[過去ログ] 【裁判】約7億2700万円の損害賠償を求めたヤマダ電機社長の長女事故死の民事訴訟、6700万円の支払い命令 前橋地裁 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:11:57 ID:TL4oAJss0(1)調 AAS
ヤーマダはどこまでイジがきたねぇんだ!
432: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:12:42 ID:B0Ov7xDoO携(4/4)調 AAS
加害者は医療刑務所(身体障害者の為)をすでに出所している。
支払うのは東京火災日動(加入保険は日動時代の対人対物無制限)。
無視した信号のすぐ先にヤマダの陳情で付けられた信号があり(客が第二駐車場から店に横断するため)、
皮肉にもその青信号が目に入って手前の赤信号を見落とした模様。
ちなみに加害者は小学校の体育の授業中の事故で障害者になり、当時、親は市と学校を激しく非難、訴えて規定以上の多額の賠償金を受け取っている。
親は有名なナイフ職人。
その後、障害をはかなみ、ひねくれてヤンキーになったり更正したり。
近所では因果応報と言われている。
賠償額を計算した書類が高さ1メートルくらいになってるのを日動で偶然見た。
葬式はすごかった。天川大島のメモリードが一階から最上階まで全部貸し切り。
メモリード前の県道は渋滞で完全機能停止。
結婚披露宴のような長女のドレス姿の大型写真付きパンフレット型会葬礼状が配布された。
事故現場には契約社員が目撃情報を求めてサンドイッチマンになり半年以上立っていた。
433: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:13:10 ID:WcXYDz4b0(1/2)調 AAS
相手は印紙代だけでも大変だろうに。
434: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:13:35 ID:mt8FjHII0(1)調 AAS
信号無視だと弁護の余地なしだなぁ
金額に関しては恨みが乗っているんだろう。
ヤマダの社長なら数億くらいどうってことなさそうだし。
435(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:13:46 ID:99gYGnDv0(1)調 AAS
50歳で社長か。で7億2700万ってのは60歳で定年と仮定して?
436: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:14:26 ID:Actecq9tO携(5/7)調 AAS
>>430
なんか新鮮なレスだ
2chでは「○○の擁護をする奴は○○社員」とレッテル貼る
のが日常茶飯事だが
ヤマダ…
437: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:15:27 ID:dr+Nxi0d0(1)調 AAS
まあ保険会社の弁護士の方が強いだろうな
438(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:16:06 ID:bL5MiOtI0(1)調 AAS
ヤマダの言う金額でさっさと和解して、
すぐに自己破産すればいいじゃない。
439(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:17:27 ID:J2fVuQcQO携(1)調 AAS
ヤマダでは二度と買いません
440: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:17:30 ID:j0kanqwB0(1)調 AAS
ここの役員報酬っていくらぐらい?
441: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:18:09 ID:nmO/9EcG0(1/2)調 AAS
>>385
>>388に同意。
遺失利益という観点で言ったら、この長女が社長になってもならなくても
原告一族に入るお金はまったく変わっていない。
変わりの人間を社長にするだけなんだから。
宇多田ヒカルが死んだら、藤圭子が何百億請求しても通ると思うが、この娘
個人の力で稼ぎ出すわけじゃないんだから裁判所が認めるわけないがな。
442: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:18:15 ID:WcXYDz4b0(2/2)調 AAS
ヤマダ電機といいながら、しっかり外資企業なところが上手だよな。
443: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:18:26 ID:71Qr2wxpO携(1)調 AAS
>>435
一般サラリーマンの生涯収入は2億じゃなかったっけ?
