[過去ログ] 【社会】 "パチンコ依存、日本に200万人?" 子供死なせたり借金したり相次ぐ…業界自ら相談機関を開設へ★4 (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2006/04/05(水) 13:03:20 ID:???0 AAS
★パチンコ依存、1人で悩まないで=業界自ら相談機関を開設へ
・パチンコに熱中するあまり、車内に幼児を放置して死亡させたり、借金を重ねたり
するなどの事例が後を絶たない。そんな「パチンコ依存」の状態からの回復に向け、
パチンコ店の業界団体が19日から専門の精神科医らによる相談機関を開設する。
国内にはパチンコなどのギャンブルに依存する人が150万〜200万人いると推定
されるといい、関係者は「1人で悩まないで」と呼び掛けている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
※参考リンク(おそらく本記事とは別に、前からある取り組みと思われます)
・パチンコ・パチスロ依存症を予防するためのホームページ(東京都遊技業協同組合)
"WHOの国際疾病分類によると、ギャンブル依存症は 「習慣および衝動の障害」に
カテゴライズされ、病的賭博(pathological gambling) と呼ばれる病気です。"(抜粋)
外部リンク:www.pachinko-izon.net
※関連・元ニューススレ
・【調査】 パチンコ客の3割、「自分はパチンコ依存症だと思う」…業界団体が対策打ち出す
2chスレ:newsplus
・【ネット】「パチンコ雑誌広告、大半が消費者金融」 危険な"パチンコ依存症"、ネットで予防
2chスレ:newsplus
・【社会】"アリ地獄" パチンコ客相手に高金利で金貸し、金融業者逮捕…三重
2chスレ:newsplus
・【社会】借金全額パチスロへ→盗んだ金もパチスロへ→主婦強殺の金もパチスロ…の男、初公判
2chスレ:newsplus
・【調査】"お金は大事だよ〜" 「長者番付」発表、パチンコや消費者金融の経営者目立つ
2chスレ:newsplus
※前:2chスレ:newsplus
825(5): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:48:50 ID:uoEmp1Fn0(18/21)調 AAS
>>815
逆にうまいやつの定義を教えてくれよ。
念力で大当たり引き寄せるのか?店側の内通者か?
たしかに釘の関係でスタートチャッカーに入りやすい入りにくいの差はあるが、
大当たりを引くかどうかは運でしかない。一度打ち出した玉は操作のしようがないんだからな。
>>817
全体で見ればそうなんだろうけどね。
店側が回収した利益の余剰分を客同士で奪い合う賭けに
平均の数値を持ち出したところで現実に即したものじゃない。
826: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:50:20 ID:n2xtLgR30(2/2)調 AAS
店長の愛人は何故かいつも勝ってます
827(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:52:41 ID:tZ4mr6mOO携(1)調 AAS
反対派の僕は
好きな映画や漫画がパチンコやパチスロに使われると悲しくなります。
バックトゥーザフューチャーが使われているのを知ったときはショックだったなぁ。。。
828: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:53:58 ID:kHwQ+gxQO携(1/3)調 AAS
>>799
+100マソとか+200マソってのは仕事しながらって話だろ。
専業のパチプーでそんな収支のやつは居ないよ。
829: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:56:51 ID:wfvamOR90(1)調 AAS
バトルフィールド2で kill/death ratio 0.4の俺みたいなもんだな orz
830(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:57:04 ID:uoEmp1Fn0(19/21)調 AAS
>>827
マンガをネタにした台が昨今よくでてるが、
鳥山アキラは頑として拒んだらしい。
子供たちに夢を与えるものがギャンブルに使われるのは嫌とか何とかいったそうな。
パチョンコ業界に作品切り売りした著作者に聞かせてやりたいわ。
831: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 14:57:43 ID:Y8o5kO4X0(1)調 AAS
>>795
概ね同意
産業としてもはやつぶすことは不可能なんだし
ちゃんとした監督の下、パチンコ税導入してこのままってのがいいんではないかな。
チョンが経営してようが、国にきっちり金入れるのならかまわね。
832(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:00:05 ID:4HrDyFse0(6/32)調 AAS
>>825
簡単に言えばさっきから言っているようなことを知っていて実践している香具師。
そもそもカジノ・競馬とパチンコは明らかにシステムが異なる。
カジノや競馬は売上から配当を決定するが、パチンコは基本的に確率論での勝負。
遠隔とか裏ロムを熱心に考えている香具師もいるようだがそもそも大多数はやってないぞ。海以外はw
833: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:03:23 ID:mydT9JuU0(3/3)調 AAS
もうね、「運」とか「うまい奴は勝てる」とか言ってる時点で終わってる。
パチ屋で金使ってる時点で負け犬だよw
マジでドブに金を捨ててるようなもんだ。
勝率とか、パチンコでの収支とか熱くなって語ってる人たちの目って、死んだ魚の目みたいだよ。
あんまり関係ないが、この前合コンで「趣味はパチスロですw」って言い放った女がいた。
その場にいた全員がマジで引いてた。でも、その女の顔とかよく見たら
「あ〜わかるわかる、馬鹿そうな顔してるもんな」って思った。
834: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:03:25 ID:2SvR5CK30(4/8)調 AAS
>>825
胴元の利益の余剰分を客同士で奪い合うのがそもそも賭けの基本だけどねえ。
それと、上手い人って言うのは無駄な金を入れない奴なんじゃないかな。
確かに釘や設定が良くても裏ロム入れられてたら仕方ないけど、
勝てそうなら展開が辛くても黙々とロボットのように
金を突っ込める馬鹿が玉入れ&メダルゲームじゃあ
上手いの定義なんじゃないかな
835: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:04:06 ID:l7zxKKDg0(1)調 AAS
>830
おれもTVCMでセブンの連発やられてから二度と聞きたくなくなった
ワンダバシリーズ中の最高傑作だったのに…
836: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:05:29 ID:2SvR5CK30(5/8)調 AAS
>>830
そうだな。ヴロンソンに鳥山のチンコの垢でも煎じて飲ませてえよな
837(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:05:56 ID:uoEmp1Fn0(20/21)調 AAS
>>832
確率の勝負に上手下手もないんじゃないのか?
