[過去ログ] 【民主党】現在訪米中の前原代表の訪中日程固まる…胡錦濤国家主席との会談実現が焦点 (45レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/12/09(金) 22:43:56 ID:???0 AAS
前原誠司民主党代表の11日から4日間の訪中日程が9日、固まった。
11日に北京入りし唐家セン国務委員(前外相)、中国共産党対外連絡部
の劉洪才副部長と会談し、12日には外交学院で講演。13日の日程は未定
だが、民主党は胡錦濤国家主席との会談実現を求めている。小泉純一郎
首相の靖国神社参拝により日中首脳交流が途絶える中、胡氏が前原氏
との会談に応じるかが焦点となる。
前原氏は一連の会談で、日中関係の改善策をめぐり意見交換。持論
であるエネルギー確保、環境汚染防止、感染症対策など「共通の利益
」を踏まえた戦略的、包括的対話の実現も提案したい考えだ。
ソース(共同通信)
外部リンク:flash24.kyodo.co.jp
関連スレッド
【政治】 民主・前原氏 「中国の軍備増強、脅威だ。日本への領土侵犯の動きもある」…ワシントンで
2chスレ:newsplus
【国際】米国務次官、前原・民主代表に日中関係の改善希望を表明…「反日デモ」を批判
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:44:29 ID:eqyKlyA20(1/2)調 AAS
マジ?
3: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:45:16 ID:T9TH6bbh0(1)調 AAS
恫喝してこい、思いっきり
4: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:45:18 ID:fmEqVlEW0(1)調 AAS
3なら、民主党崩壊、中国分裂、韓国ロシア併合
5: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:45:19 ID:eqyKlyA20(2/2)調 AAS
3もおれ?
6(1): 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/12/09(金) 22:45:25 ID:???0 AAS
中国は、前原を「小泉首相以上の強硬派」と見ているフシもあるので
さてどうなりますことやら。
中国で前原が毅然と発言できるかどうかも焦点です。
7: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:45:38 ID:gvRn6Css0(1)調 AAS
<地方参政権>民主党代表 地方参政権に賛成 2005-12-07
外部リンク[php]:mindan.org
民団幹部と懇談し表明
民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、東京・
永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。
前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、
政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。
前原代表は独島問題や教科書検定問題で韓国でのナショナリズムの高まりに違和感を表明してきたが、
地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、
政治問題と人権問題を明確に線引きした。民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・
高齢者の一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。
懇談には民団中央本部の具文浩副団長と鈴木正穂京都市議が同席した。
(2005.12.07 民団新聞)
8(1): 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:48:23 ID:hKKNC92K0(1/3)調 AAS
> 中国で前原が毅然と発言できるかどうかも焦点です。
まず無理。
事前協議で「そういう発言をするな」と念を押される、もとい脅される。
前畑がひるまずに発言しても、可能な限り隠し通す(中国は共産党独裁だから揉み消し可能)。
バレたらバレたで、激しく非難して「日本人が悪い」と強弁する。
9: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:52:41 ID:MfhCJRuy0(1)調 AAS
朝貢 結局、こいつも労組の犬
10(1): 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/12/09(金) 22:52:47 ID:???0 AAS
>>8
というより、俺は「会わない」んじゃないかな、と踏んでます。
つい最近、中国に頭ナデナデしてもらってる社民党が訪中してるし。
靖国参拝に賛成してないけど、ガス田とかで自民党以上に強硬論者だから
「歴史問題」にすりかえる事も中国側はできないですしね。
11: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:53:01 ID:/MeqqRT80(1)調 AAS
前沢さんが中国にどう対応するか見ものですね!
12: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:56:22 ID:FJP7Lo2B0(1)調 AAS
とりあえず生温かく見守ってますガンガレ
13(2): 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:57:03 ID:hKKNC92K0(2/3)調 AAS
>>10
俺もそうなると思っている。
事前協議で相容れないと分かったら、その時点で中止。
奴らが小泉や麻生から逃げているのも同じ理由だな。
会談してしまうと、譲歩を引き出せない→立場が悪くなるからやらないほうがマシ。
逆に、会談が実現したら、前川は妥協したことになる。
もしそうなると終わったね、こいつ。
14: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:57:22 ID:heBHlRvt0(1)調 AAS
粗末に扱われたら逆に有望ということだ
15: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:57:59 ID:8+nMO5pm0(1)調 AAS
今度は前左さん?
16: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 22:58:47 ID:Qb7yDM4Y0(1)調 AAS
で、中国様のケツ舐めに行くんでしょ?
