[過去ログ]
【靖国問題】「国益を考えるべき」 中曽根元首相、参拝中止促す★4 (1001レス)
【靖国問題】「国益を考えるべき」 中曽根元首相、参拝中止促す★4 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 22:51:27 ID:Lcxectzr なんか堂々巡りばっかりだなwついちょっと前にもこんなのがある 318 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:36:08 ID:GDpBCbhQ >>297 >要するに「赦免の措置を要望する」と国会で決議しただけにすぎない。 >未だ名誉回復は認められていない。 国内法で裁かれた裁判ではないので、犯罪者ではない。 巣鴨に収監されているあいだも選挙権があり、投票をしていた。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/208
214: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 22:53:21 ID:Lcxectzr 820 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 17:51:57 ID:GDpBCbhQ >>774 >気にいらんから無効は国際的に認められんよっていってるんだ。 サンフランシスコ平和条約第11条の意味は、 受刑者の釈放に待ったをかけるという意味でしかない。 東京裁判は、国際法でも国内法で裁かれた裁判ではないので、日本の主権が回復すると「受刑者」を直ぐに釈放してもよい。 それに待ったをかけるために第11条をもうけ、 釈放するにあたって、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告を必要とする。 と書いてあるだけだ。 また、平和条約を締結することにより、戦争犯罪人の責任を免除する 「国際法上の大赦」が、 1648年のウェストファリア条約以来の国際慣習法上の規則となっている。 東京裁判の判決理由に未来永劫拘束されるという意味ではない。 東京裁判の裁判結果に未来永劫拘束されるという意味ではない。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/214
219: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 22:55:19 ID:Lcxectzr 404 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:55:10 ID:GDpBCbhQ >>368 >「A級戦犯は名誉回復済み」と公言できない現状をどう説明するんだ 小泉総理が勉強不足なんだよ。あの歳で知らない。あの歳で芸能好きだぞ。 >世界の常識ではA級戦犯はいまだに戦争犯罪者であり 国際法には違反していない。 >A級戦犯の(ひいては日本の)名誉回復なんて夢のまた夢 講和条約を締結することによって、「国際法上の大赦」を認めることは 国際慣習となっている。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/219
228: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 22:57:51 ID:Lcxectzr 377 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:47:07 ID:HWr+Uv2g 日本は東京裁判史観により拘束されない ――サンフランシスコ平和条約の正しい解釈 http://ime.nu/www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/history/sato.htm 大東亜戦争の終結直後に連合国占領軍によって強行されたいわゆる東京裁判(極東国際 軍事裁判)が、国際法に違反する政治的茶番劇であったということは、近年においてすっかり 日本国民の常識として定着した観があります。しかし、その反面、あくまでも東京裁判を肯定 して、その判決中に示された日本悪玉史観を奉持し続けたいと考えている人々もいることは 事実のようです。そのような人々は、えてして「日本は、サンフランシスコ平和条約十一条の 中で東京裁判を受諾しているから、東京裁判史観を尊重する義務がある」と主張する傾向が あるように見受けられます。最近では、政府部内にも同じような考え方で東京裁判史観に拘泥 する人が若干いることが判明しています。しかし、平和条約十一条を右のように解釈すること は、国際法理上、間違っています。その理由を以下に説明します。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/228
230: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 22:58:29 ID:Lcxectzr (中略) 要するに、十一条の規定は、日本政府による「刑の執行の停止」を阻止することを狙ったもの に過ぎず、それ以上の何ものでもなかったのです。日本政府は十一条の故に講和成立後も、 東京裁判の「判決」中の「判決理由」の部分に示されたいわゆる東京裁判史観(日本悪玉史観) の正当性を認め続けるべき義務があるという一部の人々の主張には、まったく根拠がありません。 筆者は昭和六十一年八月にソウルで開催された世界的な国際法学会〔ILA・国際法協会〕に 出席して、各国のすぐれた国際法学者たちと十一条の解釈について話し合いましたが、アメリカ のA・P・ルービン、カナダのE・コラス夫妻(夫人は裁判官)、オーストラリアのD・H・N・ジョンソン、 西ドイツのG・レスなど当代一流の国際法学者たちが、いずれも右のような筆者の十一条解釈に 賛意を表明されました。議論し得た限りのすべての外国人学者が、「日本政府は、東京裁判に ついては、連合国に代わり刑を執行する責任を負っただけで、講和成立後も、東京裁判の 判決理由によって拘束されるなどということはない」と語りました。これが、世界の国際法学界の 常識なのです。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/230