回転している盤面にダーツ投げて狙い通り撃つとかいうのとは違うだろ。
パチョンコの場合は盤面の内容も、その距離も、ダーツの種類すら不明で
やってるようなもんだ。
できるのはせいぜい無駄に玉を使わないようにするだけ。
野球ならきわどい球はファールでしのいで棒玉が来るまで粘るなんてのは
バッターの腕と投手の力量によってできたりするが、
パチョンコでそんなことは不可能だろ。
どこに上手い下手を論じる余地があるんだ?
838: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:08:10 ID:eUJ1Kc4x0(1/2)調 AAS
どう考えても法律違反の賭博開帳行為がなんで200万人も客集めて
警察に逮捕されないの? 警察は朝鮮資本と癒着しすぎでしょ。
パチンコなんて玉数無制限に1時間遊んで500円くらいが妥当だよ。
違法換金は断固取り締まるべき。
839: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:08:17 ID:qRJIs3Km0(1)調 AAS
パチンコ関連のCMって頭悪そうだよな。
840: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:08:57 ID:kHwQ+gxQO携(2/3)調 AAS
>>825
横レスだが
1/300で1万円もらえる台があるとしたら1000円で30回回せば期待収支はチャラ。
1000円で40回以上回る台を見つければ期待収支UP。
さらに打ち方を工夫して平均42回回せば期待収支さらにUP。
1回の当たりで10500円出すような工夫をすると…
ってなかんじだ。
実際には換金ギャップとか確率変動とかからんでくるけど基本は同じ。
841: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:08:58 ID:Fotbw/bw0(1)調 AAS
【国内】韓国人武装スリが催涙スプレー噴射、14人が病院に搬送される被害…東京のJR西日暮里駅★2〔04/06〕
2chスレ:news4plus
842(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:09:40 ID:2SvR5CK30(6/8)調 AAS
>>837
それじゃあ羽根物打つとかw
843(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:10:02 ID:4HrDyFse0(7/32)調 AAS
>>825
あと、パチンコ屋の利益システムを利用できている人もうまい人かも
一般にパチンコには換金ギャップというのがあり4円で借り2.5円で返す…
みたいな店ごとの決まりがある。こういう店では出玉率は通常100%を超えるが
あくまで換金率とは現金化に伴い発生することで、景品に対しては大体等価交換で行われる
例えばこういう店で「タバコを取る為のパチンコ」を心がけるというのも賢い考え方
844: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:11:22 ID:eUJ1Kc4x0(2/2)調 AAS
パチンコの景品は法律で品目を指定すべき。
刑務作業商品や身体障害者雇用事業の産品などに限定し、それ以外の景品を
渡したら即逮捕でいい。
845(3): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:16:13 ID:uoEmp1Fn0(21/21)調 AAS
>>842
羽ものはVが盤面にでてるからタイミング次第では…て気もしそうだけど
実際には玉の軌道なんてそのたびに変わるし、物理的にやろうとすると
台叩きやら台ゆすりでやりすぎると出入り禁止にしなきゃならないからな。
羽ものを必死に叩くババァがウザかった記憶がある。
上皿壊すまでやるなヴォケ、と。マジで池沼の溜まり場だと思ったね。
>>843
確かに特殊景品以外の景品交換は等価じゃないと警察も小言いいにくるが、
タバコを買う金をすべてなくす可能性があるのに賢いのか?
それなら最初から自販機で買えば済むんじゃないの。
前スレか上のほうかは忘れたが、オタ向けの景品が出たときにオタが店に出向いて
コインを必要枚数だけサンドに金突っ込んで出して、打たずにカウンターにいったそうだ。
打つ必要なんてないはずだが。
846(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:22:29 ID:7LknXTmk0(2/2)調 AAS
まあしかたないよ敗戦後アメリカ式の
勝ち負け競争社会なんだから、このような負け組み
が多数出来てもらわんと社会自体成り立たんのだから
847: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:23:17 ID:4HrDyFse0(8/32)調 AAS
>>837
>できるのはせいぜい無駄に玉を使わないようにするだけ。
実はこれが一番重要なんだな。イメージだけだと>>837みたいにいかにも軽く感じるが
実はあっという間に数万単位の差になる。ちゃんとやってて奈落に落ちたヤツは
ほとんどいないかと
848(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:26:41 ID:4HrDyFse0(9/32)調 AAS
でも客層や客の平均知的レベルは低いわな。
比較的パチンコ擁護するけどそれだけは事実だ。
849: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:28:37 ID:OHm01Cer0(1)調 AAS
>>846
勝ち組、負け組み以前の問題で、公の賭博以外は罪
朝鮮玉入れのヤバイところは
収益金がマン毛号で将軍様の元へ行きミサイル。
更に、日本人拉致の工作資金としても使われたわけで・・・。
もうね、いい加減にしろよと。
公営なら税収として還元されるからまだマシだが
朝鮮玉入れと朝鮮高利貸しは、日本人の首を絞める存在なのがマズイ。
850: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:28:41 ID:Bw+wheew0(1)調 AAS
っていうか、ちゃんと課税しろ
851(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:28:51 ID:zhKNsInA0(1)調 AAS
>>845
従業員の給料、電気代、設備代・・・。すべて客の落とすお金で成り立つわけだよな、当たり前だけど。
一般的に金持ちはパチンコをやらず、社会的弱者がほとんどを占めている。
そんな仕組みはわかっていてもやめられないんだろうなぁ。
852: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:29:23 ID:2SvR5CK30(7/8)調 AAS
>>845
お前ドツキババアの存在とか知ってるって事は詳しいんだなw
それで煙草の件についてだけど、
そこそこ釘が見れれば低換金の店なら安く買い物ができる可能性が
損する可能性より高いんじゃね?
