[過去ログ] 【政治】小泉前首相「民主党は、小沢代表の多額の事務所費や朝鮮総連系団体の献金を隠したい」「審議拒否に決して屈してはいけない」 (638レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 春デブリφ ★ 2007/02/02(金) 02:34:37 ID:???0 AAS
★厚労相辞任論くすぶる 愛知知事選で再燃も
柳沢伯夫厚生労働相が女性を「産む機械」と発言した問題をめぐり、与党内では
一日、辞任を求める声がくすぶった。安倍晋三首相は事態の沈静化を図っているが、
与党幹部らからは四日の愛知県知事選、北九州市長選の結果次第では、辞任論が勢い
を増すとの指摘が相次いだ。
国会は、柳沢氏更迭を求める野党が審議拒否戦術を続け、二〇〇六年度補正予算案
の審議が行われた衆院予算委員会などを欠席した。しかし自民、公明両党は補正予算
案を二日に与党単独で衆院通過させ、五日にも成立させる構えで、攻防激化は必至の
情勢だ。
(中略)
自民党の中川秀直幹事長は坂本剛二国対筆頭副委員長、矢野哲朗参院国対委員長ら
と国会内で協議し、党独自の世論調査結果では柳沢氏問題の両選挙への影響は少ない
と分析し「毅然として国会運営に当たる」ことを確認した。
小泉純一郎前首相は中川氏に電話し「民主党が追及しているのは、小沢一郎代表の
多額の事務所費や角田義一前参院副議長の朝鮮総連系団体からの献金の問題を隠した
いからだ。審議拒否に決して屈してはいけない」と伝えた。
■ソース(中国新聞)(中略部分はソースで)
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
512: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:21:41 ID:I35BM5Am0(4/8)調 AAS
>>487
お前、つぐちゃんはヤリマンかもしれんが
そこまで根性は腐ってないらしいぞ。
513: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:21:45 ID:ByoDBvxnO携(7/9)調 AAS
>>487
逆に問いたい
まともな時があったのかと
514(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:22:49 ID:U5hZgLVq0(1/4)調 AAS
>>480
「中国が首脳会談を拒んでるだけで、こっちはいつでもどこでもやってやるよん」
と小泉は言っていたんだが。
515: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:22:54 ID:ZkMT0Pvd0(1)調 AAS
小泉は嫌いだが、こういう駆け引きもっと言うなら喧嘩のやり方、見極めは確かなんだよな
516: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:23:16 ID:JO/h3H9rO携(1/2)調 AAS
小泉はここぞと言う時役に立つな。
517: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:23:19 ID:JgmdiFsQO携(1/3)調 AAS
安倍さんは冷めたピザの小渕恵三さんタイプかも
案外慎重に上手くやっていけるかも
518: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:23:47 ID:Oyl4h0ut0(1)調 AAS
本当に小泉に帰ってきて欲しい
519: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:23:53 ID:fQ4WVmky0(9/14)調 AAS
>>502
何だかんだ言って未だにそれだけ影響力があるってことなんだろうね。
みんなが彼の言動に注目している。
彼の言動にこれからの政治の方向性を求める側。
それらの連中に対して言い知れない恐れを抱く側。
どっちも彼に振り回されているというわけだ。
こんな政治家もう向こう半世紀は出てこないんじゃないか?
520(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:23:59 ID:hl963ozR0(4/7)調 AAS
>>511
まだまだ氷山の一角
なんだかんだで民主で一番金にきれいなのがジャスコ岡田という事実w
あれでもきれいなほうなんだよ
521: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:24:02 ID:udVhKx3/0(9/10)調 AAS
>>504
空気と水が奇麗になった
街が活気付いた
歌舞伎町から中国マフィアの排除
朝鮮総連への強制執行
大幅な黒字決済
一寸思いつくだけでもこんなにある
知らないお前は、青森県民か何かか?
522: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:24:25 ID:u9SxLIqyO携(1)調 AAS
さすが小泉先生。
523(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:24:32 ID:zaBqY9ny0(1/2)調 AAS
小泉がもう一度総理になったらWEなんか反対する奴は居なくなる
これだけはガチだな
小泉がアメリカと確約したWEは、小泉復活で確実に決まる
524: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:24:42 ID:VYM+uaGL0(7/8)調 AAS
>>480
いやいやw 香カオリ!