233: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:00:04 ID:Lcxectzr 192 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:09:51 ID:t9XaQ+C7 【中国がA級戦犯合祀を批判する資格がない理由】 現在、中国からA級戦犯合祀問題に対する批判を受けています。しかしながら、 中国がサンフランシスコ対日平和条約第十一条に基づいて戦犯問題、ひいては、 東京裁判について発言する法的資格がないということを述べておきましょう。 中国(もちろん当時は中華民国で、中国人民共和国はありませんが)は、連合国側で 終戦をむかえましたが、サンフランシスコ条約調印には、中国は代表権問題で米英の 意見が一致せず「会議には招集されませんでした」。 サンフランシスコ対日平和条約第二十五条では、「この条約に署名し且つこれを批准した」 当該国を「連合国」と定義し、「この条約は、ここに定義された連合国の一国でない いずれの国に対しても、いかなる権利、権限又は利益を与えるものではない」と明記しています。 このような理由で中国(中華民国、したがって中華人民共和国にも)には 平和条約第十一条に基づいて発言する法的資格はありません。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/233
236: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:00:49 ID:Lcxectzr 148 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 14:59:22 ID:t9XaQ+C7 【パール判事の言葉より】 日本人はこの裁判の正体を正しく批判し、彼らの戦時謀略にごまかされてはならぬ。 日本人が過去の戦争において国際法上の罪を犯したという錯覚におちいる事は、 民族自尊の精神を失うものである。 自尊心を失った民族は、強大国に迎合する卑屈なる植民地民族に転落する。 日本は、連合国によって与えられた“戦犯”の観念を頭から一掃せよ。 私が、日本に同情ある判決を下したというのは、大きな誤解である。 私は日本の同情者として判決したのでもなく、また日本の反対者として裁判したものでもない。 真実を真実と認めて、正しき法を適用したまでである。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/236
242: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:01:44 ID:Lcxectzr 162 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:02:29 ID:t9XaQ+C7 【パール判事の言葉より】 (東京裁判の狙いは)日本が侵略戦争を行ったという事を、歴史にとどめる事によって、 自己のアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の過去18年間の一切を罪悪であると 烙印する事が目的であったに違いない。 歴史を明確にする時が来た。 そのためには東京裁判の全貌が明らかにされなくてはならぬ。 ・・・これが諸君の子孫に負う所の義務である。 わたくしの歴史を読めば、欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるという事が わかるはずだ。しかるに日本の多くの知識人は、ほとんどそれを読んでいない。 そして自分らの子弟に『日本は罪を犯したのだ』、『日本は侵略の暴挙をあえてしたのだ』、 と教えている。満州事変から大東亜戦争勃発に至る真実の歴史を、どうか私の判決文を通して 十分研究していただきたい。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/242
244: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:02:32 ID:Lcxectzr 131 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 14:53:37 ID:t9XaQ+C7 なぜ所謂「A級戦犯」は、靖国神社に合祀される事になったのか。 その経緯の事実確認は極めて重要である。 それを忘れて単に「合祀されているのはどうのこうの」と言うのは 全くの片手落ちと言うべきだ。それは「国民の要望に応えて」のものであり、 日本という法治国家の、「国会での法改正の結果によるもの」であった。 昭和27年(1952年)に発効されたサンフランシスコ講和条約。この第11条には、 日本は東京裁判を受諾しそこでの所謂「戦犯」への刑を執行せよと定められていた。 これに対し、所謂「戦犯」に対し国民の同情が集まり、約4000万人にものぼる釈放 請願署名が集まった。(当時の人口は8700万人くらい。) これに押される形で、国会で法の改正が重ねられ、 『所謂「戦犯」と「戦没者」の区別をなくし、連合国の軍事裁判による「戦犯」は、 ABCの区別なく、国内法の犯罪者とはみなさない』 という判断が共産党や社会党も含めた与野党全会一致で議決されたのである。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/244
