[過去ログ] 【経済】"郵政民営化・三角合併などで注文" 米国政府、規制緩和の年次要望書を公表 ★2 (688レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(2): 名無しさん@七周年 2006/12/11(月) 02:58:00 ID:mblyPGSH0(8/19)調 AAS
>>142
投資国家って何?日本は物づくりの国だろ?
156: 名無しさん@七周年 2006/12/11(月) 03:00:59 ID:7EYptIlu0(5/5)調 AAS
>>151
所得収支、貿易黒字を初めて逆転 05年度国際収支(今年5月)
外部リンク[html]:www.asahi.com
財務省が15日発表した05年度の国際収支(速報)によると、モノやサービス
の海外取引の動向を示す経常収支は前年同期比3.9%増の18兆9213億円と
過去最高を更新した。また、海外投資の収益を表す所得収支の黒字が貿易収支の黒
字を上回った。逆転は比較できる統計がある85年度以降で初めてで、モノの加工
貿易で黒字を蓄積してきた日本経済が、投資で稼ぐ構造に変わりつつあることを示
している。
所得収支は企業や個人が海外から受け取った株式配当金や債券利子などの合計か
ら、海外への同様の支払い合計を差し引いたもので、05年度の黒字額は同30.
3%増の12兆5634億円と過去最高を更新した。
巨額の貿易黒字を背景に長年、日本企業が海外投資を重ねてきた結果、海外子会
社からの配当収入が増えたほか、個人投資家も投資信託などを通して、高利回りの
外国の株式や債券などへの証券投資を活発化させているため。
一方、貿易収支の黒字額は同27.1%減の9兆5888億円と、過去3番目に
少なかった。輸出は自動車や鉄鋼などが好調だったものの、原油高でエネルギー関
連製品の輸入額が大きく膨らみ、黒字額を減らした。
158: 名無しさん@七周年 2006/12/11(月) 03:03:01 ID:DXPTKc2x0(3/4)調 AAS
>>151
日本の企業や個人が海外から受け取った利子や配当から、海外に支払った利子や配当を差し引いた金額を所得収支という。
所得収支が黒字ということは、受け取った利子や配当の方が多かったということになる。
05年度は、この所得収支の黒字が12兆円を超え、貿易収支の黒字の9兆円を上回った。
原油価格の高騰によって貿易黒字が減少したという要因もあるが、所得収支の黒字の伸びは
前年度比30%にも及んでおり、一時的現象とは考えられない。貿易立国とばかり考えられていた日本は、
いつの間にか投資立国の段階に達していた。
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s