[過去ログ] 【栃木リンチ殺人事件訴訟】『警察は事件にならないと動かないんだよ』当時の県警対応、明るみに (657レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 名無しさん@6周年 2005/08/15(月) 10:28:55 ID:T4lDCg150(1)調 AAS
そういえば家族が変な奴の被害に遭ったのだが(酒に酔っていた奴に道を歩いていたらいきなり殴られたらしい)
警察は他の目撃者がいないのだから難しい示談にしろとかほざいてきたよ。
で、警察のいい加減な態度でうやむやになって示談にすらなってねえ。
それ以来、相手からは音沙汰なしだし。
本当にいい加減な連中だ。

弁護士とか警察に顔が利く奴で無いと、こちらの言う事もまともに聞きやしないというの
実感させられた事件だ。
いや、警察には期待してるし、本当ならこんなこと言いたくないんですよ?
でも、あんまりな態度の奴らが多すぎないか?
もう少し、警察も自らの体制、組織のあり方となにより心構えについて真摯に
考え直して欲しいんだが。

>>509
>そしてサラ金から無理やり貸し出しされた700万円余は被害者遺族が全て返済。
>これについての賠償は誰も払っていないのは言うまでもない。
これとかマジなの?
ふざけた世の中だな。
こんなんでは若い連中が世捨て人になるか、すれた人間になるのも仕方がないな。
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*