246: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:03:00 ID:Lcxectzr 142 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 14:56:45 ID:t9XaQ+C7 さて、同講和条約第11条では同時に、「戦犯」の赦免や減刑については、 「判決に加わった国の過半数が決定する」とも定めていたので、日本はそれに 従い、圧倒的多数による国会決議を元に、各国と交渉した。そして、11カ国の 同意をもって、服役中の所謂「戦犯」の「救出及び免責」を実現させた。 こうして、講和条約により東京裁判の判決(結果)は認めてしまう事にはなったが、 所謂「戦犯」の人達は国内外から免責された。 結果として靖国神社に合祀される対象となったのである。いきなり合祀したのではなく、 国会決議に基づき交渉し、東京裁判関係各国の合意があったのだ。合祀の前に。 このことは、いくら強調しても強調しすぎるという事はないであろう。 決して靖国神社の恣意によって行われたものではない。 誰かが勝手にごり押ししたものではないのだ。これは死者への同情、(成人の ほとんどと言っていいほどの)多数の署名があったからこその事であった。 ちなみに、所謂「戦犯」の方々の復権や靖国神社への合祀について訴えて こられた議員さんの中には、社会党の方もおられたのである。 議員たちのしてきた事は「戦犯とされた遺族の気持ち」を考えてした自然の 行動であり、そしてそれがおそらくは党の思想を超えて伝統的な日本の考え方 だったからではないか。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/246
250: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:05:24 ID:Lcxectzr 「名誉がどうこう」言うんなら何度でも貼ってやるぞ 選挙してたんだよw 318 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:36:08 ID:GDpBCbhQ >>297 >要するに「赦免の措置を要望する」と国会で決議しただけにすぎない。 >未だ名誉回復は認められていない。 国内法で裁かれた裁判ではないので、犯罪者ではない。 巣鴨に収監されているあいだも選挙権があり、投票をしていた。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/250
257: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:09:19 ID:Lcxectzr 犯罪者ではないのに、処刑されたという結果が残ったわけだ。 となれば、国会決議に乗っ取って「免責・赦免」で実質名誉回復。 敗戦国としてはことさらに「名誉回復」を宣言するのはやめたんだろう。 さっきのコピペのウェストファリア条約の下りを読めばよい http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/257
276: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:19:09 ID:Lcxectzr >>263 元々犯罪者じゃないし、国会決議で 「他の戦没者と区別はしない、ABCの区別はしない、犯罪人あつかいしない」と 決めたから合祀したんだよ。いわば名誉回復でしょ。政府は敗戦国の立場を考えて 強硬に主張しないし、国連が本来「連合国=戦勝国連合」だからそういう場もなかった。 だが関係各国は免責に合意したんだから慰霊は日本の国内問題になって他国がどうこう言う事じゃない。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/276
281: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:21:33 ID:Lcxectzr >>271 おまえみたいなバカはコピペでええわw 250 :名無しさん@5周年 :2005/06/04(土) 23:05:24 ID:Lcxectzr 「名誉がどうこう」言うんなら何度でも貼ってやるぞ 選挙してたんだよw 318 :名無しさん@5周年 :2005/05/18(水) 15:36:08 ID:GDpBCbhQ >>297 >要するに「赦免の措置を要望する」と国会で決議しただけにすぎない。 >未だ名誉回復は認められていない。 国内法で裁かれた裁判ではないので、犯罪者ではない。 巣鴨に収監されているあいだも選挙権があり、投票をしていた http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/281
287: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:24:52 ID:Lcxectzr 免責がすなわち名誉回復でないなら、例えば免責の後公職についた、重光葵などは どうして大臣職を追われなかったの?? もう犯罪人ではないということからだろ?? http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/287
