[過去ログ] 【マスコミ】 「27時間テレビ」で、出演者らが傷つけられる→BPOがフジテレビに質問書★5 (504レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:47:57 ID:mHd7BL9W0(1)調 AAS
これは酷い…
227: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:49:28 ID:vBd5FZWb0(1)調 AAS
>>194
金縛りの時に一度だけ超リアルな人間の手が
目の前にニューっと出てきてマジ怖かった
金縛りが解けた時には自分の両手は布団の中だった

まあ金縛りは科学実験で脳内の幻覚だとほぼ証明されてるから
今では怖さ半減したけどね
228: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:51:33 ID:BqAMAL+n0(1)調 AAS
元カノが江原みるの楽しみにしてたなぁ
気持ち悪くて一緒にみれなかったけど
このスレ今更みつけたけどのびてないね
多分ネット右翼と女には
江原とフジテレビはまだ叩きたくないんだろうね
229: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:51:41 ID:SBr6aBPm0(2/2)調 AAS
芸能人が芸能人にアドバイスを受けるという意味でなら、
インキチ霊能者や細木よりもケンコバの方が上だと思う。

住谷のHG、たむけんの衣装はケンコバ考案。豆知識な。
230: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:56:52 ID:iych/uC/O携(3/3)調 AAS
うるさい!w
メディア様は企業の偽装などを批判して良いが

メディア様の捏造はキレイな捏造なんだよねw
231: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 16:59:19 ID:45/TrGEO0(1)調 AAS
テレビなんかバカしか見ないからなぁ
232: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:00:07 ID:dUShcHUi0(1)調 AAS
おれはインチキ霊能力者とかそんな言葉が嫌いです。
霊能力者がそもそもインチキなのです。
233: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:01:22 ID:ejMMmXZR0(1)調 AAS
この前、地上波で映画見てたらCM明けに10秒ほど、さかのぼって放送・・・

有り得ない。
234: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:04:31 ID:hGH60O7kO携(1)調 AAS
こいつは詐欺師
早く逮捕しろよ
俺は細木もあんまり好きじゃないけど
あいつがやってるのはただの人生相談だからまだ健全だと思う
235: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:07:29 ID:zLqyiGg+0(1)調 AAS
安倍が居なくなった今、いくら捏造が表沙汰になろうとテレビ局の人間は何も失わない
愚民の皆さんはブタの江原さんをゴールデンで崇めて下さいと
236: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:09:49 ID:OvNWPqfn0(1)調 AAS
これは酷いなぁ・・・

もう何年もTV見てないからどうでもいいけどw
237: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:10:29 ID:/39TRKDZ0(1)調 AAS
捏造番組だったのですな
238: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:11:01 ID:GsKkfPoX0(1)調 AAS
このくらいのオタ侮辱はしょっちゅうだがBPOはスルーなんだぜ?
239: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:15:38 ID:/O8TceGbO携(1)調 AAS
江原や細木なんて適当に喋ってるだけなのによくテレビ見るよな
240
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:20:36 ID:Qd8iLJOs0(1)調 AAS
インチキ霊能力者でも、困っている人の心を平安に出来たら
ある程度価値はあると思う。
新年が明けると多くの日本人が明治天皇のお墓参りをして
すがすがしい気持ちになるのと同じようなものだろう。

今回問題なのは、困ってない人の心を無理やり不幸にして
なおかつ、テレビ局は嘘を放送して、大儲けした事。
日枝が出てきてテレビ画面内で土下座するしかないと思う。
241: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:25:18 ID:xW2sHsrH0(1/2)調 AAS
ソース元文春かよ。(-_-)ツマンネ
242: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:25:43 ID:YR/v00uM0(2/2)調 AAS
これ事実ならすげー酷い話だ
なんでもっと問題になってないんだ?
フジはこの程度で騒ぐな位にしか思ってないのか?
243: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:25:58 ID:YH51OXJaO携(1)調 AAS
BPOって何?
ブラジャー、パンティー、おまんこ?
244
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:31:44 ID:Abv4J6nC0(1)調 AAS
>>240
東京在住でよくは知らんのだが、
明治天皇陵墓の伏見桃山陵って正月に多くの人が参拝に訪れるの?
ひょっとして明治神宮と勘違いしてるんじゃないよね?
245: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:47:06 ID:kt9V0Lpv0(1/2)調 AAS
今日から俺はハッピースピリチュアル自宅警備員な
246: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:49:25 ID:lBPcV3LT0(2/2)調 AAS
>>180
そうかぁ?
裏も取らないネタを並べて最後に環境問題で締めくくるだけだしなぁ。
247: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:50:31 ID:vthzlNrx0(1)調 AA×

