[過去ログ] 【マスコミ】 「27時間テレビ」で、出演者らが傷つけられる→BPOがフジテレビに質問書★5 (504レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:15:53 ID:1Ktxnlvx0(2/3)調 AAS
>>46
「霊能者の助言に従う」ことを自分で選択したんだからいいんだよ
51(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:16:42 ID:el4DzSZP0(1)調 AAS
>>46
子育て中の親は不安材料がいっぱいあるんで、
子供より騙されやすいよ。
52: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:16:55 ID:5HyWyw7i0(1)調 AAS
肥江原の言うことなんか信じるは奴がいるのか
53: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:16:58 ID:LU+V2+sc0(1)調 AAS
エロカウンセラーになります
54: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:17:05 ID:PlkdkRM10(1/2)調 AAS
前に何かの番組で『2ちゃんねるは見ないほうがいい』とか抜かしてたなこの霊感詐欺師豚
信者に本性知られちゃ困るからかい?
自分は日頃から酷い自演しまくってるくせによォwww
55(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:17:52 ID:WjMTDl/y0(2/3)調 AAS
>>46
勉強や科学はめんどくさいけど、困ったことや心配事が起こるとその原因を知りたくなる人が
ハマるっぽい。血液型もそう。
何か具体的な原因がわかってしまうと、その解決に向かわないといけないから面倒くさい。
それを回避するのに霊とか先祖とか使うのに便利。
人間関係でうまくいかないとき、自分に非があるのではと悩む前に
「あいつは△型だから」といって切って捨てると気が楽になるのと同じ。
実際は全く問題解決になってない。
けどそういうめんどうくさがりの悩みって実はそう大したことではないことが多いので
今まで問題が起こらなかった。
56(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:18:15 ID:P/ris9Ez0(1)調 AAS
これワイドショーとかで報道してる?
57: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:19:27 ID:TGrE2rRJ0(1)調 AAS
見てないけど、いきなりこんなインチキ野郎に説教されたらそりゃキレるよ
58: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:20:40 ID:EaQPNns50(1)調 AAS
>>47
まるで裸の王様だなw
59(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:20:47 ID:CbPOURkn0(1)調 AAS
テレビを見なくなって10年。
これだけ話題になってる江原ってやつを見たことがない。
2ちゃんでふと話題に出ても女だと思っていた。
他の芸能やスポーツや政治関係はテレビ以外で情報は十分まかなえるどころか、
テレビ見ないで情報整理する方が良い結果(商談などでの雑談)が出る気がする。
しかし、テレビ見ないだけでこれだけ“見えなくなる”人も珍しい。
江原なんてこの先も知っとか無くてもいいよね?
60: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:21:31 ID:U/W7g1EN0(1)調 AAS
こりゃ27時間テレビはもう打ち切りだな
61: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:21:41 ID:LU+2YlDe0(4/4)調 AAS
>>56
まったくしていない。
江原叩けるのは、大手では文春だけだからね。
>>31の通り、江原ブタ、ならぬ江原タブー。
62: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:21:47 ID:TIUA++Iz0(1)調 AAS
なんだTBSじゃないのか。
こいつら、TBS見て問題だとは思わなかったのか。
63: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:21:50 ID:1aLwRVLG0(1)調 AAS
>>59
まぁ、一回ぐらいあの独特な胡散臭さに触れるのも悪くないぞw
64(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:23:22 ID:PPSPt+dS0(1)調 AAS
とりあえずあるともないとも断言できない以上
俺は信じるけどな、霊云々は
65: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:23:38 ID:4ELROgNk0(1/6)調 AAS
>>23
アウトじゃね?