それで貰った煙草吸っても良いし、転売してもウマーと言うことかな?
853: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:31:22 ID:Crm59qjp0(1/3)調 AAS
>>851
ほんとに不思議だ、「世の中は不公平だ」とか不平不満を言う社会的弱者の方が
僅かな金を出し合って一部の金持ちを作って不公平の増加に協力的。
854(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:31:45 ID:aYoxpY0I0(1)調 AAS
ハネモノなど500円と遊べるとみせかけて
強制打たせる
855: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:33:10 ID:Z1OPRJUT0(1)調 AAS
>>825
はげわら〜〜〜ばかじゃねーのか??
856: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:34:34 ID:4HrDyFse0(10/32)調 AAS
>>845
出玉率が100%超えるってことは玉数としては増える可能性のほうが高いってことでしょ?
景気がよく日経平均株価が上がっているから株をやるってのと変わらなくね?
857: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:35:27 ID:2OmIB9A/0(1/2)調 AAS
相談所つくるなパチ屋規制しろっての!
858: 名無しさん@6周年 [age] 2006/04/06(木) 15:37:30 ID:ZJDiVOW50(1)調 AAS
>業界自ら相談機関を開設
こんなの親父狩りする少年が、アカチンやバンソーコーの販売もするようなモンじゃないのか?
859(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:38:37 ID:kHwQ+gxQO携(3/3)調 AAS
>>848
ほとんどの人は年間収支でマイナスなわけだから多分平均知的レベルは低いな。
そんな中だからちょっと頭がよければ勝てるんだとオモ。
理系サラリーマンで仕事もバリバリなんだけどパチはオカルト、で、当然負けてるってやつも
周りにいるが、これはこいつが特殊なんだろうか。
860: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:40:09 ID:4HrDyFse0(11/32)調 AAS
>>851
確かに設備代の話は無視できないところではある。
特に最近は台単価が高く寿命が短いから強制的に客に負担を押し付ける構造。
メーカーだけが肥えホールは回収するため釘を閉め…という悪循環になってるね。
861: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:42:15 ID:jMnxY1E20(8/17)調 AAS
>>624
反自民の俺は国民新党一択になりました
862: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:42:42 ID:2OmIB9A/0(2/2)調 AAS
メーカーもホールもチョン企業
863(1): 実にいい文書 2006/04/06(木) 15:42:42 ID:ArQ6TwU/O携(3/4)調 AAS
超がつくほどのバカでもできるギャンブル、それがパチンコ。
途上国の土人より超アホでもできるギャンブル、それがパチンコ。
自主性がなく、無個性、無趣味のミジンコ脳の人間がはまるギャンブル、それがパチンコ。
限られた人生を膨大に無駄にするギャンブル、それがパチンコ。
サラ金→パチンコ→サラ金→子殺し、犯罪→刑務所→パチンコ→サラ金…
と朝鮮人に一生家畜奴隷として扱われるギャンブル、それがパチンコ。
パチンコ狂に問います。あなたは何のために生まれたのですか?
パチンコで人生損をするより、妻や旦那、子供と幸せな家庭を築くことのほうが大切じゃありませんか?
趣味を持ち、気の会う仲間と歌い、語り合うことのほうが大切じゃありませんか?
一度客観的にあなたの人生を見直して見ましょう。恐ろしいほどつまらない人生を歩んでいるはずですから
目を背けたくなるでしょう。
しかしご安心ください。あなたはこの文書に出会って、これから幸せな人生が始まるのです。希望が開けるのです。
あなたは機械相手に無意味な「勝った」「負けた」に洗脳されていただけです。
なぜ洗脳されていたかというと、あなたは好奇心が強すぎただけです。そうでなければ
誰もあんなつまらない物をやろうとおもいません。
おめでとう。あなたの洗脳は解けました。これからは金を巻き上げられることなく、幸せな人生が待ってますよ!!!!
864: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:43:04 ID:40fFZ4+Z0(1)調 AAS
この業界潰せば消費者金融も衰退するだろ
だいたいこの業界のチョソが長者番付に出まくってるのは
いかに脱税したり違法なことをしてきたかの証明だろ
さっさと資産凍結して国外追放しろ
865: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:46:50 ID:eL2/0deDO携(1)調 AAS
工場の人間はパチ・スロやる率90%だぜ
やらない俺みたいな奴は面白みのない奴らしい
給料入ってその日にパチ屋にいって15万すって金欠になった同僚いたけど馬鹿かって思った
パチに注ぎ込む金を貯めてれば今の俺のように新車のスポーツカー買えたのに・・・哀れな奴
866: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:47:00 ID:xdyZqYpYO携(1)調 AAS
>>854
(´・∀・`)ヘー
500円と遊べるんだwオレ500円と遊んだ事ないなあw
で、強制打たせるって何?