資質的に平沼に近いのかなって思っただけw
俺は改革してほしいほうだから、上でも言ったけど、安倍さん支持。小泉ー安倍路線ね。
ただ、経団連に安倍総理が引きずられているのは、そうだと思いますね。
525: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:24:44 ID:iOLPR+H9O携(1/4)調 AAS
>>505
そんなんだから旦那に浮気されんだよwwwwwwww
526: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:25:01 ID:bJMVYVEy0(1/3)調 AAS
やっぱこの人すげーわw
スパッと斬って、多分このまま何のコメントもしないだろ。
肩の荷下りたからってのもあんだろうけど
527: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:25:08 ID:0Da/BrA80(19/28)調 AAS
ブッシュが戦争失敗で民主党政権になって
日本からブッシュの子分の小泉がノコノコ出かけていったら笑われるだろう
528: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:25:14 ID:VQ+hbLX60(10/11)調 AAS
>>491
コピペばっかで、書き込みする気にならんのよね。
まぁ、ちょっと擁護してみたら「チームセコー!!チームセコー!!」と即レスで
かみついてくるのはちょっと面白いが・・・・w
向こうさんに言わせてみれば、そのスレが過疎ってるのは工作員がいるからってことに
なってしまうのだよな。
529: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:25:22 ID:5GyEl1tn0(1)調 AAS
小泉よく言った!!
民主党献金問題は徹底的に審議せよ!
530(1): サレジオ高校生元首斬犯・現在弁護士ですが何か? ◆QkRJTXcpFI 2007/02/02(金) 04:25:34 ID:fRquMWF20(10/12)調 AAS
安部も天才だよ。角田の問題があったのにここまで自民を「守勢」に
出来るというのは並外れた能力だw
531(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:02 ID:st2sU40g0(4/7)調 AAS
>>520
政治家の金の出所を探ってたら、自分の居た民主党がこともあろうに朝鮮総連から献金を受けていて、
そのために在日朝鮮人に暗殺された石井議員ってのもいる支那。
532: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:09 ID:iqTy6sg40(1)調 AAS
誰が言うかによって反応が全然違うんだな。
所詮ここは小泉信者の溜まり場か。
533: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:14 ID:vGLzOUVv0(4/6)調 AAS
俺、WECとかの問題で民主にいれようかと思ってたけど、民主やめるよ。
ちょっと、やっぱ自民に入れようかと思いはじめてる。
534: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:14 ID:AlnPS9dQ0(1)調 AAS
やっぱ、小泉は喧嘩上手だな・・・。
安倍とは役者が違う・・・
535(3): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:26:21 ID:5Hkd36m20(9/16)調 AAS
>>514
靖国参拝=>>中国会談拒む==>>小泉と会わない
靖国参拝あいまい=>>中国会談おk==>>あべはのこのこ中国へ
これが保守?
536: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:24 ID:xiD4N8ad0(2/2)調 AAS
プーチンと戦える、戦闘力を持ってるのは小泉だけ
537(3): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:26:32 ID:I35BM5Am0(5/8)調 AAS
>>508
中曽根小沢同様新保守主義の定義で良いんじゃねーの?
538: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:27:03 ID:ByoDBvxnO携(8/9)調 AAS
>>523
何が根拠よ?
だれだって自分がかわいいから自分の利益絡んだらそうはいかんと思うぞ
539: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:27:37 ID:pEyp84mL0(4/4)調 AAS
自民も民主もさっさと膿を出し切れよ
540(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:01 ID:7+f1wW6p0(8/10)調 AAS
>>493
今の日本で「保守」の定義を定める事ができるのであれば、ご教授願いたい。
541: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:09 ID:0Da/BrA80(20/28)調 AAS
親分のブッシュが選挙で負けたんだから和製ブッシュ小泉純一郎も大人しくしてなさい
542(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:20 ID:4UFlVzFgO携(2/2)調 AAS
朝鮮総連設立に尽力した共産党
拉致は妄想と言い放った社民党
朝鮮総連から献金を受ける民主党
在日に選挙権を与えようとする公明党
破綻した朝銀に血税を注ぎ込む自民党
あなたはどこに投票しますか?
543: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:20 ID:zaBqY9ny0(2/2)調 AAS
小泉がWCEに反対のものは、日本から出て行って良いんだぞ というだろうな
小泉がWCEを推し進めるであろう めでたしめでたし
リーマンは努力をしなければ成らなくなるんだよ
544: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:24 ID:jlLX1RYv0(1)調 AAS
上で何人か書いてるがk泉は汚いモノが無いからこんだけの事言えるんだよな
ただコレを言った所でa部は黒いモノが多いからどうなるんだろう
今後に注目
545(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:24 ID:fQ4WVmky0(10/14)調 AAS
>>537
そういや小沢が新保守主義を標榜していた時代もあったな。
あの時の小沢はどこへ行ってしまったのか。
546: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:43 ID:tn7RrSye0(6/9)調 AAS
小泉が出しゃ張ると安倍の人気は更に下がる、飯島が画策してる再登板が狙いか知らんが
贔屓の引き倒し安倍にとっちゃ迷惑だろ。
547(3): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:28:53 ID:FRvgstanO携(1/2)調 AAS
>>531
低能は死ねよ。
石井が在日の右翼に殺されたとホントに信じてんのか?
548(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:29:19 ID:wCcU6OjY0(9/11)調 AAS
しかし、あいかわらず小泉信者は朝銀問題は徹底的にスルーするな。
なかったことにするか、野中にすべての責任を押し付けるなんて屑すぎるぜ。
総連献金の民主議員のボケも何とかしないと駄目だが
小泉は公的資金投入のときに約束した朝銀調査報告書ぐらい出せよ。
テロ支援野郎が!
