[過去ログ] 【ネパール】反ギャネンドラ国王デモで70人拘束…首都カトマンズ (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ 2005/03/29(火) 14:20:11 ID:??? AAS
★反国王デモで70人拘束 ネパール

 【ニューデリー28日共同】ネパールの首都カトマンズ中心部などで28日、
非常事態宣言を出し直接統治を続けるギャネンドラ国王に対する抗議デモがあり、
主要政党であるネパール会議派の幹部を含む約70人が治安当局に拘束された。

 カトマンズでは首相府など政府庁舎が集中する一角で、ネパール会議派などの
メンバーが「独裁的な王を打倒せよ」「議会の復活を」などと叫び政治活動の
自由を訴えた。この際に約50人が拘束された。また中部タナフンやポカラでも
同様の抗議デモで計約20人が拘束された。

 ネパールでは非常事態宣言が出た後、ほぼ連日のように政党関係者らによる
反国王のデモがあり、これまでも多数が拘束されている。

河北新報 外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
2
(2): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:20:45 ID:FHWRRFKI(1)調 AAS
一等自営業閣下代理、っと。
3: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:20:49 ID:Noh5bGUN(1)調 AAS
毛沢東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:21:05 ID:5atJgXrt(1)調 AAS
ギャランドゥ
5: 名無しさん@5倍満 [( `Д)<春麗!] 2005/03/29(火) 14:21:38 ID:ioZBDrU/(1)調 AAS
悔しいけれど〜お前に夢中〜?
6: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:22:33 ID:O9N7qTUI(1)調 AAS
王政復古の大号令ってヤツか。
7
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:22:40 ID:gAhyKCaf(1)調 AAS
6じゃなかったら宮殿に侵入
8: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:28:27 ID:I3136K0d(1/2)調 AAS
>>2
阻止
9: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:31:08 ID:lxK1QKAt(1)調 AAS
カトチャンズ
10: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:39:11 ID:npLlEzdJ(1)調 AAS
この手のスレは絶対ばぐ太。

