[過去ログ] 【ネット】 「朝日とかに見解聞く人募集」 ひろゆき氏、YouTube"中国軍のチベット人射殺映像"に衝撃か…2ちゃんトップからリンクも★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:15:11 ID:cfDv+BXk0(1/6)調 AAS
>>1いっつも乙彼ちゃ〜ん
>>8俺漏れも
11
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:15:41 ID:fgSvzUjz0(1/3)調 AAS
靖国の「英霊」が中国人住民を虐殺してる映像は?
12: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:15:42 ID:9pwyvnKz0(1/44)調 AAS
外部リンク[html]:seattletimes.nwsource.com
Video said to show Chinese forces shooting Tibetan refugee
By JOE McDONALD The Associated Press
AP:ビデオは中国軍人がチベット人難民を銃殺する様子を示す

外部リンク[asp]:www.chinapost.com.tw
China says soldiers shot dead Tibetan in self-defense
2006/10/13 BEIJING, AFP
AFP:チベット難民銃殺事件、中国政府は軍人が攻撃され正当防衛であったと報道

外部リンク[asp]:www.ndtv.com
Chinese troops opened fire on Tibetans NDTV Correspondent
インドNDTV:中国軍がチベット難民に発砲

外部リンク[html]:www.theaustralian.news.com.au
Fleeing refugees 'shot like dogs' October 15, 2006
ジ・オーストラリアン:ルーマニアTV,犬でも撃つように難民を銃殺する映像を放映

外部リンク[php]:euronews.net
Video shows Chinese soldiers firing at Tibetans
仏・ユーロニュース・ネット:中国軍がチベット難民に発砲するビデオを撮影

外部リンク[php]:www.iht.com
Romanian TV station releases video said to show Tibet shooting
IHT:ルーマニアTVがチベット難民が銃殺されるビデオを放映
13: ◆jh9.qqAS0E 2006/10/19(木) 06:17:00 ID:VjwBuUfYO携(1/2)調 AA×

14
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:17:34 ID:oOOVGeP00(1)調 AAS
この映像なんて不鮮明で、ただの演技かもしれないし、
証言も怪しすぎるよw
銃声がしたら、周りが一斉に逃げ出すはずなのに、平然としてるじゃん。
100%捏造だね。
15
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:17:37 ID:ryeePcVk0(1)調 AAS
数年ぶりに2chTOP見た…
始めた頃の書き込みすらできなかった時代を思い出したよ
16: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:18:25 ID:9pwyvnKz0(2/44)調 AAS
外部リンク[html]:www.smh.com.au
China mum on film showing troops killing refugee
October 17, 2006 - 9:00PM
SMH:中国外交部、チベット難民銃殺ビデオへのコメントを拒否
17
(6): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:18:39 ID:ZfnTiwlG0(1)調 AAS
難民というと聞こえはいいが、要するに不法入国者ってことだろ?
止まれという制止を聞かなかったんだろうね。
それじゃ撃たれたってしょうがないよ。
18: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:19:04 ID:9pwyvnKz0(3/44)調 AAS
外部リンク[aspx]:www.phayul.com
Protest in Toronto against China’s Recent Attacks on Tibetan Refugees
CTC, Toronto[Wednesday, October 18, 2006 08:36]
By Dasey Wangkhang, CTC Toronto
CTC:ビデオが流通している中国軍のチベット難民銃殺で、トロントの中国大使館に抗議デモ
19: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:19:05 ID:7GnIaL0V0(1/2)調 AAS
必死な蛆虫がいっぱいあちこちに沸いてるな
人類の為にもさっさと駆除せねばな
聞いてんのか? チュンに売国ども
20: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:19:09 ID:L0qWiDlt0(1/10)調 AAS
>>11
いつもいつもお疲れ様です
21: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:20:07 ID:wO/XoEZE0(1)調 AAS
共産主義とは

迫害や虐殺をしていいんですか

共産主義なんて腐った思想を根絶しよう
22: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:20:17 ID:v44qrWno0(1/2)調 AAS
日本国内の工作員を排除にないかぎり、日本、そしてチベットは中国
共産党の属国になってしまう。(既にチベットは侵略され民族浄化完了寸前)

まずは朝日新聞をぶっ潰すべき。

動画リンク[YouTube]