549: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:29:19 ID:DQzSmUSR0(2/3)調 AAS
>>537
そうですね
民主党にもいそうですが
550: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:29:28 ID:ByoDBvxnO携(9/9)調 AAS
>>542
新風
551: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:29:38 ID:I35BM5Am0(6/8)調 AAS
>>530
そんだけマスゴミ統制してない証左だろうに。
小泉ん時は朝日の上層部と結託してたりしてたからな。
552: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:29:48 ID:ImGTnIJm0(20/20)調 AAS
今は脱20世紀ってところで
「改革保守」vs「守旧リベラル」だから
保守と革新が逆転してて用語の定義がわけわからんw
553: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:30:03 ID:iNd6IPqZ0(6/9)調 AAS
【政治】 「小泉首相の方が100万倍まし」 社民・福島氏、安倍氏を批判
2chスレ:newsplus
554(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:30:17 ID:iOLPR+H9O携(2/4)調 AAS
どーでもいいけど、ここでさっきから涙目になって必死になってる連中って、やっぱりミンス信者なの?
555: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:30:36 ID:0Da/BrA80(21/28)調 AAS
小泉は原爆落とされそうな顔してるからダメ
556(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:30:40 ID:U5hZgLVq0(2/4)調 AAS
>>535
>小泉ですら経団連におされても中国に行かなかったのに?
じゃないのか?w
なに微妙に修正してんだよ。w
557: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:31:06 ID:dziArrdq0(15/15)調 AAS
>>535
「保守=靖国参拝公言」という思い込みがオカシイ。神社なんか、好きな時にお参りすりゃいいじゃんw
558: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:31:12 ID:bJMVYVEy0(2/3)調 AAS
>>554
アンチ小泉ってのもいるかもな。おもしろいおっさんなのにね
559(1): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:31:20 ID:5Hkd36m20(10/16)調 AAS
>>537
小泉内閣はネオリベラリストでもなければ保守でもない
なんていうかポピュリスト、国民世論で行動するタイプ
安部は経団連のいいなりのネオリベラリスト
国民世論無視、経団連マンセー
560(1): サレジオ高校生元首斬犯・現在弁護士ですが何か? ◆QkRJTXcpFI 2007/02/02(金) 04:31:30 ID:fRquMWF20(11/12)調 AAS
>>548
その後、朝銀って誰もやってねーだろ。
真正保守の人がやってくれ。ドーセ何もしねーだろけどw
561: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:31:39 ID:JgmdiFsQO携(2/3)調 AAS
民主党は朝鮮中国と一線を引いて綺麗な関係になれたら応援するが今のズブズブなままなら一票入れるなんてとんでもないよな
562(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:31:48 ID:fQ4WVmky0(11/14)調 AAS
>>540
新保守主義という概念が存在する。
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:www.google.co.jp
例の彼がそれ以外のものを称して保守と称していたのならお互いに言葉足らずだったことになる。
563(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:32:07 ID:st2sU40g0(5/7)調 AAS
>>547
まず、朝鮮人のお前が「単発ID」で即レスしてきたのがポイント。
しかも「右翼」と、漏れがカキコしていない言葉までご丁寧に付け加えている自爆ワロス
そのことを踏まえ、こういう話がある。
外部リンク[html]:hiroshima.cool.ne.jp
民主党の石井紘基衆院議員刺殺 右翼団体の伊藤白水容疑者逮捕
戦後現職の国会議員が殺されるのは昭和35年の浅沼稲次郎・旧社会党委員長など今回で3人目なわけで、これは鈴木宗男や辻元清美の議員辞職などよりはるかに
大きなニュースのはずなのですがマスコミの扱いが小さいのが気になります。
事件当日には、 「彼は日本社会の巨大な闇の領域に立ち入り過ぎたのかもしれない…」(紀藤正樹、弁護士) 「自分も身の危険を感じていたが、ここまできたかと思う」(猪瀬直樹、作家)
といった発言が報道されていたにも関らず、犯人逮捕後は「個人的な恨み」といった報道に変化している事も気になります。
また犯人に関しては、一部の右翼団体(通称“街宣右翼”と呼ばれる団体)の構成員に在日・帰化が非常に多い事や、実行犯(少なくとも出頭してきた人物)の名前(尹→伊藤)などから
その背景は容易に想像できますし、だとするならマスコミが(お得意の)犯人の生い立ちなどの背景をなぜ報道しないのかも今の国際情勢なども含めて考えると納得できます。
今回の事件が個人的なものなのか、あるいは“大きな闇”に関わるような事なのかは断定は出来ませんが、もし後者であるならオーム真理教幹部の村井英夫刺殺事件・
国松孝次警察庁長官狙撃事件・世田谷一家惨殺事件などと同じく背景を明らかにする事は難しいのでしょう。はたしてこれは“殺人”なのか“暗殺”なのか…
いずれにしても実行犯(又は出頭してきた人物)に関しては前述の通りだと思われ、またその“半島・T教会・O真理教・S学会・在日似非右翼”これらを結ぶ“背景”が
この国の“闇”の部分に深く関わっているという事は言えるでしょう。
石井議員がどのような問題に関わっていたのかという事も含めて、今回の事件ははっきりと書きにくい部分が多いです…
564(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:32:24 ID:I35BM5Am0(7/8)調 AAS
>>545
いや、まだ新保守の思想だと思うよ。
旧社会党系と結託してるからそっち系のアナウンスしてるだけで。
>>547
犯人尹白水はコリアンだろ?
