[過去ログ] 【民主党】防衛省法案反対で調整へ 執行部で共産党や社民党との連携を重視する意見など強まり (173レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 春デブリφ ★ 2006/10/26(木) 08:46:56 ID:???0 AAS
民主党は、政府・与党が今の国会で防衛庁を防衛省に昇格させるための法案の成立を目指して
いることについて、「タカ派色の強い安倍政権の下で省に昇格させれば、防衛庁・自衛隊の権限
拡大を認めることにつながる」として、今の国会での成立に反対する方向で調整する方針です。
防衛庁を「防衛省」に昇格させることを盛り込んだ自衛隊法の改正案は、さきの通常国会で
継続審議となっており、政府・与党側は今の臨時国会での成立を目指しています。これについて、
民主党内では「防衛の任務と責任をより明確にするためには必要なことだ」として、容認する
意見もあり、執行部は慎重に検討を進めてきました。
その結果、執行部内では、タカ派色の強い安倍政権の下で省に昇格させれば、防衛庁・自衛隊
の権限拡大につながるという意見や、共産党や社民党との連携を重視する立場からも法案に賛成
することは得策ではないという意見が強まり、今の国会での成立に反対する方向で調整を進める
ことになりました。執行部は、外務防衛部門会議で26日から調整を始めることにしていますが、
党内の保守系議員の中には防衛省への昇格を認めるべきだという意見もあることから、調整に
手間取ることも予想されます。
■ソース(NHKニュース)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
47: 私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo 2006/10/26(木) 09:28:02 ID:/ctEC9uR0(5/8)調 AAS
>>38
北朝鮮が核実験を行った。
それは、わが国日本が武力攻撃を受ける恐れがある事態ではない。
常識のある人はみなそう思う。
48: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:28:23 ID:M1O5zmVn0(1)調 AAS
小沢の腕の見せ所だな。
ちゃんとまとめろよ。
49(1): 佐賀県庁はキムチ 2006/10/26(木) 09:30:03 ID:K3AxK/AUO携(1)調 AAS
小沢は政権とりたいだけで何がしたいかよくワカライ。
政権とってもまとまらない連立ですぐに空中分解。
目にみえてる。
50(2): 私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo 2006/10/26(木) 09:30:59 ID:/ctEC9uR0(6/8)調 AAS
>>46
隣国が困っているのに援助せず、
心を通わせないで、拉致や核をはじめとする問題が解決するか?
51: 私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo 2006/10/26(木) 09:33:04 ID:/ctEC9uR0(7/8)調 AAS
>>29
拉致や核があるから制裁しろとの意見は強いが、
北朝鮮とは従軍慰安婦や植民地、強制連行があった。
北朝鮮を近くて近い国にしたいと日本国民は願っている。
日本はコメや防衛費が余っているのに
隣人を助けることができないのは恥ずかしい。
壁を破ってでも経済、食糧援助をすべきだと思っている。
52: 私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo 2006/10/26(木) 09:35:05 ID:/ctEC9uR0(8/8)調 AAS
>>49
拉致問題や核問題を解決しないで
北朝鮮の船を入港させるのはけしからんと言う人もいます。
でも、日本国内で一生懸命ワンワン吠えていても
横田めぐみなんか返ってこないんですよ?
53: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:35:43 ID:9u0FwOw40(1)調 AAS
>>12
日教組が民主の旧社会党系との橋渡ししてんじゃねーか?
54: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:38:01 ID:88X39rOA0(1/2)調 AAS
完全に昔の社会党に退化したな。
もう政権交代なんて半世紀無理だわ。
これからもずっと消去法で金権政治な自民党に投票し続けることになるのか。
やってらんね。
小沢死ね。
55: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:39:59 ID:PRXXB5uzO携(1/2)調 AAS
民主党にとって拉致問題に力を入れるヤツはタカ派
56: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:40:11 ID:9dUQD0cb0(2/2)調 AAS
55年体制に戻ったねw
57: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:40:27 ID:A6gufs3+0(1)調 AAS
割れる日も近そうだね
58: 名無しさん@6周年 2006/10/26(木) 09:41:49 ID:+8Ua09+60(1)調 AAS
日本の安全保障を党利党略でしか見れない民主党はこの日本には必要ない!