248: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 17:52:51 ID:xW2sHsrH0(2/2)調 AAS
>>244
明治天皇の御墓は富士山
249: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:04:34 ID:5Xax3aYtO携(1)調 AAS
見るバカがいるんだなあ。江原のあのツラみたらろくな奴じゃないってわからんかね。
250: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:08:05 ID:kt9V0Lpv0(2/2)調 AAS
見る見ない以前の問題だろw
251: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:10:27 ID:uBG1i25j0(1)調 AAS
>>91
すげえええ
252: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:12:07 ID:JpuB2u+A0(1)調 AAS
こんなんじゃあそのうち心霊現象がテレビで取り上げられなくなっちゃうよ!
もういい加減に収束させなきゃ!悪いのはフジテレビだけ!ね!
253: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:15:15 ID:2g41BMk90(1)調 AAS
テレビ局死ね!

テレビ局潰す!
254: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:18:25 ID:1Ktxnlvx0(3/3)調 AAS
BPOなど単なるお飾り。身内で固めた組織に自浄能力など無い。
255: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:39:05 ID:T5dzc4H70(1)調 AAS
BPO放送倫理検証委員会、ってこれか。まったく期待できないな(笑)

> 評論家の立花隆委員は委員会の「強権」について
> 「総務省の御用機関的に放送を抑圧する側に回るのではという人もいたが、全然違う。
> そういう動きを防止するためにどうしたらいいのかと考えた組織だ」と強調した。

> 漫画家の里中満智子委員は「制作者の盾になろうと委員を引き受けた」と話す

外部リンク[html]:www.asahi.com
256: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:39:11 ID:F0/Fn31i0(1)調 AAS
操り人形の芸能人もインチキ占い師・霊媒師もまとめてしね
257
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:42:33 ID:tvTg68Nx0(1)調 AAS
フジ、江原、ジャニーズと3大害悪が結びついたらこうなるわな。
258: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:44:29 ID:JSn23/5I0(1)調 AAS
細木とか江原みたいなのをテレビに出してる時点で、BPOが突っ込まないと。
259
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:48:07 ID:3Mu2NowSO携(1)調 AAS
アレルギー持ちや、扁桃腺が悪くなる人は、
前世の行いや性格が悪いからなるんだと江原がいってたよ。
260: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:51:34 ID:okLE4Oba0(1)調 AAS
>>257
社会的権力と圧力が強大過ぎて、被害者は到底太刀打ち出来ないわな
261: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:56:08 ID:bsbJJnqk0(1)調 AAS
オタク叩きの方はBPO動かねーよな。許さんぞTBS!
262: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 18:56:15 ID:600/vuF10(1)調 AAS
酷すぎる!!
Aさん、頑張って!!
263: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 19:21:42 ID:yem01Tv1O携(1/2)調 AAS
Aさん GJ
応援させて頂きます
264: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 19:22:28 ID:lHk8H4L80(1/2)調 AAS
どうやってこの一般人を抽出したんだろうか?
霊視?
265
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 19:27:23 ID:yem01Tv1O携(2/2)調 AAS
つーか>>1のソース産経新聞なのかw
身内のことなのにちゃんと報道すんのなw
もしかしてこれはフジの自爆テロ?w
266: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 19:28:08 ID:sFjtfV750(1)調 AAS
占いと同じで本人が望めば霊視とかもかまわんが、本人に許可なくいきなりは
駄目だろ。
宗教の押し売りと同じ。
267: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 19:28:59 ID:lHk8H4L80(2/2)調 AAS
>>259
日本人は8割が前世の行いか性格が悪いのかw
268: 地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽 2007/11/12(月) 19:45:06 ID:R/u8zsfw0(1)調 AAS
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
地上波民放は低学歴のための娯楽地上波民放は低学歴のための娯楽
269: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 20:16:38 ID:XRxNZ2OZO携(1)調 AAS
デブで醜いから嫌い。ただひたすらそれだけ。
食欲、性欲、支配欲にまみれてる。わかり易い強欲の体現だよ。
宗教の教祖なんて大概あんな感じ。
270: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 21:41:16 ID:Sv1efDW10(1)調 AAS
>>87

> 佐藤愛子・江原啓之『あの世の話』より

あの佐藤愛子御大が、こんな怪しいオサーンと組んで本出してたのか。
ちょっとショック・・・。
271: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 23:08:47 ID:oLvESDBK0(1)調 AAS
>>12
>>33