444(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:20:39 ID:rSWTstip0(1)調 AAS
>>438
賠償金については自己破産はできないよ
445: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:22:18 ID:GMyJEOWJ0(1)調 AAS
創価の信者には不幸が訪れるのね。
それを信心が足らないだとかいい、手に負えなくなると仏罰だといって敵に回る。
なにやってんだか。
446: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:25:01 ID:JIdSs9Lc0(1/2)調 AAS
やはり、家電量販店を此処まで大きくしただけあるね
保険屋にたかろうという魂胆だね
娘が社長になると仮定しての話しだし、その娘が看護士をしているんだから
もうなんとやらだね 集りもいい加減辞めろよ
447: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:27:09 ID:qQRqMbWPO携(1)調 AAS
こういう事があるから任意保険に入るべきだし、上限無しを契約するべきだね
448: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:28:31 ID:lWSv7J1k0(1)調 AAS
ヤマダ不買運動開始しますね
449: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:28:47 ID:TErf96+a0(1)調 AAS
子どもに先立たれたんだからな…しかも赤信号無視して突っ込んできた車のせいで
可哀想なこった
450: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:29:45 ID:PGTN4y4m0(2/2)調 AAS
>>431
>>439
お前ら社員だろ!バレバレなんだよコラ!!
451: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:31:09 ID:OZyOG8fV0(1)調 AAS
社長バカじゃね
看護婦さんごっこしてたお嬢の価値とは思えん
どっかの豚みたいに「お金の問題じゃないんです」とでも言うのか
452: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:31:46 ID:JIdSs9Lc0(2/2)調 AAS
裁判賠償命令記念セールでもやるのかな?
売値1/10セールをして欲しいね
453: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:34:32 ID:Act2Ordm0(1/6)調 AAS
成人した娘の免失利益を親が受け取るるのが
ちょっと不思議だけどまあいいとして、
7億3000万はねーよwww
凄い研究者だとか証券会社の超やり手だったら話は別だけど
社長の娘ってだけではっきり言って能力はそんな無いだろw
454: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:37:32 ID:l7I+pArF0(1/5)調 AAS
信心が足らなかったのかね
455(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:37:58 ID:CE65VdX+O携(5/5)調 AAS
>>444
確かにね。
でも逃げてる奴多いね。
有名な少年事件をググルと皆逃げてる。
嫌な世の中だね。
456(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:39:43 ID:phaIWi80O携(1)調 AAS
金はばかげた請求額だが
挽き殺した犯人は既知害一確だろ?
某有名人の娘の事故と変わんないのに
マスゴミの対応等も雲泥の差だな
457: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:40:41 ID:nmO/9EcG0(2/2)調 AAS
>>455
判決出ても、逃げて払わない奴、払わない奴・・・・・
なんか凄く身近にいたような気がするんだが、どうしても名前が出てこない。
458: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:40:49 ID:sICTwyaR0(1)調 AAS
てか、社長1代で成り上がってきたような会社だろ?
娘が社長になったら倒産して負債抱える可能性もあるだろうにw
459: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:41:42 ID:9/CEiP0e0(1/2)調 AAS
ヤマダの社長なら7000万くらい小遣い同然
娘殺されて、ハシタ金貰っても納得はできん罠。
命は平等だけどね。
460: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:42:09 ID:l7I+pArF0(2/5)調 AAS
>>456
風見慎吾が将来娘がタレントになると仮定して
損害賠償請求したらみんな引くんじゃね?
461: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:43:19 ID:AxwwnGLt0(1/3)調 AAS
>>456
7億も吹っかけるから叩かれるんだよ。
大体ヤマダ電機ってどれだけダサいネーミングなんだよwwwwwwwwww
462: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:43:23 ID:RF4piqKA0(1)調 AAS
15年に禁固二年なら、もう娑婆に出ての賠償命令だって事か。
おそらくン億単位の賠償ふっかけたのは、轢いたヤツを自殺に追い込むかするためだろうな。
でも判決はン千億。身内の援助と自分の努力で何とかなる範囲。
となれば、ヤマダの社長は納得もいかないだろうし、なんらかのアクションに出るやも。
463: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:44:30 ID:fhkzr+cT0(1)調 AAS
信号無視だので人殺したやつは金搾り取って死刑にしろよ
もしくは懲役100年とかにしろよ
なんで被害者に厳しく、加害者に甘いんだろうな日本
464(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:46:01 ID:B1I8a0Iv0(1)調 AAS
>>支払うよう命じた
強制力ないから命じられたほうは払わなくても罰則ないんでそ。
だれかさんみたいにのらりくらりかわしてへらへら笑ってられる
465: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:47:47 ID:TgCfTB1F0(1)調 AAS
でも社員からすりゃ、娘が社長になって同族経営されるより
よっぽどよかったと思ってるかもな。
466: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:48:25 ID:l7I+pArF0(3/5)調 AAS
弾いた方が100%悪くて6700万円って安すぎね?