59: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:43:51 ID:PRXXB5uzO携(2/2)調 AAS
まず菅・鳩山は死ね
次に小沢死ね
話はそれからだ!
60: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:44:33 ID:d8NM2ptV0(1)調 AAS
核武装して名実ともに省昇格
61: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:45:34 ID:+uVFl33dO携(1)調 AAS
潰れる前に民主から優秀な奴を引っ張ってこないとな…
62: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:46:02 ID:jcyuZri90(2/2)調 AAS
>>45
大学全入時代だってのにROTCに入る奴がいるか疑問。
ちょっと勉強すれば簡単にいい大学に入れるのに、そんな努力さえ
しない奴が増えてるんだぜ。
63: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:47:13 ID:GElFYc5V0(1)調 AAS
反対の賛成なのだ。
64(2): 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:47:28 ID:c0ITm8on0(1)調 AAS
与党・野党は対決姿勢ばかりが先に立って否定が正論としていて困る。
防衛省に昇格しても、他の国に攻撃出来ないのだから無意味。
そんな事をすれば、政権崩壊するのだから政府自体が容認しない。
危機感を煽って「自民党良くやった。」と票がのびるとでも感じているのか?
65: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:49:36 ID:RIog4VRY0(1)調 AAS
小沢は本気で民主党を潰すつもりだなwww
66: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:51:09 ID:XqKAvr+I0(1)調 AAS
亡国政党ミンス。
こんな展開になっても現実が見えないってどういうこと?
おかしいよね。
平和と唱えていても攻撃する国はあるって全てわかってしまったのにね。
67: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:53:09 ID:WrMNSege0(1)調 AAS
共産党は賛成なんじゃなかったっけ?
68: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:53:36 ID:qIHEh8Ar0(1/2)調 AAS
>>64
日本語でおk
69: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:53:42 ID:cvOCZSvn0(1)調 AAS
民主執行部の防衛オタク前原に対する復讐?
70: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:53:45 ID:QqGsJIB/0(1)調 AAS
小沢が代表になって、
蜘蛛の巣がかかってるような古くさい党に回帰しちまったなぁ。
伝統的野党ってか。
71: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:55:17 ID:96B5SppSO携(1)調 AAS
民主おわってた
72: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:55:48 ID:eF4ZJZwM0(1/2)調 AAS
民主党は社会党路線を着実に歩んでますね。
泡沫政党になる日もそう遠くない。
73(1): 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:57:52 ID:t+OGUcm90(1)調 AAS
防衛省では生ぬるい、陸軍省と海軍省に昇格せよ!
