[過去ログ] 【政治】「中国にゴマする人が、日中関係崩す」「教科書、"左"でないと日教組が通さぬ」 町村外相★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 名無しさん@5周年 2005/06/07(火) 01:30:28 ID:TJ8FKjsr(1)調 AAS
日本軍は結果よりもプロセスを評価した。個々の戦闘においても、戦闘結果より
はリーダーの意図とか、やる気が評価された。

個人責任の不明確さは、評価をあいまいにし、評価のあいまいさは、組織学習を阻害し、
論理よりも声の大きなも者の突出を許容した。このような志向が、作戦結果の客観的
評価・蓄積を制約し、官僚組織における下克上を許容していったのである。

(かなり公正な人事評価制度を持っていた)海軍にあっても多くの作戦計画は、
実行において失敗が明らかであった場合でも、組織としての反省、批判を含めた
適切な評価を下すことはついになされないで終わってしまっている。

失敗の本質  日本軍の組織論的研究
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s