ホントに100%なのか?
467: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:50:15 ID:LiNDsuPM0(1)調 AAS
損害賠償で許すなんて優しいね
身内が交通事故で酷たらく殺されたおまいらは泣き寝入りか?
おれなら加害者殺すかもよ
金で済むのならいいと思うぞ
468: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:51:51 ID:5i3tT0pT0(1/2)調 AAS
ああ、俺もコロスかもしれないな
469(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:51:51 ID:Act2Ordm0(2/6)調 AAS
まあ轢き殺したやつは論外としても
7億3000万の要求も論外だろw
はっきり言って社長の長女じゃなかったら社長室長じゃ無いだろw
社長の娘と言う以外は置物同然の奴に
そこまでの免失利益を認められたら社員のやる気も無くなりますw
470: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:53:40 ID:xyFdQZt50(1)調 AAS
>>464
それは「だれかさん」の嘘。
少なくとも国内の財産は簡単に強制的に押さえられる。
471: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:55:43 ID:UhYpPj3B0(1)調 AAS
まあ、この人たちの生活レベルで6700万円程度じゃ
普通の感覚で言うと100万円くらいなんじゃないか?
472(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:55:47 ID:5i3tT0pT0(2/2)調 AAS
>社長の娘と言う以外は置物同然の奴に
Act2Ordm0がひき殺されればいいと思った
473: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:56:17 ID:l1WCbRTB0(1)調 AAS
社長の娘なら25歳で課長になれるヤマダ電機。
474(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:56:56 ID:UnD4InKS0(1)調 AAS
事故の内容が酷いものだったからな。
加害者は赤信号無視の上、ひき逃げしようとした。それも裁判官の温情判決で、禁固2年だ。
遺族側の気持ちとしては、「畜生、殺してやりたい!」と思うのは普通だろう。
ま、被害者側の気持ちとしてはよく分かるがね。7億の損害裁判をふっかけられれば、加害者
もそれだけ時間も労力を吸い取られ、人生苦しめられるだろう。
ま、判決が6700万ってことになっても加害者は支払能力は無いと思えるから、どう取り立
ていくのかな・・・。
475: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:57:05 ID:nMcQWtG7O携(1)調 AAS
リーマンの生涯年収が3億って言われてるから、色々引いても>>1の額っておかしくないと思うな。
476: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:58:58 ID:l7I+pArF0(4/5)調 AAS
>>474
払うの保険会社だろ?
労力って何。
477: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:58:59 ID:XV6U/zHr0(1)調 AAS
山田小島加藤佐藤野島石丸w
478: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:59:13 ID:pAVtALNK0(1)調 AAS
社長の娘が社長になるはずだったと聞けば、
社員のモチベーション下がるよなぁ。
479: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 18:59:32 ID:Actecq9tO携(6/7)調 AAS
ざまみろ
ああ笑える
誰かミンチになった馬鹿娘の画像あげてくれ
ほんに愉快愉快
まあ犯人は許せんがな
それを補って余りある愉快なニュース
480: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:00:42 ID:Act2Ordm0(3/6)調 AAS
>>472
社内でのコトを言ってるのだよ
481: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:00:55 ID:5sX+FdN30(1)調 AAS
結局ヤマダの社長が7億円のヒットマンを雇うか6千万円のヒットマンを雇うかの違いだろ
482: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:03:46 ID:62bzctCq0(1)調 AAS
やまーだまだまだ安いんだ
社員の命は半端じゃないよ
483(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:04:49 ID:xujxLmZVO携(1)調 AAS
加害者擁護の奴は腐れちゃねらー!