66(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:24:03 ID:V72d1g4hO携(1/3)調 AAS
前世が仮にあるとしたら
大抵のひとはプランクトンとかウイルスとか雑草とか虫とかじゃないの?っていつも思う
67: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:25:24 ID:QbQ0nZes0(1)調 AAS
>>66
だから人間の作法がわからないんじゃないか
68: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:26:30 ID:KzxouzCFO携(1)調 AAS
フジのバラエティは基本ヤラセ
69: 名無しさん@八周年 [age] 2007/11/12(月) 11:26:32 ID:EEP2UC/30(2/3)調 AAS
やっぱテレビはフェードアウトでいいよ。2011年で。
70: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:27:28 ID:ryCu2L3h0(1)調 AAS
>>64
前世など無い
だから霊など信じるな
71: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:28:41 ID:0OyKrg070(1/6)調 AAS
>>64
霊の存在は別に信じてもかまわん。
だけど、その(あるかないかわからない)霊を媒介にして、
超常的な能力を駆使するとされる人間は、
それが実証されない限り、信じてはならないだろう(>>17)。
72: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:28:51 ID:uby67ufh0(2/2)調 AAS
前世は確実にあるよ
どこのたんぱく質だったかは知らんけど
73: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:28:54 ID:Wb2hAnqy0(1)調 AAS
>>59
でも江原って本も出してるし、新聞の下の方の広告にもときどき顔写真付で出てるよ。
74: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:30:37 ID:4ELROgNk0(2/6)調 AAS
前世がある=霊魂は存在する、って事ですかネ?
75(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:30:50 ID:MzPlY/r00(1)調 AAS
フジじゃ無いけどT○Sを名乗るクルーに観光地で
インタビューマイクを向けられた事がある
いやもう質問が誘導、とことん誘導
観光客のマナーがなってないって事に
したいってのがアリアリ
観光地と言いつつも俺地元だし、
その場所じゃそんなん無いってのも知ってる
だから、いやそんな事無いでしょ とか
いや、無いですよ、何処の漫画の話ですか?とか
あんまりひどい誘導には
常識的に考えて無いですよ、って感じで
かわしてたら、他の観光客の方に行っちゃった。
マスコミなんてそんなもん、
オンエアされるカットだって都合の良い所ばっかり
抽出するんだし、
それで居て公正中立なふりするのが呆れる
76(4): ちなみに 2007/11/12(月) 11:30:57 ID:0OyKrg070(2/6)調 AAS
《 霊魂は存在しますか 》
お釈迦様は、「霊魂は存在するか」という質問にはあえて解答しなかったといわれます。
仏教は「霊魂否定説」とされ、霊魂の存在を否定しています。お釈迦様のお悟りは、
過去・現在・未来を貫く霊魂の存在を否定し、輪廻転生の苦しみから脱却するところにその眼目がありました。
外部リンク[htm]:shofukuji.net
77: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:31:38 ID:V2wNsVl80(1)調 AAS
タレント同士でスピリチュアルして馬鹿やるなら好きにしろ
だけど、素人を騙して視聴率取るような真似はやめろよ
くそメディアが
ホントくだらない番組ばかりだな…
カルトが制作に加わると、毒電波になる好例
78: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:32:20 ID:NsWxt/CK0(1)調 AAS
【これでも社長居座る?】あるある捏造、まだあった! 98年放送「レタス快眠」も実験改ざん 毎日特ダネ
2chスレ:newsplus
【あるある】次々と発掘される「捏造」・・・「みそ汁で減量」もウソの疑い★2
2chスレ:newsplus
【フジテレビ系】日常的に捏造「あるある」? ワサビ若返り/レモンダイエット/あずきで脳活性/みそ汁減量 次々と明らかに★3
2chスレ:newsplus
【社会】フジテレビ系・関西テレビが「あるある」捏造問題で報告書 総務省は「極めて不十分な内容」と再調査求める方針
2chスレ:newsplus
【テレビ】「あるある」ねつ造は十数回、調査委報告
2chスレ:mnewsplus
【フジテレビ系】「あるある」番組捏造 関テレの意識欠如が原因 フジテレビに放送責任あると指摘…社外調査委が報告書