23: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:20:47 ID:hvBJ1qla0(1/5)調 AAS
ひろゆきがCIAから金をもらっているというのは、本当だったんだね。
24: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:20:53 ID:c18OqoioO携(1)調 AAS
ひろゆきGJ
25: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:21:21 ID:9pwyvnKz0(4/44)調 AAS
外部リンク[asp]:www.newcenturynews.com
中国150万个最富家庭占有全国70%?富  更新??:10/18/2006

一?最新?告?示,中国大?150万个家庭占有全国?富的70%;而在一些??国家,
一般情况下是5%的家庭占有50%至60%的?富,中国已?成??富最?高度集中的国家之一。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新の報告によれば、中国大陸の150万の家庭(0.4%)が全国の財産の70%を占有する;いく
つか先進国にあって、普通の情況の下で5%の家庭が50%〜60%の財産を占有するので、中国
はすでに財産の最も高く集中する国家の1つになった。
26: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:21:48 ID:7B8DC+oO0(1/20)調 AAS
こきんとうってチベット侵略の責任者だったよね?
27
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:21:58 ID:612mihIp0(1/4)調 AAS
>>17
それなら、止まれと言って止まらなかった在日を射殺していいことになるではないか。
ひどいな。
28: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:22:06 ID:l0o8eZHw0(2/6)調 AAS
>>17
入国者?
29: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:23:06 ID:PphOEtPL0(1)調 AAS
ぴろゆきもあんまり政治的な発言すると消されるぞ
30: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:23:36 ID:9pwyvnKz0(5/44)調 AAS
外部リンク[html]:www.smh.com.au
China mum on film showing troops killing refugee
October 17, 2006 - 9:00PM
SMH:中国外交部、チベット難民銃殺ビデオへのコメントを拒否
31: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:23:52 ID:a+ofYyjw0(1/2)調 AAS
↓中共による侵略行為、民族浄化、人権弾圧の一端↓

■チベット侵略
外部リンク[html]:uygur.fc2web.com
外部リンク[html]:www.tibethouse.jp

■東トルキスタン侵略
外部リンク[html]:saveeastturk.org
外部リンク[html]:uygur.fc2web.com
外部リンク[htm]:www.eva.hi-ho.ne.jp

■南モンゴル侵略
外部リンク[html]:uygur.fc2web.com

次はいよいよ日本と台湾だ。
日本もこれらの国々同様、少なくとも人口の1/5は虐殺され、妊婦は堕胎、この世から日本民族は抹殺されるぞ。
中共の非道を糾弾せよ!これは対岸の火事ではない、早晩日本でも起り得る人権弾圧だ!
32: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:23:57 ID:Nsav2fi60(1)調 AAS
>>27
アメリカだってそうだろ。
検問に引っかかって、いきなり駆け出して逃げたら背後から撃たれるよ。
33
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:24:01 ID:I0LsYVX70(1)調 AAS
チベット問題に騒ぐ奴らに限って、チベットの人間を見殺しにすることに大賛成なのである。
日本ほど難民受け入れ反対の先進国は無い。

世界の恥だ。

喪前ら北朝鮮が崩壊したら、困るんだろ?
難民流入で。
34: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:24:14 ID:SEIrSDOd0(1/8)調 AAS
>>15
バーカ
35
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:24:34 ID:0RuehQTI0(1/5)調 AA×

36: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:24:36 ID:5i/b93GH0(1/2)調 AAS
>>14
朝日の公式声明キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
37: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:25:03 ID:oDPzJJvw0(1/2)調 AAS
胡錦涛だっけ?大虐殺で出世した奴
38: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:25:07 ID:n/HsV6Z40(1)調 AAS
>>17
日本に居る
チャンコロとチョンコーを殺してもいいんですね!!
有難う!!
チャンコロ、チョンコー、在日も含めて殺しまくるぞ!!!!
39: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:25:22 ID:9pwyvnKz0(6/44)調 AAS
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 投稿日:2006/10/16(月) 01:17:19 ID:CKuPDdUw
驚いたことにテレ朝に昼前のニュースで、この銃撃された瞬間の映像を
報道していた。テレ朝どうした!?
40: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:25:25 ID:Zjz+IVKL0(1)調 AAS
久しぶりに2ちゃんトップ見たw
ひろゆき乙〜
41: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:25:48 ID:hvBJ1qla0(2/5)調 AAS
>>17
日本にも60万人ほどいますね。
42: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:26:02 ID:L0qWiDlt0(2/10)調 AAS
>>17
じゃあ、さっさと自分の身から滅ぼせばいいのに
え?日本だと駄目なの?
43: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:26:37 ID:0RuehQTI0(2/5)調 AAS
2005年11月  報道ステーション 
朝日新聞論説委員による『チベット侵攻』の美化妄言。

