[過去ログ] 【国際】中国公演は絶対しない−P・マッカートニー=動物虐待に激怒 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 17:30:07 ID:zPV45V4uO携(1)調 AAS
今回ばかりは(`ハ´)に同情する。
毛唐が偉そうに。
750: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 17:30:18 ID:vknvFDMu0(1)調 AAS
>>741
どこの国のことだよwww
751: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 17:30:41 ID:1lJmNjpl0(1)調 AAS
>>729
>>741
マッカートニーは確か狂牛病が流行る前からベジタリアン
亡くなった嫁さんに影響されたようだが本人も積極的で
自分の大規模世界ツアーにもコックを同行させてスタッフ揃って同じ食事を採るらしい
スタッフったって3桁の数がいるから莫大な金がかかるだろうにね
そんな大変なことを実際に実行するってのは
単に健康被害妄想のベジタリアン狂信者ってことではなくて
食肉産業に関する何かの確定的な情報を知ってるんじゃないかね
752: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 17:33:40 ID:FYF7lX0r0(1)調 AAS
アパルトヘイトの禁止→金の高騰
中国における動物の屠殺禁止→EUでの皮革製品(服や靴、鞄など)高騰
753: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 17:48:16 ID:iBln4H1Z0(1)調 AAS
ポールはイロンボが虐殺されてることには無関心なのね…
754: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 18:57:56 ID:slwpFcNo0(1)調 AAS
少なくとも日本では牛は屠殺用の銃で脳を撃って殺してる。

しかし屠殺で一発変換出来ん、しょうもねえ言葉狩りしやがって、IMFめ、UHFか?
755: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:01:46 ID:oNfU8yZJ0(1)調 AAS
>>743

ありえね…。
鬼の所業だな…。
756: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:19:36 ID:rsk3hMBp0(1)調 AAS
さすがP・マッカートニーだ。厨獄の本質を悟ったようだな。
次に人食いの実態も知って欲しい。
757: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:22:01 ID:HFc2JNjL0(1)調 AAS
エチゼンクラゲも中国のせいで大発生しているんだよなあ。
758: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:23:17 ID:dqgBigzq0(1)調 AAS
というか日本も含め世界ではおいしいもの食べるためにガチョウを病気にさせたり
にわとりに無理矢理餌流し込んだりしてるんだから中国人だけ叩いても仕方ないぞ

たしかに笑いながら犬や猫を蹴るのはいただけないが
759: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:24:53 ID:e7DpDZgQ0(1)調 AAS
ポールって前にも
ケンタッキーフライドチキンにも
怒ってたよね。
鳥がかわいそうって。
760
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:26:52 ID:m+lOowP60(1)調 AAS
動物虐待よりも
人間虐待に激怒しろよポール
761: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:28:41 ID:iWinJJ0O0(1)調 AAS
>>760 ヒント:アパルトヘイト
762: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:29:47 ID:bDbQAicS0(1)調 AAS
おれはポ−ル大好きだがポ−ルの菜食主義には閉口してしまう。
ほとんど洗脳に近い宗教的なものになってるぞポ−ルは。
763: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:33:12 ID:nn/mgHSb0(4/6)調 AAS
おまいら、フラッシュアニメの「THE MEATRIX」観た? 面白いぞ。
764: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:41:31 ID:gQrp5dkz0(1)調 AAS
自らの薬チューは無視して他国批判
白い人種ならではって思うんだが
ポールはすでに、ボケ罹ってるからいいけど

もっとも中国に関しては、動く物なら何でも食う民族だからハナからどうでもいい
モラルも何もない国家だし
ゴミに臭いって言うようなもんだろ
765
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:42:24 ID:Hl9eZK1w0(1)調 AAS
ヒント:イギリスの狐狩り
766
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:42:25 ID:56PYNLhs0(1)調 AAS
自由と民主の無い国でコンサートすんな!
767
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:48:50 ID:VAT2Q/KS0(1)調 AAS
犬は食べるって知ってたけど、ネコも食べるの?中国人は?
768: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:49:10 ID:wZFdtuFC0(1)調 AAS
>>766
じゃあ日本には永久に来られないな
769: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:53:57 ID:XLkmXZmL0(1)調 AAS
消費する側が言うことじゃない
770
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 19:54:10 ID:zNyJvFHk0(1)調 AAS
広東人は一日に一万匹のネコを食べる−。大衆紙「北京晨
報」はこのほど、「食は広州にあり」と食材の豊富さで知られる広東省広州市のネ
コ食を紹介するルポを掲載した。

