[過去ログ]
【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出★2 (858レス)
【政治】"外国勢力の政策決定への影響は?" 政治献金の外資規制緩和、自民党が法改正案を提出★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
830: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 21:19:56 ID:GR70tYGk0 日朝関係改善も期待 小泉純一郎首相 小泉純一郎首相は16日夜、在日本大韓民国民団(民団)と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の和解について 「体制は違うが同じ民族。仲良く協力していけるのはいいことだ」と述べた。 その上で日朝、日韓関係についても「いい関係になることを期待している」と強調した。 官邸で記者団の質問に答えた。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000232-kyodo-pol http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/830
831: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/16(火) 21:31:21 ID:iUMvMUp+0 泡沫政党がポンポン立ち上がったところで与党の組織票と地盤にひねり潰されて終わり。 むしろ、したたかに生存している共産を反経団連勢力とみなして加勢するほうが良さげ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/831
832: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 21:41:13 ID:tqbL4Mfu0 >831 日本の共産党が今現在、特別悪いことしているわけじゃないけど。 いくつかの国のおかげで共産主義ってイメージ悪いよね。言論統制とか。 (でも、今回の例をみるまでもなく、民主主義を掲げる政党が政府でも、密やかな言論統制は行われているんだよ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/832
833: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/16(火) 21:50:24 ID:iUMvMUp+0 >>832 イメージはともかく、企業からの献金無しでやれるのは共産だけ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/833
834: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 21:52:35 ID:sBWthUUU0 >832 その共産も台所事情はかなり厳しいらしい。 しかし、こう考えると既存の党はどれもこれもだめだな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/834
835: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/16(火) 22:05:56 ID:oF0S8az10 >>833 創価からの献金だけでやってないのか例の党は? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/835
836: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 22:14:43 ID:zo33s0+G0 そもそも50超えれないような法律を作るべきだったのにwwwwwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/836
837: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/16(火) 22:17:46 ID:iUMvMUp+0 >>835 新興宗教なしも条件に入れたいところ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/837
838: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 22:53:54 ID:sBWthUUU0 2日でこの伸びじゃ、日本オワタだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/838
839: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/16(火) 23:07:48 ID:t9+D236s0 これだけ伸びれば充分でしょ。 満足してくださいよ、共産党員さんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/839
840: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:12:41 ID:sBWthUUU0 俺無党派だしー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/840
841: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:23:00 ID:0K2r9Pyp0 一人でも見てくれる可能性が残されるのなら、そこにageの価値がある http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/841
842: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:25:14 ID:I/mWS4N00 文字通り売国法案 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/842
843: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:26:16 ID:NV8K1oHx0 政党助成金返せよ 売国自民党 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/843
844: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:27:38 ID:qdHurZN90 ぜんぜん伸びねえ、まあ中国・チョンがスレタイに入ってても 自民が相手ならここの野党叩くだけしか脳がないカスどもはなにもできませんからw 自民の売国は綺麗な売国w 文句があるなら反論どうぞ、まあ言えないだろうけど>自民支持者の諸君w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/844
845: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:28:58 ID:qpk3yWBWO AGE http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/845
846: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:34:57 ID:I/mWS4N00 自民党、調子に乗りすぎ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/846