565: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:32:59 ID:0Da/BrA80(22/28)調 AAS
小泉は被爆者みたいなヘアースタイルだからダメ
クリントン(嫁)大統領に原爆落とされちゃうぞ
566(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:04 ID:udVhKx3/0(10/10)調 AAS
>>548
朝銀を「破綻させた」のが小鼠。
それまでは兆円規模の税金が「公的資金として投入」されていた(当然マスコミは報道しない)。
当時の首脳陣は失脚し、今は金の流れが国の管理下にある。
何か問題あるのか?
567: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:04 ID:NvmCXX3F0(6/6)調 AAS
>>547
あの事件って結局なんだったの?
それと民主党が持って行った石井さんの資料はどうなったのだろう。
鳩山さんだったか菅さんだったかが精査し次第公開しますと言ったきりのようだが。
568(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:12 ID:LiuuU5uB0(1/2)調 AAS
安倍はほうぼうにいろんなしがらみありすぎな上、
それを政局にあわせて動かしたり切ったりすることが出来ない人なんじゃないかと思う。
小泉って、もともとしがらみ作らない人だったし、
自分の信念を通すためなら、いろいろぶっ壊すこともためらわなかった。
安倍のほうぼうを立てて丸く収めるやり方って、
要するに、古い自民の根回し体質そのものに見えてしまう。
安倍が強く出れるのって世論が高いうちだったんだけど
ここまで下がっちゃうと、党内の古だぬきに足元見られまくりだろうね。
誠実な印象はあるが、やっぱ、勝負勘が悪いと思う。
569: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:21 ID:VMiMKzL60(1)調 AAS
最後の三行がスレタイとは。。。
570: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:44 ID:Gx6I++jMo(1)調 AAS
不正に年金入っていた奴は違うねw
571: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:33:56 ID:I0RSQQ3YO携(4/6)調 AAS
安倍はキッチリやってるんだが在日マスコミの異常な敵意にまだ対応出来ていない
何せマスコミが朝鮮総連から民主党への献金問題を報道しないという異常事態だ
単に印象操作だけで支持率を下げられている
何故か持ち味の攻撃性も抑えている
小泉が気付いているように民主党の不祥事をどうメディアにのせ国民に訴えるかが鍵になる
普通にマスコミが機能しているなら民主党なんて今頃跡形もなくなっているからな
572: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:34:27 ID:R91CnMDlO携(1)調 AAS
北朝鮮の工作員だった親を持った在日朝鮮人二世小泉
お前も 同類だ
お前が言うな!金正日に多額な金 公明党と組んで支払って来た癖に!
573: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:34:31 ID:7+f1wW6p0(9/10)調 AAS
>>542
国民の生活をおざなりにする政党は、たとえ国粋の香りがしようとも、
第二の自民を作りかねん。
政党に辟易してるんだったら、白紙投票を考えるべきでは?