2chスレ:newsplus
【マスコミ】 「演出だ」 フジテレビ、“トリビアの泉”でやらせ疑惑…犬実験でドッグフード使ったり、飼い主じゃない人使ったり★3
2chスレ:newsplus
【マスコミ】関西テレビ、民放連が捏造で除名へ…準キー局で初
2chスレ:newsplus
【あるある捏造】菅総務相、30日にもフジテレビ系の「関西テレビ」に警告 千草社長、引責辞任へ
2chスレ:newsplus
【経済】フジテレビ村上社長が退任、豊田常務が昇格へ 日枝会長は留任
2chスレ:newsplus
【赤旗】統一協会、洗脳教材に「スピリチュアル・カウンセラー」出演のTV番組を利用 「占い・霊界」で引き込む [04/15]
2chスレ:newsplus
【文化】 “スピリチュアル・カウンセラー”江原氏、経歴詐称?指摘されたり挑発質問されたり…ニューズウィーク日本版★2
2chスレ:newsplus
79: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:32:20 ID:asIpN63y0(1)調 AAS
江原は一度死んでみるほうがいいと思う。
どうせまた沸くんだろ
80: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:32:36 ID:XPCmdGP80(1)調 AAS
BPOの調査に効果があること自体に驚いた。
81: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:32:49 ID:igD29Clv0(1)調 AAS
霊感商法
82: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:33:09 ID:X/hr3nNs0(1)調 AAS
江原 細木あんたら死ぬわよ
83: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:33:18 ID:yRgS7jfCO携(1)調 AAS
江原も亀田も同じ駒
84: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:33:19 ID:e2R+U2uy0(1)調 AAS
>>1
品性下劣なマスコミが作り上げるタレントなどというものの品性もまた、
推して知るべしか。
テレビ見る人たちって、こういうのが好きなんだね。
85(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:33:47 ID:k+EsQLqi0(1)調 AAS
>>76
たった三行で、宗教の(というか、宗教組織というものの)ダメさがはっきりわかるな。
86: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:33:53 ID:iych/uC/O携(2/3)調 AAS
まさにゆとり教育
87(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:34:30 ID:WU2L6Ib20(1)調 AAS
殺人犯に殺されて感謝しなければいけないのに、
犯人に命を狙われる事を理由に、捜査協力を拒否する江原ww
「例えば、自分は殺されたとします。自分が殺されることができるというのは、人がいるからだと。
殺してくれる人がいるから自分が殺されることができるんだと。だから、その人に対しては感謝しなきゃいけないと。それで、自分を殺すということのために、その人はその分カルマを背負ってくれる。
自分は殺されたことにより、殺された心の痛みを理解できて、二度と人を殺さない魂になれる。だから、その人のおかげで自分はそれだけ向上できるんだから、そして自分のことでカルマを背負ってくださるから、その人を愛さなきゃいけない。
ですから、世界人類みな愛さなきゃいけないにつながってくる」
佐藤愛子・江原啓之『あの世の話』より
88: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:36:22 ID:rZrUDQeD0(1)調 AAS
宗教はいかに楽して設けるかを追求した究極の姿であることを忘れてはならないね
みんな、オレを信じろ!
89: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:36:27 ID:fdQooN+00(2/9)調 AAS
>>48
軽くこづく程度だと思うけどな。
「おまえいい年してこんな事で人を騙すんじゃないよ」と。
>>50
バカ姉はそこまで責任感のある人間じゃなく人のせいにしまくる。
あの時あの霊能者がああ言ったから・・・私のせいじゃない!
なんて事平気で言うからな。
>>51
見ていて本当そう思うよ。子供が一番可愛そう。
>>55
全く仰る通りだ。
中途半端に探究心があるから余計に始末に悪い。
原因を【自分で】探し当てるバーナム効果の最たるもんだよ。
90(1): 66 2007/11/12(月) 11:36:35 ID:V72d1g4hO携(2/3)調 AAS
あと、地球外生命体とか
広い宇宙だから、地球以外の星に生物がいるかもしれないし
一人一回きりの人生ではなく前世が存在するとしたら、
もともと決まった数の魂でこの世を何千億年とまわしてるってことか?