 2005年11月3日(木) 21:54〜23:10 報道ステーション 
 ▽加藤千洋チベット紀行絶景天に浮かんだ湖…極秘の横断鉄道撮った
 実況ログ 外部リンク[html]:makimo.to

 ●加藤千洋「やあ。ここら辺の人は、もうすっかり漢民族ですね!(^^」

 ●加藤千洋「チベットは中国に“併合”されたわけですが・・・」

 ●加藤千洋「この店の主人も漢民族です。ニーハオ!(^^)」

 ●加藤千洋「ここポタラ宮は、今も中国政府がしっかり管理していますね」

 ●加藤千洋「中国化に拍車がかかり、軍事的にも大きな意味が出てくるんでしょう」

 ●加藤千洋「西部大開発はチベットにとって歴史的なチャンスなんです」

 ●加藤千洋「いや〜、チベットの発展はめざましい。
       ポタラ宮が無かったら、中国の他の街と見分けがつかないんですけどね」

・・・そんな加藤千洋ですが、日韓併合の話になると「日本の侵略だ」と語気を荒げます、、、(爆
44: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q 2006/10/19(木) 06:27:24 ID:gvq9NYOS0(1)調 AAS
( ̄ー ̄) 「朝日さんどうこの映像を見て思われますか?」

(-@∀@) 「・・・ここはどこだろう?・・・わたしがだれなのかもわからない。」
45: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:27:34 ID:EfN0DJiKO携(1)調 AAS
ひろゆき、ゴルフの女の人に怒られるんじゃないか
46
(3): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:27:42 ID:SEIrSDOd0(2/8)調 AAS
>>17
つーかチベットという国に侵略して民族浄化を進めているのが厨国。
不法入国はどっちかな?
47: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:27:54 ID:G5Iq5kWK0(1)調 AAS
愛国者あげ
48: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:28:37 ID:v44qrWno0(2/2)調 AAS
日本国内の工作員を排除にないかぎり、日本、そしてチベットは中国
共産党の属国になってしまう。

まずは朝日新聞をぶっ潰すべき。

動画リンク[YouTube]

49: 愛国医師Blue 2006/10/19(木) 06:28:58 ID:RUVOBafh0(1/2)調 AAS
ああ、ようやく話題になったか…。

 一昨日からBBCやCNNではトップニュースで何度も何度も放映してるのに、本邦既存メディア
では全く報じないものなあ…。
 大昔ならともかく、Cable TVやらネット経由(Real 1とかBBCのサイトとか)で、いくらでも
解説付き動画が見られてしまうのに、情報遮断できると思って居るんだろうか?
 大衆紙ばかりの日本の新聞業界としては、英語もできないような無教養層さえ騙しておければ
事足れり、とのお考えなのかも知れないが。
50
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:29:04 ID:dNe1Jwee0(1)調 AAS
>>46
そんなこといったら、日本だってアイヌをほとんど滅ぼしただろ。
アメリカだって、300年前にはなかったんだぞ。
51: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:29:17 ID:oi1lxY8n0(1)調 AA×

52: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:29:28 ID:9pwyvnKz0(7/44)調 AAS
外部リンク[html]:seattletimes.nwsource.com
Video said to show Chinese forces shooting Tibetan refugee
By JOE McDONALD The Associated Press
AP:ビデオは中国軍人がチベット人難民を銃殺する様子を示す

外部リンク[asp]:www.chinapost.com.tw
China says soldiers shot dead Tibetan in self-defense
2006/10/13 BEIJING, AFP
AFP:チベット難民銃殺事件、中国政府は軍人が攻撃され正当防衛であったと報道

外部リンク[asp]:www.ndtv.com
Chinese troops opened fire on Tibetans NDTV Correspondent
インドNDTV:中国軍がチベット難民に発砲

外部リンク[html]:www.theaustralian.news.com.au
Fleeing refugees 'shot like dogs' October 15, 2006
ジ・オーストラリアン:ルーマニアTV,犬でも撃つように難民を銃殺する映像を放映

外部リンク[php]:euronews.net
Video shows Chinese soldiers firing at Tibetans
仏・ユーロニュース・ネット:中国軍がチベット難民に発砲するビデオを撮影

