[過去ログ]
【国際】 「中国は、アフリカを植民地化などしていない」 中国、南ア大統領に反発 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
527
:
名無しさん@七周年
2006/12/16(土) 00:08:59
ID:gOlFBiz10(1)
調
AA×
>>513
外部リンク[php]:www.iht.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
527: 名無しさん@七周年 [sage] 2006/12/16(土) 00:08:59 ID:gOlFBiz10 >>513 まぁネットが普及すれば特ア人の活動も広がるけど一方↓こういう記事や日本側の反論も見られるかんねw 既にVANKは相当ウザがられてるし、オクシデンタリズムみたいなのもある。 反日お絵かきの人も相当詳しかったし。俺らの知らないところで何かが起こっている模様w http://www.iht.com/articles/2006/03/14/news/journal.php China Hails a Good Nazi and Makes Japan Take Notice -March 15, 2006 H. French NewYorkTimes More curious still, there is no record to show that Mao, who died in 1976, ever spoke publicly about it. Save for a brief mention in a 1960 middle school textbook, the Nanjing Massacre was not featured in Chinese textbooks until the early 1980's. As recently as the early 1990's, historians and others who wanted to organize conferences about the event were barred from doing so. ↑ニューヨーク・タイムズの記事 ・毛沢東が公式に南京事件について語った事は一度も無い ・教科書での取り上げ方が妙 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166164047/527
まぁネットが普及すれば特ア人の活動も広がるけど一方こういう記事や日本側の反論も見られるかんね 既には相当ウザがられてるしオクシデンタリズムみたいなのもある 反日お絵かきの人も相当詳しかったし俺らの知らないところで何かが起こっている模様 ニューヨークタイムズの記事 毛沢東が公式に南京事件について語った事は一度も無い 教科書での取り上げ方が妙
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 474 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s