に連れてきて
耕作させたほうが良いって話なんだけど。
833(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:42:13 ID:TT7VUeLl0(6/24)調 AAS
>>832
移民は士農工商のように何時までも農業やってくれないよ
移民は人間だ
お前の都合通りに動かない
834(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:42:35 ID:XWdxKSqI0(2/8)調 AAS
日本で暮らすには日本人並みの収入がいるので移民なんていくらいれても足りなくなるw
835: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:43:01 ID:DYr8lRwL0(1)調 AAS
あれだけ公務員/省庁を削減した努力はなんだったのか?
836: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:43:38 ID:cnliHf+/0(5/13)調 AAS
>>828
自民の農業政策はたしかに滅茶苦茶なんだろうな
米不足の時はタイ米食わされたし、今じゃ自由化米余りで農家はやってらんないだろうし
837(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:44:50 ID:ShHjthk10(10/19)調 AAS
>>832
決して安く使うわけではない。
日本で5年も働いて、金貯めて国に帰れば彼らも良い生活が出来るわけだから。
喜んで働きに来るし、真面目に働くよ。
日本人より遥かによく働く、間違いない。
>>833
永久に一人の人間を使い続けるわけではないから、
金貯めて国に帰ったら、次の奴を受け入れるというだけの話だから。
838: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:46:33 ID:XWdxKSqI0(3/8)調 AAS
移民なんか使わなくても郵政民営化と公務員システムの見直しで経済活性化するよ。
↓
外部リンク[html]:www.jimin.jp
839: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:46:50 ID:rCbX5YqZ0(1)調 AAS
ネットの登場でリアルでゼイリブな状況の日本。
外部リンク:www.amazon.co.jp
動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
840(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:46:52 ID:cnliHf+/0(6/13)調 AAS
>>832
>中国産の安い野菜がいくらでも入ってくる状況では、
>日本の農業が生き返るわけは無いってことよ
安くても毒野菜食って死にたくはねーと言うのが今の消費者の本音じゃないのか?
実際、中国野菜の売り上げは落ちてるらしいぞ
841(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:47:11 ID:TT7VUeLl0(7/24)調 AAS
>>837
技術の流出
種の流出
甘いんだよ
しかも内需に貢献もしない外国人単純労働者など不要
842: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:47:20 ID:XWdxKSqI0(4/8)調 AAS
日本で日本人より低い給料じゃ金なんかたまりませんw
843(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:47:52 ID:ZwRdUnQ90(4/16)調 AAS
>>834
日本人並の収入を得てもらうのが一番いいのよ。
そうすれば、彼らは、結婚し、家を買い、子供を産む。
これが一番、企業にありがたい消費行動だし
子供は日本のためになるし。
844: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:48:08 ID:vpFGKZqL0(1)調 AAS
【社会】「おじいちゃん、お口臭い」と言われ激高、男児の殺人容疑で福田康夫容疑者を逮捕[05/10]
2chスレ:liveplus
845: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:49:56 ID:oCkXADQX0(2/3)調 AAS
給料下げる
↓
日本人募集しても集まらない
↓
移民入れる
↓
日本で稼いで税金は払わずせっせと母国に送金
↓
死んでる内需に追い討ち
↓
給料下げる
↓
(ry
846(3): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:50:03 ID:ZwRdUnQ90(5/16)調 AAS
>>840
国産野菜なら、どんなに高くても買うというわけでもない。
なら、日本の若者は、農業につかず
日本の農業は、生き返ることはない。
マジに、20年後、誰が国産野菜を作るの?
847(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:50:25 ID:ShHjthk10(11/19)調 AAS
>>841
技術も種も、別に移民を使わなくても勝手に出て行くから関係ないし(笑
内需って、別に消費者として連れてくるって話じゃないし、
生産力として考えているだけだから、リースの産業ロボット的な扱いかただし。
848(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:51:43 ID:rE4tTemg0(1/4)調 AAS
>>843
今の日本人の収入じゃ、そんな絵に描いたような生活は送れませんよ
ワープアって知ってます?年収200〜300万程度ですよ?
849(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:51:57 ID:TT7VUeLl0(8/24)調 AAS
>>846
補助金
10年59兆円道路作るなら食糧作ったほうがマシ
850: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:53:32 ID:oCkXADQX0(3/3)調 AAS
10年で59兆円で
水で走るエンジンの量産化
をするべきじゃないか?
べきじゃなくてやれよ、だな。
59兆円でほってうめて宴会してマッサージして残るのは思い出だけ。
851: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:53:56 ID:ZwRdUnQ90(6/16)調 AAS
>>848
需要がないからでしょ?