74: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 09:58:56 ID:hi46xqI40(1)調 AAS
これだからいつまでたっても国民にとって第二の選択肢になりえないんだよな。
いーかげんにしろ、自民党から変えてみたくても変えられないじゃないか。
75: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:00:25 ID:qIHEh8Ar0(2/2)調 AAS
>>73
おまいは旧軍の陸軍省と海軍省の犬猿の仲っぷりを忘れたのか
それを反省して、自衛隊はトップを一元化したんだろ
76: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:05:28 ID:R6aF9FjCO携(1)調 AAS
戦後、共産党党首
野坂参三ですら
9条成立には反対していたのに
今の政党は本当に売国奴ばかりだ
77: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:05:54 ID:PPfvc0bk0(1/3)調 AAS
あれ、民主党の中には、省昇格に熱心な人たちもいたはずだよね。
78: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:06:50 ID:X9oHgnw30(1)調 AAS
落ちたもんだな・・・民主党
前原はさぞアタマに来ていることだろう
79: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:07:45 ID:88X39rOA0(2/2)調 AAS
>>64
ハングルでおk
80: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:10:34 ID:Iu0AO1we0(1)調 AAS
防衛庁・自衛隊の権限を拡大させるために、省昇格するんじゃねーか。
もう民主党、前後不覚すぎ。
81: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:11:32 ID:7MIX9Ilz0(1)調 AAS
('A`)元帥府というのをつくりましょう。
82: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:12:48 ID:qnZdUBla0(1)調 AAS
>>50
隣国日本が困ってるんだから
火病らないで譲歩しろよ
と、ネタにマジれす
83: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:15:58 ID:G0TwllWw0(1)調 AAS
ほんと、つかえねー野党だなw
84: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:17:03 ID:Dpj6tH1u0(1)調 AAS
どうしても国民の生命、財産より政権が重要なようだな
何のための国会議員だか
85: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:19:10 ID:6JDyIuKH0(1)調 AAS
ハト派が昇格させれば問題ないのか?
何派なんて見る人間によって変わるんだから、意味無いだろwww
完全に社会党の残党に食われたな。
86: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:19:56 ID:eF4ZJZwM0(2/2)調 AAS
やはり民主党は自滅路線か…
87: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:23:56 ID:kk7bm5Ng0(1)調 AAS
反対のための理由をやっと見つけたんだな
88: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:24:58 ID:BDOYs6iG0(1)調 AAS
防衛省では守る対象がわからない。
国土、国民を守るのだから国防省でいいんじゃないか。
ついでに、陸海空軍に改称
89: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:25:31 ID:WKP6xl/X0(1)調 AAS
お、民主も金正日と運命を共にする覚悟を決めたか
90: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:28:03 ID:U2EptS2c0(1)調 AAS
社民や共産との連繋を重視して民主を潰す気だな。
さすが小沢。
91: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:31:30 ID:SKTnW5/L0(1/2)調 AAS
>>50
まず心を通わすなんて表現がキモイしありえん。
さっさと統一しチャイナYO!
92: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:31:59 ID:4JwvTwH+0(1)調 AAS
> 民主党(日本人のふりして日本統治を狙う半島人組織)の要求
>
>?@年金問題騒ぎでは自民党を脅し、半島人組織が多い民主党は在
>日年金優遇という国民年金を一切払うこと無く最高年額年金がも
>らえる制度を通した。年金を払わない在日全員の分まで日本人は
>一生負担させられることになった。
>
>?@ガセメールの時には自民党を脅し北朝鮮人を日本に無条件で入
>国又は上陸させ全てに日本に永住許可と特別優生活保護と選挙権
>を与えろと要求。
>
>?@靖国問題の時には自民党を脅し日本に中国人3000万人移民と選
>挙権を与え、無条件移民条約を結び友好しろと・・・・・民主党
>党首が中国訪中後に突然移民制度を要求。
93(1): 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:33:28 ID:PPfvc0bk0(2/3)調 AAS
自衛隊→日本軍
とか、
一尉→大尉
にはならないの?