外部リンク[php]:www.iht.com
Romanian TV station releases video said to show Tibet shooting
IHT:ルーマニアTVがチベット難民が銃殺されるビデオを放映
53
(5): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:29:41 ID:BolYWAqy0(1)調 AAS
>>46
そんなこといったら、日本だってアイヌをほとんど滅ぼしただろ。
アメリカだって、300年前にはなかったんだぞ。
54: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:30:30 ID:UDIt6uXc0(1/4)調 AAS
こんなことばっかりしてたら
海外で日本の記者はハブにされるんじゃないか?
55: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:30:30 ID:9pwyvnKz0(8/44)調 AAS
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 投稿日:2006/10/16(月) 01:17:19 ID:CKuPDdUw
驚いたことにテレ朝に昼前のニュースで、この銃撃された瞬間の映像を
報道していた。テレ朝どうした!?
56
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:31:02 ID:5iEL0JsCO携(1)調 AAS
共産党政府によるチベットでの民族同化政策はもう50年以上やり続けている。
日本政府は長い間見てみぬふりをしてきただけじゃねえか。
いや、日本だけじゃねえ、インドを除く全世界がシカト決め込んできただけ。
結論からいえばチベットは見捨てられたんだよ、そこに資源がないから。
57
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:31:12 ID:Vsl6dNS70(1)調 AAS
>>53
時代が違うだろ。
58: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:31:37 ID:MLygDMT60(1)調 AAS
>>57
中国はまだまだ戦国時代なの。
59: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:31:50 ID:Gf0vh/Ob0(1)調 AAS
>>53
そんなこと書いたら「すり替えるなよw」って書かれますよ
60: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:32:01 ID:qfAJpDxl0(1)調 AAS
つまりどの国も人道的見地から言えば古傷を持っていて他国に口出しするにはジレンマがあると
61: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:32:24 ID:fScmheUt0(1)調 AAS
>>56
民族同化政策の何が悪いんだよw
国内を統一するためには当たり前の政策だろ。
内政干渉するなっつのw
62: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:32:32 ID:9pwyvnKz0(9/44)調 AAS
外部リンク[html]:www.smh.com.au
China mum on film showing troops killing refugee
October 17, 2006 - 9:00PM
SMH:中国外交部、チベット難民銃殺ビデオへのコメントを拒否
63
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:32:47 ID:0RuehQTI0(3/5)調 AAS
朝日はまさにこれ。日本を滅ぼすよ。


【講演録】「チベットから見た中国問題」 桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)

チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と自分たちが正義だと信じ込んでしまっていた。
今日本にもそういう方々がたくさんいる。

・・・・・中華人民共和国の軍隊がチベットに入ってきた時、チベット政府は「インドに頼ればいい」「国連に訴えればいい」
「ネパールとの間に助け合う条約があるから」「モンゴルとの間にお互いに助け合う条約があるから」と言っていただけだった。
しかも、東チベットに中国軍が入り、軍人たちによってチベットの女性が乱暴されても、中央は信じない。

「それはチベット人が挑発的であるからいけない。東の人たちは好戦的な人たちで、男の人たちは勉強せずにけんかばかり
している」と、逆にそんなことまで言っていた。

やがて、「中華人民共和国によるチベット侵略をやめて即時撤退するように」と国連で三回決議が出され、国際司法裁判所でも
「中国による組織的、計画的大虐殺が行われた」とする判決も下された。しかし何の意味も無い。国際政治は既成事実で動く。
世論の支持を得て多少自己満足したり、戦う人たちの正当性を持たせる上では、国連決議や
国際司法裁判所の判決は意味があるかもしれないが、現実には、チベットにとって何の助けにもならなかった。
64: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:32:53 ID:Ia7+245X0(1)調 AAS
日本のマスゴミは氏ねよ
65: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:33:42 ID:7dlkY/QSO携(1/2)調 AAS
>>56
アメリカはまだ積極的だ
66: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:01 ID:z/t3Syan0(1)調 AAS
この種の殺戮を「侵略ではなく解放である、日本や台湾も同様にしなければならない」と叫ぶ
市民団体代表がいる様ですね。

外部リンク:biotronique.jp
67: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:04 ID:7N+UGqqX0(1/2)調 AAS
おはようございます
68
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:21 ID:WC+zFE1Y0(1)調 AAS
さてさて、当初アメリカ大陸の東海岸のみだった合衆国が、
西へ西へと領土を広げる途中、白人に犬のように殺された
ネイティブアメリカンは何人いたんでしょうかね?(苦笑)
69: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:25 ID:L0qWiDlt0(3/10)調 AAS
えらくこの話題にはアカラサマナやつがいるがどうしたw
70: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:37 ID:2jLWE/oy0(1)調 AAS
>>33
朝鮮人は人間ではなく畜生です。
チベット人は人間です。
71
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:34:37 ID:hV1ZiRzL0(1)調 AAS
ちょっと前に2ちゃんのネット右翼は考えが足りないみたいな
発言をひろゆきがしたってコピペを見たばっかだが
ありゃ捏造だったのか?