867: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 15:48:23 ID:4HrDyFse0(12/32)調 AAS
>>859
そのバリバリの方はガス抜きの一環なんじゃねww?
でも、持ち玉比率を上げるため低換金で粘る…いわゆる「ボーダー理論」
ってのは忙しいサラリーマンじゃ基本的に無理なんだよな。
パチプーや社会不適応者の方が勝ち易くなるっていうシステムは大きなジレンマかもしれない
868: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:03:23 ID:XwS+5MWW0(2/5)調 AAS
>>809
80%でも感覚的には相当「当たらない、ボッタクリ」って感じだぞ。
俺はゲーセンでパチンコやスロットの売上げ管理をしていたことがあったが
90%でも「詐欺」「遠隔」「設定悪すぎる」と文句を言われることがあったし
確率の問題でどうしてもハマることもあり
1000ハマりは毎日のように、2000ハマりも度々あった。
つうかパチンカスは「パチンコは金が増えるもの」という認識だし
常時100%を超えていない限り、文句を言うし変な被害妄想を爆発させるものだよ。
869(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:04:38 ID:4HrDyFse0(13/32)調 AAS
>>863
偏見満面のコピペw
いや、でもこーゆーのって基本的に人それぞれだと思うんだわ。
イメージだけでなんかも知らずに一方的に在日〜チョン〜って
喚いているのもどうかと思うし、どっぷり漬かりすぎてってのも
どうかと思う。ま、確かに金銭の行き来はあるけど俺の感覚としては
ゲーセン行ったり、クラブで踊ったりするのとかわらんかも。
870: 名無しさん@6周年 [eighth@aol.com] 2006/04/06(木) 16:07:37 ID:1H3BttOJ0(1)調 AAS
おまいらも2ちゃん依存症で両親や子供を苦しめんなよ。
871(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:08:11 ID:5rhUhQGj0(1)調 AAS
>>869
朝鮮人が経営していないパチンコ屋を教えてくれ。
872: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:08:14 ID:WUexC4SP0(1)調 AAS
【国内】韓国人武装スリが催涙スプレー噴射、14人が病院に搬送される被害…東京のJR西日暮里駅★2
2chスレ:news4plus
873(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:08:44 ID:XV+/6Hvu0(1)調 AAS
アメリカのスロットは日本のそれと比べると
激しくツマランかった。
数時間遊んで投資額の3割り増しになれば良い方。
大勝は胴元任せで非常に不明瞭。
874(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:09:01 ID:Crm59qjp0(2/3)調 AAS
>>869
いや、在日〜チョン〜がパチ屋の大半を経営してるのは
イメージでも何でもなく事実だろ。
そう言う意味じゃゲーセンとは全く違う、ゲーセンで遊んだ金が
北チョンに行ってミサイルになったり金豚の食料になったりするか?
875: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:09:28 ID:0KnlKwZeO携(1)調 AAS
パチスロリスク
876: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:11:11 ID:XwS+5MWW0(3/5)調 AAS
まぁ正直北朝鮮籍は全体の50%だし
その中でほんとに送金してるところはもっと低い割合だろうね。
でも俺はパチンコしてる先輩には
あえて誇張&煽り的意味合いを込めて
「今日も将軍様に献金ですか、核ミサイルの開発が進みますなぁー。」と言うけどねw
877(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:12:47 ID:jMnxY1E20(9/17)調 AAS
ゲーセンをもう少しギャンブル性もたしてパチンカス排除できないかな?
UFOキャッチャーとかがそれなのかもしれないけど。
878: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:14:30 ID:2hGO8m3CO携(1)調 AAS
換金禁止でいいよ。
879: 朝鮮玉入れ 2006/04/06(木) 16:14:45 ID:ArQ6TwU/O携(4/4)調 AAS
869さん
あまりにもいい文書だったのでつい(゜∇゜)
でもこれだけは言える
栃木県佐野市の朝鮮玉入れの数しらべてくれ
880(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:20:34 ID:4HrDyFse0(14/32)調 AAS
>>871
大手ならダイナムは違うんじゃなかったかな?PIAとかも違うかも
ちなみにマルハンはマル韓って意味だよ
>>873
それがカジノってもんだからwww俺もやってみたけどもう2度としないと誓った
>>874
それなら別にパチンコだけを叩く必要がない。創価や在日関係の会社なんか山のようにある
そして、お前の生活にも密接に関わっている。
881(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:25:03 ID:R8ZriAzZ0(1/3)調 AAS
換金禁止にしてパチ屋が無くなれば
その浮いた金がまともな産業にいくだろ。
多少世の中が明るくなるんじゃね?
ついでにサラ金も潰れるだろうしさw
882: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:25:31 ID:LHx/lK2x0(1)調 AAS
>>880
パチンコだけを叩いてるわけじゃないと思うけど。
チョン関連の業界のネタになると叩く。
このスレはパチンコの話題だから、パチンコについて叩く。
それだけ。
883(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:25:48 ID:4HrDyFse0(15/32)調 AAS
スレ違いだが、でもきっと北朝鮮は金一派だけが問題なんだよな
国民はなんも悪くない気がする
そして、おそらく金は単に後戻りができなくなってしまっているだけのような気がする
たまに金は布団の中で頭抱えて考えてるぞ、きっと。妄想だがな
884(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:28:50 ID:4HrDyFse0(16/32)調 AAS
>>881
お前は経済ってものが何もわかっていない。厨房か?
