[過去ログ]
【政治】"国籍条項は入れず" 民主党、「人権擁護法案」の対案まとめる…提出は検討中 (1001レス)
【政治】"国籍条項は入れず" 民主党、「人権擁護法案」の対案まとめる…提出は検討中 http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117177039/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
392: 名無しさん@5周年 [] 2005/05/28(土) 02:54:48 ID:EanypCwB ただ、もとから「人間愛」「道徳観」が違ってただけだと思うようになった。 変な期待をして、大きな勘違いをしてたのではと、思うようになった。 むしろ 非があるとすれば、そのように勝手に期待していた方と思うようになった。 国家からも、マスコミからも、弁護士会からも、あらゆる権力機関からも、 こんな勘違いの結果、実は、差別的な扱いを受けて来た 犠牲者とは、...と思うようになった。 オカシイですか? 警察官でもない人に、「確認」「糾弾」することが許されている。 差別した(かもしれない)容疑者を、「確認」「糾弾」する権力が与えられている。 それが差別する意思なんか全然なくて、無意識な発言だったとしても。 だけど、 問題と思うようになって来たのは、ある団体に属する人達が、今まで、どのような活動を行なって来られたか? 過去の行為を その真実を、先ず すべて国民の前に明らかにして欲しいと願う。 この法案が成立すれば、今までやって来られた行為を、今後は 法の下に正当化されてしまう。 過去の行為について、先ず、国民に周知してもらいたいと 切に願う。 「国民の審判」を仰ぐのは、それからだと思う。 過去の行為を国民が知り、それでも、国民は法案に賛成すると言うなら、それは仕方ない。 国家にも、マスコミにも、弁護士会にも、ありとあらゆる国家機関、組織団体からも、 差別的な扱いを受けて来たのは、実は ... 最近、そのように思うようになった。 オカシイですか? 今まで 差別されて来たのは、実は 逆に ...じゃないかと思うようになった。 オカシイですか? http://www.geocities.jp/bmw47s/2005-3-22-5-11/2005-4-1/index.htm http://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117177039/392
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s