94: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:34:48 ID:zAdfc+C70(1)調 AAS
北朝鮮側について、自滅していく韓国みたいだぞ、民主党。
95: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:36:24 ID:SKTnW5/L0(2/2)調 AAS
>>93
それやったらシナチョンと日本にいるバカサヨが武力闘争をしてまで阻止しようとするだろうね。
96: (´-`).。oO ◆abcDBRIxrA 2006/10/26(木) 10:37:25 ID:YiIrgYeL0(1)調 AA×
97: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:38:51 ID:cLISE2M20(1)調 AAS
なんでも執行部中心で社会党みたいだな
98: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:40:04 ID:1J5GiJNK0(1)調 AAS
とりあえず前腹は有志を連れて平沼と合流せよ。
99(1): 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:40:22 ID:HBWKIpP30(1)調 AAS
統帥権をめぐる過去のトラウマが無ければな〜
2chねらならみんな知ってるように
第2次世界大戦に参戦した国家で
軍部が実権を握って独走した国は、独伊を除き全部負けた
独伊は負けたとはいえ、軍は最後まで完全に党(笑)及び政府の指揮下にあった
当時の列強で軍部独走独裁を許したのは日本だけ
だから統帥権に関わる論議には脊髄反射でノーが出るのはしょうがない
国防省、国防軍への改組や旧軍階級の回復にはあと30年ぐらいかかるお
100: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:41:19 ID:LNRATyar0(1)調 AAS
こんなことやっても、共産党との選挙協力は無理だぞ、小沢。
101: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:46:40 ID:KN8NMOG00(1)調 AAS
民主信者いい加減にしろ
102: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:54:32 ID:+4u1vmhO0(1)調 AAS
共産党逃げて!!
103: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 10:58:30 ID:aXLuACBC0(1)調 AAS
前川さんは野田さんらと共に派閥固めに入ってるだろう。未来には創価抜きの自民と合流だ。
104: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:17:38 ID:PPfvc0bk0(3/3)調 AAS
>国防省、国防軍への改組や旧軍階級の回復にはあと30年ぐらいかかるお
国民の意識も10年単位で結構変わってきていると思うが。まだそんなにかかるかな。
105: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:19:10 ID:zno9idpK0(1/2)調 AAS
馬鹿だこいつら。
まるっきり旧社会党じゃねえか
106(1): 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:22:48 ID:+3Rw0xYp0(1)調 AAS
前原決起しろ!
高坂先生が草葉の陰で泣いてるぞ
107: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:28:59 ID:BKHu799F0(2/2)調 AAS
前原は、西村の後釜。保守よせパンダ。
108: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:37:12 ID:SuDewjEa0(1)調 AAS
>>99
旧軍階級な回復はやっても問題なさそうだけどなぁ
今の自衛隊の階級はどれくらい偉い人なのかさっぱりわけワカメだ
一等兵とか大佐とかならわかりやすいんだけどなぁw
109: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:41:05 ID:zno9idpK0(2/2)調 AAS
>>106
高坂正堯先生?
110: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:43:22 ID:6UzoAjtj0(1)調 AAS
今の民主はかつての社会党そっくり。本当に地に落ちた
前原決起しろ!
民主を出て右派だけで新党つくってくれ!
111: 鳩山氏ね 2006/10/26(木) 11:50:08 ID:TuI7x1wd0(1)調 AAS
ワシントン軍縮の際に海軍内部で政治・外交よりの海軍省と統帥の軍令部(防衛計画)との争いが激しくなったが、
しかし、これはあくまで海軍内部の抗争であり内部で調整すべきものであったはず
丁度この時政友会が選挙に負け政権を民政党の濱口に奪われて、挽回の機会を狙っていた犬養らはこの時を逃さず
幹事長の鳩山一郎らが「統帥権干犯」を国会でまくしたてて政府を攻撃した。
しかしこのことは政治が軍の統帥に一切口を出せない事を主張することとなり
政治の自殺を意味した。
純粋な党利党略といってもよい権力闘争のために政党政治を殺してしまったのはこの時の鳩山一郎らである。
112: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 11:51:47 ID:xDfV4QcPO携(1)調 AAS
北朝鮮のニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
朝からマグロの刺身だ!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