2ちゃんのネット右翼って中韓北のこういうこと知ってるから
なるものだと思うんだが。
72: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:09 ID:OlWo5VAe0(1/5)調 AAS
チベットは17条協定調印により自主的に中国併合を選択した。
これが史実である。
73
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:18 ID:SEIrSDOd0(3/8)調 AAS
>>50
アイヌは縄文人ですからそれこそ国内問題ではないかと
しかも虐殺とかしてねーし
つーか他もやってるから見逃してやれってか?
74: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:20 ID:0RuehQTI0(4/5)調 AAS
現在チベットのチベット人は600万人。
中国人は750万人。
中国の民族浄化は進行中だ。  
チベット女性は中国男性と結婚することを強要され、
そうでない者には、不妊手術、中絶が強要されている。
 
【パンチェン・ラマ】と【ダライ・ラマ】 について。
【パンチェン・ラマ】は次期【ダライ・ラマ】を認定する。
【ダライ・ラマ】は次期【パンチェン・ラマ】を認定する。
現在の【ダライ・ラマ】は【ダライ・ラマ14世】
次期【ダライ・ラマ15世】を認定するはずの【パンチェン・ラマ10世】は、
50歳の若さで謎の死。表向きは心臓病。
 
現在の【ダライ・ラマ14世】は、11歳のニマ君(ゲンドゥン・チューキ・ニマ)を
【パンチェン・ラマ11世】として認定した。
認定のわずか3日後に、ニマ君とその家族は行方不明になった。
そして現在、中国が当時ニマ君一家を政治犯として逮捕したことを明らかにしている。
しかし、生死は不明。
 
そして矢継ぎ早に、中国は本物の【パンチェン・ラマ11世】を発見したとし、
【偽パンチェン・ラマ11世】をチベットの中枢に送り込んできた。  
次期ダライラマを認定するのは、この【偽パンチェン・ラマ11世】である。
 
中国の歴史では、ダライ・ラマとパンチェン・ラマの称号は、
清朝が与えたことになっている。  
しかし実際、ダライ・ラマの政治権威の確立は、
『清朝成立の2年前』に、
ダライ・ラマ5世がモンゴルの首長の支援を得て築いたものだ。
中国得意の歴史の捏造である。
75: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:27 ID:hvBJ1qla0(3/5)調 AAS
東トルキスタン共和国の事も忘れないでください。
76
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:42 ID:2EpbL6pc0(1/8)調 AAS
>>68
中国のチベット侵攻&虐殺は現在進行形な罠。
77: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:35:56 ID:a+ofYyjw0(2/2)調 AAS
↓中国共産党をもっと良く知ろう!! ↓

■『九評共産党』(中国共産党についての九つの論評)
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
  一:共産党とは一体何物か
  二:中国共産党はどのようにでき上がったか
  三:中国共産党の暴政
  四:共産党が宇宙に反する
  五:法輪功への迫害における江沢民と中国共産党の相互利用
  六:中国共産党による民族文化の破壊
  七:中国共産党による殺人の歴史
  八:中国共産党の邪教的本質
  九:中国共産党の無頼の本性
 ☆2005年度AAJA(アジア・アメリカ・ジャーナリスト協会)全国報道賞
 ☆アジア・アメリカ問題ネット報道部門トップ賞受賞
 ☆李登輝 台湾前総統 署名推薦

