[過去ログ] 【国際】韓国産生ガキからノロウイルス、生ガキを食べた8人が食中毒に…米 (805レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ 2006/12/13(水) 19:29:35 ID:???0 AAS
米食品医薬品局(FDA)は12日、オレゴン州で韓国産の生ガキを食べた8人が
食中毒になり、生ガキからノロウイルスが検出されたと発表した。輸入元のカリフォ
ルニア州の水産会社は冷凍生ガキ1100箱の回収を始めた。

カキは韓国の水産会社から輸入されたもので、FDAは流通先のテキサス州など5州
で10月中旬以降、生ガキを食べて食中毒の症状が出た人は医療当局に連絡するよう
呼び掛けている。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
679: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:00:45 ID:Ep/f/B3K0(1)調 AAS
国産と称するカキのかなりのものは、韓国産のカキを輸入して、日本の海の
水に漬けただけのもの。ウィルスは完全には消えていない。生でカキを食う
のは、よした方が良い。加熱するだけでも全然ちがうのに。
680
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:04:13 ID:KalHIBr40(1)調 AAS
森林のない韓国でカキが育つのか?
681
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:08:26 ID:jEeFWU9Z0(1)調 AAS
>>680
倫理の無い韓国でもガキは育ってるな。
682
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:34:48 ID:3oeeTh5G0(4/4)調 AAS
>>678

君はまだ小さいから知らないかもしれないけど
世界の海は繋がっているんだよ
683: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:35:21 ID:JNa/1y4B0(1)調 AAS
韓国産カキってもう犯罪だぞ
684: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:36:14 ID:ynyXvLhAO携(1)調 AAS
最近は毒も輸出してんのか
685: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:38:29 ID:9XeourCb0(4/4)調 AAS
>>682
海ほどの大量の水は簡単には混ざりあわないんだよ。
686: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:38:33 ID:m31/SGU+0(7/8)調 AAS
>>680
下水に含まれる栄養分があって牡蠣でも海苔でも育っているんだろうね。
森林が無いとなれば、普通に考えて糞尿でしょうね。<栄養分

>>681
っ座布団
687: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 21:44:10 ID:/3zoSR/jO携(1)調 AAS
韓国産の牡蠣なんか食うなよ。
しかも生で。
アメ人バカス。
688: リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE 2006/12/14(木) 21:52:09 ID:ZrJOYo3E0(1)調 AAS
韓国産のカキを生で! ある意味チャレンジャーですね。
689: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:01:32 ID:3wBElVd70(1)調 AAS
もはや日本のノロ大流行は、カキを食うだの食わないだの
そんなことはもうとっくに通り越してるだろ。
人から人への感染が1番多いんだぞ!
690: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:15:49 ID:m31/SGU+0(8/8)調 AAS
ちがうっつーの。
冷凍牡蠣だ。
691: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:19:23 ID:cZveb3h10(1)調 AAS
>>682
おまえアホ杉w
692: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:38:28 ID:tHOxzz3A0(2/2)調 AAS
もしかして、ノロウイルスって増える一方か?
693: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:41:08 ID:rOrD/yqJ0(1)調 AAS
たぶんオイスターバーだろ
米国人は海産物を生で食わないイメージがあるけど
オイスターバーで酒を飲みながら生カキを生食するんだよな

でも、冷凍生ガキを日本だったら生食しないよなw
694: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 22:43:03 ID:evPg/FeU0(1)調 AAS
韓国産の牡蠣とか恐ろしくて触りたくもないわw
695: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 23:39:47 ID:zf/+s9nK0(3/3)調 AAS
魚介類を生で食らうのはアホとしかいいようがない
696
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 23:48:27 ID:sttiC3tx0(1)調 AAS
マイメロでカキ君という助っ人が出てきて「カキにあたった〜」が決めゼリフだったが
もうこのキャラは出せんな。洒落になってない
697: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 23:56:08 ID:OJLJZ/Ln0(1)調 AAS
生牡蠣はよっぽど鮮度のいいやつでないと生じゃ食えないよね
生が一番おいしいけど
698: 名無しさん@七周年 2006/12/14(木) 23:56:22 ID:QmywXqIC0(2/2)調 AAS
>>696
先週も出てきて、「牡蠣をなめると、恐いですよぉー」って相手を威嚇してたぞ。
この時期、ヤバ杉w
699: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 00:16:53 ID:YyTPqO2OO携(1)調 AAS
ノロウィルスだけですんでよかったと言う明るい話題だよね?
700: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 01:50:20 ID:U5EnXWmA0(1)調 AAS
おれはカキフライであたっていらいカキはうけつけない。
701
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 02:26:38 ID:eHzu5jeJ0(1)調 AAS
ノロウイルスって除菌用アルコールで死ぬよね?
702: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 02:52:21 ID:OEGbxR/W0(1)調 AAS
>>661
>他の欧米先進国で、こういう国ってあるの?