113: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 12:07:45 ID:w1fZtIx40(1)調 AAS
まだこっちのスレが埋まってねーじゃねぇか。
【政治】 民主党、防衛省昇格に反対へ…北の核問題が解決しない段階で議論するのは「時期尚早」
1 名前: エマニエル坊やφ ★ 投稿日: 2006/10/25(水) 22:54:29 ID:???0
2chスレ:newsplus
114: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 13:00:26 ID:4Vw8nhAl0(1)調 AAS
国家政策の基本である安全保障問題に満足に対応できない政党ならもう消えてしまえ。
115: 名無しさん@七周年 2006/10/26(木) 21:07:19 ID:Z7yfrqPH0(1)調 AAS
日本共産党大会へのメッセージ
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
アイルランド労働者党
親愛な同志のみなさん
アイルランド労働者党は、日本共産党第二十三回大会に、熱烈な兄弟的あいさつを送ります。
あなた方の討論の大きな成功と今後の活動の成功を願うものです。 兄弟のあいさつをもって
アイルランド労働者党国際部 ゲリー・グレンジャー
↓
『アイルランド労働者党ショーン・ガーランド』
外部リンク:www.workers-party.org
2005/10/7 偽ドル紙幣札を流通させた罪で逮捕。
↓
ウルトラ・ダラー 手嶋龍一
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
・・北の独裁国家は、もう30年も前に、印刷熟練工を何人も日本から拉致していた。
何のためにそんなことをしていたか、分かるかい?敵国の紙幣を偽造させるために拉致したんだ。
何十年も働かせようとしたのだろう。若くて、とびっきり腕の良い日本人印刷工を工作船で
さらっていったんだ・・
『ウルトラ・ダラー』 立ち読み(映像版)
外部リンク[wmv]:www.shinchosha.co.jp
日本共産党って、朝鮮労働党と友党関係なんだよね。偽札(スーパー・ノート)作ってる朝鮮労働党と
友党関係で、更に朝鮮労働党から偽札貰って流通させていたアイルランド労働者党からメッセージ
貰ってるって事は・・(略
116: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:34:14 ID:keY3QAJu0(1)調 AAS
防衛省昇格:今国会での成立強まる 民主が条件付き賛成
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
はいまた右往左往w
117: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:39:14 ID:h0UFK1FP0(1)調 AAS
またいつもの何でも反対党か
118: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:46:38 ID:2GggHMux0(1/6)調 AAS
自民はまたいつもの何でも賛成党か
119: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:52:12 ID:E0Xjjg0d0(1)調 AAS
>>41
防大は幹部候補生学校であって、幹部学校は別個にありますよん。
防衛担当部署が法案提出権をもたないってどこの国ですかね。とっとと省に汁
防衛省国防省とかの名前はどうでもいい。
プラス集団的自衛権に関する政府解釈を変えろ。
行け行けドンドンになりたくないなら、国会で説得力ある議論をしろ!
120: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:55:27 ID:2GggHMux0(2/6)調 AAS
国会に出したら議論なんか形だけでもう可決成立でしょう
121: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 04:59:28 ID:t+xD+onQ0(1)調 AAS
もう民主は何でも反対するだけの党になってしまったな。
まあ、村山首相の悪夢が記憶に焼きついているんで、
旧社会党みたいになってしまった民主に政権交代をさせる訳にはいかないんだが。
122(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:04:38 ID:2GggHMux0(3/6)調 AAS
野党に反対されて廃案になるようなのは廃案でいいんだから野党は反対してればいい
123(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:13:05 ID:mjhAcAGv0(1/2)調 AAS
国防まで邪魔すんなミンス
124(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:18:10 ID:2GggHMux0(4/6)調 AAS
>>123
庁から省になると国防がどうなるの?
125(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:20:23 ID:S6Tmbp0W0(1)調 AAS
民主党は国防が強化されると何か不都合なのでしょうか
126: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:20:32 ID:+Jc/Qvx60(1)調 AAS
>>122
しかしそれじゃ民主党が育たないじゃないか。
投票できる党になってもらわんと
127: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:21:43 ID:2GggHMux0(5/6)調 AAS
>>125
庁のままじゃ強化できないの?
128: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:25:02 ID:feBeFZzD0(1)調 AAS
左傾化の反動で右傾化することが心配だが、その原因を作ったのが売国奴連中であることも事実だろ?