91(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:36:42 ID:u2uL5aNC0(1)調 AAS
外部リンク:www.d2.dion.ne.jp
うわ!
92: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:38:12 ID:FsNE0P3K0(1)調 AAS
Aさんって層化の人で被災地に送っている手紙も
「冬は必ず春となる」うんぬんの内容と「御書○○より引用」
みたいな層化の宣伝も書き添えていて、放送当初は
層化の人たちからマンセーされてた。
結局のとこ。どっちもどっちでしょうな。
93: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:38:20 ID:TnCvJLPi0(1)調 AAS
講演会の依頼が来たら1時間以上はしゃべらなきゃいけないから
原稿書くのも、ものすごく大変。
それを用意して行って「実はウソでした〜」なんて言われたらその時点で
訴えるね。
94: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:39:06 ID:yHjLbHoj0(1)調 AAS
前スレ
>300 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/11(日) 10:09:13 ID:qbvIx1YBO
>
>・上戸彩・・・・・・・前世は、インドネシアの不遇な姫
>・加藤あい・・・・・・前世は、修道女、 守護霊は、巫女さん
>
草加って転生肯定なんだっけ?
あと、『修道女』が『転生』して、守護『霊』が『神道』って、むちゃくちゃだな。
ベネディクトがヒトマン送り込んできやしないか。
95: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:39:14 ID:L3EuUGrt0(1)調 AAS
日テレの動物番組でやってる、ペットの声を聞けるとかいう外人のコーナーも微妙
本当だとしてもそういうのは陰でやっててほしい
96: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:39:19 ID:SaXXWWsU0(1)調 AAS
テレビは存在自体が嘘の塊だからな
そもそもスポンサーありきなんだし
NHKなんて経団連とズブズブだし
偏向報道しまくりだからな
97: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:39:23 ID:JfJqAw6R0(1)調 AAS
かとりウゼー
小卒の分際で
98: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:39:56 ID:UJPS6YmYO携(1)調 AAS
>>75
ムカつくなぁ
99: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:40:01 ID:9vmvIy/o0(1)調 AAS
一時期問題になった。霊感商法じゃないのか
100: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:40:56 ID:TzmCaKt90(1)調 AAS
放送業界は基地外
101: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:41:04 ID:uWH+upt5O携(1)調 AAS
江原wwwwwwwwwwwwwwwwww
102: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:41:04 ID:bojl3CPy0(1)調 AAS
オレも27時間テレビ見ていて「ボランティアかぶれの自己陶酔型の人」って印象うけちゃったよ。
オレもまだまだテレビの見方初心者だな…
103: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:42:06 ID:sRhYGrqM0(1/3)調 AAS
江原みたいなタイプは
本格的な行者じゃないから霊能が不安定なんだろ。
調子がよければ当るんだろうが当らないことも多々ある。
こういうタイプに一般的に見られる傾向だね
104(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:43:17 ID:UQNyDbJc0(1)調 AAS
英ネイチャー誌:Japanese TV show admits faking science
外部リンク[html]:www.nature.com
Nature 445, 804-805 (22 February 2007) | doi:10.1038/445804a
日本のテレビ番組は、似非科学を容認している
Scientific impropriety has been traced back to the early days of the show.