■中国共産党の「対日政治工作」
外部リンク[html]:ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp
 〜◇ A 基本戦略・任務・手段
  1.基本戦略
  わが党は日本開放の当面の基本戦略は、日本が現在保有している国力のすべてを、
 わが党の支配下に置き、わが党の世界解放戦に奉仕せしめることにある。
  2.解放工作組の任務
  日本の平和解放は、左の三段階を経て達成する。
 イ わが国との国交正常化(第一期工作の目標)
 ロ 民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
 ハ 日本人民民主共和国の樹立・天皇を戦犯の首魁として処刑(第三期工作の目標)〜
78: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:36:08 ID:opbpuOtI0(1)調 AAS
>>53
つまり、中国は数百年も遅れた国で
近代国家ではない価値観と強力な軍事力を持った
世界の脅威であるわけですね。
79: 愛国医師Blue 2006/10/19(木) 06:37:33 ID:RUVOBafh0(2/2)調 AAS
で、うちのラボの大陸中国人(黒竜江省出身w)にこいつを見せたわけだが…。
日本大使館襲撃の時以上のばつの悪そうな表情をしておいでだった。
80: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:37:43 ID:L0qWiDlt0(4/10)調 AAS
>>76
前に誰かがやってれば今何やろうと許されるらしいぞ、中国と韓国だけはwwwww
でも謝罪と賠償は求めますけどねww
逆に謝罪と賠償がきたら拒否するか攻め込むけどwww
81: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:37:43 ID:TMHKivLkO携(1)調 AAS
>53
そんなこと言ったら騎馬民族はRy
82: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:38:38 ID:u7ahh8LJ0(1)調 AAS
で 朝日の見解 出たの?
83: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:38:46 ID:0RuehQTI0(5/5)調 AAS
>>63の続き

【講演録】「チベットから見た中国問題」 桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)

 結果的に、私たちチベット人は百二十万人の犠牲者を出し、七千以上の寺院が破壊された。当時の
チベットは鎖国政治を取り、一生懸命祈ることだけやって、内面的幸せにいつの間にか酔ってしまい、
周囲の国々の変化に無関心だったが、それでやっと目覚めた。しかしその時はある意味、遅すぎた。
(中略)
 チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。それは、泥棒を中に
入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
 しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と自分たちが正義だ
と信じ込んでしまっていた。今日本にもそういう方々がたくさんいる。
 憲法九条についてもそうだ。近代国家では、軍隊が外国から生命・財産を守り、警察が治安を守るので、
皆安心して刀や鉄砲を国に預ける。しかし残念ながら、今の国際社会には、そのような存在は無い。
日本がいくら勝手に「私は戦争しません」と言っても、それは日本が宣言しているにすぎない。
84: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:38:57 ID:tR1e4air0(1)調 AAS
日本だと2ちゃんねるから爆発的に情報が広がるけど
他国ではそんな中心的サイトってあるのかな
85
(7): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:39:07 ID:frn/87mR0(1)調 AAS
>>73
チベットは中国国内の問題ですが(苦笑)

>しかも虐殺とかしてねーし

アイヌ虐殺もなかったことになってるのか、お前の脳内では(苦笑)
86: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:39:10 ID:9pwyvnKz0(10/44)調 AAS
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 投稿日:2006/10/16(月) 01:17:19 ID:CKuPDdUw
驚いたことにテレ朝に昼前のニュースで、この銃撃された瞬間の映像を
報道していた。テレ朝どうした!?
87: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:39:40 ID:l18sGhiv0(1)調 AAS
>68
じゃああなたはチベット侵攻虐殺も当然批判なさるわけですよね?(苦笑)
88: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:39:49 ID:hvBJ1qla0(4/5)調 AAS
>>73
一応江戸時代にやりました
でもだからと言って現在進行形の民族浄化を見過ごす事は、出来ません。
それが現代に生きる私たちがアイヌ人や琉球王朝に対するせめてもの償いです。
89: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:39:56 ID:6YYjLbNs0(1)調 AAS
13億の何人の中国人がこのことについて
肯定しているんだろう?
90: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:40:39 ID:VjwBuUfYO携(2/2)調 AAS
ひろゆき!話そらしても、ムダだだからね。

早く仮面を外すんだよ!
91: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:40:52 ID:9pwyvnKz0(11/44)調 AAS
外部リンク[aspx]:www.phayul.com
Protest in Toronto against China’s Recent Attacks on Tibetan Refugees
CTC, Toronto[Wednesday, October 18, 2006 08:36]
By Dasey Wangkhang, CTC Toronto
CTC:ビデオが流通している中国軍のチベット難民銃殺で、トロントの中国大使館に抗議デモ
92: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:41:02 ID:vfVR08Mn0(1)調 AAS
なんか大騒ぎしているブサイコはスルーで、
こっちに反応かw
93
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:41:45 ID:L0qWiDlt0(5/10)調 AAS
>>85
外部リンク:www.tibethouse.jp
94: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:42:05 ID:wnIed4MQ0(1)調 AA×

95: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:42:51 ID:g4fhbMDc0(1)調 AAS
>>85
↑こういうアイヌ差別野郎は見ていて気分悪いわ
96
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:03 ID:OlWo5VAe0(2/5)調 AAS
チベットは自主的に中国編入を選択したんだよ。