蟯虫検査だろ?
アメリカ人はギョウチュウなんて気にしない
4000万人のアメリカ人がお腹でギョウチュウ飼ってるけど気にしない
ギョウ虫ダイエットなんてのもあるぜ
703: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 03:01:28 ID:nCIgttMP0(1)調 AAS
>>701
過去レス読むと死なないらしい。
塩素消毒。
500のペットボトルに水を入れキャップ一杯の
塩素系漂白剤(ハイターの類)を入れるとお手軽に出来るそうだ。
704
(3): 132 2006/12/15(金) 04:30:05 ID:pXkV1gTv0(1/2)調 AAS
うわああああああああああ
あたったああああああああ

深夜3時ごろに目が覚め、なんか気持ち悪いと思ってトイレに行って着いた瞬間嘔吐…
そして超水っぽい下痢…再度来る吐き気…

ばかだったー('A`)
705: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 04:31:26 ID:OJJweO6C0(1)調 AAS
これテロじゃねーの?w
706: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 04:46:46 ID:23fd0GpgO携(1)調 AAS
韓国(笑)
707: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 06:14:14 ID:PJQly2zm0(1)調 AAS
韓国のガキからノロウイルス、と読んでしまた。w)
708
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 06:50:28 ID:pPDSRN6Y0(1)調 AAS
>>704
朝がきたが大丈夫かね
709
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 06:59:38 ID:0jinhfJu0(1)調 AAS
>>704
でここから感染が広がっていく訳ですな…
710
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 08:42:52 ID:pXkV1gTv0(2/2)調 AAS
>>708
6時くらいまでずっと便所⇔ベッドを行き来してたけど
一応軽く寝られるまでには落ち着いた…
でもダルいし気持ち悪いし眠い

>>709
((('A`)))
711: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 08:43:58 ID:b2ADYswz0(1)調 AAS
韓国産を生で食べようってのがそもそもの間違いだって
712
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 08:47:07 ID:9IJlYmoZ0(1)調 AAS
ちんぽを立てろー!
713: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 08:54:53 ID:FKtsEZky0(1)調 AAS
生牡蠣用に家庭向けガンマ線照射装置とかないのかな
714
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 08:58:10 ID:yyl0R7z+0(1)調 AAS
朝鮮生ガキなんて食えるのか?
715: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 09:04:43 ID:DW2BVCui0(1)調 AAS
>>704
体張った実況だなw
いや、本人は笑い事じゃないか。
お大事に。
716: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 09:09:36 ID:IN+0r3fX0(1/3)調 AAS
>>710
お疲れ。
病院に行く前に連絡してどうしたら良いか聞け。

水分補給と安静、下痢が収まってから(病院で漏らされたら大変だから)
来てくれって言うだろう。
辛ければ救急車でも構わない。何しろ急激な脱水症状だからね。
717: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 09:40:55 ID:pu7ikE+r0(1)調 AAS
まさに法則発動
718: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 11:28:35 ID:N9Or25qZO携(1)調 AAS
またまたやってくれてんのねぇ
719: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 12:58:52 ID:EoFi1dm80(1)調 AAS
>>712
よっほっほい♪ よっほっほい♪
720: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 13:13:06 ID:zW8GcHrc0(1)調 AAS
>>663
オレも牡蠣で当たったことはないな
鯖では当たったことがあるw

この冬は自宅で牡蠣鍋二回
友達のホームパーティーで生牡蠣一回
某高級レストランで生牡蠣一回

牡蠣最高!!!
721: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 13:21:37 ID:LfRLbL2R0(1)調 AAS
韓国産でノロウイルス程度ならましなほうだろ。日本はザイニチとかいう
得体の知れないものがもう何十年も・・・
722: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 13:22:40 ID:EzZlqelo0(1)調 AAS
糞尿で海苔の養殖をする国だからな

