[過去ログ] 【裁判】約7億2700万円の損害賠償を求めたヤマダ電機社長の長女事故死の民事訴訟、6700万円の支払い命令 前橋地裁 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(4): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:21:22 ID:VoLitESS0(1/27)調 AAS
短大卒26歳の賃金センサスが大体345万円。
稼働年数が41年のライプニッツが17.29。
生活費控除が女なので30%。

ということで、逸失利益は
345万円 × (1−0.3) × 17.29 = 4200万円弱。

死亡慰謝料が2000〜2200万円。

これを足すと、6400万円。

6700万円だと、そんなもんかな、という感じ。
ヤマダがふっかけただけで、裁判所の認定は別に低くないよ。
638
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:55:32 ID:VoLitESS0(7/27)調 AAS
>>637
理屈は>>593で書いた。
現行の裁判実務に粘着するなよ。
685
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 21:42:25 ID:9PHPg7hM0(8/10)調 AAS
>>677
>>593氏の計算と比例してみればだいたい・・w
688
(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 21:45:05 ID:VoLitESS0(15/27)調 AAS
>>685
いや、それ俺だから(w
>>593=677

娘の給料は短大卒26歳の平均が345万だったから計算したまで。
でも、賃金センサスとほぼ同じ給料ということだったんだろうな、という予想はつくな。
仮にも一部上場企業の社長室長がその辺の短大卒の姉ちゃんの平均給与と同じとは・・・。
710
(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 22:01:25 ID:nD2mQxct0(8/13)調 AAS
>>688

看護師を経てヤマダ電機に入社したってことみたいだから、
入社して数年ってとこじゃね?
月給20万円としても
20万円 × (12ヶ月 + 5ヶ月) = 340万円
大体>>593に近いのではないかと

リクナビ登録の ヤマダ電機情報(※短大卒の初任給は17万円前後)
外部リンク[cgi]:rikunabi2007.yahoo.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s