 同紙によると、ネコ肉の値段は、大きなネコで一キロ十元(一元=約十五円)、
小さいネコで同六元。ネコ肉は体を温める効果があるとされる。一般的な料理は漢
方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、値段
も六百円−二千五百円程度とさほど高くはない。
 広州市郊外には「猫街」と呼ばれるネコ市場が三カ所あり、計八十店が営業。各
店が一日平均百三十匹のネコを売るといい、全体で約一万匹のネコが同市周辺の人
たちの胃袋に納まる勘定だ。主な仕入れ先は江蘇省南京市とされる。
771: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:05:29 ID:LxoZJje10(1)調 AAS
>>765
禁止になったぞ
772: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:05:46 ID:2RIOgHDU0(1)調 AAS
次は赤ん坊を食べる秘密ビデオを見せてやろう
773: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:09:13 ID:N4Hh5gxT0(1)調 AAS
フローズンジャップの頃から何も変わってないなあ。
ポールは。
774: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:12:55 ID:RGErRhKd0(1)調 AAS
嫌悪感を抱くかどうかは別にして
中国人は土人以下という現実を
日本人であれば誰も驚かない
775: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:14:57 ID:ASbP0i6C0(1)調 AAS
ヨーロッパの人からすれば中国人も韓国人も日本人も見分けがつかない。
というか差が無い
776: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:15:19 ID:XlAvJSui0(1)調 AAS
ポールは日本のギター職人のギター愛用してるよ
捕まってから逆に親日家に転じたような気がするな
777: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:15:38 ID:4xKG7paq0(1/4)調 AAS
つまりは元ビートルズのメンバーが反中を表明したわけで。
778: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:16:00 ID:yKiMNJY10(1)調 AAS
ポールは麻薬はOKで毛皮はNGなのかw
779: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:18:33 ID:NrqGYjWo0(1)調 AAS
大体何でこんな風になんったんだ?元は世界三大文明?だったかな?
誇り高い中華文明だろ。その末裔が民族の違いがあるとはいえ同じ大陸、環境で
なぜこんなミュータントになった訳だ?
残酷なのは昔からだが一部には徳の高い人間もポツポツと生まれてくるもんだろう。
ここ半世紀そんな兆候が全く見られないんだな。
780: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:22:10 ID:MUg0ogTb0(1)調 AAS
救いようがない国だな中国!
靖国を批判する前に、テメエの国をどうにかしろ
781: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:22:50 ID:s+t42GbfO携(1)調 AAS
>>1
なんでヘザーのヘが平仮名なの?
782
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:29:32 ID:z1UM3N/t0(1/5)調 AAS
>>770
中国政府は大嫌いだけれど、そういうふうに他国の文化、特に食文化を
自国とくらべて違うからといってどうこういうのはやめろ。
日本だって鯨食べるだろ。おれも食べてもいいと思う。
海もない国や、捕鯨なんて関係ない国が反捕鯨をいうのはうっとうしい。
元捕鯨国にしてもそう。
アメリカなんて、油だけとってあとは捨ててたくせに。
日本に開港を要求したんだって捕鯨船の補給港が目的だったくせに。
あなたの先の書き込みはらと同じレベルだ。もうやめろ。
783: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:30:38 ID:u8DkGfOB0(1/2)調 AAS
「ハリ−ポッタ−と秘密の部屋」ってあるじゃん?あれ中国だと「ハリ−ポッタ−と密室」
って名前で売られてるよ。
あと中国人って年上崇拝国だから日本の昔話の「姥捨て山」なんか見せたら批難の嵐でつ。
中国人に「姥捨て山」を見せる時は巻き戻して見せましょう。感動してくれます。
784: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:30:41 ID:YLmVs7Z70(1/5)調 AAS
チャンコロって犬猫の毛皮で服つくるの?
785
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:31:45 ID:+CiHqPSl0(1)調 AAS
>>782
記事を引用しただけなのに、何発狂してるの?中国人ですか?
786: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:35:20 ID:z1UM3N/t0(2/5)調 AAS
>>785
べつに発狂まではしてないつもりだけれど。
日本人だけど、こんな話はつまらんってこと。
787
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:35:23 ID:F5TCGAg30(1)調 AAS
>>785
そこは「靖国神社参拝も日本特有の文化なので、人の国の文化に口出さないでください」
が正しい返答
788
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:36:36 ID:7eXkfG320(1)調 AAS
こちらポール・マッカトーニー特別取締捜査班の菊地だが…
789: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:36:47 ID:2y8kKUjG0(1)調 AAS
15〜6年前の日本公演で売られていたパンフの中身に環境問題云々が記載されていて、イタタタタと思った高校時代。
790: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:38:43 ID:z1UM3N/t0(3/5)調 AAS
>>787
782ですけど、まさにそういうことがいいたいんです。
791: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:40:01 ID:GfAmUA9P0(1)調 AAS
ポール・マッカトニーは極めて正常な神経の持ち主のジェントルマンであるということが解ったな
792
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:42:10 ID:ZsCFv+5x0(1)調 AAS
食文化の違いで犬猫を食べることに関して我々日本人も何も言える立場でないが
殺し方に問題がありすぎる
食べる為の生き物でも大切になるべく苦しむことなく殺すべきだ
食の為に命をくれる生き物に感謝の心を忘れた時点で万死に値する
793: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:42:31 ID:81T0vXVv0(1)調 AAS
おいおい、神ビートルズのポールつかまえて「英ポップ歌手」はねえだろ。
794: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:45:44 ID:mq7quuRS0(1)調 AAS
(`ハ´ ) <犬猫以外に胎児も食ってるアルヨ
795
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:46:50 ID:tqufT9WF0(1)調 AAS
>>782
>自国とくらべて違うからといってどうこういうのはやめろ
やめる事はできないね。食べない動物がいたらそれは人間と同等という事。
単純なロジックだよ。それを食べる連中と自分たちを同じ論理で括る事は出来ない。
それを認めたら世の中の倫理は全て偽善と区別なくなる。
796: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:47:26 ID:4xKG7paq0(2/4)調 AAS
ポール・マッカートニーとリチャード・ギアは支持できるなぁ。
797: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:50:54 ID:z1UM3N/t0(4/5)調 AAS
>>795
わかりました。
私の言い分が必ずしも正しくはないと思うので。
あなたのお考えは尊重いたします。
798
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:53:40 ID:2OA/YlDN0(1)調 AAS
皮を剥がれた狸がこちらを見て、そして崩れ落ちます。なんで、こんな苦しみを与えなきゃいけないのか。
薬殺、電気、完全に殺してから皮を剥ぎ取ればいいじゃないか。。。なんで生きたまま。。。
中国、、、2ちゃんで叩かれる理由がはっきり分った。民度低いよ。この国。

