[過去ログ] 【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5 (460レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(1): 名無しさん@6周年 2006/04/14(金) 01:55:06 ID:LRhvp5UC0(2/6)調 AAS
>>284
成果主義だからね。自分の成果にプラスだと思えば受ければいいさ。
大してプラスにならないor会社の利益にならないと判断したら、
容赦なく断ればいい。そして上司にその理由を報告する。
それでも首になるなら、そんな会社に我慢して勤める必要ないと思わないかい?
なんら間違っていないし。
294(1): 名無しさん@6周年 2006/04/14(金) 01:58:10 ID:Yo3LohIH0(3/7)調 AAS
>>290
そうだよ。辞める権利しかないのさ。
だからフリーターやニートが増える。それだけ。
フリーターやニート対策を訴える政府が、
フリーターやニートが増える原因をわかっていない証拠だろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s