朝鮮人のウンコにノロウイルスが入ってたんだろ
723: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 13:58:31 ID:FHIZ3dNR0(1)調 AAS
あわわわ・・・
昨日加熱用の牡蠣を
生で食っちまったばかりだぜ
724: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 14:05:20 ID:hxRhZWoKO携(1)調 AAS
どこの牡蠣でも発病したら その食べた牡蠣の産地を覚えておいたほういいかもよ。
菌ウイルスと相性ある感じだし。発病したの自分だけとかもあるし。
725: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 14:24:26 ID:EQpoMqcO0(1)調 AAS
牡蠣であたった事あるけど
牡蠣最高!
殻付で焼いて食べるのが最高!
726
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 19:07:16 ID:EiAgTawK0(1)調 AAS
貝を生で食らうバカがアメリカにもいるのか。日本劣島人がバカを広めたんだな
727
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 19:31:20 ID:CgrXR2WT0(1/4)調 AAS
>>714
朝鮮とか韓国って時点で、既に人間の食べる物じゃないしw
それを加熱せずに食べるなんて、実弾をフルに装填したロシアンルーレットやってるようなもの。
728: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 19:36:39 ID:1hRZ9c3D0(1)調 AAS
生食用の滅菌処理して味の抜けたカキを火通して食ってりゃ問題ナス
729
(1): 名無しさん@七周年 [酒飲んでも寝れねーよ。sage] 2006/12/15(金) 19:41:27 ID:tFx1t30d0(1)調 AAS
もう7年も前だけど、ハワイで生ガキ食った晩に吐いた
連れは平気だったから単なる食中りか?
730: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 19:52:38 ID:H2JKdKw00(1)調 AAS
>>729
それはノロ感染じゃなさそうだな。細菌性の食中毒だろう。
一般に、ノロなら潜伏期間がもっと長い。

ノロの恐ろしいところは、牡蠣などを食べた当人だけでなく、
空気感染まですることにある。
731
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:18:00 ID:TI+9SSF/0(1/3)調 AAS
生牡蠣なんぞクチに入らない貧乏人がここぞとばかりに喜んでいる希ガス>牡蠣を生で食べる奴はバカ
732
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:49:12 ID:CgrXR2WT0(2/4)調 AAS
>>731
今時、そんな貧乏人、日本には居ないってw
国産天然岩牡蠣やアメリカ産のブランド牡蠣だって、オイスターバーに行けば、ほんの
数千円で食べれるってのに。
733: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:52:08 ID:Q7WJEdYd0(1)調 AAS
家の子供がノロウィルス性胃腸炎にかかってしまったorz
734: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:53:17 ID:ovmfprnY0(1)調 AAS
カンコクデハヨクアルコト
735: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:53:47 ID:pIRmN+xw0(1/2)調 AAS
>>726
736: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 21:56:09 ID:2Qm7ZXLy0(1)調 AAS
                米帝の陰謀ニダ!!
737
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:04:35 ID:AVRPMrp+0(1/2)調 AAS
>>732
いや広島産かき、5個入って500円。これはけっこう財布に直撃
夜勤明けビールとつるり食うのはすげーぜいたく

つーか病院でまたたらい回しされるのな。診療費高いし、
「はい、ノロです」言われて薬もらうので、5千円。おちおち病院いけっか。
ノロわかってるんだから市販の薬買って治せないんか
738
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:06:53 ID:40/hUmdY0(1)調 AAS
>>737
1個100円、安くね?
739
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:10:56 ID:AVRPMrp+0(2/2)調 AAS
>>738
中国産は10個350円だ。わかったか
740
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:15:53 ID:TI+9SSF/0(2/3)調 AAS
>>727
まるで、加熱して食べれば大丈夫なような言い草が笑える
741
(2): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:15:58 ID:LbRSprUR0(1/2)調 AAS
日本産のスーパーなどに売っている生食用の牡蠣は
やたら殺菌しているので旨味はあまり無い