科学的不正は、ショーの初期までさかのぼります。
Their goal is not scientific truth; it's ratings,
彼らのゴールは科学の真実ではなく視聴率です。
海外でも馬鹿にされている日本のテレビ番組。
特に地上波民放は程度の低い人のための娯楽だから、当然信じる奴も多い。
105(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:43:44 ID:fdQooN+00(3/9)調 AAS
>>90
3~4年ぐらい前にオカ板に
「輪廻転生なんてあるわけねーだろ」ってスレタイでそこの1が
「人数あわねえだろ。なんで毎年増えるんだよバカじゃね?」
って一言レスしてて、その厨房っぽくも説得力のあるレスに感心したw
106: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:44:05 ID:VknqFTyq0(1)調 AAS
これは酷いな。風評被害じゃん。
商売してる人に、たとえ事実であったとしても「経営難」のイメージを貼ってはダメだよ。
なんでこんな演出にしたんだろう。
頑張ってるAさんに香取慎吾が会いに来るだけでサプライズだと思うんだけど。
で、実はリンゴをもらった人達も集まってるんですよ!えーっ!?でいいじゃん。
107: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:44:27 ID:sRhYGrqM0(2/3)調 AAS
>>104
関西テレビのことだから、あるある問題だろ。
108(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:46:04 ID:TCHZHi620(1)調 AAS
殆どが文盲だった時代ならいざ知らず、
この現代であのデブチンの言うことを真に受ける香具師がいることが不思議。
編集でどうこうっていうより、存在自体がおかしいだろ。
つーか、売れ出して一気に太ったのが一番笑えるよ。
太った理由は、天ぷら好きな守護霊のせいなんだってさw
109(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:47:13 ID:YwdYtUKr0(1/2)調 AAS
生まれる前の記憶はない。意識もなかった。だから無。
たぶん死んだ後も同じ状態になるんだろう。
すなわち、
無→物心つく→意識ある人生→ボケ→無
だ。
しかし無から無に帰るとして、ではその間の意識、人生、今現在の自分は何なんだろうか。
無から意識が生まれ、また無になるとしたら、なぜ今の意識は生まれたのか。
死んだ後の無の後に、また意識が生まれる可能性はゼロだろうか。
逆に、生まれる前の無の前に意識はなかったんだろうか。
そんなことを考えると、あるのかな、あったらいいな、なんて思ったりもする。
110: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:47:38 ID:Wm1W9/ga0(1)調 AAS
霊感商法にいいかげん気付こうな・・・
111: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:48:19 ID:WjMTDl/y0(3/3)調 AAS
>>108
某所で講演があった。その様子を端から見ていたが
最前列に陣取った信者の中年女性たち(30代前半くらい)は、あの本を買ったこの本も持ってると
やたら煽りまくってたよ。もしかしたらさくらなのかもしれない。
112: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:49:25 ID:DMDOB98DO携(1)調 AAS
トリックの千里眼の男ぐらい胡散臭いよ、江原は
113(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:51:00 ID:YwdYtUKr0(2/2)調 AAS
>>105
霊は分けることができる。分祀は宗教的には問題のない考え方。
たとえば肉体と魂(意識)とを分けるとして、肉体=ハード 魂=OSと
考えると、増えるのも減るのも合理的に説明がつくよ。
そして最初はコピーされた同じ魂でも、生きてゆくうちにそれぞれが別のものになる。
それは使ってるうちにユーザごとに別物になるパソコンも同じ。
114: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:51:04 ID:0OyKrg070(3/6)調 AA×

外部リンク[php]:p2.chbox.jp
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
115: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:53:06 ID:V72d1g4hO携(3/3)調 AAS
>>109
そう考えると、そもそも何でこの世が存在するんだ?!宇宙って何であるの?!ってとこまで行ってしまう自分w
116: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:53:57 ID:0OyKrg070(4/6)調 AAS
哲学には答えがない。
117(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 11:59:50 ID:4ELROgNk0(3/6)調 AAS
こん中で、俺と霊魂分かち合った奴いる?ノシ
118: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:01:09 ID:ilpoKT190(1)調 AAS
ああ、確かに、このシーンを見た。
そういうカラクリがあったんだね。
ということは、江原も詐欺士じゃねぇのかな?
心霊詐欺だよね。
119: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:01:36 ID:Ob8cB9Wb0(1)調 AAS
つうか、テレ朝のオーラのなんとかと言う番組、
深夜からゴールデンに移ったのはなんで?
こんなカルト江原を見たがるバカ視聴者が
いると言うことだろ。
細木の基地外ババアにしても、視聴率が
上がるからいまだにのさばってるんだろ。
そんな番組を見て喜ぶバカな人間が蔓延している
現状を問題視しないと、永久に直るわけないがな。
120(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:02:49 ID:fdQooN+00(4/9)調 AAS
>>117
先日おまえんちかーちゃんとsexした俺は、お前の何になる?