おまいらが車に轢かれて死ねば?w
信号無視してるんだから親としては高額な提示して当たりまえだろが!
マジ、2チャンは質が落ちた!閉鎖もしかたない。
484: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:05:46 ID:9/CEiP0e0(2/2)調 AAS
これだけ酷くても、1億いかないのか、、。
ま、2、3人殺す事もあるし
対人無制限はデフォか。
485: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:06:36 ID:EvJ2auWZ0(1)調 AAS
コンヤガヤマダ・・・ってコント思い出した。
商品は安売りでも娘は短大出の割には大きくふっかけたな。
486: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:09:01 ID:s/wIJe2I0(1/2)調 AAS
社長になれるとも限らないし、期待値とすれば7000万くらいでも
いいと思うが、慰謝料はほとんどついてないのかな。あんまり責任負わせて
も弁済しきれないんじゃしょうがないからこの額なのか?
487: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:10:00 ID:OtdL1fYg0(1)調 AAS
死刑を支持するクソ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
488: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:10:42 ID:ocXsqr1bO携(1)調 AAS
社長の娘なら、
その歳にしても庶民の数倍人生楽しめたんだからいいだろ
489(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:12:11 ID:Fdk4ScGK0(1)調 AAS
>業務上過失致死罪で禁固2年
こっちのほうが凄いなw
人殺してそこらの詐欺と同じ禁固刑だぜwww
490: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:14:29 ID:t9sqH55xO携(1/3)調 AAS
他に解決することあるんじゃねーの?派遣も辛い思いしてんのはスルーか?
491: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:15:02 ID:+5uYCAAfO携(1/2)調 AAS
ひき逃げが横行し始めたのは、高知なすってついたトラック運ちゃんに飲酒運転事故で子供2人を失ったエラの張った人となぎらあきらそっくりな人らが
色んな所に働きかけて危険運転の法改正してからだろ
それまではひき逃げが余り無かった記憶がある
ほんと、奴らロクな事しねーな
492: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:15:23 ID:OADXqdq90(1)調 AAS
短大卒がヤマダ電機社長になれるのか?
経営学はどこで学ぶんだ。
あと、ポイントは10円じゃなくて100円に戻そうぜ。
493: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:15:56 ID:6SVfFHSX0(1/3)調 AAS
賠償額 安値日本一に挑戦!
♪やま〜だ電機
494: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:16:37 ID:2AQxjZUO0(1)調 AAS
【社会】ヤマダ電機、メーカー派遣の「ヘルパー」に業務指示 誓約書も…職安法に抵触
2chスレ:newsplus
495: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:17:42 ID:cT2UitTI0(1)調 AAS
金が欲しいだけだろ
どこまで欲が深いんだか・・・
496: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:19:50 ID:3ukAupzBO携(4/4)調 AAS
>>483
ハッ。
物事の表面しか見ずにその台詞ですか。
貴方が何時のネラーか知りませんが、当時は社員を使い捨てするような会社に
媚び売っている連中ばかりだったんですね。
そりゃ、質の低下ですよねww
497: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:19:59 ID:nvSJjVL10(1)調 AAS
両親も7億支払われると思って裁判おこしたわけじゃないよ
相手を合法的に同じ目にあわせることができるなら、そちらを選択しただろう
498(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:21:16 ID:nD2mQxct0(1/13)調 AAS
【 命 の 値 段 】
(命の値段)=(葬儀費用)+(慰謝料)+(逸失利益)+(弁護士費用)
葬儀費用:120〜150万円
慰謝料:
一家の支柱・・・2500万円〜3000万円
一家の支柱に準ずる・・・2200万円〜2400万円
その他・・・2000万円〜2400万円
(逸失利益)=(事故前1年間の年収)×(1−生活費控除率)×(就労可能年数に対応する中間利息控除係数)
(例)5歳の女児
※この場合年収として345万3500円(212万6900円)が適用される
(345万3500円)×(1−30%〜40%)×(ライプニッツ式係数9.6353)=1996〜2329万円
も し く は
(212万6900円)×(1−30%〜40%)×(ホフマン式係数18.0245)=2300〜2683万円
よって
命の値段は4116万円〜5233万円 +弁護士費用
499: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:22:22 ID:TI3EJUf00(1/2)調 AAS