何かの産業には何かの産業が密接に関わり利益を生み出すの。
そんな簡単なもんじゃねぇ。高校生だってそんなこと知ってるぞ
885: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:31:13 ID:gpSB1+pW0(1)調 AAS
ゲーセンのパチンコはきれいなパチンコ
886(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:31:21 ID:XwS+5MWW0(4/5)調 AAS
>>877
ゲーセンに対する規制は超厳しいので無理。
5年くらい前まではUFOキャッチャーに800円以上の高額景品を入れていたり
カプセルをゲットしたら違う景品がもらえるシステムなどの違法行為も蔓延していて
それを警察が見逃してくれていたが、現在は厳しくなり
また業界のイメージ改善の自主規制もあり、現在はほぼ見かけなくなった。
流れ的にはどんどん締め付けの方向。
887: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:34:31 ID:C4YYTYV+0(1)調 AAS
やらなきゃいいだけだろ。
ただ、税金取らないのは間違い。
888(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:35:19 ID:2SvR5CK30(8/8)調 AAS
昔伊勢エビを釣るufoキャッチャーあったよな
889: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:35:53 ID:XwS+5MWW0(5/5)調 AAS
>スレ違いだが、でもきっと北朝鮮は金一派だけが問題なんだよな
>国民はなんも悪くない気がする
今の韓国の異常な民族主義を見たら
「国民は問題ない」「金一派を打倒すればまともな国になる」
とは思えないけどなー。
もちろんその金一派なり韓国政府なりの「教育」がそういう国民を作っているんだろうけど
上をすげ替えただけでそういう低民度の国民が変わるとは思えない。
890: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:36:14 ID:4HrDyFse0(17/32)調 AAS
>>886
ゲーセンもパチンコ屋も同じ風適法下の業種だからな
確かにゲーセンの景品、昔よりしょぼくなった希ガス。。。
891(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:43:35 ID:jMnxY1E20(10/17)調 AAS
>>886
いまでもDSライトがUFOキャッチャーの景品になってるところがあったが
もしかして違法なのかね?
まあ一回百円なら人生つぶすこともないからそれぐらい許容範囲だと思うんだけどね。
892: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:48:28 ID:Crm59qjp0(3/3)調 AAS
>>880
マルハンの語源は今は表向きそう言うことにしてるみたいだけど、以前のインタビューで
社長自らが「日の丸を恨む」、で「丸恨=マルハン」だって明言してたよ、ウェブにも
残ってた。
893(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:50:35 ID:Zu43671oO携(1/5)調 AAS
>>884
零細企業や中小企業が、パチ台の中の鼻くそみたいな部品作ってるかもしれんが
依存症200万人以上ってのも問題だぞ。
しかもどの国でも禁じてる私設賭博であり、駅前に乱立して景観も破壊してる。
国家自体を緩慢なる破滅に導く賭博。真っ昼間のCMでガンガン流して、アホな主婦を破滅に導いてるじゃねえか。
ギャンブルってのが問題なんだけど
894: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:53:23 ID:P3TyO7fX0(1)調 AAS
年間30兆円の内需が食い潰されているわけか…
895: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:57:05 ID:kohgN7Fp0(1)調 AAS
>>888
ハムスターキャッチャーもあった。
俺が怒鳴り込んでやめさせた。
896: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 16:59:47 ID:rnCVH6RV0(4/6)調 AAS
>>883
北朝鮮だけでなく韓国も問題だからな。
金一族だけが問題では決してなく、日本を憎むその感情はもはや
南北朝鮮および在日コリアンにも共通する所だ。
北朝鮮が崩壊しても日本への憎悪は何も変わらず、却って加速するかもしれん。
パチンコ、サラ金。
コリアンによる弊害が無くなれば、日本はどれだけ健全化するか分からない。
897(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:04:23 ID:Zu43671oO携(2/5)調 AAS
>>805
公営ギャンブル、宝クジと玉入れを比べるって恥ずかしくないw?おこがましいですよ。
玉入れ経営者は社会貢献なんてしてないでしょ?
やってる事は、日本民族を堕落させてるだけじゃん。前にも自分の店がよく見えないから、街路樹ぶったきって
逮捕された玉入れ経営者がいたよね。
結局私利私欲、パチンコオーナーである自分の家族親族が贅沢するためにやってるんじゃん
898(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:06:00 ID:J4VBFsn80(1/4)調 AAS
あからさまな偽善機関だなwwwwwww
パチンカスにつける薬無し。
ゲーセンにパチ台入れてガキの頃から洗脳してるし
田舎なんて「他に遊ぶところが無いから」なんて
ふざけた言い訳してるしな。
お前らパチンカスが他の娯楽を潰したようなもんだが?
899: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:07:41 ID:rnCVH6RV0(5/6)調 AAS
>>805
在日コリアンに吸い取られるよりはマシだろう。
しかし、何故この国は何時までも、在日コリアンに市民の富を搾取させて
おくのか、内需を食いつぶさせておくのか・・・全く分からない。
日本社会の優しさが完全に裏目に出たな。
在日コリアンは完全に特権階級だし。
900: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:11:29 ID:3mJPj9P90(1/2)調 AAS
そうだ!
朝鮮民族だけ感染する致死率100%のウイルス開発すればいいんじゃね?
うはwwww俺天才www
901(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:17:52 ID:4HrDyFse0(18/32)調 AAS
>>893
パチンコの経済効果は台作るだけなのw?