韓国産や産地やらはそのままの牡蠣だから旨味はあるだろうが
危険度が高い

日本国内においては2次感染が怖いっていうか俺、胃腸風邪臭い

熱は今無いけど、下痢ピー嘔吐、だるい
742
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:21:50 ID:TI+9SSF/0(3/3)調 AAS
>>741
先生!
殺菌とはどんな方法で殺菌するんですか?
紫外線照射ですか?
薬剤ですか?
熱湯消毒ですか?
743: 727 2006/12/15(金) 22:27:44 ID:CgrXR2WT0(3/4)調 AAS
>>740
マジレスすると、ノロウイルスなら、中心温度85度以上で1分間以上加熱すれば感染性が
なくなるので、大丈夫だよ。ただ、盛り付け時に汚染された手で触れれば、どうしようもない
けど。調理人が韓国人だったら、どのみち絶望的ってことかw

それにしても、加熱しても食べれないなら、韓国人はどうやって食べてるんだろ?
やはり、あいつらは人間じゃないのかw
744: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:31:22 ID:IN+0r3fX0(2/3)調 AAS
>>737
おまえ変だ。
牡蠣一個100円デラ安い
治療費5,000円デラ高い
745: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:33:24 ID:V/PyW/7d0(1/2)調 AAS
>741-742
殺菌じゃなくて、殺菌した海水にいれて体内の菌を吐き出させる減菌で、
その間まだ生きてるのに餌の採取ができないから、やせて旨みが
へるんじゃまいかと。
746
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:35:45 ID:LbRSprUR0(2/2)調 AAS
>>745
そこから更に、剥き身の生食用牡蠣は紫外線直接照射のもある
747
(1): 738 2006/12/15(金) 22:37:33 ID:CgrXR2WT0(4/4)調 AAS
>>739
中国産って、加熱調理用じゃないのか?
生食するのは、あまりに怖過ぎ。
748: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:38:36 ID:sK8nlyvy0(1)調 AAS
朝 鮮 バ イ オ テ ロ ?
749: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:41:36 ID:m+4j4yOK0(1)調 AAS
ノロウイルスのまとめサイト作ったお( ^ω^)
外部リンク[html]:www.geocities.jp
750: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:43:59 ID:zmVdDmBd0(1)調 AAS
韓国産の生牡蠣なんか食べるアメ公が悪い
751: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:46:04 ID:mX3lpHU7O携(1)調 AAS
>>747
そもそも中国産自体が危険だ罠
752: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 22:59:46 ID:V/PyW/7d0(2/2)調 AAS
>746
剥き身を紫外線殺菌した海水で洗浄することあるけど
直接照射はないのでは?
753
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 23:03:16 ID:IN+0r3fX0(3/3)調 AAS
通常太陽の光を浴びない牡蠣が
紫外線をモロに受けて平気だと思う?
754: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 23:04:56 ID:pIRmN+xw0(2/2)調 AAS
>>753
たまにチンコの皮むいて日光浴するようなもんだろ