君らはなにをいってるんだ?
97: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:19 ID:lhajL9jz0(1/6)調 AAS
しかしひろゆきがtop弄るとは主輪なんだ
こういう政治的なことはスルーかと思ってたが...
なんか意図があるんかね?
98: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:19 ID:PnJKmc0M0(1)調 AAS
>>93
そこに書いてあることデタラメばかりなんですがw
99: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:44 ID:9pwyvnKz0(12/44)調 AAS
外部リンク[html]:seattletimes.nwsource.com
Video said to show Chinese forces shooting Tibetan refugee
By JOE McDONALD The Associated Press
AP:ビデオは中国軍人がチベット人難民を銃殺する様子を示す

外部リンク[asp]:www.chinapost.com.tw
China says soldiers shot dead Tibetan in self-defense
2006/10/13 BEIJING, AFP
AFP:チベット難民銃殺事件、中国政府は軍人が攻撃され正当防衛であったと報道

外部リンク[asp]:www.ndtv.com
Chinese troops opened fire on Tibetans NDTV Correspondent
インドNDTV:中国軍がチベット難民に発砲

外部リンク[html]:www.theaustralian.news.com.au
Fleeing refugees 'shot like dogs' October 15, 2006
ジ・オーストラリアン:ルーマニアTV,犬でも撃つように難民を銃殺する映像を放映

外部リンク[php]:euronews.net
Video shows Chinese soldiers firing at Tibetans
仏・ユーロニュース・ネット:中国軍がチベット難民に発砲するビデオを撮影

外部リンク[php]:www.iht.com
Romanian TV station releases video said to show Tibet shooting
IHT:ルーマニアTVがチベット難民が銃殺されるビデオを放映

外部リンク[html]:www.smh.com.au
China mum on film showing troops killing refugee
October 17, 2006 - 9:00PM
SMH:中国外交部、チベット難民銃殺ビデオへのコメントを拒否
100
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:48 ID:SEIrSDOd0(4/8)調 AAS
>>85
アイヌ虐殺の資料を見せてもらおうか。
戦闘ではなく虐殺というからには無差別にホロコーストをしたという証拠を見せてみろ。
チベットは明らかにホロコーストなのだがおまえの頭の中では国内問題ですか。
101: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:43:50 ID:BxUea9Wx0(1)調 AAS
何やっててもひろゆき大好きだお(^ω^ )
102: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:44:45 ID:L0qWiDlt0(6/10)調 AAS
いつにもまして単発IDがひどすぎるw
よほど琴線に触れたらしいな
103: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:44:55 ID:1gH4qJee0(1/8)調 AAS
とりあえず、あちこちでPRだな。
北京オリンピックと中国が無くなるといいなー。
104: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:45:02 ID:UJ1qdPaw0(1)調 AAS
結局、裁判はどうなったんだ?
105
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:45:21 ID:hvBJ1qla0(5/5)調 AAS
>>96
とりあえず日本語ソースをよろ

脅して表面上”自主的”に編入させるのは、よくある事。
106: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:45:36 ID:EoYi5xqfO携(1)調 AAS
そんな事より、賠償金払えよwww
107
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:45:53 ID:LvNtDJLZ0(1)調 AAS
ようつべのコメント欄

hirox1492 (1 hour ago)
I would like to know how Chinese feel to watch the movie.

ちょwwwww
108: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:46:16 ID:7dlkY/QSO携(2/2)調 AAS
国内問題なら虐殺しても許されるって神経が理解できない
109
(5): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:46:24 ID:6KrtbHau0(1)調 AAS
>>100
チベットでホロコーストが行われているという信頼できるソースがない。
110: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:06 ID:9pwyvnKz0(13/44)調 AAS
外部リンク[aspx]:www.phayul.com
Protest in Toronto against China’s Recent Attacks on Tibetan Refugees
CTC, Toronto[Wednesday, October 18, 2006 08:36]
By Dasey Wangkhang, CTC Toronto
CTC:ビデオが流通している中国軍のチベット難民銃殺で、トロントの中国大使館に抗議デモ
111
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:17 ID:1gH4qJee0(2/8)調 AAS
>>109