外部リンク:www.fur-free.com  グロですが、一見の価値有り。ここで中国肯定するやつはコレ見てからモノ言え。
799: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:56:43 ID:YbQ/V+Jt0(1)調 AAS
食べるために一瞬で殺すのは構わないが
死に至らしめる虐レベルのげが面白い、と
虐げるのはどの動物にしてアレだなあ
800: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:56:45 ID:46qwZHIQ0(1)調 AAS
ポールもいまや男爵だからな
女王陛下に成り代わって、中国を成敗してほすい。
801: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:58:05 ID:z1UM3N/t0(5/5)調 AAS
豪州では伊勢海老の姿造りも動物にたいする拷問なんだって。
802: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:59:02 ID:6//UO4/10(1)調 AAS
中国だか韓国だかで、隣の飼い犬が美味そうだったから留守中に食ったってのがあったな。
つまりはそう言う民族。
803: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 21:59:16 ID:LdPTPrKt0(1)調 AAS
痛覚を持った生き物を殺すのはけしからん
と主張してる団体もあるぞな
804: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:00:07 ID:UlEG94bv0(1/5)調 AAS
>>792
同意。
食ではないが、毛皮の動画見てひどすぎると思った。
805: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:00:32 ID:XTgo0V6LO携(1/2)調 AAS
中国では人間も虐待為てるが動物の方が食い付きがいいな
韓国画像もポールへ送れ
806: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:04:45 ID:/8Y0HgUh0(1)調 AAS
中狂は大嫌いだが、ポールマッカトニーのこの発言は正直イタイ。