ものが売れなければ、どこかでダンピングするしかない。
だから、弱いところがダンピングされる。
ものが売れる状況を作るのが、デフレからの脱出方法。
それには、結婚をし、子供を作る人達を、養成するしかないんだな。
852: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:54:01 ID:NRhbeBNX0(12/24)調 AAS
今は中国本土でもストライキなどの労働紛争が頻発している。
中国人労働者が増えれば、ストライキなどを起こして日本人経営者に牙をむいて来る。
中国人の本性も知らずに使っている無知な経営者多過ぎ。
853: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:54:22 ID:XWdxKSqI0(5/8)調 AAS
そもそも明らかに「定住を推し進める」と書いてある売国政策なのに数年で帰ってもらうとか言ってるアフォはなんなの?w
854(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:54:50 ID:TT7VUeLl0(9/24)調 AAS
>>847
それを手助けするのが移民の活用なんだが?w
それと特許取ってるから勝手に使うのは違法な
それじゃ日本の富が海外に流出するだけなんだよ
日本国内で金を循環させないと経済も停滞する
悪循環になるんだよ
855(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:54:55 ID:MN7ni/ga0(2/5)調 AAS
>>843
増えたところで、日本の経営者を追い出すんですね
856(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:56:12 ID:cnliHf+/0(7/13)調 AAS
>>846
5年後→退職した団塊世代
10年後→退職した旧新人類世代
20年後→会社をドロップアウトした前期氷河期世代
40年後→農業専用型アンドロイド
857: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:56:12 ID:7UDVLUzg0(1)調 AAS
今の反日教師(反日教授も)とか団塊世代はとことん、日本人を滅ぼさないと気が済まないんだろ。
そのあたりを排除しないとどうしようもないよ・・・。
若い奴らは未来がかかっているんだから、もう少し真剣になったら?
858(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:56:14 ID:ShHjthk10(12/19)調 AAS
>>848
日本人とは生活の要求水準が違うから、
6畳一間に5人で共同生活で、年収200万だとしても年間150万ぐらいは貯めるから。
5年働いて国に帰れば結婚して家が建てられて、商売する元手が残るから、
だから文句も言わないで働くんだって。
859(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:56:24 ID:ZwRdUnQ90(7/16)調 AAS
>>849
まあ、おれは、農家を公務員にしろ。と思っているから
補助金でもいいけどな。
移民法が成立する前に、それで説得できればいいね。
860: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:56:32 ID:j+0cGOHI0(1)調 AAS
移民長なんかできなくても、すでに東京なんか中国塵韓国塵だらけ・・・・
861(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:58:18 ID:TT7VUeLl0(10/24)調 AAS
>>856
WBSでロボット稲刈り機開発のニュースあったよ
ロボットもうまく活用すれば乗り切れる
862(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:58:38 ID:ZwRdUnQ90(8/16)調 AAS
>>855
うん?そのために、愛国心教育をするんでしょ?
日本民族だけなら、無理して愛国心教育をしなくてもいいんですよ。
なんだかんだで、まとまっているんだから。
外人さんが入ってくるから、その第一段階として
愛国心教育が必要なんですな。
863: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:58:46 ID:NRhbeBNX0(13/24)調 AAS
それと、中国人は基本的に反日教育を受けているので、
日本人とのトラブルが起きればすぐに感情的になる。
長野の聖火リレーでの日本人に対する暴行が良い例。
日本人と中国人の生活習慣はかなり違う。
些細なことでトラブルになる可能性は高い。
864: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 00:59:18 ID:XWdxKSqI0(6/8)調 AAS
アメリカのヒスパニック見れば移民は居ついて増殖し、しまいにゃ政治にまで影響力を持つのが明らか。
865(3): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:00:15 ID:ShHjthk10(13/19)調 AAS
>>854
大した金じゃないし(笑
日本の貿易黒字額考えればもっと使っても問題ないし。
>>859
それは昔、ソ連がやって大失敗してるから(笑
公務員はサボるけど、中国人はサボらない。
中国人労働者の方が優れている。
866(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:00:20 ID:cnliHf+/0(8/13)調 AAS
>>861
>WBSでロボット稲刈り機開発のニュースあったよ
それで万事解決。やはり移民を入れる必要等無いな
867: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:00:22 ID:lvz3hpQq0(1/3)調 AAS
いったん永住許可したら 農業なんかやめて
年金とか生活保護要求する犯罪者予備軍になるだけだろ
868: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:00:39 ID:TT7VUeLl0(11/24)調 AAS
>>859
【農家所得補償法案を否決=民主が提出−衆院委】
衆院農林水産委員会は8日、民主党提出の「農業者戸別所得補償法案」を与党の反対多数で否決した。
衆参両院で与野党勢力が逆転する「ねじれ国会」で、参院を通過した民主党提出法案を衆院が否決したのは初めて。
同法案は、国や自治体の生産目標に従ってコメや麦などを生産する農家に対し、標準的な販売価格と生産費の差額を補てんする内容で、
補償総額は約1兆円。同党の山岡賢次国対委員長は記者会見で「採決があまりにも遅いし、否決は農家をないがしろにしている証拠だ」と与党の対応を批判した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
まぁ自民党じゃ無理ですな
消費税といい移民法といい絶望的だよ
869(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:02:05 ID:ZwRdUnQ90(9/16)調 AAS
>>865
中国人だって、農業なんて、長くはやらないよ。
日本に来るための一時的な仕事としては選ぶかもしれないが
ふつうは、都会に出たいだろう。
870(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:02:52 ID:TT7VUeLl0(12/24)調 AAS
>>865
4千万人の移民受け入れて大した金じゃない?