で6700万払ったら、何ポイントくれんのw
500: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:23:02 ID:hTWfmiDSO携(1)調 AAS
この会社で過労死とかしたら、さぞかし頂けるんでしょうね
501: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:23:45 ID:fPjHLdXaO携(2/9)調 AAS
>>489
馬鹿だな。
詐偽は禁固刑じゃ済まないよ。
502: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:24:15 ID:V44Ff6s90(1)調 AAS
事故であれなんであれ、自分の子供が殺されたことを考えたら、金どころの話じゃないと思う。
でも加害者を殺すわけにはいかんものな。金で解決するしかない。
社長とかそんなの抜きにして、子供が殺された側としてはこれだけの額ふっかけたくなる気もわかるよ。
503: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:25:19 ID:s/wIJe2I0(2/2)調 AAS
短大出でも生まれさえよければ社長になれるという時点でザマーミロ感
が否めない。庶民の僻みととってもらって大いに結構。
504: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:26:35 ID:nD2mQxct0(2/13)調 AAS
まあ実際に支払うのは保険屋だったりするわけなのだが
505(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:27:33 ID:tDTy4ztB0(1/2)調 AAS
まだ息子がいるのに、ずいぶんとふっかけてたんだな。
売り場も事務もダメで、各部署たらい回しにされたと噂の息子が。
506: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:29:34 ID:Z5/mdz140(1)調 AAS
これ、ちょっと安すぎなんじゃねーの?
死亡事故っつーより、ほとんど殺人ジャン
507(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:30:21 ID:DX5FZPKG0(1)調 AAS
ヤマダ電機ってどこのスレでも社員らしき人が会社叩きしてるな
508: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:32:43 ID:6SVfFHSX0(2/3)調 AAS
>>505
そら、社長になるのはムリですな
長女が社長って言い張ってた理由がわかったわ・・・
509(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:32:55 ID:dmxFr/l20(1/2)調 AAS
>498
おお!ありがとん
お勉強で丁度知りたかったところなのん
510: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:34:21 ID:c3k+kuaI0(1)調 AAS
7億円貰ったってなぁ…。
大きめなマンションが建つだけだしな。
金なしで良いから同じ方法で殺させてやれ。
どうせ6700万円でも払い能力ないでしょ。
511: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:35:28 ID:9g+MPzGj0(1)調 AAS
今後、ヤマダに行く度にこの数字思い出して
財布のひもが堅くなるんだろうなぁ。
512: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:36:32 ID:t9sqH55xO携(2/3)調 AAS
中村俊介が泣いている
513: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:37:39 ID:Actecq9tO携(7/7)調 AAS
>>507
不二家社員の不二家叩きも酷い
514: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:38:20 ID:LdcMzj3B0(1/2)調 AAS
殺したい ⇒ でも、普通は殺さない。
吹っ掛けたい ⇒ でも、普通は吹っ掛けない。
515(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:38:45 ID:qw0ilhvT0(1)調 AAS
この娘は清水国明の姉(ブックオフのパートから社長にのし上がった辣腕)ばりに
革命的な経営手腕を発揮していたのか?
516: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:39:48 ID:QpOUdi/F0(1)調 AAS
短大卒業後、看護師を経て社長室長。
あきれるな。
517(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:40:51 ID:f3xh0Gfg0(11/11)調 AAS
>>509
>>お勉強で丁度知りたかったところなのん
図書館にもあるから、この本読んどくといいぞ(・∀・)
Amazon.co.jp: 交通事故の法律知識―最新の法令・数字・事例による紛争解決の決定版!: 本
外部リンク:www.amazon.co.jp
518: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:41:14 ID:LdcMzj3B0(2/2)調 AAS
社長室の人たちも大変だったんだろうね。
519: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:42:51 ID:dmxFr/l20(2/2)調 AAS
>517
うわぁ〜〜!!ありがとお〜〜
早速買うことにしますぅ!