17(2): 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:00:45 ID:LMqctDlz0(1)調 AAS
>>6
>中国は、前原を「小泉首相以上の強硬派」と見ているフシもあるので
少し前、王毅大使の前で「靖国参拝は反対です」と中国への忠誠を誓わされたんじゃ
なかったっけ?
靖国で完全譲歩している前原が、強行派であるわけがないと思うんだが。
18(1): 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/12/09(金) 23:01:50 ID:???0 AAS
>>13
ただ、「民主党右派を潰すために」敢えて会談はするけれども、
その内容に「中国のプロパガンダ」をかけまくって日本に配信、
という可能性もありえます。
不利な話(ガス田とか)をばっさり切って、例えば前原の自論の
「環境問題での協力」だけをアピールするとか。
だから、どっちの可能性もあるっちゃある、という感じですね。
19: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:01:51 ID:Xl9FkZ4/0(1/3)調 AAS
>>13
シナの要求飲まないと会談そのものが行われないと言うことは
もう世界中にバレちゃってるからな。
小泉の靖国参拝にさえ折れられないシナが前原のいかなる要求
も飲めるわけはなく、後はシナの下僕になるかどうかの問題。
20: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:03:51 ID:2NDWMwDr0(1)調 AAS
>>18
朝日は靖国だけ書きそうw
21: 諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/12/09(金) 23:05:11 ID:???0 AAS
>>17
靖国神社なんぞより、ガス田のほうが俺はずっと譲歩すべきでないし
さっさと動けや日本政府、と思っています。
で、たぶん前原の考え方とその辺は似ていると思います。
中国が困るのは、「歴史問題」という全く違う話題を持ち出して
会議の席を蹴ったり、うやむやにしたりしにくいところかな、と。
(俺がもし中国の立場だったら、「詭弁」の典型としてそうしますもの)
22: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:06:34 ID:uRG+Y29S0(1)調 AAS
喧嘩うってこいよ前泉。絶対だぞ。
23: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:07:39 ID:AStBdvRdO携(1/2)調 AAS
前原さんよ
ここは大事だよ
岡田さんとは違うとこ見せてよ
24: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:08:42 ID:eYGXvTeF0(1)調 AAS
洗脳されて、キンタマ握られて、終了か。
25: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:09:19 ID:hKKNC92K0(3/3)調 AAS
日本国民は見てるぞ!
マスコミが隠し通して中国の言い分ばかりを報道するんだろうけど、
今の世論は間違いなく、
中国におもねる政治家、政党は嫌われる
である。
26(1): 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:11:09 ID:0nildu220(1/2)調 AAS
前洞さんは中国女とやりに行くんですか
27: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:13:04 ID:GFA6Tqvy0(1)調 AAS
会談が実現すれば、前岡は無能だと中国が認めた。
会談が実現しなければ、前浦は手ごわい相手だと、自民は警戒した方がいい。
28(3): 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:14:22 ID:TDpQKW8T0(1)調 AAS
前原代表は会談で「サマワにいる自衛隊の任務は完了している」として、自衛隊を早期に
撤収させるべきとの考えを伝えた。これに対し、バーンズ次官は自衛隊の派遣延長が決まったことを
評価した上で「議会選挙などイラクに新しい制度を作る努力の邪魔をするのでは、責任ある政府に
値しない」と前原代表を厳しく批判した。
その上で、今後のイラク南部での活動については日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアの
4か国で話し合う必要があるとの認識を示した。
外部リンク[html]:www.news24.jp
あーっ、叱られちゃいました。
29: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:15:29 ID:z21Se5Cj0(1)調 AAS
そのまま帰化して帰ってこなくて良いよ。
永住の道を選んでくれ。
30: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:15:43 ID:Q3Xz5ZKZ0(1)調 AAS
前村!ほめてもらって帰って来るなら、社民党のアホとかわらんぞ。
と言うか、「共同通信」が期待するほど、中韓と会談することが、そんなに大事とは
思えないんだが、、、。
31: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:16:23 ID:mA1y3FK10(1)調 AAS
マ大佐も恥を晒して帰ってくるか…
32: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:18:02 ID:Xl9FkZ4/0(2/3)調 AAS
>>26