殺菌にはなる
755: 名無しさん@七周年 2006/12/15(金) 23:11:30 ID:YiOUp/uI0(1)調 AAS
韓国では海に糞尿を陶器&その隣で牡蠣(を初めとした様々な魚介類)の養殖って言うコンポをやってる。だから、腹をこわしたくないんなら、食うべき代物ではない
756: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:33:30 ID:/5Y8/QH40(1)調 AAS
日本もノロウィルス大ブームだな
韓国産生ガキが原因じゃないのかと疑ってしまうよ
757: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:41:06 ID:nY4kr3kmO携(1)調 AAS
食児したら感染
758
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:42:18 ID:yNe3MBLr0(1)調 AAS
とりあえず韓国産の生牡蠣には、注意するに越したことは無いってことだな
759: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:45:03 ID:0dRV14CX0(1)調 AAS
>>758
生牡蠣に限らず
韓国、中国産の食品は怖くて食えない
760: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:46:26 ID:F6Xe2UZR0(1)調 AAS
〇 韓国産の生牡蠣には、注意するに越したことは無い
◎ 由緒のわからない生牡蠣には、注意するに越したことは無い
761: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 00:47:12 ID:outlEvoo0(1)調 AAS
犬の回虫とババァの痰入り韓国キムチよりはマシかな。
韓国キムチの犬の回虫が脳に周り、脳障害になるから怖い。
762: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 01:02:26 ID:fRhL3Abb0(1)調 AAS
β線・γ線照射で殺菌された韓国製食品以外は一切食べないわたしは、勝ち組。
自宅に小型サイクロトロン持ってるので。(w
763: 名無しさん@七周年 [age] 2006/12/16(土) 01:06:17 ID:VSq8o2os0(1)調 AAS
野呂キムチ
ドッキリ大成功!
764: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 01:08:33 ID:7+60lm4z0(1)調 AAS
ノロウイルス韓国起源説まだー?
765: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 01:09:37 ID:WuePJJqq0(1)調 AAS
もう10年位前になるが、k崎のジョン○次郎でうちの職場数十人で忘年会やって
生牡蠣のせいで集団食中毒になったのを思い出した。
たまたま翌日が週末だったので、みんな同じ目にあったとは知らず、
また週明けにはだいたい回復してたのでほとんど出社してたが、
平日だったら営業停止もんだったな、あれ。
766: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 01:10:58 ID:kxNtJGE00(1)調 AAS
韓国産の生牡蠣なんて食べる方がアホだと思う。
767
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 02:30:20 ID:SAeah5hK0(1)調 AAS
よく、犬とキスする香具師が居てるがこれも極めて危険!
犬は糞尿した後、お尻を舐める事が多く
この糞尿の中にウイルスが一杯いてるので、感染する危険性が極めて大きい。
犬とのこの様な行為は止めた方が良い
768: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 03:10:53 ID:MNtE+qtZ0(1)調 AAS
>>767
ウイルスや雑菌より寄生虫の方が怖いんだけどな。
定期的に駆除剤投与していても、誤って蛙食っていた日にゃ…。
とりあえず、マンソン裂頭条虫でググってみ。
769: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 03:12:39 ID:qnL5ukUC0(1)調 AAS
韓国ノロウイルス
770
(1): バイオテロ [半島から全世界へ] 2006/12/16(土) 06:57:50 ID:luLt+UaaO携(1)調 AAS
スーパーの出入り口にクリーニング→ゲロ付きウイルス付き服を家族がクリーニングに→店員が触る→店員が食品を触る→客が食品を試食、買う食べる→ノロ感染
スーパーの出入り口にクリーニング→ゲロ付きウイルス付き服を家族がクリーニングに→空気中に拡散→出入り口なので店内中に拡散→食品に付着→客が食品を試食、買う食べる→ノロ感染
スーパーの出入り口にクリーニング→ゲロ付きウイルス付き服を家族がクリーニングに→空気中に拡散→出入り口なので店内中に拡散→客の手口元等に付着→客が自宅で食事→ノロ感染

食べ物で感染って怖いな
771: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 07:59:56 ID:P7A9subY0(1)調 AAS
友人が会社の忘年会で愛知の宿泊施設で
集団食中毒に当たったと思われる。
参加者30人全員が腹痛下痢を訴え半数以上が
会社休んでる状態。
 
772
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 08:04:34 ID:eqZapOOmO携(1)調 AAS
アメリカには一年を通じて生で美味しく食べられる牡蛎が採れるのに、なんでワザワザ韓国の生牡蛎を輸入して食べるんだ?
773: 名無しさん@6周年 2006/12/16(土) 08:23:26 ID:Si2WRZaN0(1)調 AAS
安いからだろ?
774: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 08:27:11 ID:n26okto/0(1)調 AAS
自 業 自 得
775: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:26:46 ID:hj6wRbeA0(1)調 AAS
冷凍食品やコンビニ・スーパーの弁当、外のレストランやファーストフードとかは、
「産地表示」しなくてもいいんだよな。誰だよ、こんなインチキな抜け穴用意したのは。
776: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:28:39 ID:YiOP8A190(1)調 AAS
日本でもおこっているのは、その国の加工牡蠣製品?
777: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:30:51 ID:z+vJsnUyO携(1)調 AAS
>>770
長くて読んでないけど怖いな
778
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:51:50 ID:DH2pSawqO携(1/3)調 AAS
>>772
わざわざ「韓国」からって変だよね。
2ちゃんの「日本料理の認定制度」関連のスレで見たけど、
アメリカの水産物の流通が統一教会系に牛耳られているのって本当?
このニュース見ると…
779
(3): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:54:10 ID:Qqe/i9T+0(1)調 AAS
以前生牡蠣で当たって以来、生の貝類食ったら食後すぐ正露丸飲むようにしてるんだけど、
ノロウィルスには無意味かな?
780
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 10:58:59 ID:5Lp3CZBR0(1/2)調 AAS
>>778
牛耳るところまで大きくなっているかは判らんが
築地にはソレ系の水産会社があるよ。と聞いた。