574(3): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:35:06 ID:fQ4WVmky0(12/14)調 AAS
>>564
>いや、まだ新保守の思想だと思うよ。
>旧社会党系と結託してるからそっち系のアナウンスしてるだけで。
いやありえんだろう。
つうかむしろ小沢一郎が過去に唱えていた主義主張の方が
むしろ無党派向けのアナウンスに過ぎなかったのではないかとすら思えてくる。
575(2): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:35:11 ID:5Hkd36m20(11/16)調 AAS
>>556
修正してないだろ
靖国参拝をやめて中国と折り合えと言うのは経団連の主張
それに対して小泉は内閣総理大臣個人の判断で
靖国参拝した上でかつ中国があうというなら合うよ
総理の自主的な判断=小泉
安部=経団連のいいなり
お前かなり頭あれだな
576: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:35:33 ID:4b7Ldqpt0(1)調 AAS
小泉あいかわらず飛ばしてるなw
577: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:36:15 ID:/CtWaWmEO携(2/2)調 AAS
いくらアンチ小泉が喚いても朝鮮総連から違法献金
もらっていたことは事実
578: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:36:16 ID:oN3NUnHw0(1)調 AAS
変革の予感…
579(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:36:30 ID:0Da/BrA80(23/28)調 AAS
まじでお前ら共和党が戦争でコケて民主党政権になったアメリカに
ブッシュの子分の小泉が再登板で訪問するなんてギャグマンガだろ
580(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:36:36 ID:wCcU6OjY0(10/11)調 AAS
>>560
ガセメール前原は一応民主の代表になった際の最初の代表質問のときに
朝銀問題をしっかり解明しろと、小泉に問いただしていたぜ。
581: 糸冬英太郎@ザ・オワター 2007/02/02(金) 04:36:48 ID:uOhH0Yx/0(2/2)調 AAS
小泉のごとく、どんな問題が起ころうとも外敵への怒りに世論を集中させる、っていうことが
安倍にはできないようだ。「○○する者はすべて、抵抗勢力だ」みたいな言い方で、
芽生えた不信感の雑草をむしりとることができない。世論を開墾することができない。
小泉が助け船を出したように、怒りの集中先は「朝鮮総連系団体の献金問題」だ。
今からでも遅くはない、そこに問題を集中させるんだ。
そのうちミンスのほうで勝手に自爆する。そうすれば柳沢などみんな忘れる。それまで待つんだ。
582(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:37:19 ID:LJ9y3zMr0(6/6)調 AAS
>>574
小沢は口では政策政策言ってるけど、本質的には政局の人。しかも弱い。
583: サレジオ高校生元首斬犯・現在弁護士ですが何か? ◆QkRJTXcpFI 2007/02/02(金) 04:37:38 ID:fRquMWF20(12/12)調 AAS
>>580
なるほど、前原か・・・。でも角田の問題にはダンマリじゃあ
期待は出来ない罠。
584: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:37:45 ID:Y1qiW3bQO携(1)調 AAS
民主は審議拒否して名古屋で選挙演説って
やっぱなんかズレてる
585: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:38:18 ID:0BsX6alr0(1)調 AAS
首相辞めたら、言うことが無茶苦茶に・・・w
586(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:38:27 ID:vGLzOUVv0(5/6)調 AAS
>>559
小泉さんが単なるポピュリストならここまで支持されないだろ。
小泉さんは、若い頃から主張が一貫してて、しがらみの多い首相になってからさえほとんどぶれなかった。
しかも、若い頃から金に汚くなかった。
他の議員から変人って言われるくらい。
だから結果としてみんなついていったんだろ。
587(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:38:45 ID:hl963ozR0(5/7)調 AAS
>>574
小沢が唱えてきたのは単に改憲、規制緩和、それと国連中心主義
これだけ
これだけを20年くらい前からずっと唱えて「保守」と称している似非保守。
本当の保守なら外国人参政権勧めようとしたり子分に帰化人や在日を飼って選挙区から擁立しようと
したりせんわなw
588: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:38:53 ID:iOLPR+H9O携(3/4)調 AAS
>>568
でも小泉のオッサンのアレは、そう長く出来るもんでもねーぞ。
長期政権たって、ゴール決めてたから出来たようなもんだ。
589(2): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:38:57 ID:5Hkd36m20(12/16)調 AAS
>>556
で靖国参拝をして小泉とは結局あわなかったわけだが
中国とな
なにか俺の言ってる事にまちがいでも?
揚げ足とってる暇あるのかチームセコウ
安部政権、炎上してるぞ
590: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:39:08 ID:l3JuUN0c0(1)調 AAS
>>579
しかし、米民主党政権と平仄の合う人物はいるの。
汚沢、官、端富山?
591(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:39:12 ID:7+f1wW6p0(10/10)調 AAS
>>562
すまん、煽りの類と勘違いした。お互い主義は違えども。
国民のための主張を発信してこうぜ。
592: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:40:22 ID:L5+9CYDE0(1)調 AAS
カリスマって大事なんだなぁ・・・と小泉見てると思う
593: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:40:41 ID:G4VFibhX0(1)調 AAS
与野党ともにスキャンダル合戦で損するのは国民つーことだな。
594: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:41:04 ID:st2sU40g0(6/7)調 AA×
>>589
![](/aas/newsplus_1170351277_594_EFEFEF_000000_240.gif)
595: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:41:16 ID:fQ4WVmky0(13/14)調 AAS
>>582
>>587
なるほど。そう言われればそんな気がしてきた。
596: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:42:37 ID:0Da/BrA80(24/28)調 AAS
小泉はネオコンにキンタマ握られた売国野郎だろ
とんでもねえよ
597: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:43:16 ID:fQ4WVmky0(14/14)調 AAS
>>591
いや俺には別に主張らしい主張はないんだけどね。
主張らしきものがあるとしたら、政局のために政策を捻じ曲げるのはやめろということ。
今回の民主党の審議拒否や去年の通常国会の共謀罪審議のように。
598(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:43:19 ID:iNd6IPqZ0(7/9)調 AAS
>>535
> 靖国参拝あいまい=>>中国会談おk==>>あべはのこのこ中国へ
安倍は2006年4月に靖国参拝してたにも関わらず、中韓は会談OKしたじゃん。
中国は、「首相、外相、官房長官以外の閣僚、国会議員の参拝は、好ましくはない」と抗議していたし、
韓国は、「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」による靖国参拝にも抗議していたのにね。
599: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:43:33 ID:wCcU6OjY0(11/11)調 AAS
>>566
無知にも程がある。ちゃんと俺の投稿を見てみろって。
一応ソースもつけてあるんだからさ。
600: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:44:12 ID:I35BM5Am0(8/8)調 AAS
>>574
党首に成った以降もニートを島流しにしろ!とか元気だよw
安倍にも結構手加減したりしてるし。
601: 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:44:13 ID:5Hkd36m20(13/16)調 AAS
>>586
いや今の時代、大衆を率いてグローバル資本や保守(反グローバリスト)に
対抗していくのは悪い意味ではない
むしろ新たなネオリベラリストに対しての抵抗勢力としての面もあった
現に中国との外交を見れば解かる
グローバル資本にとって人権無視で生産できる中国は天国だからな
602(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:44:36 ID:U5hZgLVq0(3/4)調 AAS
>>575
>小泉ですら経団連におされても中国に行かなかったのに?