520: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:44:03 ID:UkQB15vo0(1)調 AAS
ウチの近所にヤマダ電機あるから潰れたら困る。
犯人もっと金払えヴォケ!お前のせいで最近ポイント貯まらないんだよ
521: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:44:13 ID:nLbIXkv80(1/2)調 AAS
これって任意保険加入してれば、保険金で払われるんだよな?
522: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:44:57 ID:t9sqH55xO携(3/3)調 AAS
ここで働いてる派遣に詫びろ。
523(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:45:58 ID:p9vUP3gAO携(1)調 AAS
2年しか服役しないの…?
524: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:46:01 ID:6SVfFHSX0(3/3)調 AAS
>>515
それなんて、 人 間 革 命 ?
525: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:46:46 ID:0BgEXXma0(1)調 AAS
七億って....。
526: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:46:58 ID:l7I+pArF0(5/5)調 AAS
保険金で払われるんだろうけど、加害者を苦しめるためにやった
金が欲しかったわけじゃないってことにしたい人がいるみたいだね。
527(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:50:49 ID:nLbIXkv80(2/2)調 AAS
よく読んだら
>長女は短大卒業後、看護師を経て、当時は同社の社長室長
笑った、なにこの上場企業としてあり得ない人事w
26歳だから、入社して数年だよな、
当時給与を幾ら払っていたんだおい、
これは背任で訴えた方がいいな
528: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:51:29 ID:TI3EJUf00(2/2)調 AAS
短大出てまだ26歳なら、もう少し貰えるんじゃないの?
529(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:51:34 ID:drntjLQx0(1/3)調 AAS
>>469
>社長の娘と言う以外は置物同然の奴に
少しは税金の勉強しろw
親の相続時の控除だけでも一人5千万円だ。
相続人が一人減って、一族が払う税金が大幅に増える。
浮いた金で店員雇ったりできたのに、役人の小遣いに消えるわけですわ。
賠償額は、余裕で1億超えて当たり前だよ。
530: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:53:05 ID:tDTy4ztB0(2/2)調 AAS
>>527
最初は社長秘書って事になってたよ。
531: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:53:39 ID:z3iLUoOJ0(1/2)調 AAS
>被告側は「短大を卒業した人の平均的給与を基準にするべきだ」と主張していた
1兆円企業の御曹司だろ。
百億でも足りないよ。
532: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:54:04 ID:nD2mQxct0(3/13)調 AAS
>>527
訴えるより先に 株主は苦情の電話をヤマダ電機に入れるべきだ
533: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:54:48 ID:fPjHLdXaO携(3/9)調 AAS
>>523
服役なんかしないよ。
534(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:55:13 ID:JP8Uh3Hj0(1/5)調 AAS
>>529
ほほうヤマダ電機は社長一族の私財で社員雇うのか
上場企業だろ?
535: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:55:33 ID:LUDtbtl20(1/2)調 AAS
同族経営前提の事業計画か・・・・・
536(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:56:25 ID:5ERG0jsM0(1/4)調 AAS
これは原告の言い分が正しいと思うけどな。
被告のは間違っているし、短大卒だとしても低すぎるだろ、この額。
537(2): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:58:01 ID:Mh6HAaxe0(1/2)調 AAS
こういうのって保険で払うんだよね?
538: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:58:15 ID:JfS4SnscO携(1)調 AAS
不買運動したほうがいい
539(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:58:40 ID:jBjGy6a40(1)調 AAS
>>537
これは信号無視だから適用外
540(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:58:54 ID:fPjHLdXaO携(4/9)調 AAS
>>536
君なら半分もないよ。マジで。
541(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 19:59:43 ID:drntjLQx0(2/3)調 AAS
>>534
上場してんの?