>>779
ええ、思いっきり無意味。
781
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:00:57 ID:5Lp3CZBR0(2/2)調 AAS
なんだ、Wikiにあった。
外部リンク:ja.wikipedia.org
782: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:04:25 ID:DH2pSawqO携(2/3)調 AAS
>>779
正露丸でノロは死なないと思うw
体内の菌を出した方がいいから、安易に下痢止めを飲まない方がいいらしいよ。
783: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:05:05 ID:g2ib5zzm0(1)調 AAS
なあに、表示を偽装すれば日本産になる。
784: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:09:01 ID:nyhYu2Ya0(1)調 AAS
抗生剤と一緒に生牡蠣食べたらダメ?
785: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:09:33 ID:X6prTS0nO携(1)調 AAS
ノロウィルスの起源は韓国
786: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:09:55 ID:lGmCBrQ6O携(1)調 AAS
>>779
正露丸の方がよっぽど毒。
あまりにも危険な薬物だと指摘されてかなり売れなくなったらしいが、
未だに飲んでる奴いるんだな。
早急に辞めた方がいいよ。
そのうち禁止になるだろうし。
787: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:10:51 ID:DH2pSawqO携(3/3)調 AAS
>>780-781
レスあんがと
788: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:15:43 ID:Sc93XW5M0(1)調 AAS
>>677
チョット違うが 中国ネタ拾ってきたけど (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
2chスレ:news4plus
789: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:17:38 ID:kAPVLDhpO携(1)調 AAS
なるほど韓国産ね
偽って韓国産使ってる料理屋ビクビクしてるだろ
790: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:25:07 ID:7VQ9QXMO0(1)調 AAS
糞便→海水→カキ・二枚貝内部で濃縮→摂食→糞便→・・・・

以上の無限連鎖

生食を好む朝鮮料理と、養殖業者の衛生観念の欠如により、韓国がノロウィルスの発生源となっている
791: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:26:35 ID:JEp1dYlB0(1)調 AAS
生ガキ、同じ皿のものを彼女と食べて

俺だけ当たって、彼女はぴんぴんしてた。
女は強い。
792: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:27:51 ID:JcjzAXZd0(1)調 AAS
韓国や北朝鮮ではノロウィルス大丈夫なの?
793: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:34:15 ID:0w68rTYa0(1)調 AAS
85℃1分の加熱で失活するとはいえ、
中心温度が85℃って相当牡蠣が小さくなってるよな。
だったら覚悟を決めて生でタベタス。
794: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 11:40:45 ID:h9f4hH+kO携(1)調 AAS
北朝鮮と太陽政策をとる国のテロだろ
795
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 12:55:36 ID:0YBLnWag0(1)調 AAS
かきは国産に限るって
796: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 13:05:16 ID:myCkkb700(1/2)調 AAS
>>795
信頼の置ける産地から、殻つきで生きたまま空輸したものなら、国産と同程度の
安全性は確保できるだろ。
797: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 13:51:10 ID:zAkZdDat0(1)調 AAS
韓国産なんて食うから
798: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 13:59:37 ID:9ARre5aE0(1)調 AAS
オリジン弁当のカキフライが好きでよく食べるんだけど、産地はどこ?
799: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 14:12:17 ID:dZnuVsdt0(1)調 AAS
韓国産を食うなんてバカな事するからだ。
同情の余地無い。
800
(1): 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 18:35:40 ID:uG7B/Zqr0(1)調 AAS
生ガキは中国産に限るな。特に長江河口域のやつ。
801: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 18:36:54 ID:NrgR/9yx0(1/2)調 AAS
ぐぅえ〜〜〜
802: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 19:02:17 ID:myCkkb700(2/2)調 AAS
>>800
危険度では、韓国産の方が若干上回りそうだな。
食糞土人>食人土人って感じで。
803: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 19:14:21 ID:+D9AccvvO携(1)調 AAS
根室の生牡蛎食べちゃった
804: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 19:44:50 ID:NrgR/9yx0(2/2)調 AAS
長江
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
805: 名無しさん@七周年 2006/12/16(土) 19:50:01 ID:dy+FZN+iO携(1)調 AAS
そういえば、ノロウィルスの起源も韓国だったな
迷惑だなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*