会談への期待とカウパーで前原のパンツはぐちょぐちょだと思う。
33: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:18:10 ID:wLF+C6c+0(1)調 AAS
さて、ワシントンで吐いた名言を中国でも吐いてもらおうか(w
34: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:19:51 ID:h6vule1f0(1)調 AAS
ドタキャンされるに一票
35: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:20:14 ID:Xl9FkZ4/0(3/3)調 AAS
>>28
オーストラリア政府ですら撤退時期に関しては迂闊な事は言えないから
日本ともよく相談してからと言ってるのに日本側のしかも野党の党首が
迂闊な事を発言し過ぎ。
36: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:22:58 ID:0nildu220(2/2)調 AAS
前針さんゴムは付けたほうがいいよ
あと辻元さんからバイブ買って持っていくんだよね
37: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:25:20 ID:AStBdvRdO携(2/2)調 AAS
小泉批判も靖国反対も国内でならいいけど
最低限中国に利用されたりしないようにね
みずぽのお仲間にはならないように
38: 名無しさん@6周年 2005/12/09(金) 23:25:25 ID:ApK97HeI0(1)調 AAS
>>28
叱られたってアンタ…君はポチか?陸自はもう撤退していいだろ。
39: ミギー ◆zyXB/s9liE 2005/12/10(土) 00:54:58 ID:HIEKIzxs0(1)調 AAS
>>17
冷静に見ればわかるが、奴は国益考えてる。少し実利から遠い、
靖国とかではあっさり折れるが、温和な人に見せかけて、
首相となった暁には、日本を軍事的に強化して、ガス田などでは中国を黙らせるだろう。
前原の軍事知識や、考え方などを、右左の色眼鏡外して見るとよくわかる。
>>ニュース好きさん。
わたしは今年から民主党員になったのですが、先日党の支部大会行ってきました。
入党してわかったのは党員、議員や候補の後援会の人間がほとんどで、
細かい政策知識などほとんどありません。まだΝ速+板住人の方がレベル高いかと。
右とか左とかじゃなく、政治意識といえば、自民党の長期政権はダメだなーぐらいの
普通のおっちゃん、おばちゃんですね。男性の40代以上がほとんどでした。
候補個人に興味あるだけで、地域の党務はほとんど興味ないようで、
かなりの地区で党として、支部活動(民主党の地方議員増やすとか)行ってない様です。
総会で来年のわたしの住む県の知事選の候補の推薦を現職知事に決めたのですが、
賛成の方は拍手でお願いしますと、投票や起立ではなく、非常に軽い方法で
行ったのですが、誰もこの決定方法に疑問を抱きませんでした。
左翼ならずとも、政治意識や政策知識がかなり低いので、
こういう層なら、前原の靖国に対する態度の理由などもわかるってものです。
ほとんどの党員は前原という人がどの様な考えを持っているのか、理解していないでしょうね。
40: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土) 02:09:39 ID:vFDZhHQe0(1)調 AAS
琴欧州は中国の家来なのか敵なのかほんとに良くわからん
41: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土) 02:20:50 ID:hjiTid750(1)調 AAS
>>28
いいんじゃねーの?
アメリカに「小泉がこんなことしてます叱ってください」と告げ口しに行き
アメリカの小泉批判に「ハイハイそうですね」とか言ったのなら救えないが
だって「イラクから自衛隊撤退させます」って言ってアメリカが喜ぶわけないじゃん
「イラク自衛隊撤退」の是非はともかく
わざわざアメリカに喧嘩をふっかけにいく根性は認めてやるよ
まぁ訪中して中国の小泉靖国参拝批判に同調したら
そん時は前原もオカラやみずぽと同レベルだと思う
42: 暴力的羊:ごるごるもあ《危険思想保持者》 ◆753Z/RLFiY 2005/12/10(土) 03:06:45 ID:fTkjt40H0(1)調 BE AA×
43: 名無しさん@6周年 2005/12/12(月) 12:08:14 ID:Ifg/ACi00(1)調 AAS
民主党党首、前原誠司
【何故消した?】前原 誠司について【同和推進副委員長】
定住外国人に参政権を与える・・・賛成
首相の靖国神社参拝・・・・・・・・・・・反対
中国へのODA供与終了・・・・・・・・・反対
北朝鮮への経済支援打ち切り・・・反対
外部リンク[html]:tk01050.fc2web.com
【日韓】民主党前原代表 地方参政権に賛成 「韓国のナショナリズムは別問題、権利と義務の問題だ」[12/07]
2chスレ:news4plus
民主党代表、前原誠司「外国人参政権付与に賛成」
2chスレ:seiji
民主党前原氏、小泉の靖国参拝で日中関係悪化の懸念
2chスレ:seiji
44(1): 名無しさん@6周年 2005/12/12(月) 13:14:02 ID:1+SWlbWu0(1)調 AAS
前原は牛肉と皇室を重点課題にしてくれ。
そうすれば民主支持者になる。
牛肉のような環境問題はサヨの独壇場だろ。今声上げて騒がずしていつ騒ぐんだよ。
単に騒ぐのみならず、底力入れて引っくり返して見せてくれ。
45: 名無しさん@6周年 2005/12/14(水) 00:03:23 ID:a/OfcDOK0(1)調 AAS
>>44
別に騒ぐのが仕事じゃないですから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*