>
>靖国参拝もはっきりしない。経団連のいいなり
靖国参拝 も はっきりしない。
~~
ハイハイ 後付け 後付け
603: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:44:36 ID:I0RSQQ3YO携(5/6)調 AAS
>>589
自民がその気になったら炎上して完全に灰になるのが民主党
朝鮮総連から献金を受けている朝鮮人の手先に日本を任せようなどという日本人はいないからな
604(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:45:21 ID:VYM+uaGL0(8/8)調 AAS
まあ、本当、政界再編してほしいよ。俺、安倍さんがもちょっと国民目線で
改革進めてくれたらいいなとは思うけど、このままいけば、次もたぶん自民に入れるわけで。
だけど、自民左派なんて本来は社民や共産なみににいやなわけですよ。
そしたら、やっぱり何を期待するかというと、上で誰かも言ってたけど、小泉ー前原なんかの新党
構想は非常に魅力的に映るわけだね。個人的には。
605: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:46:16 ID:tn7RrSye0(7/9)調 AAS
>>587
小泉の保守ってこれだろ
・層化とベッタリ
・女系天皇容認で愛子様〜
・リベラル派に対するテロは黙認
・媚韓勢力マンセ〜
606(1): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:46:29 ID:5Hkd36m20(14/16)調 AAS
>>598
>安倍は2006年4月に靖国参拝してたにも関わらず、中韓は会談OKしたじゃん。
安部は2006年4月 内閣総理大臣だったけ?
真正?
607(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:46:39 ID:iNd6IPqZ0(8/9)調 AAS
>>575
> 靖国参拝をやめて中国と折り合えと言うのは経団連の主張
それは奥田だろう。
御手洗は、靖国参拝はそんなにこだわってないみたいだよ。
【靖国】 御手洗経団連会長、靖国神社参拝「首相は適切」「日中の経済交流の大きな障害になっていない」
2chスレ:news4plus
608: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:46:39 ID:0Da/BrA80(25/28)調 AAS
なんでネオコンの石油掘りに日本が付き合わなきゃならねえんだよ
いい加減にしろよ売国クソ小泉
イラク戦争は失敗だったと認めろよ黄色いブッシュ純一郎
小泉はイラク戦争のケンカ下手腰抜け野郎
お前ら小泉がケンカがうまいとか言ってると笑っちゃうよ
ネオコンにキンタマ握られて自衛隊差し出した売国野郎クソ小泉
609(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:46:50 ID:JgmdiFsQO携(3/3)調 AAS
民主党が在日を切れないのは理由があるのだろうね
とんでもないやつがさ
610(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:47:25 ID:p/J0sfj+0(1)調 AAS
えーー、民主党って、総連系団体から金もらってたのか。
へーーーー、そうなんだーーーー。
しらなかったなあああああーーーーーー。
それでいて、国政を奪取しようとしているんだあーーーー。
許せないなあああああー。どうしよう。
611: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:47:50 ID:qbI1aGJx0(1)調 AAS
やっぱいいたいこと言ったほうがいいよな
安倍も腹くくれや
612(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:48:21 ID:QohxXtrf0(1)調 AAS
…流れが変わりそうだな。
朝鮮総連からの金、しかも民主党は角田だけじゃなくて近藤と二人だからな。
【民主党】近藤昭一衆院議員「私自身の信念もあり、帰化したかどうかを確認することはしなかった」 朝鮮総連系企業からの献金に
2chスレ:newsplus
613: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:48:27 ID:FRvgstanO携(2/2)調 AAS
>>563
「漏れ」とかキモい一人称使ってんじゃねーぞメスが。
てめえみてえのが愛国者気取りなのが笑えるよ。
在日の地方参政権に反対の石井なのに、
なんで>>531の文脈で名前が上がんだ?