ミソとクソをいっしょくたにしないようにね
272: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 23:19:10 ID:3B8KK9xD0(1)調 AAS
まあ過剰なまでにテレビに出演するような自称霊能者・占い師などというものは、
所詮こんなもんだよな。
それ以外の自称霊能者・占い師だってどんなもんだか・・・
そしてそれを利用してあこぎな真似をするテレビ局もテレビ局だ。
273: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 23:30:55 ID:sfLK6/Zd0(1)調 AAS
この番組の作家は、
鈴木おさむなの?
274: 名無しさん@八周年 2007/11/12(月) 23:33:20 ID:VrW2LkhRP(1)調 AAS
占い師や霊能者なんか、片っ端から詐欺罪でしょっ引けよ。
275: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 00:07:56 ID:PwTeIyVm0(1)調 AAS
テレビドラマですら「この物語はフィクションです」とテロップ出るよね。
オカルト番組も「この芸人はインチキです」とか表示すればよい
276: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 00:45:17 ID:BPTaDdLd0(1)調 AAS
これはひどい
277: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 00:56:34 ID:qLrZ5PHU0(1)調 AAS
視聴者ばなれは自分たちが作っているのだとどうして気づかないかな…
278: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 00:57:11 ID:UnQ9MhzO0(1/2)調 AAS
801 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/11(日) 23:38:25 ID:/nDDZy710
外部リンク:muryop.com

あてずっぼうでも、偶然が説得力を
持たせることもあるって見本か。
279: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 01:06:51 ID:VwoAZA84O携(1)調 AAS
丹波さんがご逝去された時に、葬式で報道陣に『丹波さんの霊は今日の通夜にいらっしゃるんですか』と聞かれて、『はいっ柩の上で、足を組んでポーズを決め、皆さんを暖かい目で見ています』ってかなり焦って言ってた。一瞬で目が醒めました。それまでは信じてました…
280: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 01:06:57 ID:UnQ9MhzO0(2/2)調 AAS
織田無道って、最近見ないね。
281: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 01:22:54 ID:RujV0WFE0(1)調 AAS
傷つけられるっていうか、侮辱、中傷されたって事でしょ
霊能力者だと自分は信じてる知恵遅れにw
それを放送しちゃったと。ひでえな
282
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 02:34:42 ID:fyNO5Ukz0(1/13)調 AAS
ここでオカルト否定派を気取ってる連中も、
実際に強烈な体験をしてしまうと、結構コロッと寝返るもんだよ。
姓名も同じ、誕生日も親や兄弟の名前まで同じ、なんて人に出会ってしまったり、
幽霊のような半透明なものが自分を通り抜ける幻覚を見てしまったりとかね。
他人の話として聞くと「アホか」と思っても、自分が体験するともうどうしようもない。
それこそ、よく考えもせずに否定一辺倒だった奴ほど、
「今までは視野が何て狭かったんだ」と後悔して、逆側へと走り出す。
結局、それもまた逆向きなだけで、視野が狭いんだけどね。
そういう体験をしても、冷静さを保てる人ってのはそういない。
283
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 02:37:32 ID:vGCkqQ+l0(1/4)調 AAS
>>282
>そういう体験をしても、冷静さを保てる人ってのはそういない
呼んだ?
5meo-dmtとか一回やれば
そんな程度の体験なんぞ馬鹿馬鹿しいと思えるぞwww

慣れると脳内麻薬ホルモンで自分からあっちの世界に行けちゃうしな

そのかわり、やり過ぎると、禅病が待ってるけどね、、、ボロボロ
284
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 02:40:42 ID:fyNO5Ukz0(2/13)調 AAS
>>283
意図的に体験しようとする奴と一緒にしてどうすんだ。アホか。
285
(2): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 02:56:27 ID:vGCkqQ+l0(2/4)調 AAS
>>284
意図的じゃないですよ
君の想像力をはるかに凌駕するものだと思っていいよ

一歩間違えると、錯乱して死ぬくらいの強烈な体験ですよ?