今回の動画は?
112: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:28 ID:LrbJyWtk0(1)調 AAS
>>109
南京で30万人虐殺されたという信頼できるソースがない。
113: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:29 ID:612mihIp0(2/4)調 AAS
なんでアイヌの話になってんだw
114: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:40 ID:L0qWiDlt0(7/10)調 AAS
>>109
アイヌでホロコーストが行われているという信頼できるソースがない。
115
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:47:55 ID:HteJ+eCr0(1)調 AAS
射殺された人は、便衣兵だったんだろ。
便衣兵の処刑は、ジュネーブ条約で認められている。
こいつらが便衣兵でないという証拠を出せ。
116: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:15 ID:E9I0rdhS0(1)調 AAS
きっと規制にひっかかって
中国じゃこの動画見られないんじゃない?w
117: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:21 ID:YfXMiLkz0(1)調 AAS
>>111
動画は証拠にならない。
いくらでも加工が可能だ。
118: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:28 ID:l0o8eZHw0(3/6)調 AAS
話を逸らしたりする人が多数出るのは何故なの?

これが工作員、協力者って言われる人なのかな?
119: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:29 ID:ZtrfbzeU0(1)調 AA×

外部リンク[php]:nyt.trycomp.com:8080
120: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:32 ID:5i/b93GH0(2/2)調 AAS
>>85
北海道に住んでるがアイヌ虐殺なんて聞いたことないぞ
121: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:34 ID:9pwyvnKz0(14/44)調 AAS
BBCやCNNで報道されるのに、日本のマスコミで報道されないのは何故?
アメリカの陰謀かw
122: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:45 ID:Z3XAe9oC0(1/2)調 AAS
中国人は相変わらず虐殺が好きだな
123
(2): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:47 ID:pPNZRmvq0(1/3)調 AAS
>>85
>チベットは中国国内の問題ですが(苦笑)

ほう、国内なら虐殺してもいいのか。
中国人の思考はぶっとびすぎて理解できん。
124: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:48:55 ID:a+g4CDN20(1)調 AAS
これも人生ニダ
125: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:49:01 ID:ppX9qz4h0(1/11)調 AAS
日本のマスゴミではまったくこの話聞かないね
126: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:49:40 ID:Pltbk3c20(1)調 AAS
この前スレつながりにくかったが、DOS攻撃でも受けていたのか?
恐るべし、中共諜報機関((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルブル
127: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:49:41 ID:L0qWiDlt0(8/10)調 AAS
>>115
南京で射殺された人は、便衣兵だったんだろ。
便衣兵の処刑は、ジュネーブ条約で認められている。
南京にいたやつらが便衣兵でないという証拠を出せ。
128: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:49:45 ID:9fMujnLd0(1)調 AAS
ところで日本のテレビメディアでこの虐殺は放送されているんですか?
129: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:49:46 ID:9pwyvnKz0(15/44)調 AAS
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 投稿日:2006/10/16(月) 01:17:19 ID:CKuPDdUw
驚いたことにテレ朝に昼前のニュースで、この銃撃された瞬間の映像を
報道していた。テレ朝どうした!?
130: 2006/10/19(木) 06:49:59 ID:dbHoxDXt0(1)調 AAS
必死になってるヤツが面白すぎるwww
>>109
131: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:50:49 ID:lhajL9jz0(2/6)調 AAS
この時期に表のマスコミがこういうニュース取り上げるのはよくないからな
なんたって御用マスコミですから
さてどうでるのか見物・・・
132: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:50:52 ID:SEIrSDOd0(5/8)調 AAS
>>109
確かに一党独裁の中共では隠蔽されてるわな。
チベット人や潜入ジャーナリストの目撃談しかないと言われればその通りかもしれん。
しかし、だとしたらアイヌ「虐殺」とか南京「虐殺」とかもソースないんだから絶対言うなよ。
133
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:51:00 ID:+yRy4+mI0(1)調 AAS
>>123
虐殺ではなく、中国の国内法に則って行われた処刑だ。
134
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:51:28 ID:OlWo5VAe0(3/5)調 AAS
>>105
自分でぐぐれ。17条協約、チベット、キーワードはいくらでもあるだろ。
>脅して表面上”自主的”に編入させるのは、よくある事。
日韓併合を正当化してるやつの発言とも思えないわけだが。
脅すとかそういうことは全く関係ない。結ばれた協約だけが重要。
それによって日韓併合も正当化するのがここの連中の理屈だろ。
135: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:51:43 ID:9pwyvnKz0(16/44)調 AAS
英BBCでも報道されているね。
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk
136: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:51:44 ID:I5mV9xE00(1/2)調 AAS
相変わらずサヨクの言うことは糞で安心した
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s