129: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:26:36 ID:mjhAcAGv0(2/2)調 AAS
>>124
長官→大臣で権限↑
要は名実共に一独立機関になれるって感じかね
130: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:27:06 ID:dOt24V6W0(1)調 AAS
ただ反対ってならミンスなんていらねえんだよ
131: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:33:18 ID:NmjJk8Im0(1)調 AAS
日教組や街道に首根っこ押さえられてる民主に国防面や外交面では何も期待してない。
132: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 05:58:27 ID:K7Ubt0EX0(1)調 AAS
民主党は最終的には賛成するという事でFAだな…
しかし右に行ったり左に行ったり忙しい党だ
133(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:14:04 ID:dj6AiwAG0(1/2)調 AAS
民主がどんどん左に傾いてるw
これも細野のせいで、おかしくなった。
134: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:29:03 ID:DlTQ6V0u0(1)調 AAS
船舶検査などには参加すべきって言い出したな
なんでも反対で補選に勝てなかったことの反省かな
135(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:44:47 ID:U1NqE/hY0(1)調 AAS
北朝鮮の地下核実験、弾道ミサイル発射、シナ原潜領海侵犯などで
これだけ他国からの攻撃、侵略の恐れがあるのにまだ防衛省(国防省)
昇格反対とは、聞いてあきれる。民主党は、亡国の反日団体だな。オウム並みのカルト政治集団。
コイツラに政権を任せることは絶対に出来ない。
この事実を広く市民一般に知らしめるべき。
136: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:47:45 ID:2GggHMux0(6/6)調 AAS
>>135
最近の北問題以前からの昇格案じゃないの?
137: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:50:54 ID:U7lHesmU0(1)調 AAS
安倍政権下で自民党が昔の自民党に戻りそうで
去年の選挙でのビッグウェーブは民主党に来てるのに
波に乗るのが下手だよなあ
138: 名無しさん@七周年 [age] 2006/10/27(金) 06:52:01 ID:wknpK+3T0(1)調 AAS
来年まで持つのかw
139: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:52:14 ID:9Cc+EBaC0(1)調 AAS
>>13
もちろん、賛成の反対。
だってバカだし。
140: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 06:53:29 ID:kLaxEzms0(1)調 AA×
141: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 07:00:06 ID:B1+7J4uB0(1)調 AAS
>>1
- はっきり見えて来ました。わたしたちの「敵」の姿が。 -
外部リンク[html]:youth.jimin.or.jp
142(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 07:03:19 ID:8Pvjfqkb0(1)調 AAS
>>133
では133は、民主党が右翼団体構成員がお好みの右翼になればいいのか?
タイムマシンで戦前に逝け!!
