[過去ログ] 【ネット】 「朝日とかに見解聞く人募集」 ひろゆき氏、YouTube"中国軍のチベット人射殺映像"に衝撃か…2ちゃんトップからリンクも★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ままかりφ ★ 2006/10/19(木) 06:08:33 ID:???0 AAS
・2ちゃんねるの管理人ひろゆき氏は19日、YouTubeに投稿された「中国軍がチベット人を
 射殺する映像」動画に「すげー」と反応。
 あまりのインパクトの大きさからか、2ちゃんねるのトップにその動画へのリンクを張った。
 氏はこの動画にかなりの関心を持っている様子で、今後の動向が注目される。
 外部リンク:www.2ch.net

※元スレ
 2chスレ:news

>511 名前:おやじハンター@どうやら管理人 ★
> すげー
>567 名前:おやじハンター@どうやら管理人 ★
> 社民党とか朝日とか騒いでくれそうなところに、
> 見解を聞いてみる人募集。
]>591 名前:おやじハンター@どうやら管理人 ★
> youtubeのPV数を増やしたほうがいいのかな?
>610 名前:おやじハンター@どうやら管理人 ★
> 外部リンク:www.2ch.net
> 変えてみた。
>685 名前:蒸す@どうやら管理人 ★
> 日本語字幕付きのも乗せてみた。
> 職人さんは素早いなぁ。

※元ニューススレ (関連スレは>>2-10に)
・【国際】 中国、亡命チベット人70人を銃撃…数人死傷と人権団体
 2chスレ:newsplus

※前:2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:09:02 ID:WrStThC20(1/2)調 AAS
依稚御都
【いちおつ】

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
3: 名無しさん@七周年 2006/10/19(木) 06:09:17 ID:Da5+ouhT0(1)調 AAS
3?
1-
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s