エヴァや北斗の拳など死んでいたソフトとして復活させ、
飲料関係の市場に多大な貢献をしホールでも多くの雇用を持ってますぜ
物が大きいだけに運送関係の仕事もかなり増やしていると思いますが?
>>897
あくまでプレイヤー側にたった損得だよ。ま、競馬してる香具師や
宝くじ買っている香具師が社会貢献を考えてやってるとは到底思えないが
社会貢献するためにそんなことしてるのはお前くらい
>>898
ヒント:需要があるから供給がある
902(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:18:04 ID:hb5s247s0(1/2)調 AAS
>>891
超違法。俺がライバル店ならチクるねw
というか原価の3倍程度は回収しないと商売にならないから
そういうのはむちゃくちゃ設定厳しいと思うよ。
UFOじゃないリフター系だと規定の金額が入るまで当たらないって設定も可能だしね。
>>898
ゲーセンにパチンコがあるのは
そんな高尚な理由じゃなくて「売り上げあるから」。
金の無いパチンカスが代替行為でやりにくるんだよw
はっきり言ってどのビデオゲームより金が入る。
903: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:19:53 ID:4HrDyFse0(19/32)調 AAS
あ、、、今年度からは2chで煽るのやめようと思ってたのに…ついw
904(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:23:38 ID:jMnxY1E20(11/17)調 AAS
>>901
麻薬も需要はあるけど違法な国がほとんどですが何か?
905: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:26:33 ID:J4VBFsn80(2/4)調 AAS
>>902
理由はどうあれ本番のための練習になってるわなwww
俺の地元は全国的に見てもパチンカス率が糞高い地域だが
ゲーセンのパチ台コーナーはパチンカス英才教育状態だぞwww
って言うか、レンタルビデオやリサイクルショップ、バッティングセンター
その他いろんなところに設置してある始末w
当然、各種産業の生産性も悪化しっぱなしだから
平均給料も下から数えた方が早い。
誰かパチンカス率と経済関係のデータを出してる人いないのかな?
パチンカス率なんて市民あたりの出店数や台数などで概算出るだろうし。
906: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:26:47 ID:4HrDyFse0(20/32)調 AAS
でね、俺が言いたかったのは日本の文化として根付いてしまって、しかも産業
として大きくなって経済的な影響も大きくなって雇用も大きくなって。
ダークな部分があったところで日本に潰す勇気なんかあるわけねーじゃんってこと。
907(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:27:40 ID:3mJPj9P90(2/2)調 AAS
>>902
たぶん、891は適法。
賭博性が認定されるのは「運によって左右される」だとか「投資額の大小、回収額の大小」とか要件があったはず。
だからデカイ当たりのある台だと人気があるのにK察からパチ協会へ「ちょっとまずいよ」と勧告され回収されたりする。
UFOキャッチャーは技術による点と、金額の点から適法。
908: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:33:26 ID:4HrDyFse0(21/32)調 AAS
>>904
パチンコは現時点では違法とされないまま巨大産業となりある程度の認知も受けているから
麻薬的なモノでもタバコや酒はユーザーが多く産業として成り立ってるから禁止にならないのと一緒
909: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:39:38 ID:4HrDyFse0(22/32)調 AAS
でも、子供を車の中に置き去って熱射病にする親ってのは最低だな
まぁ、そんなバカはパチンコしてなくてもいずれは注意ミスで自分の子供殺すんだろうけどな
910(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:41:28 ID:zvEVny3E0(1)調 AAS
朝鮮玉入れなんぞなくなっても困るのは在日、警察、政治屋だけだろ。
工場関係や運送関係はパチンコ関係がなくなれば別の仕事を探すだけさ。
パチンコに使われない金が他の産業に使われるだけの話だからな。
それともパチンカスはパチンコがなくなったら自殺でもすんのか?
別に社会的に存在が大きくなろうが潰そうと思えばいつでも潰せる。
永遠に繁栄し続ける産業なんてないだろ。
911: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:44:57 ID:xLs8UOay0(1)調 AAS
ドキュンの心を掴んではなさないパチンコ
912(6): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:50:55 ID:4HrDyFse0(23/32)調 AAS
>>910
永遠に反映し続ける産業は存在しないのは間違いない
じゃ、今すぐ潰して日本の経済が傾いたらお前が責任取れるのか?
浅はかに結論求めるなら三歳児でもできる。雇用というものが一体どういう
意味を持っているのかわかってんのかよ。働く一人の人間には家族が肩に
のしかかり、そのすべての命を預ってるんだぞ? 影響が大きいほど物事は
簡単に決められない
913: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:53:43 ID:hb5s247s0(2/2)調 AAS
>>907
UFOキャッチャーは単純に原価800円以上の景品は使えないよ。
914: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:54:50 ID:jMnxY1E20(12/17)調 AAS
>>912
パチンコが弱体化すればその分電機メーカーやゲーム、遊園地、旅行などの普通の娯楽のほうに
金が流れてそこで雇用が生まれるから問題ないよ。
915: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:57:16 ID:R8ZriAzZ0(2/3)調 AAS
>>912
じゃあ生きるためには犯罪もやむなしか?
パチ屋は換金という違法行為の上に成り立っているから問題なわけだ。
換金がなぜ違法か
換金が無くなったらパチンコ産業がどうなるか
その辺を良く考えろパチンカス
916(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 17:57:30 ID:x0c7XRwf0(1/7)調 AAS
>>912
パチンコがなくなると雇用がなくなるって思ってるの?