幽霊のようなもの見て死ぬ奴はいないだろw その程度なんだよ
286: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 02:58:56 ID:grXkC53D0(1)調 AAS
江原はまだいいほうだろ。インチキ霊能力だけど
人生訓みたいなことを霊能力を媒介して語ってる分にはいいんだよ
自身も言ってるようにカウンセリングみたいなもんだ
問題は人を不安に陥れるようなインチキだよな
287
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:06:22 ID:fyNO5Ukz0(3/13)調 AAS
>>285
体験の内容の強烈さを競ってんじゃないよ。
体験する文脈の方が、体験そのものより重要なことがある。

合法ドラッグってのは、一服もられたのでなければ、自分の意志でやってるわけ。
そして、自分が体験している事はドラッグのせいだという事も分かってるわけ。
原因が分かっているものと、俺が言ってるような原因不明、理解不能な経験とは
全然意味が違うんだわ。
288: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:19:12 ID:vGCkqQ+l0(3/4)調 AAS
>>287
それはお前のやっすい想像でしかないだろw

は?原因不明?へ?理解不能?

そんなレベルじゃないよw ショックで錯乱して死ぬんだよww
一服のつもりでもそこまで強烈なんだよ
次元と世界が違う
289
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:22:03 ID:vGCkqQ+l0(4/4)調 AAS
まあ、生ぬるい範疇での霊体験程度で
原因不明!理解不能!
とか、しょせんお前の理解度数がその程度だってことだろw

0脳体験者の戯言はガキ臭くてホント笑えるわwww
290: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:25:13 ID:JFqx0lUs0(1)調 AAS
ホント、フジテレビって最低なテレビ局だよな。結局この人達ってのは、
如何に自分達の境遇が恵まれているか、自分達が如何に幸せかって
事を自慢したくてしょうがなくて、バラエティでも身内ネタのオンパレード
だったりとか。人権意識なんか微塵も無い連中だよ。
291: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:26:19 ID:fyNO5Ukz0(4/13)調 AAS
やれやれ。すっかり逝っちゃってw
言葉も通じなくなってるわw かわいそうに。

そうだね。ドラッグすごいね。はいはい。
292: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:33:01 ID:OU9ovyMjO携(1)調 AAS
>>285
禅病って何?
仏教?
293: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:36:11 ID:fyNO5Ukz0(5/13)調 AAS
>>289
そもそも、俺は理解不能な体験=霊体験(超常現象体験)とは言ってないんだけどね。
理解できない経験をすると、人は冷静さを失って霊とか超常現象と結び付けたがる、
という話しか書いてないんだがね。最初から。
勝手に解釈して、勝手にいきりたって、勝手に勝ち誇って、自分の体験を
そんなに自慢したいわけだ。俺はそんなの屁でもない、もの凄いものを知ってるぜ、とw

まあ、ジャンキー相手にまともな説明が通ると思ってた俺が甘かったよ。悪い悪い。
294
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:42:38 ID:MQTkizJ80(1/2)調 AAS
禅には「野狐禅」という言葉がある。
ある程度修行すると、妙なる音楽が聞こえてきたり、死んだ人間の言葉が聞こえてきたりする。
未熟な者はこれこそ「心霊体験」、「悟り」の第一歩などと、勘違いをおこす。
これは単に脳内の生理現象に過ぎず、心霊体験や、まして仏などではない。

禅ではすでに、こういう現象が起きる事を見抜いていて、これを「狐に化かされた」と揶揄するような
「野狐禅」と呼んでいる。

一般人の思い込みは、この「野狐禅」に近いものが多い。
また、この「野狐禅」の現象を利用するものが「邪教」というもの。
295: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:42:51 ID:ai1+eiqE0(1)調 AAS
というかそこまでやらせにしたんなら、なんでその美容院のAさんもサクラにしなかったんだ?
変なとこだけ真面目だよな。
296: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 03:47:59 ID:fyNO5Ukz0(6/13)調 AAS
>>294
いわゆる魔境って奴だね。
そこから抜けようと思ってもがくことが精神的病理を悪化させることも
あるらしくて、一人で修行することを戒める理由のひとつ。
それから、酸素過多になるような呼吸法や、難行苦行も禅病の原因。
苦しい行為を続けていると、脳内麻薬が感覚を麻痺させようとする。
で、ランナーズハイと同じように、気持ちよくなるんだけど、
それにはまって続けてると、気づかないうちに体がボロボロになる。
白陰禅師なんかはこのケースだろうね。
297
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 04:21:54 ID:fyNO5Ukz0(7/13)調 AAS
間違った。白隠ね。白陰じゃなく。禅師、ゴメンw