847: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/16(火) 23:45:24 ID:sBWthUUU0 宣伝 N速+を生暖かく見守ろう http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1145012714/ N速+を生暖かく見守ろう25 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147605185/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/847
848: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 00:00:42 ID:dStMOGx60 愛国ってなんだと聞きたい。 中韓北朝鮮を叩いてる<だけ>の人に聞きたい。 従軍慰安婦や南京戦の誇大捏造宣伝、在日の横暴、竹島の侵略 社会の公器を謳い世間を躍らせたクソ朝日、及びその他マスコミ・・・・ もちろん許せん。ムカつくさ。オレも程好くはらわた煮えてるさ。 じゃあ<自民の売国を見逃す>のが愛国になるのか、と。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/848
849: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 00:10:59 ID:x3Ac3bqx0 1スレよりは、のびてるよ。 ロム専の人って結構いる?見てるよ。だけでもカキコしてくれるといいんだけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/849
850: 人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/ [] 2006/05/17(水) 00:16:36 ID:DUtyS7jb0 >>849 じゃぁ見てるよ (・∀・)ノ" ↑が忙しくて何も出来ないが ><; http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/850
851: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 00:34:26 ID:x3Ac3bqx0 たぶん、法案提出している人たちは売国になるなんて思ってないはず。 日本企業の業績が伸びているから、外国株が増えた。 日本企業の価値があがったための措置という感じなんじゃない。 人間、自分が悪いことしてるって思いたくないし。自民党が資金不足で政権交代なんてなったら、国が崩壊すると信じてるんじゃない? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/851
852: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 00:34:44 ID:IjnTX8KX0 >新しい会社法では、07年5月に解禁される「三角合併」で外国企業による日本企業の買収が容易に >なる。規正法改正案をまとめた自民党の山本拓衆院議員は「いつ外資傘下になり、献金が違法になるか >分からない状態を解消したい」という。 もう外資に日本が乗っ取られる事は確定したわけか。 政治家は占領後を見越して動いてるわけね・・・ 乗っ取られる前にせめて長時間労働、サビ残、派遣、契約を規制し 労働者を保護しないとマジで日本人は牛馬のごとき奴隷になるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/852
853: 名無しさん@6周年 [sage] 2006/05/17(水) 00:43:17 ID:uXGkadqp0 >>851 多分そうだろうなあ 少なくともマスコミでの扱いは売国を感じさせるものではないし… ただ少なからず確信犯な連中も含まれてると思うなあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/853
854: 刃の脆さ ◆OhSFyzOBRU [] 2006/05/17(水) 00:54:36 ID:fCivpPfb0 愛国者が多いはずの2ちゃんでこの話題のスレが伸びない理由は、 ”専門外”だからではないかな? 中韓朝・在日・左翼・同和と戦う為に存在している様なものだから。 そんなに嫌ならネオナチ化すればいいのに・・・。 面白いのは「愛国者」は実際には国にまるで貢献していない ニートひきこもりばかりという現実。 それはどちらにも言える事だが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/854
855: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 00:56:45 ID:RGeI0wgr0 マジでやばいな。 ホントに通っちゃうのではあるまいな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/855
856: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 01:00:33 ID:IjnTX8KX0 >新しい会社法では、07年5月に解禁される「三角合併」で外国企業による日本企業の買収が容易に >なる。 まあこちらの方が怖いな。 政治献金の外資規制緩和はこれとセットだから。 この会社法の改正も年次改革要望のうちか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/856
857: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 01:15:21 ID:R5mgcwUh0 >>853 結局いい面しかみてない。悪い面をあんまり想定してないんでしょう。 この国って想定する力がないみたいだな。 あっても考慮しないみたいな。 plan-do-seeのseeもしないし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/857
858: 名無しさん@6周年 [] 2006/05/17(水) 01:28:18 ID:Wnq2h+y40 >857 想定出来る人間は反対する、そして反対層には対処をしないのが小泉流。 俺は、一応世間一般には勝ち組に分類されると思う。 この法案が出来たところで、実際問題あまり影響が出る層でもない。 でも、そういう問題で無いんだよな。 ちょっと想像力を働かせると 外資でも国内資本でも関係ないのだが、安い労働力が欲しいため外国人受け入れを求めて企業献金。 その結果、法改正で外国人受け入れ。国内に山積している若年非正規雇用問題は放置。 いま問題になっている、外国人受け入れだって企業献金が絡んでいる。 本当に必要なのは、国内の労働力を如何にして使うかということなんだが、企業献金を減らされたく無 い、増やして欲しいのだから献金先に有利に動く。 日本でも本格的なロビー活動を認める方向に進むのか? 25年先にはアメリカの様に壁の街が出来るのではと以前知人と冗談で話していたが、本当かもな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147537981/858
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.716s*