日本語も使いこなせねえで日本人語んなやカス。
614(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:49:18 ID:erhs5Q4v0(1)調 AAS
小泉は天才かもしれんがとにかく安倍がダメ杉だろ
615: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:49:21 ID:hl963ozR0(6/7)調 AAS
>>609
同和とサヨクと在日議員の寄り合い所帯だからね
どこかを切れば内ゲバがはじまってあっという間に崩壊するよ。
今はどこも切れない
616: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:49:36 ID:st2sU40g0(7/7)調 AAS
>>604
前貼りが金に綺麗だったら、それもアリなのだろうが、
前貼りは既に特定アジアに汚染されていて、日本のためには自分はピエロ・捨て駒になるしかないと
思ってるのかもよ?
新党が作れないのなら、せめて民主党を中から完全破壊してくれや前貼りw
617: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:49:57 ID:I0RSQQ3YO携(6/6)調 AAS
>>610
民主党をキッチリ跡形も無く潰すのは日本人としての義務ですらあるよ
散らかってるゴミはちゃんと片付けないと
618: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:50:19 ID:0Da/BrA80(26/28)調 AAS
お前らイラクで負けたのは小泉だぞ
もう忘れたのか
小泉はイラクで負けたクソ
ひっこめひっこめ敗戦シラガ頭
白髪全部引きちぎるぞアホンダラ
619(1): 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:51:21 ID:5Hkd36m20(15/16)調 AAS
>>602
>小泉ですら経団連におされても中国に行かなかったのに?
小泉は経団連に押されても中国に行っていない。これは事実
いったか?
会うとは行ったがあくまで日本国の内閣総理大臣として靖国参拝した上での
話。
だが断じて経団連のいいなりで靖国参拝をやめて中国と折り合いをつけて
あってはいないどこかの経団連の下僕総理と違ってな
これがあとずけ?脳みそ洗濯したほうがいんでね
620: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:51:42 ID:iNd6IPqZ0(9/9)調 AAS
>>606
いやだから、中国は「官房長官、外相も参拝するのは許さないアル!」って言ってたんだけど・・
首相ら3ポスト除く靖国参拝、中国外務次官が容認示唆
【北京=杉山祐之】中国の武大偉・外務次官は4日、北京を訪問中の船田元・自民党衆院議員と会談し、靖国神社参拝問題で、「首相、外相、官房長官以外の閣僚、国会議員の参拝は、好ましくはないが、中日関係への影響は最小限に抑えられる」と述べた。
首相ら3ポストを除く閣僚の靖国参拝については、日中関係発展の重大な障害とは見なさないとの姿勢を示したものだ。中国側が、閣僚の靖国参拝で、事実上の一部容認とも受け取れる柔軟な姿勢を打ち出すのは異例。
首相ら3ポストについて、武次官は、「政府を代表する立場にあり、中国人民の支持を得られない」と語り、これまで同様、強く反対する考えを示した。
一方、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議に関して、同協議で議長役を務める武次官は、「今月中に非公式協議を行いたい。他の5か国にも、その意向を伝えている」とし、月内の非公式協議開催に向けて各国と調整を進めていることを明らかにした。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
621: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:02 ID:JO/h3H9rO携(2/2)調 AAS
奥さんに子供ができない安倍には発言しにくい所があるんだろう。
そこで独り身子沢山、小泉の助け舟。
さすがですな。
622: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:04 ID:DQzSmUSR0(3/3)調 AAS
民主党はまだネクスト内閣とか言ってるんでしょうか?
菅さんはあんなアホなこと言い出さなければいいのに
623: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:23 ID:tn7RrSye0(8/9)調 AAS
>>604
安倍は道路財源の一般財源化はやりたくても出来なかったが、WEの方は理解出来ていな
かったって感じだったけど。
624: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:32 ID:0Da/BrA80(27/28)調 AAS
小泉はイラクで負けたクソ
敗戦クソシラガ純一郎
イラクで負けてペッチャンコ
腰が抜けた小泉どん
今度はイランに行くそうな
ワッハッハ
625(1): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:35 ID:bJMVYVEy0(3/3)調 AAS
>>619
あとずけ? 後付け(あとづけ)だろ
お前も脳みそ洗濯しとけ
626: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:50 ID:5tzG2QJv0(1)調 AAS
民主党:北朝鮮問題に関する現状の考え方
2003年2月26日
外部リンク[html]:www.dpj.or.jp
(5)朝銀問題
朝銀、朝鮮総連の組織的関与について、真相を解明し、不法行為、不正送金等について
責任者の厳格な処罰を行うとともに、約1兆4000億円もの公的資金が投入されるに
至ったことに対する政府の責任を強く求める。
対北朝鮮人道支援 平成16年8月5日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
>2. 5月22日の日朝首脳会談において、小泉純一郎総理は、金正日委員長に対し、国際機関を通じ、
> 25万トンの食糧支援および1,000万ドル相当の医薬品等の人道支援を実施する旨表明した。
>3. WFPに対しては、わが国から約4,000万ドルを拠出し、孤児、妊婦、幼児、老人等の脆弱者に対し、
> 小麦(5万トン)、コメ(4万8,000トン)、トウモロコシ(1万8,500トン)、大豆(5,000トン)、
> 砂糖(2,000トン)、食用油(1,500トン)の食糧支援を実施する。
民主党:北朝鮮の地下核実験の強行は断じて容認できない(談話)
外部リンク[cgi]:www.dpj.or.jp
> 拉致問題に対する不誠実な対応、弾道ミサイル発射に続く今回の核実験は、それらの問題を
>包括的に解決することを約束した「日朝平壌宣言」の基本精神を完全に踏みにじるものである。
>政府は、すでに内外からの批判にさらされてきた同宣言を白紙に戻すべきである。
> 同時に、政府は、今まで日中韓の強固な連携を北朝鮮に対して十分に示すことができなかったこと、
>それにより北朝鮮が時間を得たことを厳しく自覚し、今後の対応を行うべきである。政府は、
>国連安保理議長国としてリーダーシップを発揮し、特に、米国、中国、韓国などとしっかり連携して、
>国連憲章に基づく新たな追加的措置の実施など、必要かつ適切な外交・安全保障上の努力を行っていく
>べきである。
627(2): 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:52:57 ID:vGLzOUVv0(6/6)調 AAS
>>614
今回の小泉さんの発言で改めて思ったけど、
安部さんも政策が 国民>経団連 でさえいてくれれば、それ以外は特に大きな不満なくね?