マジで頭悪いね。
何で日本が外国人労働者を受け入れようとしてるのかをよく考えてみなよ。
職業は余ってるっての。
日本国内に利益を還元しないクソ企業には潰れてもらうのが一番でしょ。
パチンコ屋をのさばらせる方が長期的に見れば害悪が大きいのは明白。
917: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:00:16 ID:x0c7XRwf0(2/7)調 AAS
>>912
てゆーかパチンコがなくなると経済が傾くとか思ってるのが痛すぎ。
パチンコ中毒者は別の楽しみを見つけるし、その産業の為に工場等も働くから問題なし。
918(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:01:14 ID:jMnxY1E20(13/17)調 AAS
ID:4HrDyFse0はただの釣り氏か工作員だ。
まともな人間がこんな長文レスを返してまでパチンカスを擁護するわけがない。
919(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:03:38 ID:4HrDyFse0(24/32)調 AAS
ほんとバカと話してるとこっちまで頭が悪くなりそうだ…
疲れた
920: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:04:23 ID:e3SJEZLW0(1)調 AAS
ゲーム機賭博とかでたまに摘発されてるけど、パチとの違いって何?
現金をその場で渡すからダメっていうなら、パチと同じ三店方式にすれば合法ってことだよね?
921: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:04:56 ID:x0c7XRwf0(3/7)調 AAS
>>919
勝利宣言乙!
君は既に頭が悪いから心配しなくていいよ。
922(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:06:08 ID:rnCVH6RV0(6/6)調 AAS
>>916
パチンコが無くなったら、在日コリアンの富と収入が無くなるだろ
923(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:07:28 ID:4HrDyFse0(25/32)調 AAS
>>918
いや、どちらかというと自分に煽り耐性がないから長文してるわけだがw
一方的に物事を否定する香具師がいると反吐が出る。物事には必ず2面性がある。
なぜ、存在するのかということを考えてほしいだけだ。
924: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:08:34 ID:jMnxY1E20(14/17)調 AAS
>>919
>ほんとバカと話してると
どの辺りがバカか説明してくれよ。
ちゃんとレスの内容についてな。
925: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:09:24 ID:CLWUWsH20(1)調 AAS
パチンコ業界全部を朝鮮玉入れに名称変更したらどんな効果があらわれるんだろうか
926(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:09:29 ID:x0c7XRwf0(4/7)調 AAS
>>923
何故も何も在日とそれに癒着してる奴が既得利益を守りたいからだろ。
俺としてはこれだけ問題がある産業を好意的に捉えられる人間の方に反吐がでるね。
927(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:10:05 ID:Zu43671oO携(3/5)調 AAS
>>912
雇用、リバイバル、流通、無理やりこじつけ感があるんだが、パチンコ屋関係者?
罪悪感があるんだろw?
そりゃあそうだ、パチンコ屋のトイレで首吊り自殺、経済苦による債務整理、一家離散。手に入れる金は金でも念がこもってるぞw
他の娯楽産業テーマパーク、スキーなどで自殺する人はいませんよね〜?
928(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:10:52 ID:4HrDyFse0(26/32)調 AAS
>>918
例えばフリーターとかの問題もそう。一方的に悪呼ばわりされているようだが
じゃぁ景気が悪いとき、安い労働力を提供したのは誰…と考えれば景気の回復は
フリーターがいたからこそ出来たことなのではないかと。
929: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:12:28 ID:jMnxY1E20(15/17)調 AAS
>>928
パチンコの弊害>>>>>>>>>>>パチンコの存在価値、だから一方的に悪呼ばわりなんだが。
930: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:12:54 ID:x0c7XRwf0(5/7)調 AAS
>>923
てゆーかさ物事に2面性があるってんなら北の拉致にもいい面があるっての?
世の中にはどう考えても悪ってのも存在すると思うよ。
931: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:13:00 ID:R8ZriAzZ0(3/3)調 AAS
>>928
ほんとバカと話してるとこっちまで頭が悪くなりそうだ…
疲れた
932: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:13:26 ID:J4VBFsn80(3/4)調 AAS
DQN産業を擁護する時点でどっちの人間かバレバレだが
物事の2面性を考えろなんて、わざわざ粘着してパチンカスネタで
やらなくてもいいし、そもそも余計なお節介だわなw
つーか、人に物言える偉い立場の人間か?何様かと。
933: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:13:44 ID:2NS5z9m00(1)調 AAS
子供のゲーム脳より、大人のパチンコ脳を問題にしろ。
934(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:15:50 ID:4HrDyFse0(27/32)調 AAS
>>926
問題のない巨大産業なんて少ないよ。談合なんて規制してるとゼネコンなんか全部悪になってしまう
>>927
元雑誌関係。以前は、本気でパチンコとプレイヤーのよりよい共存関係を考えていた
935(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:15:51 ID:Zu43671oO携(4/5)調 AAS
>>912
>今すぐ潰して日本の経済が傾いたらお前が責任取れるのか?
この辺もこじつけ。潰れてなんで日本経済かたむく?
パチンコ売上30兆円って一般市民が出してんだぞ?あなたが出してんじゃないんだぞ?
パチンコなくなれば、一般市民は他の娯楽に使いますよね?
936: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:17:52 ID:SFDNdWM60(1)調 AAS
>>922
つサラ金&ソープ
937: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:18:33 ID:x0c7XRwf0(6/7)調 AAS
>>934
問題の程度が違いすぎる。
談合で中毒者や車中で殺される子供が生まれるの?
脱税とかも桁違いでしょ。
もしかして同じ犯罪だからって万引きと殺人犯を同格に考える人?