>このビデオは動物保護団体「動物を倫理的に扱う人々」(PETA)のドイツ支部が作成したもの
ってのもなー。
807: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:05:10 ID:D9gIz0LC0(1)調 AAS
ポールにチベットや東トルキスタンの少数民族虐殺もメールで教えてやれ
808: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:05:47 ID:uQlIQiDSO携(1)調 AAS
どう見ても「吐き気がする」です。
本当にありがとうございました。
809: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:06:11 ID:m4FxJ94G0(2/2)調 AAS
>>443
これはひどい
810: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:06:52 ID:GbVIYLOR0(1/3)調 AAS
活きたままのシラスやアワビ食べちゃうくせに

おまえら生意気なんだよ
811
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:08:10 ID:UlEG94bv0(2/5)調 AAS
何を食べるかが問題じゃないんだよ。
日本でも、犬を出してる店はある。六本木にあるよ。おいしいそうだ。九州は今でも食べてるだろ。
戦後は渋谷で猫を食わせていたという。
犬や猫は世界中で食われてる。ライオンや虎も食われてるよ。象はまずすぎてあまり食われてない。
そういう問題じゃないんだ。
ビデオを見たら、生き物への感謝の気持ちはみじんも感じられないやり方。
人間に対しても同じだと思う。
812
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:08:14 ID:u8DkGfOB0(2/2)調 AAS
>>798
あなた騙されやすい人ですね?
おれは中国政府嫌いだがこの映像だけですべて判断すべきでないよ。
第一この映像動物愛護団体が制作してんだから嫌悪感持たせる作りにしてるに決まってんじゃないか。
といっても勘違いしないように。おれは肯定してないからね。
813: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:10:38 ID:YLmVs7Z70(2/5)調 AAS
つまり中共とPTAが潰しあってくれるといいわけだな。
814
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:10:48 ID:GbVIYLOR0(2/3)調 AAS
おまえらってほんとうに単純でいいように感化されるのな

まぁ、そんなだから小泉とかも支持できるんだろうけど
815: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:13:16 ID:F5LLv4Ph0(1/3)調 AAS
最近のBBCは日本批判すごいし基本的に中国マンセーなのにポール、どうした?
あ、そーいや昔日本公演のチケット買ったのに麻薬所持で捕まってキャンセル
になっちまったっけ。

で、今度は中国講演拒否か。
まあいいや。中国共産党の悪事をもっと世界に晒し上げたら許すよポール。
816: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:13:17 ID:lwzfsjdc0(1/4)調 AAS
>>814
( ´∀`)つ●)Д`) ウンコクエw
817: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:13:29 ID:YLmVs7Z70(3/5)調 AAS
>>814
アメリカは 嫌いです。
でも 中共はもーっと嫌いです。

そんなわけで中と米を選ぶなら米を選ぶ。
818
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:14:15 ID:d2h91iZ00(1)調 AAS
>>767
中国文化の影響が色濃い沖縄でも猫料理があります。
数年前、糸満市の猫料理屋が雑誌で叩かれました。
叩いたのは動物愛護協会。
沖縄の猫料理は医食同源の薬喰いと呼ばれていて
喘息の妙薬ともいわれている古くからある伝統料理。
猫を籠に入れて水に浸け溺死させると肉の甘みが出るが
この殺し方も残虐だということで協会から叩かれた。
819: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:16:40 ID:GXGnmd/A0(1)調 AAS
ポールはまともだな。
あの人間の仮面を被った馬鹿どもを成敗したれ!
820: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:18:20 ID:YLmVs7Z70(4/5)調 AAS
まあフォアグラ作りにも難癖をつける動物愛護団体だしな。
821
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:19:32 ID:UlEG94bv0(3/5)調 AAS
>>818
沖縄も猫食文化があるのか。知らなかった。猫も世界中で食べられてるらしい。
酸っぱいと聞く。
溺死はやめて欲しいな。