143: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 07:05:09 ID:t0P7SwFO0(1)調 AAS
国民の中の少数でしかない社民や共産の方を向くより
大多数の国民の方を向く方が得策だという当たり前の事すら見えないのなら
ミンスはオワットルよ…
144: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 07:15:09 ID:dj6AiwAG0(2/2)調 AAS
>>142
お前馬鹿じゃねぇの?w
民主は元から中道派で通してきてるんだよ。
右派も左派も党員にはいる政党なんだよ、ボケw
145: ホッシュジエンの国内ニュース解説 2006/10/27(金) 07:51:13 ID:AdUhADyt0(1)調 AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
146: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 16:00:38 ID:cBEBVvhV0(1)調 AAS
>>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」
↑こんなお花が咲いてる能天気な政党が未だに議席を取って、何かにつけて騒いでいるから驚きだ。
147: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 16:04:02 ID:vWE59wu0O携(1)調 AAS
民主党は来年まで存続できないと思う
148: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 16:59:28 ID:qfHtQ6nC0(1)調 AAS
いや来年の選挙で議席を減らして社民党と合併。
石破元長官が先週だした「軍事を知らずして平和を語るな」
外部リンク:www.amazon.co.jp
で、防衛省にこだわることはないが、現状防衛庁は現業官庁で、
政策官庁ではないことが問題である。政策が出せるようになるので
あれば省昇格も意味があるてなことを書いていた。
149: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 17:05:38 ID:mcFEHbsV0(1)調 AAS
共産党と協力って正気か・・・・・・
支持層の被る共産党が民主党に協力するわけないし
第一、最大支持組織の連合が大の共産嫌いだろ。
150: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 17:16:18 ID:NBAf1PG40(1)調 AAS
もはや邪魔しかできない政党に堕してしまったか。
151: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 17:31:07 ID:uEXR69Xn0(1)調 AAS
ホント民主党の執行部ってのは苦労が忍ばれますな(笑
152: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 17:34:14 ID:pz10P7yq0(1)調 AAS
共産党と協力・・・
おま・・・森田逆神が言ってたな・・・逆のはずが・・・
っていうか共産党のほうからお断りされるんでないか
153: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:42:15 ID:ssLTkpAE0(1)調 AAS
これでミンス党も終わりだな。
少なくとも今後指示する気はない。
小沢は、頭がおかしくなったのか?
154: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:45:52 ID:31S+2/zcO携(1)調 AAS
ノコノコとクリボーとパックンフラワーの連合みたいなもんか?
155: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:47:27 ID:CLnxoXGO0(1)調 AAS
結局何をしたいのか不明なミンス党
156: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:48:41 ID:GzNllSZ3O携(1)調 AAS
なぜ民主が社民や共産に取り込まれる
公明と自民じゃないんだから
157: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:54:07 ID:ZewMH5IT0(1)調 AAS
これじゃ社会党と変わりがないじゃん
ますます支持率低下するぞ
158: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:55:59 ID:46ERrqp70(1)調 AAS
どうみても社会党です。
本当にありがとうございました。
159: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:58:17 ID:kkfkX0r20(1)調 AAS
ものすごい勢いで中道に寄っていく自民。
ものすごい勢いで極左に寄っていく民主。
なぜ支持率の低い(=嫌われている)政党に近寄っていくのか俺にはわからん・・
160: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 19:59:57 ID:q1SH+QnE0(1)調 AAS
ミンスは完全に旧社民だな
161: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 21:04:35 ID:q9nX2ZvR0(1/3)調 AAS
民主党、北朝鮮が核を必死で開発してるのにえらい余裕だな。
平和ボケもいい加減にしろって感じですな。
本当に核ミサイルが飛んできたらどないするつもりやねん。
責任取れんのか?お前。取れねーだろ。
少なくとも俺はこんな平和ボケした奴と心中するつもりは無い。
核は放射能というものがあるからな。
それこそ、東京に打たれたら当分は放射能汚染で住めない土地になってしまうぞ。
しかも東京には日本を代表する企業の本社の大部分も東京にあるから、
その企業が機能停止に陥ったら経済損失額はそれこそ途方も無い数字になって
日本は海外の貧しい国を援助する立場から援助される立場になるのは
目に見えている。
こんなこと馬鹿でも分かるのに小沢ってそんな簡単なことも分からんアホか?
いくら自分が心臓が悪くて余命少ないといっても国民まで巻き添えにするな。
そんな考えじゃ、
「北朝鮮がなくなるなら世界がなくなったほうがいい」
とほざいてる将軍様と大して変わらんぞ。
162: ホッシュジエンの国内ニュース解説 2006/10/27(金) 21:07:27 ID:xnovQZwB0(1)調 AA×
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
163: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 21:10:49 ID:q9nX2ZvR0(2/3)調 AAS
民主と心中したい奴は全員北朝鮮に行ったほうが良いな。
164(1): 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 21:12:45 ID:hFwm5BKo0(1)調 AAS
防衛省昇格:今国会での成立強まる 民主が条件付き賛成
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
165: 名無しさん@七周年 2006/10/27(金) 21:14:19 ID:q9nX2ZvR0(3/3)調 AAS
何でも反対、中身なんか関係なく反対。
民主党の真骨頂、出たな!