938: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:22:05 ID:4HrDyFse0(28/32)調 AAS
確かに独占禁止法違反としか思えないメーカーの枠組みや警察との関係には
嫌気はさすが、プレイヤー意識の変革で少しずつでも変えていければいいと思っていたのだが
単なるギャンブルと捕えない…つまり、一歩引いたパチンコへの考えてくれれば
おのずといいほうへと変わって行くと信じていたし
939: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:23:37 ID:jMnxY1E20(16/17)調 AAS
>本気でパチンコとプレイヤーのよりよい共存関係を考えていた
そんなの不可能だからパチンコは消えて行ったほうがいいよ。
最低でも今の5〜10分の一にまで縮小していったほうがいい。
パチンコは母親が子供を殺す。
その金で親子で遊園地にでも行けば思い出が出来る。
これがまともな産業とDQN産業の差だ。
940: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:25:20 ID:4HrDyFse0(29/32)調 AAS
>>935
マジ話してるとこでなんだがそれは違うぞ。
嗜好物の類は替えがきかないからこそ難しい。
酒禁止されたらかならずしもその人がタバコを吸うとは限らない
941(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:26:36 ID:J4VBFsn80(4/4)調 AAS
パチンカス側だけじゃ無く、元マスゴミですかw
全く説得力ありませんがwww
パチスロをすることによってどういうことが起きてるのか
考えない、頭使わない単細胞イメージヴァカがカモになって
巨大産業になってる現状で、良い方に変わるだって?
そう言う連中に啓蒙できるとでも?
つまんねーギャグだな。
942(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:26:53 ID:Zu43671oO携(5/5)調 AAS
だよ。負けて顔面蒼白になって震えてる婆さん、旦那の留守中に大借金した主婦→離婚。パチンコトイレで自殺した老人。
ギャンブル耐性のない素人が、のめり込みやすすぎるのが問題
943: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:29:31 ID:T6i6T+zT0(4/4)調 AAS
どの町行ってもあるからな。
こんな違法ギャンブルが放置されてるのはおかしい
944(2): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:31:57 ID:4HrDyFse0(30/32)調 AAS
>>942
ね。要は余裕を持ってパチンコと対峙してくれればそれでいい話。
少なくとも雑誌やってるときは俺はそういうことを伝えようと思っていたし
精一杯やってきたつもり。あと、究極いえばエンドユーザーがバカだから
メーカーやホールが調子に乗るんだよ。
945(1): 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:36:12 ID:g9kr1wg30(1)調 AAS
40歳の知り合いが、10年間スロプー。
途中で母親が亡くなって、まともになると思いきや、
保険金食いつぶして今だにスロプー。
年々、目つきも性格も凶暴にになってきたので、
付き合いやめました。
946: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:36:49 ID:4HrDyFse0(31/32)調 AAS
物事ってのはカツカツの中でやってもうまくいかないからね
>>941
どうせ変わらないからで済ませるんなら、現状のパチンコを論じているお前も
無意味だと思うが? お前が何を言おうが業界に影響は与えられない
947: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:37:31 ID:6G7BtjQC0(2/2)調 AAS
パチンコはちゃんと考えて打てば、長期的にみて、ほぼ確実に勝てるんだがなぁ〜w
俺はまだ今年+120万程度だけど、もう+200万なんてのはザラにいるよ。
今年分だよ。3ヶ月での話
競馬とかの勝てる確率は、パチンコよりはるかに低く、やるだけムダ。
プロがいるのはパチンコと麻雀だけ。せいぜい年収500万程度とはいえザラにいる。
負け組みはホントに何も考えてないし、ホントにバカなんだよなぁw
まあ、時間が無いとパチンコは勝てないが。
ハネモノは釘が重要なので、釘を理解できれば楽に勝てる。
ただ勝てるのが5千円から3万円くらいなのがネックだが。
948: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:38:49 ID:jMnxY1E20(17/17)調 AAS
>究極いえばエンドユーザーがバカだから
>メーカーやホールが調子に乗るんだよ。
ほう、リスクの説明なしに老人に投資信託を売りつけたりするのが悪くないとw
国がそれは悪質すぎるから違法行為として認定したんだがな。
パチンコはもっとひどいだろ。
だから救いようのない産業なんだよ。
ユーザーはバカだから餌食にしてもいい、なんて考え方をしていて自浄作用もない業界は
国が取り締まるしかない。
だからこのスレはパチンコをなくすが重税を課せ、という全うな意見が出ているんだが。
949: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:39:13 ID:x0c7XRwf0(7/7)調 AAS
>>944
余裕もクソも違法なクソ産業が成り立ってるのが問題なの。
俺は許可申請の仕事をしてるんだが、パチ屋と交換所は別店舗扱いなわけよ。
だけど2つの店舗が同日オープンで許可申請の依頼者まで同じなのに関係ないって言えるか?
ちょっと調べれば分かることなのに警察は腐ってるから無視してるんだよ。
違法性の認識自体は持ってるから民主党も合法化しようとするんだろ。
950: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:39:18 ID:4HrDyFse0(32/32)調 AAS
>>945
雑誌にいたときはそういうのを聞くたびにいたたまれなかった。
951: 名無しさん@6周年 2006/04/06(木) 18:40:53 ID:vJFWLA1C0(1)調 AAS
>>944
メディアを総動員して、パチンコに素人を引きずり込んだ結果、所得番付の上位をサラ金と独占したり、200万の依存症を産み出しているわけですが
そんな業界に自浄作用があるとは、間違っても思えませんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*