121(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:05:11 ID:kH7/TbTh0(1)調 AAS
報道した?
122(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:05:30 ID:gjOlUvu20(1)調 AAS
>>43
> 夕べのNHK教育の朝鮮通信使400周年特集もヒドイ内容だったな。
> 通信使が日本の大都会を非常に羨んだ話しなんて一切無し、
これはあったよ、但し大阪(大坂)な
123: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:06:28 ID:fdQooN+00(5/9)調 AAS
>>113
君のレス一行たりとも理解できないんだが。
パソコンの台数増えればOSだって増えるだろ?
124: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:06:46 ID:Sv/0K54lO携(1)調 AAS
>>113
宗教ってのは生きてる人間が健やかに生活する為の道具なんだから、
んな空想の理屈なんざどうでも良いんだよ。
親族がどっちも納得出来るならそれで良い。
死後の世界も霊魂も不死願望満たしたいだけだしな。
125(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:07:16 ID:4ELROgNk0(4/6)調 AAS
>>120
俺的には、勇者だと思う。
126: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:07:28 ID:0OyKrg070(5/6)調 AAS
>>121
>>31
127: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:09:11 ID:dfII4+Re0(1)調 AAS
サウスパークでインチキバラシの話があったな。
アメリカ人がバカすぎて何の効果もなかったが。
128: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:13:11 ID:iXptCsIE0(1/2)調 AAS
スレの伸びが低調なのに 細々と次スレが立つのが不思議というかキモイ
129: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:13:12 ID:gvT2UpfJ0(1)調 AAS
江原 テレビで何か活動を休止したいみたいなこと言ってたけど
そろそろ風向き悪いのを察知して逃げ打ったか
130: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:18:01 ID:/auQxoGWO携(1)調 AAS
もう10年近くはバラエティーとか見ないようにしてる
バカらしいし面白くない。報道も嘘が多いみたいだし
だから高い金だしてテレビ買うのためらってる
131: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:18:14 ID:iXptCsIE0(2/2)調 AAS
ああ、それはスーパーテレビでた時に言ってたよ。
自分を必要だとは思わない人が増えれば去るって。
132: 名無しさん@八周年 [age] 2007/11/12(月) 12:20:44 ID:DhlKmQB+0(1)調 AAS
>>2
GJ
133: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:23:00 ID:GLzDudMX0(1)調 AAS
>>125
ちょw
134(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:23:39 ID:ArXcppaz0(1)調 AAS
>>105
江原は全く信じないが、人間だけじゃなくて他の生物から人間へ転生おkなら
帳尻合わせることはできそうだな。
ミジンコから人間になったやつらはゆとり脳ww
135: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:24:08 ID:fIac9VOsO携(1)調 AAS
>>47
小学生はデブが殊更嫌い
136: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:25:42 ID:v07qogtuO携(1/2)調 AAS
糞フジは ありがた迷惑だなw
137(2): 名無しさん@八周年 [age] 2007/11/12(月) 12:27:49 ID:0OyKrg070(6/6)調 AAS
江原尊師は人間は人間にしか転生しないと仰っておる。
D【前世や守護霊はどうして中世の賢者や貴族ばかりなのか】
「現世の人につく守護霊はだいたい200〜300年前に生きた人の霊。
番組で指摘した守護霊は貴族などより、武士が多いと思うのですが。理由は単純で、江戸時代に武士が多かったから」
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
日本史の教科書は書き換えなければならない。
138: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:31:44 ID:LqhfO7ZR0(1/3)調 AAS
>>137
江原先生は「武士はいまで言うとサラリーマン」って言ってた。
ホラこく前に、基本的な勉強はしておかないとな。
139: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:33:13 ID:v07qogtuO携(2/2)調 AAS
前世が 誰だろうと 関係いないよな!