それと、江原について「カウンセリングとしては良いのでは?」
という意見がみられるけど、あれは気休めであってカウンセリングではないよ。
問題の解決になるような事は言ってないから。むしろ、当人が
解決する際の妨げになりかねないアドバイスをいっぱいしてる。
大事な人生の選択を、他人の妄言に委ねてどうすんの。
人を信頼するのは大事だが、すがったり崇めるのはうまくない。
298
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 04:26:55 ID:Dzl9P5MG0(1/3)調 AAS
信じてもすがってもいない人がだまされて不快な霊トークを聞かされ
営業妨害と名誉毀損をされたんだよ
299: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 04:49:27 ID:sCDIJ5410(1)調 AAS
基地外江原は死ね
300
(2): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 04:51:19 ID:fyNO5Ukz0(8/13)調 AAS
>>298
その部分に関しては、どっちかというと江原より局や製作会社に責任があるんじゃないかな。
まあ、冒涜トークしてるから、江原もほとんど同罪だけど。
301
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 04:51:51 ID:vnvX7bek0(1)調 AAS
白隠禅師まで出てきたのかw
坐禅和讃、好きなんだけれどもなあ。

霊能者なんていうのは、誰でも始めようと思えば始められる商売じゃないの?

「ウーム、あなたの足に何やらよからぬ黒い影がみえる。注意しなされ」

そんなことを言われると、人というものは、どうしても足に注意がいくようになる。
すると不思議なことに、ヘンに足を意識するものだから、けつまづいたり、ぶつけたり。
あるいは、何でもないのに痛みや張りを感じたり。

「あらま、あの霊能者さんの言った通りだわ」

もし何も起こらなければ、「もし」というよりも、元から何もないのだけれども、
そういうときにこそ霊能者の霊能者たるところを発揮すればよろし。

「ほう、やはりケガをなさらなかったとな。ウム、私が障りを取り除いておいてよかった」

んなもんじゃろ。
302
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:11:33 ID:MQTkizJ80(2/2)調 AAS
仕方ないかも。
例えば、空海も孤独な修行中、岬の洞窟で明星が体内に入る
「入我入」を体験してるが、これって、もしかするといわゆる「野狐、、、」とも思う。

だけど、後に一切経から「大日経」「金剛頂経」を見つけ出し、
入唐して恵果から潅頂を受けて、しっかりと(?)真言宗祖になる。

なんとなく白隠禅師は空海の経歴に似てなくもない。(臨在宗はあんまり知らないが、、)

てか、江原サンって仏教ではないのね。神道系?
303: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:12:55 ID:fyNO5Ukz0(9/13)調 AAS
>>301
禅病って何? って人がいたもんでね。
禅師には申し訳ないけど、禅病の例としてね(禅師は回復してるけど)。

まあ、暗示と錯覚で大半は説明のつく世界だね。
それを、294は「思い込み」であり「野狐禅」と表現してる。
でも、誰でもできるってもんでもないよ。
それなりに、物事を都合よく解釈できて、その上で
人を騙す事に良心の呵責を感じない、
あるいは麻痺してないと。
304: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:16:21 ID:y1auC4HF0(1)調 AAS
昔、勤めてた会社の上司が大の猪〇ファンで
「ハンマープライス」って番組の
「猪〇に気合を入れてもらう&好きな場所にサイン」という商品を
20万(アホ)で落札した。

家の壁に書いて貰うんだ♪と上司は上機嫌だったが、
番組スタッフからの電話で「サインは車に書かせて貰いますが・・・」
との事。
一気に覚めて、落札はお流れになった(笑)

本放送を見たら、「どこにでも好きな場所にサインを入れますよ」
と選ばせる様な流れで、落札者が「車に!」と言った。

それ以来、TVを見る目が変わった。
305: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:19:33 ID:fyNO5Ukz0(10/13)調 AAS
>>302

英国でスピリチュアリズムの薫陶を受けたとか。
でも、原田実によると
浅野和三郎(1874〜1937)が日本に移植した西洋の心霊主義を、
かなり直接的に受け売りしてるって話。
306
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:21:19 ID:Dzl9P5MG0(2/3)調 AAS
>>300
「その部分」ではなく「それこそ」がこの問題の根本で、霊を信じる信じないは
二の次の問題だよ。
307: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:22:03 ID:A1OsbPVbO携(1)調 AAS
テレビはくだらないものだと言ってはいけない。テレビそのものは凄い発明なのだから。
308
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:26:33 ID:fyNO5Ukz0(11/13)調 AAS
>>306
どっちでもいいよ。俺は両方問題だと思ってるし。
このケースでは「その部分」が問題だとは思うけども、
信じる信じないの問題を考えないでいいわけじゃないし。
309: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:32:33 ID:hPrOTjCL0(1)調 AAS
>>265
> つーか>>1のソース産経新聞なのかw
> 身内のことなのにちゃんと報道すんのなw
> もしかしてこれはフジの自爆テロ?w