ギャランドゥ!
11: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:43:35 ID:ZwDrymkT(1)調 AAS
なんかアニメの悪役チックな名前だな、ギャネンドラ
12
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:47:49 ID:jkHfAJph(1)調 AAS
必殺技の一つや二つは持ってそうな名前だ>ギャネンドラ
13: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:50:09 ID:gdsW7gLk(1)調 AAS
ネパールの「グルカ兵」は、世界最強の傭兵軍団らしいが。
日本もインパール作戦で一敗地にまみれたが。
14: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:51:11 ID:VBSx1wDt(1)調 AAS
>>12
くらえ!ギャネンドラ砲!!!
15: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 14:59:09 ID:MRlCGMV2(1)調 AAS
ニチャンネラ国王に一瞬だけ見えた
16: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 15:03:30 ID:4M1yd0Rg(1)調 AAS
>>7
あとは任せた。
17: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 15:06:27 ID:8uNgDY8D(1)調 AAS
電気鞭使いそうだな>ギャネンドラ
18: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 15:25:35 ID:pdH6iy23(1)調 AAS
へそ毛
19
(1): 一等自営業 ◆JYO8gZHKO. 2005/03/29(火) 15:28:19 ID:dEaqwwPX(1)調 AAS
>>2
誰も頼んでないYO!
20: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 16:06:23 ID:I3136K0d(2/2)調 AAS
>>19
仕事しる!
21: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 16:15:36 ID:7szYqg3q(1)調 AAS
非常事態になったわけで
非常事態宣言が正当化されただけじゃないのか?
22: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:11:26 ID:flM9+mRA(1)調 AAS
ネタそのものは申告なのに
このスレは脳天気
23: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:30:01 ID:QoGfitES(1/2)調 AAS
光速ワロタ、こーでもしなきゃ何ともならんよな。
24: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:31:01 ID:GbtbjS8v(1)調 AAS
中国にのっとられるな
25: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:34:00 ID:ZGiFL3eS(1)調 AAS
「しゅとちから とまんず」にみえた
26: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:35:36 ID:0RcUIBHG(1)調 AAS
リアル「北斗の拳」
27
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:43:26 ID:ImvLrpI7(1/2)調 AAS
ここあれだろ?
前の国王の息子である皇太子が国王一家を銃で殺したとかいって、
国王の弟が非常事態宣言出して自分が国王になったんじゃなかったっけ?
28
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:54:16 ID:yL/tjXxN(1/2)調 AAS
>>27
自殺したはずのその皇太子がなぜか後ろから撃たれたようになってるとか
いろいろ謎が多いですね。
29
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:55:05 ID:2cfBmBQ+(1)調 AAS
悪の王様?
30: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:58:42 ID:QoGfitES(2/2)調 AAS
>>29
ヤル気のない国民に、正義の鉄槌を下す独裁者(笑)
でも、これには裏があるうわなにをするやめくぁzwsでrftgyふじこlp;@:
31
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:59:37 ID:ImvLrpI7(2/2)調 AAS
>>28
そうそう。皇太子が結婚を認められなかったとか、よく分からん理由で事件は起こったんだよね。
32: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 17:59:40 ID:hvOMqgrz(1)調 AAS
なんか取り憑いてます
33
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 18:05:00 ID:yL/tjXxN(2/2)調 AAS
>>31
そう。なにがどうなってるのやらようわからん事件だった。
34: 名無しさん@5周年 2005/03/29(火) 18:10:04 ID:fHdYyfoY(1)調 AAS
エベレストに登るのって、この国を通らないといけないんだっけ?
(チベット経由もあったかと思うけど)
35
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 10:29:51 ID:Wrn3NlR5(1)調 AAS
ネパールぐらいなら、500人ぐらい傭兵掻き集めれば乗っ取れそうな気がするんだがどうか
36: 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 10:32:09 ID:Ba/O/VHr(1)調 AAS
>>33
そう。なにがなんやらてんわやんわやなyなんあなfdふじこ
37: 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 11:02:22 ID:ieWgufkC(1)調 AAS
よくわからんよな、この国の状況。
掻擾起こしているのは毛沢東主義者が主だから
中共の謀略かな、って思うんだけど
アメとエゲレスも現王政を非難している。
ミャンマーとあわせてこの支那との隣接地域の地勢学的状況は複雑怪奇。
38: 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 11:03:10 ID:g9Q5injk(1)調 AAS
助けてギャラン=ドゥ
39: 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 22:03:05 ID:8UHKce0Q(1)調 AAS
ガンギャラド
40
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/30(水) 23:05:20 ID:PZO+guRm(1)調 AAS
>>35
国をとりにいきますか
41: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 00:46:28 ID:PejseNp2(1)調 AAS
前国王の名前はビレンドラ
息子の名前はディペンドラ
42: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 00:48:30 ID:SC86YZqr(1)調 AAS
ここまで読んでようやくネパールとチベットが違うことが分かった
43: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 00:52:23 ID:ua2OA/6f(1)調 AAS
下の毛国王
44: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 00:52:52 ID:ApKN3zKF(1)調 AAS
10年前はカトマンズの王宮の見学できたり、市民のデモも結構簡単に出来たんだけどなあ、
日本食専門店の「シルクロード」はまだあるのかな?
45: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 00:55:16 ID:oL/l/rXY(1)調 AAS
ゴダイゴスレになってないな?
46: ◆wURARA/JS2 2005/03/31(木) 01:14:55 ID:N/p2nTZ0(1)調 AAS
 (\¶/)  
 ( ・w・) < スガオくん♥
47: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 17:38:02 ID:5gm52XFn(1)調 AAS
宇宙犯罪組織
48
(1): 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 17:39:55 ID:PwHamssp(1)調 AAS
>>40
ホリエモンなら買収できる
49: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 18:00:28 ID:4+YhJi4n(1)調 AAS
カトマンドゥー
50: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 18:31:11 ID:1MNWsTrX(1)調 AAS
中国がネパールやブータンも支配下に収めた場合、
インドはどの程度不利になるか?水源の一部を支配されるとか
問題も出るのか?
51: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 18:48:23 ID:4weuKwai(1)調 AAS
ワギャンランドに見えた
52: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 18:56:10 ID:WGFeGIMu(1)調 AAS
この暴動も、クマリ(生き神)やってる女の子に一喝してもらえば
速攻で終わるんじゃないのか?
53: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 19:14:10 ID:w0C3/qPe(1)調 AAS
宇宙怪獣ギャネンドラ
54: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 20:45:40 ID:8jjA2JY5(1)調 AAS
カトマンドゥなら住んでもいいね。韻が踏みやすいから。
55: 名無しさん@5周年 2005/03/31(木) 21:52:50 ID:MuCmd5mi(1)調 AAS
ブータンはすでにインドの属国じゃなかったっけ?
56: 名無しさん@5周年 皇紀2665/04/01(金) 04:37:23 ID:0eSPJRxu(1)調 AAS
>>48
ライブドア領ネパールか……。
57: 名無しさん@5周年 皇紀2665/04/01(金) 09:18:48 ID:AhKeU7zE(1)調 AAS
悔しいけれどお前に夢中
ギャネンドラー
ギャネンドラー
58: 名無しさん@5周年 皇紀2665/04/02(土) 00:39:09 ID:B/t4+ut+(1)調 AAS
ギャネンドゥがあるならばビレンドゥとかもありですか?
宇宙刑事トリブバンもありですか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*