140: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:34:01 ID:LqhfO7ZR0(2/3)調 AAS
とにかく、江原は基本的な教養すらないから、
すぐにボロが出る。
141: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:42:02 ID:5/QpgDZa0(1)調 AAS
またアメリカ系売国奴の産経かよw
朝鮮系売国奴の朝日と質は全く同じだなwww
142: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:42:36 ID:XEdE9v8P0(1)調 AAS
あなたの前世は詐欺師です
143: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:43:08 ID:dyrDCaRMO携(1)調 AAS
前世があろうがなかろうがどうでもいいけどな。
144: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:46:04 ID:q9dmYYoW0(1)調 AAS
霊視される人も全部仕込みと思ってたが違うこともあるんだな。
どっちにしろ見ないけど、このAさんには賠償金ふんだくって欲しいな。
145: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:46:11 ID:fdQooN+00(6/9)調 AAS
>>137
これならまだ、つのだじろうの唱える説のほうがマシだなw
守護霊は、特別な修行を行った高級な霊のみがなれる。と
また、守護霊とは背後霊のことで、構成要素としては
1)主護霊 2)指導霊 3)その他 で複数体で構成されている。
1)は生涯変わる事は無いが、2)や3)は、本人の趣味や生き方が
変わる度に変わっていくんだと。あと主護霊にも主護霊がついていてそのまた主護霊にも
みたいな事も書いてあったw
でもつのだじろうも書く媒体ごとに書く事が変わっていて
純真な少年の俺は清田くんだけしか信じられなかった。
146(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:47:18 ID:nX8h2DaF0(1)調 AAS
>>134
でもさ、ヨーロッパの貴族だの、日本の忍者や武士や町娘だの、アメリカのカウガールだの、
江原が前世として指摘するのは人間ばかり、それもボキャブラリーのない脳みそで考え出されたものばかりなんだよね。
147: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:47:59 ID:NA5gooQ20(1)調 AAS
っはははは 感動を作ることなどできやしない
偶然生まれるだけのものだ
148(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:53:17 ID:6Z6k3ygs0(1)調 AAS
最近くだらないと思っているのが脳内メーカー
判定結果に対してそれがどうしたとしか言いようがない
あれに一喜一憂している人を見ると悲しくなる
149(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:55:51 ID:fdQooN+00(7/9)調 AAS
>>146
あいつは完全に30年ぐらい前の小学生の脳だよなw
そのうち「あなたの前世は200年前のインド人でカレー屋をやっていた」
とか言い出しそうでwktk
150: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:56:15 ID:U7yfZ1wG0(1)調 AAS
>>148
あれはみんな嘘だとわかって、でも少しでも当たっていると楽しめるからいいんじゃね?w
151: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:57:45 ID:WcMntbtd0(1/2)調 AAS
>>46
大金ふんだくられてるとかじゃなきゃほっといてやれ
オカルト頼らなきゃまともに日常生活送れない可哀想な人なんだろ
宗教ってのは心に平穏をもたらすのが役目で、その役目を社会規範の範囲内でやってるならそっとしとけ
152: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:58:04 ID:3HesAxMD0(1)調 AAS
>>134
まあネタで書いてるのわかってあえて乗るとだな
無理
そもそもだ 生物ってのはどの段階のものをいうのか
精子や卵子も一個の生物か否か それに魂はあるのか
無いとしたら合体した時にはじめて魂が宿るのか おかしくね?
精子や卵子に魂があってもおかしい 合体した時にどうなるのか?
細胞ひとつひとつはどうか 人間は無数の魂のあつまりか?
一体どういう状態の生物に魂があって輪廻するのか
ミジンコに魂があるとすると、ウイルスはどうなのか
1秒に数万うまれるナノ細胞生物達もいるがそれらのすべてに魂があるのか?
無理がある
153: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 12:58:51 ID:WcMntbtd0(2/2)調 AAS
>>149
客層というかアレを信じ込む層が30年くらいまえの小学生レベルだから合わせてるんだろ
154(1): 名無しさん@八周年 [age] 2007/11/12(月) 12:59:12 ID:EEP2UC/30(3/3)調 AAS
産経Gはアメリカ系売国奴ぢゃない!我が道を行く独歩国粋主義なのだ!