ちなみに、ビデオで一番残酷なのは生きたまま毛皮を剥ぐやつ。
その前に見たチベットの射殺が親切に思えたほどだ。
話はそれるけど、ギロチンは、苦痛を与えないために考えられた方法だよね。
822: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:19:33 ID:5cfsn2c80(3/4)調 AAS
動物虐待する人間はクズに決まってる。
823: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:19:39 ID:4xKG7paq0(3/4)調 AAS
やっぱり人間として生きていたいよな。
824: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:20:06 ID:F5LLv4Ph0(2/3)調 AAS
これを機に中国がアヘン戦争の恨みを蒸し返して謝罪と賠償を英国に求める方向希望。
825
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:22:35 ID:UlEG94bv0(4/5)調 AAS
犬はすごくおいしいそうだ。
日本でも当たり前に食われてたことは知っておこうよ。犬は貴重な肉だった。
肉が豊富な今でも食われてるよ。

問題は何を食うかじゃない。
826
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:22:45 ID:kdmytKDb0(1)調 AAS
>中国南部の路上の市場で、2階建てバスからかごに入れられた犬がコンクリートの上に
>投げつけられるシーン

何のために・・・?
食べるだけニダーのがましかも
827: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:26:15 ID:UlEG94bv0(5/5)調 AAS
>>826
そのシーンは、籠にぎゅうぎゅう詰めにされた犬が投げつけられるシーンだ。
つまり、屠殺場に運ばれて来たのをおろしてるわけ。
犬や猫は、殺されてから皮を剥がれてるようだった。
狸みたいなのが生きたままやられてるのと比べれば、残酷ではないと思う。
828: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:28:21 ID:nn/mgHSb0(5/6)調 AAS
殺し方が残酷なのは確かに正視に耐えないが、しかし育て方が残酷なのも同様にやばい。
我々の口に入る鶏はその多くが超過密の檻の中で育てられており、正に生き地獄。
中国人が食肉動物を残酷に扱う事を批判する前に、自分が食う食肉の事を考えようぜ。
829
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:30:48 ID:GbVIYLOR0(3/3)調 AAS
戦時中、戦友をバクバク食うしかなかった日本人が偉そうに
830: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:33:28 ID:HutbP2720(1)調 AAS
確か中国人が赤ん坊食ってる画像は
あっちの芸術家のパフォーマンスだったんだろ?
831: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:38:36 ID:WmFgyBi20(1)調 AAS
中国の味方をするつもりはさらさらないが
ポールという男は晩節を汚しまくりだな。
アメリカ同時多発テロの後彼が作ったFREEDOM≠チて曲なんか
史上最低の曲だと思う。
でも、ここまであからさまに白人の本音を大っぴらに
言っちゃう人もなかなかいないけどなw
832: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:42:06 ID:atmv8APo0(1)調 AAS
>>812
あんた中国旅行した事ある?
1ヶ月も旅してりゃ、生皮剥がされて生きたまま動物が売られている市場や、
準備中の食堂でニヤニヤしながら動物を楽しんで、ことさら苦しめて殺している光景を
イヤでも目にするよ。中国言った事のあるバックパッカーの友達でもいたら、聞いてみ?
833: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:42:31 ID:F5LLv4Ph0(3/3)調 AAS
>>829
アンデスに墜落した飛行機の客も死体食べたし追い詰められたら誰でも食うかもな。
中国人は強壮剤と称して胎児を食べたりする。
金持ちの贅沢品。
そゆのにはついていけない。
834: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:47:01 ID:XTgo0V6LO携(2/2)調 AAS
渋谷食堂の猫肉説は同業者のデマらしい
835: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:48:02 ID:kSGgglM80(1/2)調 AAS
ポールは来日したとき成田でぱくられて拘束、強制退去。
ワロス
836: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:50:05 ID:sdeuNszmO携(1/3)調 AAS
過去の栄光にしがみついてるだけの、才能が枯渇したミュージシャン。うざいからコメントすんな。見苦しい。
837
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:52:14 ID:4xKG7paq0(4/4)調 AAS
中国が貶められることに我慢ならない反日工作員のお越しの様で御座います。
838
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 22:57:02 ID:yJ0eDtjNP(1)調 AAS
ポールはスバラシイ
839
(3): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:02:11 ID:acfpWNXR0(1)調 AAS
>>811
とりあえず熊本に住んでるが犬食べる話は聞いてない。九州のどこで食べてるの?(馬は食うけど)