542(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:00:20 ID:5ERG0jsM0(2/4)調 AAS
>>540
うちの会社、生涯収入平均が2.5億ちょうどの算出だけど、
それは保証されないの? リストラ無しで超優良なんだけど。
おれ自身の力量はともかくとして。
なんかおかしいだろ、それは。
543: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:00:50 ID:jbgrC9GMO携(1)調 AAS
話が見えん。対人無制限に入ってなかったてことか?
544: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:01:04 ID:UnvTbrJFO携(1)調 AAS
これで2年はひどすぎ
545: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:01:21 ID:FBXF8ypr0(1)調 AAS
創価なの?
546: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:01:40 ID:0gc6EcZJ0(1)調 AAS
かわいそうだから ポイント貰いに行ってこよう!涙でレスが読めない。
547(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:01:54 ID:Mh6HAaxe0(2/2)調 AAS
>>539
信号無視ですか。
悪い事は出来ないもんですね。
548: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:02:20 ID:JP8Uh3Hj0(2/5)調 AAS
>541
東証1部。
ヤマダ電機って株の過半数を外人が持ってる外資系企業だし
創業者でもオーナーじゃないから短大卒の娘を社長にしたら
株主様が怒ると思うんだが。
549: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:02:27 ID:+e3lPAHD0(1)調 AAS
もしヤマダの言い分が通ってたらフリーターの俺が事故死したら
将来大企業の社長になることを想定して損害賠償請求できたのか
550: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:02:31 ID:ErWPAb800(1)調 AAS
俺は将来天下りやらなんやらで年収4億くらい稼ぐ予定だから、もし死んだら50億くらい請求してくれ。
551(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:03:35 ID:nD2mQxct0(4/13)調 AAS
>うちの会社、生涯収入平均が2.5億ちょうどの算出だけど、
>それは保証されないの?
あくまでも遺族が受け取る逸失利益だからね
おまいが稼いだ2.5億円を全て家族のために使うわけではないだろ?
552: 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:03:44 ID:rCbdSpW+0(7/12)調 AAS
>>537
自動車保険は、事故を起こした運転手が無一文になるのを防ぐためだけじゃない。
「被害者救済」という目的もあるから、仮に飲酒運転であっても、
被害者への賠償金は保険から出る。
飲酒運転で被害にあって、保険金も出ない、運転手も財産がない、
何も保証されないんじゃあ、踏んだり蹴ったりになる。
553(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:04:10 ID:zN5z2xG5O携(1)調 AAS
つーか40M引きずって禁固2年がおかしい
554(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:05:00 ID:AxwwnGLt0(2/3)調 AAS
529 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/24(水) 19:51:34 ID:drntjLQx0
>>469
>社長の娘と言う以外は置物同然の奴に
少しは税金の勉強しろw
親の相続時の控除だけでも一人5千万円だ。
相続人が一人減って、一族が払う税金が大幅に増える。
浮いた金で店員雇ったりできたのに、役人の小遣いに消えるわけですわ。
賠償額は、余裕で1億超えて当たり前だよ。
541 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/24(水) 19:59:43 ID:drntjLQx0
>>534
上場してんの?
555(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:05:43 ID:5ERG0jsM0(3/4)調 AAS
>>551
マジか。それは素で知らなかった。
かと言って、自分で2.5億を全部使うわけでもなかろう。
妻一人子ども二人だとして、自分の分を差し引いたら、
残りはだいたい1.8億円か。そういう算出でいいの?
556(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:05:44 ID:8CpDiqufO携(1)調 AAS
ヤマダ電機の社長は殺し屋雇った方がいいんじゃねえの?
赤信号を無視して轢いて巻き込んで40メートル引きずるってあまりに残酷だ
557(1): 名無しさん@七周年 2007/01/24(水) 20:06:10 ID:CB99D7K50(2/3)調 AAS
>>553
刑務所もそんな余裕ない。
おまけに税金運営。
精神異常者でなければ早々に出したほうがいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s