[過去ログ] 【京都】環境局の現業職員50%削減、新規採用中止 不祥事続発で市長が方針を示す (118レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(2): 名無しさん@6周年 2006/08/29(火) 01:40:18 ID:ZyNs03Xp0(1)調 AAS
このスレのほとんどの奴が知らないと思うが・・・・
民間に委託したほうが市民の負担が大きい事に気づいているのか?

西京事務所の例だ。

クルマ(パッカー車)1台 + 運転手1名 = 7万  
これが入札で得た阪神運輸と京都市の契約額だ。 
7万×20台×20日(ひと月の稼動)×12ヶ月=3億3千万
運転手に年収600万、車両に700万、初年度の阪神運輸の純利益は1億。
車両を5年使用して2〜5年目は車両の維持費が年間100万程だろ。
そしたら純利益は2億以上。阪神運輸は寝てても2億入る。

こんな入札でいいのか?・・・俺なら1台5万で契約してやるよ。
それでも初年度は利益がないが、2〜5年目は1億以上の儲けだぞ!

みんな民間委託にだまされるな!民間委託(天下り先)こそ監視が必要なんだ。
96: 名無しさん@6周年 2006/08/29(火) 06:58:51 ID:WJBdXzmZO携(1)調 AAS
>>91
現業公務員のかたですか
100: 名無しさん@6周年 2006/08/29(火) 07:22:55 ID:s9H3rbna0(1)調 AAS
>>91
問題は、完全公開入札が出来るかどうか。
それが出来なきゃ新たな利権。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*