ついでに言うと、
朝日は朝鮮系売国奴ぢぁあない!我が道を行く赤色系反帝主義、だ。
まあ、結局、我が道を行き過ぎる点で本質は同じ。
155(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:01:41 ID:SBr6aBPm0(1/2)調 AAS
上岡龍太郎みたいな人、もうTVに出てこないのかなぁ。
母親が癌になった時に新興宗教だか霊能者だかが押し寄せて、それ以降霊能とかに
懐疑的どころか全否定的になったんだよね。
156: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:02:34 ID:4ELROgNk0(5/6)調 AAS
江原より、蟲師の世界観の方が好き
157(2): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:10:07 ID:mcbL1MNw0(1)調 AAS
武道家にしろ霊能者にしろ本物はメディアなんかにゃ出て来ないよ
158: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:11:11 ID:vDYAWCA50(1)調 AAS
フジテレビで謝罪番組しろよ。
159: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:27:44 ID:LqhfO7ZR0(3/3)調 AAS
>>157
霊能者に本物などいない。
160: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:29:07 ID:Rec509Lq0(1/3)調 AAS
テレビは不正の温床
161: 名無しさん@八周年 [hage] 2007/11/12(月) 13:29:48 ID:t3/FSzZiO携(1)調 AAS
なんで公共の電波を使ってわざわざインチキ霊感商法を宣伝するのか理解ができないよ。インチキ占い師以外はどんなメリットがあるんだ?
こういう番組のスポンサーの商品不買運動とか起こした方がいいな。
162: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:32:28 ID:fE2UbXmZO携(1)調 AAS
スピリチュアル詐欺だな
163(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:34:51 ID:lZT9Bgbl0(1)調 AAS
霊能者とかはバラエティーのネタとして楽しむものだし。
164: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:40:36 ID:ekGAuS9A0(1)調 AAS
また不治か
165: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:52:28 ID:lBPcV3LT0(1/2)調 AAS
>>163
案外本気にするヤツは多いんだよ。
166: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 13:54:29 ID:RV2PNy0f0(1)調 AAS
おれの前世もニート
167: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:08:13 ID:ky6/xg4K0(1/2)調 AAS
>>122
番組中で「そういう話題がなかった」ってことでしょ。
168: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:09:02 ID:J8dEDk/60(1)調 AAS
地上波なんぞ見るな
169: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:11:59 ID:wFzPzGyG0(1)調 AAS
これは酷過ぎるなぁ。。。
170: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:15:58 ID:YR/v00uM0(1/2)調 AAS
信者のたまり場
2chスレ:tv
171: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:18:04 ID:dAJcP/R+0(1)調 AAS
フジテレビみたいなカスの番組を面白がって観ている視聴者も同罪
白雉番組のどこが面白いだか、ワカンネー
あそこの局の番組を観てたらバカになる
172: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:21:41 ID:ky6/xg4K0(2/2)調 AAS
>>85
それ書いてるお寺さんだって宗教組織なんだから、そうひとまとめにしちゃ
可愛そうだろう。
しかし、オカルトってのは出ては消え出ては消えしてるけど、どうして
こんなに人を惹きつけるんだろうね。 これが民族性なのか、全世界共通なのか
性差によるものなのか、よくわからんけど。
173: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:26:28 ID:PlkdkRM10(2/2)調 AAS
自己管理すらまともにできない霊感詐欺師豚とその信者はとっとと死ね
174: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:27:45 ID:72hHeNka0(1)調 AAS
BPO主演で猿芝居の第二幕が開きます
175: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:28:34 ID:POvbEMB/0(1)調 AAS
さすがテレビ局様だなwもう言うことは何もない
176: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 14:31:38 ID:cXNMvNiXO携(1)調 AAS
Aさん可哀相すぎる。これは酷い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s