298: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:29:57 ID:Lcxectzr 【A級戦犯の重光葵】 禁固7年の有罪判決を受けた重光葵・元外相は、釈放後に再び外務大臣(副総理兼任)になり、 1956年(昭和31)、日本の国連加盟式典に代表として出席、国際社会復帰の声明文を読み上げ、 万雷の拍手で迎えられた。 戦勝国に「A級戦犯」とされた者が、戦勝国が作った国際連合の場で大歓迎されたのだ。 死んだ後まで「戦争責任」を問われ、靖国神社から外せと言われるA級戦犯と、外務大臣として国際舞 台に復帰して、握手攻めに遭った「A級戦犯」の差は、一体、何だったというのか? これこそ、A級戦犯と言う概念が、如何にいい加減なものだったかという証明であり、 ひいては東京裁判なるものの本質を如実に表している。 パール判事の日本無罪論、田中正明著より 2005年1月26日 http://toron.pepper.jp/jp/epi/tokyo/sigemitu.html http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/298
305: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:33:31 ID:Lcxectzr >>294 おまえバカか?免責ってのは名誉回復のダメ押しなんだよ。 そもそも犯罪者ですらなかったから、名誉自体は選挙権同様、元々保たれてる。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/305
322: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:41:46 ID:Lcxectzr >>309 まぁ要するに処刑される裁判がヘンであったとしても、インチキ裁判であっても、 一応ポツダム宣言受諾ですからな。裁判という存在までは否定できなかった。 いかに弁護側の主張が恣意的に却下され続けて復讐裁判だったとしても、 まずは呑むしかなかった。裁判で被告とされたのは個人であって国家ではないから だから「処刑を受諾」という行為が必要になる。 でもまぁ実際処刑したのはGHQで、キング牧師も処刑係だったんだよね。 速攻だったわけだが。。。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/322
338: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:48:35 ID:Lcxectzr >>314 おまえはおれのカキコをID抽出して読んで、意味理解してからまた来いw バ〜カw 国内法→もともと違反していない 国際法→もともと違反していない さらにまた、平和条約を締結することにより、戦争犯罪人の責任を免除する 「国際法上の大赦」が、 1648年のウェストファリア条約以来の国際慣習法上の規則となっている。 東京裁判の判決理由に未来永劫拘束されるという意味ではない。 東京裁判の裁判結果に未来永劫拘束されるという意味ではない。 免責で名誉回復は暗黙の了解って事だ。重光葵は国連で拍手されてるw http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/338
348: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:53:50 ID:Lcxectzr >>334 いや、靖国でなければ当時の兵隊さんは納得しないだろうし。 思い上がってるわけではないのは、「戦没者と区別せずABC区別なし」と 国会決議してから合祀したんだから。 【国家のために死んだ人、魂は敬われるべし】 「自然の法に基づいて考えると、いかなる国家も、その国家のために 死んだ人びとに対して、敬意をはらう権利と義務があると言える。 それは戦勝国か敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない。 我々は、神道、仏教、キリスト教、ユダヤ教など、いかなる宗教を 信仰するものであろうと、国家のために死んだものは、すべて靖国 神社にその霊をまつられるようにすることを、進言するものである。」 (駐日ローマ法王代表・バチカン公使代理、ブルノー・ビッテル神父の言葉) マッカーサーは、この進言により、靖国神社を焼き払う事を思いとどまった。 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/348
352: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:58:01 ID:Lcxectzr >>344 ん?そんなバカげた選択肢は遺族が黙ってないだろうし、第一、 国のために戦った自分の先祖達にまず申し訳がなかろう? http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/352
353: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/04(土) 23:58:59 ID:Lcxectzr >>349 バーカ。重光葵は国連で拍手喝采だよwキチガイ http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/353
357: 名無しさん@5周年 [] 2005/06/05(日) 00:01:40 ID:Lcxectzr >>354 遺族の訴えもあったわけ、 「誰かが勝手にごり押ししたものではないのだ。これは死者への同情、(成人の ほとんどと言っていいほどの)多数の署名があったからこその事であった。 ちなみに、所謂「戦犯」の方々の「復権や靖国神社への合祀について」訴えて こられた議員さんの中には、社会党の方もおられたのである。 議員たちのしてきた事は「戦犯とされた遺族の気持ち」を考えてした自然の 行動であり、そしてそれがおそらくは党の思想を超えて伝統的な日本の考え方 だったからではないか。 」 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117885211/357
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.318s*