朝日とケンカしてる手前、スルーは出来なかったんだろw
310: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:36:31 ID:QW1vaOgO0(1)調 AAS
TVってインチキ多いな。演出ってレベルじゃねえぞおーい。
311
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:37:26 ID:Dzl9P5MG0(3/3)調 AAS
>>308
二の次、というのは考えなくて良いという意味ではないよ。
フジテレビの悪辣な行為を起こさせた社会の精神風土を考える上で
霊を人々がどう捉えているかを考えることには意味がある。

でも問題の第一は人をだまして侮辱したことであり、霊を信じる人も信じない人も
それは許されないと考えるのが普通のはず。つまり信じる信じないはあまり
関係ないということ。
312: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:51:34 ID:fyNO5Ukz0(12/13)調 AAS
>>311
そうだね。まあ、江原人気を支えてる人々がそれほど多くなければ、
局も「江原が霊視すれば誰でも喜ぶはず」とは考えなかっただろうと思うよ。
二つの問題は、今回のような具体的な事例の中では密接に関係してるわけで、
切り離して問うことの方が俺にはよく分からないんだけども。

それから、この手の問題でよくありがちなのは、今回はAさんと局の間で
問題がおきてるわけだけども、両者についての情報や背景事情が乏しい中で、
はたで見てる人間が事実誤認してる事はよくあること。両者とも自分に都合の
良いことを言うのは当たり前だし、今現在は俺もAさんの方が一方的に
被害者だと思っているが、ことさらそれに言及しないようにしてた。
実際のとこ、事情を知らないもの。報道や噂でしか(あとはブログか)。
313
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:53:53 ID:EHdJ7ha30(1)調 AAS
フジの回答は?
314: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:54:10 ID:F0oJVajP0(1)調 AA×

外部リンク[php]:p2.chbox.jp
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
315: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:55:56 ID:9V4mjWLA0(1)調 AAS
どこまで厚顔無恥になれるかどうかで霊能者になれるか決まる
316: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 05:58:51 ID:lTJfGu+90(1)調 AAS
あなたの前世は腸炎ビブリオね。・・・時代は・・・そう、江戸時代末期かしら↓
317: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:04:32 ID:NkVhqSpzO携(1)調 AAS
裁判しろよ
そうすりゃ 報道しないわけにいかんやろ
318: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:11:40 ID:unR8/8H70(1/5)調 AAS
> 11月9日の放送倫理検証委員会では、この件について何らかの議論があるはずです」(以上、一部略)

えーっと?何かあったっけ?

・フジテレビは謝罪したか?
・BPOはそもそもテレビ局の悪事を緩和するための組織だから、グダグダだろ?
・これって、食品の偽造事件と同じくらい悪質じゃないか?
・テレビ局はたたけばいくらでも出てくるんじゃないの?もうね、停波してもらいたい!
・24時間テレビでのスポンサー収入はすべて、罰金として収めること。
・反省のために、営業停止。つまり、電波をとめて欲しい。
それが一番の謝罪の表明。
319: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:15:15 ID:fyNO5Ukz0(13/13)調 AAS
そういや、三振制度とか、イエローカード3枚で問答無用で停波、とかいう意見があったな。
320: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:21:24 ID:a4fjBcU40(1)調 AAS
江原もキモイが
細木はもっとキモイ
細木からたたいてくれ
321: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:24:58 ID:C5GQbXLl0(1)調 AAS
いきなり根拠不明な説教されたら誰だって怒るわな
しかもそれが全国に流されて…
322: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 06:46:22 ID:97KFQI740(1)調 AA×

323: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:00:43 ID:l5eWMf6T0(1/4)調 AAS
>>297
カウンセリングとは全く逆だよ。細木とか江原のやってることは。
むしろ洗脳に近い。

