[過去ログ] 【政治】「人権擁護法案、抜本的に見直すべき」 自民・安倍氏顧問の勉強会発足へ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 11:14:37 ID:kZqOIVId(1/8)調 AAS
あんまりにも仙谷の発言に腹が立ったので、民主に抗議メールしてきた。
人権問題のイロハがわからない連中は勉強しなおせ、みたいなコメントをしていたので
「自分こそ人権問題のイロハを勉強しろ」「拉致問題はどうでもいいのか!」「民主党とは名ばかりの社会党じゃないか!」
「国民は見るべきところをきちんと見てる。それが理解できない限り民主党は政権をとることはありえない」と。
少しだけすっきりした。
おまいらもマジでメールしてくれ。
457(2): 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 11:29:44 ID:kZqOIVId(2/8)調 AAS
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会は、拉致問題の解決に
障害となる「人権擁護法案」に断固反対する。
平成17年3月14日
救う会も断固反対。でも民主は賛成と。
拉致問題にかかわってる奴でこれに賛成な奴はマジで落選運動をすべきだな。
474(1): 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 11:46:40 ID:kZqOIVId(3/8)調 AAS
今救う会宛てにメールした。
民主党が法案を提出しようとしている。本当に拉致問題の解決が出来なくなってしまう。
勝手なお願いだが、直接民主本部で反対表明してもらうことは出来ないだろうか、と。
効果があるかどうかは不明だがやらないよりはましだ。
家族会へは正直したくない。ああいう方たちを引っ張り出すのはやり方がいやらしいし・・・。
ただ救う会から家族会へ何かしらの話はいってるだろうし、自発的に何かアクションを起こしてくれるかもしれない。
537: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 13:15:57 ID:kZqOIVId(4/8)調 AAS
4月2日発売の諸君!に西尾センセイが寄稿されている。
人権擁護法案のことも語っているようだ。
要チェック!!!
(週刊文春本誌に広告でてました)
546: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 13:35:06 ID:kZqOIVId(5/8)調 AAS
>544
産経の記事のこと?
644: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 15:29:35 ID:kZqOIVId(6/8)調 AAS
小泉は安倍が中心で動いてる法案を下手に刺激しないだろ。
安倍と若手を敵に回したら政権運営が大変になるだけだ。
697: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 16:34:33 ID:kZqOIVId(7/8)調 AAS
メディアの連中って本当にむかつくよな。
でもさ、こいつらだって元は一人の人間なわけだろ。
一個人として何も思わないのかね?
699: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 16:41:30 ID:kZqOIVId(8/8)調 AAS
「司法制度改革 タウンミーティング イン 宇都宮」
日時 : 平成17年4月17日(日)
受付 / 12:15〜13:45※ 開会 / 14:00(2時間予定)
※13:00〜13:45に法務省主催のプレイベントを実施します。
会場 : 宇都宮 栃木県教育会館 大ホール
定員 : 300名
応募締め切り : 平成17年4月8日(金)
のうのが出るぞ!
近くに住んでる奴行って質問汁!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s