166: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 00:23:07 ID:aMKlstqT0(1/2)調 AAS
★民主党の売国の実態!!その1 ※ソースは各スレの>>1にあります。
【北・核実験】民主党、核実験の周辺事態認定に反対「中露もやっている」★2 new!!
2chスレ:news4plus
【ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、経済制裁に慎重姿勢★2
2chスレ:news4plus
【民主党】小沢代表「北朝鮮は日本攻撃せず」part2
2chスレ:giin
民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
2chスレ:seiji
民主党 小沢一郎 外国人参政権に賛成★2
2chスレ:seiji
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を
2chスレ:giin
民主党鳩山 民主党政権で外国人参政権実現5
2chスレ:giin
民主党、前原誠司「外国人参政権付与に賛成」★3
2chスレ:seiji
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援★4
2chスレ:giin
民主党「国家主権は要らない」「アジアのために」2
2chスレ:seiji
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有★3
2chスレ:giin
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
2chスレ:seiji
あの日教組は民主党の支持団体2
2chスレ:giin
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
2chスレ:seiji
外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part5
2chスレ:giin
167: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 00:25:15 ID:0dT1MqEf0(1)調 AAS
>>164
相変わらずふらふらしてんなー
168(1): 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 00:32:41 ID:aMKlstqT0(2/2)調 AAS
★民主党の売国の実態!!その2 ※ソースは各スレの>>1にあります。
【民主党】鳩山氏「首相が選挙後に靖国参拝をすると、中国・韓国は裏切られることに… 教育基本法改正に強く反対」
2chスレ:news4plus
民主羽田孜「何回わびても限界ない」靖国参拝批判3
2chスレ:giin
菅直人 南京大虐殺記念館で首相の靖国参拝非難★2
2chスレ:seiji
【靖国問題】民主党・仙谷由人議員、「日韓関係悪化は、小泉という特異な人物のせい」と韓国側に表明していた
2chスレ:news4plus
民主党鳩山 靖国・教科書は日本が清算 韓国で講演4
2chスレ:giin
民主党 鳩山幹事長 中国は脅威でない4
2chスレ:giin
民主党 かとう尚彦「韓国を国連常任理事国に!」
2chスレ:giin
あの日教組は民主党の支持団体2
2chスレ:giin
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
2chスレ:seiji
【民主党】公式HPリンクに部落解放同盟中央本部★3
2chスレ:giin
【国内/ZAKZAK】民主党副代表の赤松議員、違法献金…在日系企業か
2chスレ:news4plus
従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出4
2chスレ:seiji
北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党3
2chスレ:giin
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を4
2chスレ:giin
169: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 02:54:01 ID:1paqDI7b0(1)調 AAS
2chスレ:mass
170: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 04:09:49 ID:yhECk20LO携(1)調 AAS
誰か、平和ボケの成金媚特亜主義者共から俺を救ってくれ!
無能の巻き添えはマジ勘弁!
171: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 04:42:42 ID:UBa7wMZt0(1)調 AAS
最後は民主党案に反対してくれるんだろう
小沢は訪中する前に有権者の前に顔見せろよ・・・
172: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 06:33:36 ID:NW3Dt9g00(1)調 AAS
世界救世主軍省にしてくれ。
初代大臣は 唯一神 又吉イエス
副大臣 ケン・シロウ
173: 名無しさん@七周年 2006/10/28(土) 06:35:39 ID:hvB9lFiL0(1)調 AA×
>>168
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
外部リンク[html]:www.tamanegiya.com
外部リンク[htm]:www.ii-park.net
画像リンク
画像リンク
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*