 >>江戸時代では,犬肉は主に薬食いとして冬に保温・滋養のために食されていた.
  それも特殊な機会に食されるものではなく,ごく一般的日常的に,また身分の上下を問わず食されていことは (略)と記されている大道寺友山の『落穂集』にも明らかである.
しかし,明治以降は太平洋戦争後の食糧難の一時期をのぞいて,記録はほとんど見あたらない.
  それ以降犬を食べる風習が残っている地域は,独自の文化を保ち続けた沖縄しか見あたらず,それも常食にはしていない.
犬料理についてはアイヌ料理では犬は熊と同様にたたきにし,鹿児島ではかつて「エノコロめし」という犬飯があったといわれている.

軽く調べてみたが日本の犬食だとこんな感じらしい。
まあ韓国中国に嫌悪感抱くのはしょうがないが、昔日本でも犬食ってたのも否定できない事実っぽい。
840
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:05:17 ID:8zWVeM4q0(1/2)調 AAS
こやつ15年ぐらい前に東京ドームに来たとき、
自分が菜食主義者だからって言う理由で
場内係員の弁当にまで肉を入れないように
指示してくれますた。

メインディッシュは甘んまーいガンモドキ。

今だったらヘルシーメヌーで喜ばれるかも
知れんがな。
当時は「ヤク中のくせに健康もクソもあんのか」
とかブツブツ文句を言いながら食ってますた。
841: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:05:28 ID:YLmVs7Z70(5/5)調 AAS
>>838
これのことか?
外部リンク[htm]:www.jetro-pkip.org
842: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:06:22 ID:kSGgglM80(2/2)調 AAS
>>837
反日じゃないよ。中国嫌いだし。
ヤーブロードストリートとかいうポールの映画を見たらあまりの下らなさに
呆れた。音楽家として既に終わっとる。
843
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:06:54 ID:TVXwEzMC0(1/2)調 AAS
>>840
>>こやつ15年ぐらい前に東京ドームに来たとき、

おいおい・・・
844: 843 2005/11/29(火) 23:09:53 ID:TVXwEzMC0(2/2)調 AAS
自己レス・・・90年も来てたな・・・すまん・・・・
845: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:09:55 ID:flRl6nhZ0(1)調 AAS
公明vs共産みたいでいいな。
中国よっかポールのが好きだけど。でもねえ。
おもしろいから勝手に喧嘩しあってくれ。
846: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:11:56 ID:sdeuNszmO携(2/3)調 AAS
>>837
いや、もちろんオレは中国共産党は大嫌いなんだけどね。
ただ、今のマッカートニーには正直、げんなりしてる。
847: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:14:26 ID:PjqhJ/Kq0(1)調 AAS
敵の敵は味方
848: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:19:11 ID:8zWVeM4q0(2/2)調 AAS
>>843
ウェーハッハッハ 飯の恨みは怖いニダ
849
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:26:46 ID:lwzfsjdc0(2/4)調 AAS
>>825
>日本でも当たり前に食われてたことは

いつ頃の話だ?日本はそもそも動物の肉を食う週間はほとんど無かったんだが。
それとも併合時代の朝鮮を日本の一部という考えで言ってるのか?
850
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:27:38 ID:nn/mgHSb0(6/6)調 AAS
>>849
>>839
851: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:32:44 ID:sdeuNszmO携(3/3)調 AAS
他国の食文化にケチをつける白人は嫌い。
中国共産党を非難するならチベットのことで批判してくれんかな?
852: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:40:27 ID:daN/AtQS0(1)調 AAS
ポールの発言、行動を見て反日だと思う奴の気が知れない。
853: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:42:05 ID:lwzfsjdc0(3/4)調 AAS
>>850
ちょっと調べてみたが戦国〜江戸時代ってことか。
落穂集は江戸時代初期のものなので中期以後はどうだったんだろ?
854: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:44:01 ID:5cfsn2c80(4/4)調 AAS
食文化と虐待を混同している人がいますね。
855: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:45:10 ID:cv5/P8F10(1)調 AAS
あーあ、遂にポールを怒らしてしまったな!>中国
ポールはジョンの真似が大好きです。ジョンがアメリカに対して喧嘩売ったみたいに、やるね。
レノン&マッカートニーで、米中をボコボコにするがいい。
856
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:45:49 ID:fP3wlc8Z0(1)調 AAS
>>849