まっとうなカウンセラーは悩みにはまってその中で身動きがとれ
ない人に「こういう考え方もありますよ。こういう道もありますよ」と
提案して視野を広げることはあるけどさ、基本的にどういう価値観
で物を見るのか、どの道を選ぶのか決めるのはあくまでも本人。
ここだけは絶対尊重する。
この自主性をまず最初に奪おうとするのがカルト教団だったり
霊感商法。ここがまともなカウンセラーとペテン師の決定的な
分かれ目でもある。
324: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:34:07 ID:1/wMOuRr0(1)調 AAS
ええ
325
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:40:04 ID:4zzpKpxy0(1/3)調 AAS
細木や江原の番組の視聴率が高いので、日本国民の
民度は、まだまだ低いと思い知らされる。
326: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:43:17 ID:sf1bbep0O携(1)調 AAS
霊能枠
宜保愛子>織田無道>江原、細木
んな感じでしょーか
327
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:44:53 ID:4zzpKpxy0(2/3)調 AAS
>>325の続き
こんな国民性だから、日本の政治や暮らしが
良くならないはずだと、心底思った。
328: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 09:57:35 ID:5xAJjaKN0(1/3)調 AAS
ひどいねこれは。
ジャンクフード食いまくりのデブ詐欺師をテレビに出す段階で品格が疑われる。
織田無道で懲りてねーのかよ?
329
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:00:41 ID:4Hq5Ew190(1)調 AAS
このひとごろしが
330
(4): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:01:32 ID:84hpAm890(1/3)調 AAS
引越しを機にテレビを捨てて、テレビ無し生活を始めてみた。
この国には民放娯楽テレビ番組にかじりつく愚民と、愚民を食い物にする
ビジネスが存在することをはっきりと実感した。テレビ見てたころの自分なら
>>1のニュースにマジで反発を覚えていたかもしれないが、今なら冷静に受け取る
事ができる。27時間テレビとやらに出る奴も見る奴も作ってる奴も皆愚民。
愚民同士勝手にやってろ、って感じ。
331: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:03:27 ID:f3vscrmz0(1)調 AAS
フジからジャニへの裏金を増額しなければなりませんねw

NEWSを潰された上に、蚊取りまで潰されたらホモのジャニさんも怒るだろwww
332: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:03:51 ID:l5eWMf6T0(2/4)調 AAS
>>327
だいたいさ、海外に物を売らなくては食ってはいけない技術立国なのに
科学的なマインドを啓発するどころかその逆をやってるんだもんな。

オカルトを信じてる奴は霊媒師が設計したクルマに乗ってみろってんだwww
333
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:05:40 ID:4mWPlOh1O携(1)調 AAS
>>330
ホホウ
君は愚民じゃないと。
334
(1): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:07:34 ID:v7b9H1xK0(1/2)調 AAS
そうか!
関テレに強気に出られるBPOが、今度も関係の深いフジテレビに質問状

それが、TBSには全く手を出さないって事は!

このBPOはダメだ…
335: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:09:49 ID:l5eWMf6T0(3/4)調 AAS
>>334
>それが、TBSには全く手を出さないって事は!

全く手を出さないって・・・おまいさんだってみのもんたと
不二家の事件でTBS叩いてんじゃないのか?
もう忘れたの?
336: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:11:54 ID:5xAJjaKN0(2/3)調 AAS
この江原とかいうデブのケースは幻覚か故意の嘘かのどっちかなんだから。

幻覚ならキチガイだし、嘘なら悪質な詐欺なんだから。

いくら視聴率取れたってこういう得体の知れないやつをテレビに出しちゃいかんでしょ。
おそらくこの手の要領師は裏で金ばら撒いてるんだろうけどね。
そこはテレビのモラルを優先しなくちゃならない。
教養のないフジテレビじゃ難しいだろうけど。
337: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:15:52 ID:ui0kqb6cO携(1)調 AAS
>>329
くわしく
338: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:18:31 ID:84hpAm890(2/3)調 AAS
>>333
俺も愚民かもしれないがそんなことはどうでも良い。
まあ騙されたと思って一度半年で良いのでテレビ無し生活をしてみて
欲しい。俺が言ってる事が分るから。
339: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:18:32 ID:ij27AU+h0(1)調 AAS
つーか、誰にでも言える様な当り障りも無い事しか言わないし
340: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:26:25 ID:unR8/8H70(2/5)調 AAS
このスレで、江原がどうのうこうのっていうのは、ピックルとかの工作員のしわざだな。
一般国民は、テレビで詐欺まがいのタレントがでたら、ああまたか、という反応しかしない。
わざわざ話題にするようなものではないだろ?

そんなことよりも、国民の関心は、今回の番組の「やらせと捏造」のひどさ。

なんとなく24時間テレビってあやしいと思っていたが、
やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。

やはり、「24時間テレビは、やらせと捏造の見本市」 ということが証明された。
341
(3): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:31:03 ID:3BSq8WiJ0(1)調 AAS
所詮は「娯楽」真に受ける方がアホ
342: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:36:08 ID:unR8/8H70(3/5)調 AAS
>>330

おめでとう。ようやくテレビが悪ということに気付いたんですね?