いやあんたアホだろマジで
しかも内需より輸出産業?
この時点で経済のことまったく理解してない
871(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:03:01 ID:juNkyP5Y0(1/7)調 AAS
>>865
ちょっと待ていつからシナ人は真面目な働き者になったんだ・・・・
そっちに驚き
872(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:03:09 ID:ShHjthk10(14/19)調 AAS
>>866
そのロボットは中国人より安いのか?
稲刈り以外の事にも使えるのか?
それによるけど。
>>869
金稼いだら国に帰るんだって彼らは。
873: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:03:18 ID:cmvclznC0(1/7)調 AAS
何の為のASEANとのパイプだよ
中国人じゃなくても移民で来るやつはいるだろ
インドネシアは2億だぞ
以前ニュースで見たが宮城あたりの漁業は既にインドネシア人が船員で乗り込んで支えてるらしい
そして待遇が悪いのな・・・もっと普通に扱ってやれや
874: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:04:02 ID:NRhbeBNX0(14/24)調 AAS
>>858
>だから文句も言わないで働くんだって。
働ける場所が増えて、中国人も増えてくれば、色々と文句を言い出すよ。
現状だけを見て判断していたら、後で痛い目に遭うよ。
875: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:04:05 ID:rE4tTemg0(2/4)調 AAS
賛成派メチャクチャw
フォローしているつもりが
お仲間の論理の否定になっているしw
876(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:04:30 ID:MN7ni/ga0(3/5)調 AAS
>>862
なら反日教育受けて育った人はダメでしょう
民族学校も廃止しないと
日教組もダメですね
愛国教育する下地が全くないですよ
877(2): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:05:41 ID:ShHjthk10(15/19)調 AAS
>>871
日本人の使えない若い奴と比較しているからな。
>>870
輸出?何言ってる?
878: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:05:51 ID:TT7VUeLl0(13/24)調 AAS
>>866
それだけじゃない
既にビルの中でレタスも作ってる
日本の技術力で移民入れなくても余裕で乗り切れる
>>872
稲刈り機
いくらかわからんけど中国人受け入れるよりは国益になるな
879: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:06:44 ID:lvz3hpQq0(2/3)調 AAS
移民受け入れとかひと任せ的な考えだとこの国はよくならん
日本人の技術力で食糧自給率200%くらい目指してがんばれ
880(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:07:23 ID:cnliHf+/0(9/13)調 AAS
>>872
>そのロボットは中国人より安いのか?
量産すれば安くなるんじゃないのか?
アシモだって今は安いぞ。何より文句も言わずに働いてくれるしw
>稲刈り以外の事にも使えるのか?
そりゃ、日本のお家芸である技術開発の問題ですよ
上手くいきゃライセンス料の輸出でも儲かります
881: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:08:09 ID:TT7VUeLl0(14/24)調 AAS
>>877
865 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 01:00:15 ID:ShHjthk10
>>854
大した金じゃないし(笑
日本の貿易黒字額考えればもっと使っても問題ないし。
良く考えて発言しような
882(3): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:08:22 ID:6UAdubYF0(3/5)調 AAS
移民より日本人のクローン人間たくさん作れないかな?
確か、羊では成功したんだよね。
それから朝鮮の天才も何か作ったんだっけ?
883(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:09:34 ID:ShHjthk10(16/19)調 AAS
>>880
じゃあ、それが出来るまでのつなぎで良いよ。
本当に出来るならそれでいい。
つーか、現状アシモ1台で中国人5人は買えると思うんだけどな、
本当に安いのか?
884(1): 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:09:40 ID:juNkyP5Y0(2/7)調 AAS
>>877
使えないDQNが多いのは確かだけど、実際にシナ人入ってきたら
さすがに彼らも必死になるのでは?
その時こそ今までの恵まれすぎてた立場を理解するでしょう。
使えない若者を切ってしまうのは簡単だけど、果たして反日シナ人を
呼び入れてまでやる必要ってあるの?
敵国の人間を受入れるなんて正気の沙汰とは思えない
885: 名無しさん@八周年 2008/05/10(土) 01:10:18 ID:fh3/iL9Y0(1/2)調 AAS
>>882
現実的な話をしろよ
何も解決しないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s