>>839で出てるが、その「落穂集」には、『われら若きころまでは町方において犬と申すものは稀にて見当たり申さざるに候』
『武家町家ともに、しもじもの食物には犬に勝りたるものはこれなしとて、見当たり次第に打ち殺し、賞玩いたすについての儀なり』
とある。庶民はおろか、武士も犬を食ってたようだね。そのころは日本も朝鮮もなかったみたい。
857
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:47:05 ID:zz5hvXkk0(1)調 AAS
>>788
スネークマン
ナツカスィ
858: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:52:22 ID:lwzfsjdc0(4/4)調 AAS
>>856
犬将軍以後はどうだったんでしょう?
859: 名無しさん@6周年 2005/11/29(火) 23:56:58 ID:VB3XnincO携(1)調 AAS
>>857
ハァ〜ィ!!
コナサン、ミンバンワ!
はっきり言って、ジャンキーだ。
860: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:09:48 ID:+6kyRuQ10(1)調 AAS
カメラがとらえた高校3年生の息子に虐待を加える母親の所行

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
861
(2): 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:15:26 ID:1C8NLbAl0(1/4)調 AAS
反日かどうかは知らんが動物虐待とかうるせえ。
鯨を食べる日本には行かないとかいってたアーティストも昔いたような。

まあ、中国も嫌いだから微妙な気分だが。
862: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:18:32 ID:1hhqv2SF0(1)調 AAS
Frozen Jap
863: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:21:53 ID:1hdc6U9K0(1)調 AAS
マール・ポッカートニー
864: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:22:08 ID:rexfUrOl0(1)調 AAS
自分は鯨が好きだが、捕鯨運動の煽りで全然食わなくなっちまったしな。
あんまり食いたがる人もいないし。
犬猫も食う必要ないしな。もちろん牛も(ry
865
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:22:30 ID:srMp8J/q0(1)調 AAS
ポールは反日ではないと思うよ
娘は薬物使ってたときに、その治療コース(?)の一環で
長野に少しの間住んでた。
ポール自身が行ってる教育活動のパートナーは公文式だったはず。

まだリンダが生きてたときポールは自分の犬にも
菜食主義をおしつけて獣医からきつくしかられてたそうな。
866: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:27:34 ID:KHFA7a850(1/7)調 AAS
犬将軍以後は(ry
867
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:29:25 ID:EY2UR+I8O携(1/5)調 AAS
才能の枯渇した終わったミュージシャン。
868: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:31:33 ID:if7nfC/n0(1)調 AAS
>>867
で、おまいの知ってる曲はイエスタデーw
869
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:35:23 ID:OZfQZwMf0(1)調 AAS
ポールのアルバムはロンドン・タウンを最後に買ってないな・・・

最後に中国を皮肉った曲でも一発かまして有終の美を飾ってもらおうかw
870: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:40:03 ID:EY2UR+I8O携(2/5)調 AAS
>>869
ポールのソロ作品は全部カスでしょ。
871: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:40:47 ID:saJIZjCC0(1)調 AAS
行かないのは良いことだが、これが中国全範囲で行われてる行為だと錯覚するのは
同レベルのような…。まぁでも全範囲で中国は捏造ばっかしてるが。

今イチこいつの論理は納得できない。
872
(1): 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:46:29 ID:B2qw/DwaO携(1)調 AAS
日本の三味線→ぬこ
韓国の犬鍋→犬
英国の狐狩り→狐
世界の競馬→競馬
世界の肉食→主に牛

↑の中で動物愛護団体が文句を言わないのはどれでしょう
873: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:48:45 ID:1C8NLbAl0(2/4)調 AAS
>>872
ぬこ
874: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:50:39 ID:um5E7laQ0(1)調 AAS
残酷な国だな。南京大虐殺も中国人の仕業なんじゃない?
875: 名無しさん@6周年 2005/11/30(水) 00:51:29 ID:0+C4vCQ40(1)調 AAS
  だれかポール・マッカートニーに中国の胎児食いを教えてやれ。。。
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s