俺、このニュースで完全に民主に入れる気失せた。
そんくらい衝撃。
628: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:53:19 ID:LiuuU5uB0(2/2)調 AAS
>>607
御手洗は、新幹線輸出の話に猛反対したんだよな。
JR東海の社長と一緒に。
JR東海の社長も、安倍政権で何かの役職まかされてたはず。
ブレーンは保守のいいとこを持ってきてると思うんだが
なんか機能してないよね。
っていうか、機能しているとアピールできていない、が正解か?
629: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:53:19 ID:iOLPR+H9O携(4/4)調 AAS
>>586
いやwそれはどうかなw
雰囲気だけで民主に入れる馬鹿より、雰囲気だけで小泉さん支持する愚民の方が多かっただけだろ(笑)
ナンダカンダ言って、大衆ってセンスいいんだよ。
悩んで悩んで理屈で選ぶのも、直感で選ぶのも、大して結果は変わらないってのを証明したのが小泉さんじゃないかな。
だから国民も直感で支持した。
安倍さんは色々悩んで決めてるから、国民も釣られて色々悩んでるんだろうな。
少なくともこの六年間は、選挙の時に戦後最もアタマ使わない六年間だった。
良かったか悪かったかで言えば、まぁ良かったんだろ。
小沢さんいわく「世界で最も格差が激しい社会」の底辺層に支持されたんだからさw
630: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:53:45 ID:CjHPS7+Q0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1170351277_630_EFEFEF_000000_240.gif)
631: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:54:15 ID:VQ+hbLX60(11/11)調 AAS
>>612
赤松ももらってるで。
632: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:55:17 ID:hl963ozR0(7/7)調 AAS
>>627
安倍の場合は竹中のように財界との間にワンクッション入れれる経済のブレーンがいないから
全部自分で被らなきゃならない。
あとコピペいっぱい貼られてる朝銀の件ね、あれやったの
木 村 剛 と 竹 中 だから
633: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:55:37 ID:B8mNMPiI0(1)調 AAS
「決して屈してはいけない」とか相変わらず言うこと上手いなぁ
634: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:56:04 ID:0Da/BrA80(28/28)調 AAS
ブッシュ 「おいクソコイズミ」
クソ小泉 「はい」
ブッシュ 「こうなったら任期も少ねえしイラン腹いせにぶっ潰すからよ」
クソ小泉 「はい」
ブッシュ 「アベ潰してお前が自衛隊引っ張って来い」
クソ小泉 「はい」
635: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:56:06 ID:U5hZgLVq0(4/4)調 AAS
安倍が中国にとって都合のいい首相なら、何でブサヨがこれほど必死なって叩いてんだろうな?w
636: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:56:09 ID:oVWAoyHx0(1)調 AAS
岡崎トミ子も貰ってたよなぁ。
637: 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE 2007/02/02(金) 04:56:21 ID:5Hkd36m20(16/16)調 AAS
>>625
小泉は経団連に押されても中国に行かなかった
あとずけでもなんでもなはじめに言った事だが?
事実だろ?
それとも経団連に押されて靖国参拝やめて中国に行ったか?
そんな事実は俺は知らんな?
それってどこかのエセ保守経団連下僕総理じゃないの
日本語大丈夫か?おまえ?
638: 名無しさん@七周年 2007/02/02(金) 04:56:39 ID:tn7RrSye0(9/9)調 AAS
>>627
小泉より安倍の方が遥かにましだよ今の所はな、でも選挙終われば取り巻きが大人しくして
ないだろうから要らなねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*