[過去ログ]
【産経新聞社説】党首対決 小沢民主党代表、具体的なデータ不足で十分反論できず 安倍首相の方が鋭く攻め込んだように思われる (415レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
172
:
名無しさん@八周年
[age] 2007/07/03(火) 08:37:39
ID:+NCf+i6p0(3/4)
調
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
172: 名無しさん@八周年 [age] 2007/07/03(火) 08:37:39 ID:+NCf+i6p0 ★★年金システム作成で契約書作らずに、年間800億支払ったNTTデータから自民党へ多額の政治献金★★ 「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り、 契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに 支払われていたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が上がっている。 会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への 答弁で明らかにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。 社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する 「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から 支払われ、うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。 28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで 契約書は作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で 「利用契約を締結する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。 柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と調査する意向を示した。 ・朝日新聞07/06/28配信ttp://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html ★★年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金★★ >共産党の小池氏は、「消えた年金」にかかわる社会保険庁のオンラインシステムを受注した >NTTデータと日立の関連会社に1989年度から2005年度までに、 >1兆4000億円も支払われていることを明らかにしました。 >他の委員から「すごい」という声が上がりました。 (略) >小池氏は、両社から自民党への献金は、国民政治協会分だけでも98年以降で >2億2700万円にのぼることを示し、「年金利権に企業も官僚も群がり、 >保険料が政治献金の形で自民党に還流することが許されるのか」とのべました ・赤旗07/06/15配信ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183411562/172
年金システム作成で契約書作らずに年間億支払ったデータから自民党へ多額の政治献金 宙に浮いた万件の年金記録を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを巡り 契約書がないまま年間億円超の保険料や公費が業務委託先のデータに 支払われていたことが日分かった野党からはあまりにずさんな契約と批判が上がっている 会計検査院や社保庁が同日参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への 答弁で明らかにした会計検査院は今後こうした契約状態について検査する方針だ 社保庁のシステムはデータが担う年金記録システムと日立製作所が担当する 年金給付システムに分かれている年度は年間計約億円が社保庁側から 支払われうち約億円はデータへの支払いだった 日の審議で藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると会計検査院は年度まで 契約書は作成されていなかったと答弁したデータと社保庁側は年の契約約款で 利用契約を締結すると定めていたが利用契約は結ばれていなかったという 柳沢厚労相も見過ごすわけにはいかない実態を早急に把握し措置をとりたいと調査する意向を示した 朝日新聞配信 年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金 共産党の小池氏は消えた年金にかかわる社会保険庁のオンラインシステムを受注した データと日立の関連会社に年度から年度までに 兆億円も支払われていることを明らかにしました 他の委員からすごいという声が上がりました 略 小池氏は両社から自民党への献金は国民政治協会分だけでも年以降で 億万円にのぼることを示し年金利権に企業も官僚も群がり 保険料が政治献金の形で自民党に還流することが許されるのかとのべました 赤旗配信
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.236s*