テレビなんて、nico動画で一部だけみれば良い。
テレビ局なんか潰れてしまっても特に問題ない。

なんて書くと、テレビがないと時事ニュースについていけないという人もいるかも
しれない。
そこは確かに、現状まだ難しいが、今、テレビ新聞以外の勢力が力をつけつつある。

たとえば、PC関連の経済ニュースなら、ネットの方が正確。
テレビでハイテク関連のニュースをするときは、スポンサーから金が流れた
ときくらいなので、正確な情報ではない。

テレビの政治ニュースはグダグダだ。大臣が一言口をすべらしたら、その言葉の
繰り返しで批判する。そういうやり方だから、テレビのニュース番組からは政治が
見えてこない。

あと、バラエティ番組。職場で周りの人に、バラエティ番組の話をしてみろよ?
誰もつまらない番組見ていないだろ?一部の愚民だけだよ、くだらないテレビ見てるのは!
343: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:43:53 ID:unR8/8H70(4/5)調 AAS
>>341
> 所詮は「娯楽」真に受ける方がアホ

あなたはピックルで火消し頼まれたのですか?
たとえ娯楽でも、「やらせと捏造で間違った情報を全国放送で流されると迷惑です。」

とにかく、テレビの勝手な演出のために、「一人よがりの経営者」みたいなイメージを
流された経営者は気の毒。

フジテレビは、24時間テレビのスポンサー収益をすべて返還し、3日間反省のために電波を止めろ!

フジテレビは、24時間テレビのスポンサー収益をすべて返還し、3日間反省のために電波を止めろ!

フジテレビは、24時間テレビのスポンサー収益をすべて返還し、3日間反省のために電波を止めろ!

フジテレビは、24時間テレビのスポンサー収益をすべて返還し、3日間反省のために電波を止めろ!

フジテレビは、24時間テレビのスポンサー収益をすべて返還し、3日間反省のために電波を止めろ!

ついでに潰れてくれた方がうれしい。
344
(2): 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:44:14 ID:AUDWFBRx0(1/2)調 AAS
>>330
お前の書き方だとAさんも愚民になっちゃうだろ
Aさんは周囲の状況を固められてノーと言えないなかで出演させられてる
345: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:51:56 ID:unR8/8H70(5/5)調 AAS
>>344
> >>330
> お前の書き方だとAさんも愚民になっちゃうだろ
> Aさんは周囲の状況を固められてノーと言えないなかで出演させられてる

そのとおりだ! Aさんは、被害者!

Aさんのような活動家だとTV局の取材依頼を簡単に断れない。
しかも、最初に依頼を受けたのと違う内容だった。
最初から、インチキ詐欺師と対談するっていうなら、だれもこんなバカ番組に出ないだろう。

ちょっとこれ、ひどいよ。もうね、テレビ局は反省のために電波停止するべき。
なんで、テレビ局だけ、悪事を働いても、何もペナルティを受けないの?
346: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 10:52:48 ID:l5eWMf6T0(4/4)調 AAS
>>341
まぁ第三者がそう言うのは良いけどな。
視聴者を馬鹿にしくさって意図的にアホ向けにアホを騙す番組を
作ってる連中がその言い訳に同じことを言うんだもん。むかつくわな。

詐欺師が「騙されるお前がアホ」と言うようなもんだww
347: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:15:44 ID:nkD5tRH70(1)調 AAS
【芸能】江原啓之「氣」をCDに注入 [11/13]
2chスレ:wildplus

江原尊師がまた何か始めたようです。
348: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:20:02 ID:RhG3g3ZmO携(1)調 AAS
>>341
なのに買収されそうになると「社会の公器」とか抜かす
フジテレビは社会の肉便器
349: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:20:24 ID:7NA2cgxz0(1/2)調 AAS
>>21
素晴らしいコントだな
350: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:23:16 ID:jaH9wHOi0(1)調 AAS
>>313
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
フジテレビに取材すると、Aさんに注目したのは番組側のリサーチによることを認めた。
そして、番組側が書いた手紙を美容院側が送るという形をとったのはヤラセではなく
“演出である”と開き直っている。
またサクラの存在についても認め、Aさんの心情を害したことについては「27時間テレビ
その後SP」で納得いただいたと言い切るのだ。
351: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:23:31 ID:7NA2cgxz0(2/2)調 AAS
週刊現代は今、細木とヤクザとの関係をすっぱ抜いてるから
応援したれや
352: 名無しさん@八周年 2007/11/13(火) 11:55:14 ID:nR6FO02I0(1)調 AAS
てかTVなんて全部こんなもんだろ、むしろまだマシな方じゃね
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s